ソフト山下 黒酢パワーで正捕手だ!
2013年11月10日 11時00分
ソフトバンク山下が“黒酢トレ”に挑戦する。来季に向けて柔軟性の向上を課題としており、そのために「毎日黒酢500ミリ」を飲み続けるというのだ。
酢を飲めば体が柔らかくなるというのは、今では“迷信”だといわれている。鳥井田コンディショニングコーチは「お酢を飲んだだけで効くということはないでしょう」としながらも「お酢に含まれている何らかの成分が筋繊維に影響を与えるということなのかもしれない。お酢を飲みながらストレッチすることで相乗効果が得られるかも」。山下はさっそく黒酢のパックジュースをロッカーに持ち込み「毎日500ミリ飲みますよ」と宣言した。
山下は2010年のドラフト1位で、今季は11試合に出場。プロ初のスタメンマスクをかぶり、5月6日のロッテ戦では初安打をマークした。先日FA権の行使を表明した山崎が移籍した場合、その穴を埋める選手として期待されている。すっぱいものは苦手だが、唯一飲めるのが黒酢。
「黒酢+ストレッチ」を来季の飛躍につなげるつもりだ。
【新着記事】
【一宮記念競輪】GⅢ毛織王冠争奪戦 長塚が記念11回目のV
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。