2012-02-16 03:05:49

大事な人。ピアノ。

テーマ:ブログ
家族の次に大事な人を失った…。




心をえぐられるような悲しみ…。




強烈だ…。。。




もうその声を聞く事も出来なければ…。


ピアノの音を聞く事も出来ないないのか…。





あなたは母の次に俺にピアノを教えてくれた先生でした。



俺に歌う事の楽しさを教えてくれたのも
あなたでした。




いつかまた、俺の歌声が届きます様に…。



いつかまた、そのピアノの音が聞ける日が来ます様に。




来世でも、また会いましょう。






コメント

[コメントをする]

1 ■無題

その願い、叶います様に!!

2 ■無題

ご冥福をお祈りいたします。

3 ■無題

きっと会えます。

4 ■ヤスカ様…(T^T)

大切な人が亡くなったの?辛いですね....(-.-;)その人のためにもこれからも頑張ってね♪ヤスカちん☆

5 ■無題

ヤスカくん大丈夫ですか?

大事な方の事 心からご冥福お祈りいたします。
大事な方を失うということは、とても悲しく・辛いことですよね。
きっと天国のその方に届くと思うので素敵な歌声と綺麗なピアノの音色聞かせて上げてください。
ありきたりの事しか言えませんが。。。。
ヤスカくんの事これからも応援してます<(_ _)>

6 ■無題

…ヤスカさんの歌声が届き
願い叶えられまするように。





大事な人が亡くなるって

7 ■無題

御冥福お祈りします。
また、その方と出逢えますように…

8 ■大丈夫ですか?

悲しいですね(T_T)

気を落とさず その方の分まで 元気に過ごしましょう(>_<)

9 ■大丈夫ですか?

悲しいですね(T_T)

気を落とさず その方の分まで 元気に過ごしましょう(>_<)

10 ■(>_<。)

胸がきゅうっと痛みました。

大切な人が目の前からいなくなってしまうって
ホントに辛いですよね。

ありきたりの言葉ですが 目には見えなくても
近くで見守ってくれていると思います。

ヤスカさんのご活躍をきっと喜んでくださると思います。

これからも
ヤスカさんらしく突き進んでくださいね。

11 ■ヤスカくん…

きっとその想い
天の川の向こうに届くから
共に歩いて行こう。
私達がいつも寄り添うよ。

12 ■無題

確かに、人が亡くなった時の悲しみは強烈ですよね。。。

13 ■無題

やすかさんの歌声が、その方に届きますように

14 ■無題



すごくわかります。。。

自分も最近大切な方を失ったので…。。


ご冥福をお祈りしています。。

15 ■大切なかたの

ご冥福をお祈り申し上げます。
ヤスカさんの心に残るピアノの音や歌声、そして、その先生からいただいた大切な何か、今度はそれを、ヤスカさんご自身の声で、伝える番かもしれませんね。
きっと、また、聞こえてくるのではないでしょうか。

16 ■無題

おはようございます。

それは辛いし悲しいですね。
でも、ヤスカ様の気持ちはちゃんと届いたと思いますよ。

そしてヤスカ様の歌声も届くはずです!!


ご冥福をお祈り申し上げます。

17 ■しっかりね。。。

ヤスカくんがヤスカくんらしく頑張る事が供養になるから…


形が無くなって淋しいけど…大切な先生のピアノの音色や優しさはいつまでもヤスカくんの中に残るから…がんばろうね。


体調崩さないようにしっかりね。



ご冥福をお祈りします…

18 ■無題

悲しいですよね。

ご冥福を祈ります。

19 ■無題

ヤスカ君に

ピアノと歌を教えてくださった大事な大切な先生だったのですね・・・。



心からご冥福をお祈り致します。

20 ■無題

ヤスカさんの想いがその方に届きますように

心からご冥福をお祈りします

21 ■ヤスカくん

きっと、
ヤスカくんの歌声
ヤスカくんの想いは
届いてると思うよ

22 ■無題

先生の歌声やピアノの音色、優しい笑顔を忘れず心のどこかにしまっておくこと。そして、時々そっとその引き出しを開けること。
それが一番の供養になると思います。

心よりご冥福をお祈り致します。

23 ■無題

大切な方のご冥福お祈りします。

ヤスカくんの歌声が、その方に届きますよ~に!

