取材・文|森功(ノンフィクションライター)
「あれは銀行の無担保融資といっしょ。本来は車が担保になるはずやけど、中古車だから価値はわからへんし、たぶん車自体二束三文でしょう。相手は計算した上で、自動車ローンという形の借金をしとる。オリコ(オリエントコーポレーション)の融資保証がついとるから、銀行の腹は痛まん、いう説明もあるけど、そうやない。みずほは、ローンが焦げ付いて信販会社のオリコが傾いたら、その損失を穴埋めせなアカン。いわばみずほグループが一体となった無担保融資ですわ」
みずほ銀行による暴力団取引について、元三菱東京UFJ銀行支店長の岡野義市は、開口一番こう話した。岡野は大阪市内の旧三和銀行淡路支店時代、元山口組系組員で部落解放同盟飛鳥支部長だった小西邦彦との取引を担当。小西は'06年に大阪市の公金横領・詐欺に問われた飛鳥会事件を引き起こす一方、山口組関係者への迂回融資の窓口でもあった。小西を通じた取引の結果、三菱東京UFJ銀行は80億円の焦げ付きを抱える。
岡野は銀行側の〝汚れ役〟として、小西との取引を担当し、トラブル処理に奔走してきた。それだけに暴力団と銀行との関係を熟知している。
シノギに使われた中古車ローン
みずほ銀行による暴力団関係者への融資は、少なくとも'10年7月にグループ役員会の議題に上り、その後の調査で同年12月には取引の実態が明らかになっている。みずほが3年以上放置してきたそのローン契約は、実に230件、総額2億円にのぼる。
- 28歳(2億円詐欺で逮捕)「ヒルズ族社長」に群れた東国原、義家…の責任 (2013.11.10)
- 「汚染水システム崩壊」なのに東電は黒字…小泉元首相が喝「脱原発で自民党をぶっ壊す!」 (2013.11.09)
- 徹底取材 食品偽装の世界 リッツ・カールトン大阪&新阪急ホテル元従業員&納入業者が告白「でも、ほかもやっていますよ」 (2013.11.08)
- 地域のつながりで循環する「腐る経済」へ~岡山県の過疎の町、「田舎のパン屋」が起こす「静かな革命」~ (2013.11.06)
- 一覧表付き日本を代表する30社プロが「会社の寿命」を採点しました すぐ消える会社長生きする会社 (2013.11.05)
- 大銀行と暴力団その深く長い関係【第3部】組員が語る「マル暴マネー」の現場 (2013.10.16)
- 大銀行と暴力団その深く長い関係【第1部】あまりに怖すぎてどこも書かない なぜ「みずほ」ばかりが狙われるのか (2013.10.14)
- 反社融資「みずほ銀行」に半沢直樹はいなかった!? (2013.10.12)
- 独走スクープ第3弾 みずほ銀行と暴力団ついに逮捕者が出る (2013.11.01)
- 逆ギレ直撃スクープインタビュー みずほ銀行疑惑の副頭取「悪いのはオレなんかじゃない」『半沢直樹』を超える陰謀劇 (2013.10.21)
-
経済の死角28歳(2億円詐欺で逮捕)「ヒルズ族社長」に群れた東国原、義家…の責任 (2013.11.10)
-
-
毎日フォーラム~毎日新聞社新霞が関人脈 観光庁長官の久保氏は北野高出身[大阪府・下] (2013.11.10)
-
ドクターZは知っている「内紛」勃発みんなの党はこれからどうなる (2013.11.10)
-
わき道をゆく~魚住昭の誌上デモ第五十六回 「ボクの顔をあげるよ!」 (2013.11.10)