まこなこ中国語版スタート
| 2011年7月2日:まこなこ中国語版スタート | |
| ニーハオ。 | |
| はい? | |
| ......。 | |
| 続きを話して下さい...。 | |
| ごめん、これしか知らなかった...。 | |
| なんなんですか、突然。 | |
|
|
実は、まこなこの中国語版が7月1日にスタートしたのだよ! |
|
|
な... |
|
|
なんだってーー!! |
| そんなわけで、タイトルは 「真子奈子」で「繁体字」「簡体字」の2つで2011年7月1日より公開を開始した。 「真子奈子」の読み方は、公用語で発音するなら「ゼン ジゥ ナイ ジゥ」、広東語なら 「ザン ジ ノイ ジ」と呼ぶそうだ。 | |
|
|
これで「英語版」と合わせて3ヶ国語で対応ですね。 |
| 英語版は英語版独自のコンテンツとなっている事も多いが、中国語版は日本語版をそのまま翻訳しているものが多くなっている。なので、中国語を勉強している人にもありがたいサイトになるだろう。 | |
| 自分でありがたいとか言わないでください...。 | |
|
|
ぜひ、中国語に興味がある人や、そもそもそちらの国の人は、中国語版もチェックしていただき、広めていただけたらと。 |
『まこなこ中国語版スタート』へのコメント
カタカナよりピンインのほうが読みやすいです。
投稿者 :まこなこもチャイナルファンタジーかw
内輪だけの話ならまだしも
今までと違いって
今後、日本ゲームをおもしろおかしく罵倒したとして
マジにとる中国人とかがいるかと思うだけで
まこなこ含めてイラッとしてしまうようになっちまったな。
最悪だ
投稿者 :中国簡体字バージョンってツイッター、フェースブック使えないじゃないかな?
投稿者 :これで和・洋・中が揃った。次は伊か仏かな。
投稿者 :天災から約4ヶ月…何はともかく
投稿者 :安全なことを祈ります。ウイルスがきたらいやだしなぁ
問題は中国人の何人が日本語版を知ってるのか。
事件です、姉さん
日本ゲームを罵倒するも何も、もう死んでるって。中国簡体字バージョン
投稿者 :は意義あると思う。
コメント記入欄
■題材の提起は情報提供・話題提供投稿ページよりお寄せください。
コメント、トラックバックのルール