きっと、届きますよ~。

24 ■無題

ちょっと、悲しいですね

25 ■無題

ご冥福を心よりお祈りいたします。

今世で縁のある人とは来世でも縁が深いと聞きます。
来世でもきっとヤスカくんの側にその方がいるはずです・・
元気を出して素敵な歌をピアノをその方にも届くように歌い奏でてくださいね。

26 ■ご冥福をお祈りします…

大切な人にヤスカくんの歌声が届きますように…

カメラのファインダーから大切な何かにフォーカスを合わせる時のように…
大切な人を、しっかりと心に焼き付けて…
そうすれば
大切な人は、心で想えばきっといつでも近くに感じられますから…

頑張って生きましょう!

27 ■おはよう☆

辛いですね…

でもきっと、これからも、あちらから、見守って下さいますよ。

辛いでしょうけど、頑張って、先生を安心させてあげて下さい。

ご冥福を、お祈りします。m(__)m

28 ■無題

ヤスカくんの心痛を思うと、うまく言葉をかけられないのですが…

心がえぐられる…とても気持ちがわかります(;_;)
ヤスカくんが先生から得たことを今に活かせててるなら、先生も喜んでいることでしょう。

感謝されている先生は幸せだったに違いない。

ヤスカくんは周りの人々に幸せを与えてくれる人だから…

29 ■辛いですね……

ピアノや歌……ヤスカ君にとって 楽しさを教えてくれた大事な方なんですね…
例え姿が見えなくなってもきっとヤスカ君の思いは届くはず………

一緒に過ごした日々を大事に ヤスカ君が ピアノや歌の素晴らしさを これからより沢山の方に伝えていって下さい……

ご冥福をお祈り致します…

30 ■いまはつらくても

忘れさえしなければ、心のなかに、きっと生き続けるよ。

別れは悲しいけど、いつか、またどこかで逢える。

31 ■無題

痛いほどの悲しみを思うと、かける言葉がみつかりませんが、
その方を想って歌えばきっと声は届く。
そう思います。
ヤスカさんが想えばきっと心はそばにいてくれるんじゃないかな。

いつかまたお会いできることを心より願っています。

32 ■無題

ヤスカくん大丈夫ですか?
大切な人がいなくなっちゃうって
すっごく辛いですよね
でも出会いがあれば別れもある・・・
こんなことを実感させられますよね・・・
でも願っていればいつかきっと
その願いもかなうはずです!
ヤスカくんの歌声、届くといいな
ご冥福お祈りします

そばに行って言葉をかけることは
出来ないけどヤスカくんが
元気になるように祈ってます

ヤスカくんが笑顔でいるほうが
きっと先生も嬉しいと思うよ!!

33 ■大事な人。

想いが大きいほど、思い出が多いほど、つらさも悲しみも大きいですよね…。

つらいことや悲しいことや、大変なことから目をそらさずに、きちんと向き合ってきているからこそ、今のヤスカくんの強さやたくましさ、優しさがあるんだと思います。

魂は生き続けるといいますし…
来世でもまた大事な人と必ず会えることを信じてます。


今朝、写真が無事に届きました。ありがとうございます。
残りのお稽古も頑張ってくださいね!

