サブカテゴリー

PR:

不発弾処理、新幹線に遅れ…1万人に影響

 浜松市中区のJR東海浜松工場で太平洋戦争時の米軍の不発弾1個が見つかり、陸上自衛隊は10日、爆破処理するための作業を開始した。付近を走る東海道新幹線や東海道線は一時運転を見合わせた。

 JR東海によると、新幹線は浜松―豊橋間で、一時運転を見合わせた影響で上下21本に最大36分の遅れが生じ、約1万1千人が影響を受けた。浜松駅で運転再開を待っていた横浜市保土ケ谷区の主婦田岡匡子さん(69)は「京都の嵯峨に観光に行く途中だが、予定が狂った。仕方ないけど」とあきらめた様子だった。

 浜松市は半径540メートルに住む約1万2千人に避難を勧告。市によると、避難所に自転車で向かっていた男性(89)が転倒し、軽傷を負った。

 不発弾は艦砲弾で、直径40センチ、長さ153センチ。重さは約860キロあり、陸自の不発弾処理隊が海岸付近の砂浜まで運び、同日中に爆破処理する。

[ 2013年11月10日 12:40 ]

Webtools & Bookmarks

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

スポニチwikiランキング

      人気ニュースランキング

        ※集計期間:

        » 続き

        【楽天】オススメアイテム
        クイックアクセス
        スペシャルコンテンツ