34 ■無題

こんにちは。

その方のご冥福をお祈りいたします。

大切な人を失うって辛いって言葉だけじゃ表せないぐらいの辛さや悲しみだと思います。

その願い、必ず叶いますよ。
天国でヤスカさんのことずっと見守ってくれてると思います。

ヤスカさんとその方が来世でまた巡り会えますように・・・

35 ■無題

その歌声、ぜひ、これからもずっと、私たちにも聞かせてください。

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

36 ■無題

ヤスカさんの歌声、思い、
きっと届くと思います。

ご冥福をお祈りします。

37 ■こんばんは

ご冥福をお祈り申し上げます。


話してくれて、ありがとう。

38 ■こんばんは。

お気分のほう、いかがですか?

わたしは幸いなことに、まだ親い大切な人を亡くしておりません。
ですから、いまヤスカさんがどれだけつらくて悲しいか、きっと、想像している以上だと思います。
でも!
これだけはわかっていてほしいです。
きっとその方は、ヤスカさんにいまもこんなに思われて、幸せだと思います。
とある方がおっしゃっていました、「人は二度死ぬ。一度目は肉体的な死。二度目は人に忘れられたとき。」と。
だからどうか、忘れないでください。

当たり前かもしれませんが、改めて言わせていただきました。
偉そうにごめんなさい。

はやく心のえぐれてしまった部分が、修復しますように。

39 ■ヤスカくん。

大切な先生だったのですね。
大好きな方だったのですね。
心からのお悔やみを申し上げます。
ヤスカくんの大切なその方の魂がどうか、安らかでありますように。


その方は、ずっとヤスカくんの中にありますよ。その方の言葉を、大切に心の中に持っていてくださいね。

ヤスカくんの歌声が届きますように。
優しいヤスカくんの気持ちが、届きますように。

今日は大事なことをお話ししてくださって、ありがとうございました。

40 ■無題


きっと、届きます!
ご冥福をお祈りいたします

41 ■無題

それは辛かったですね…
私も悲しくなりました…
来世でも会えるといいですね!

42 ■こんばんは

ヤスカさん
初めましてのコメントをさせて戴きました。

心からお悔やみ申し上げます。

自分に近しい方、とりわけ自分の中に何かを残して下さった方を亡くす事はとても淋しい事とお察しします。

わたしは亡くなった人は、光に、そして最高の幸福そのものになって、親しかった人を包んでいてくれる、そう信じています。

だからヤスカさんも、今は哀しくても、泣いてもいいですから、落ち着いたら今を精一杯生きて下さい。

そうすれば、きっと先生と同じ光に、そして最高の幸福そのものになれると思います。

亡くす事は失くす事ではありません。先生がヤスカさんの中に遺したものをヤスカさんが忘れない限り、失くす事はありません。

無理せず、ゆっくりと前に進んで行って下さい。

天候や気温変動等不安定な日々が続きますが、お身体に気をつけてお過ごし下さい。

長文失礼しました。

43 ■上手く

言葉に出来ませんが

ヤスカくんが、お母さまや大事な人から受け取ったピアノや歌う楽しさを、今度はヤスカくんが他の人へ伝える事で、つながりはずっと続くような気がします…

歌声が届きますように…

44 ■無題


大切な人には
気持ちは
伝わると思います。

ヤスカ君が
この先も
先生の事を色んな人達に
話をしてあげるのも大事な事かと思います。
大丈夫。
ヤスカくんの歌声は
この先もずっと聞いててくれますょ。
応援しか出来ないけど。。


45 ■初コメントです

5年前、20歳のとき母を癌で亡くしました
私は心の病気で中学も途中から行っていませんでした
心の病気で苦しみ叫ぶ私の一番の理解者である母を失った悲しみは今でも表現のしようがありません…
沢山泣きました、苦しかったです、
でも今は葬儀のとき決意したことを実行できています
「元気だよ、安心して」そう思いながら青空に笑います。
ヤスカさん、沢山悲しみ泣いた後涙をふいてピアノを弾いて空まで響かせて下さい
大事な人を失い悲しむことで終わらせず、その人を安心させてあげて下さい
来世で最高の出会いが出来るように、ヤスカさんだけの人生を歩んで下さい
どうか、ヤスカさんの心が空まで届きますように…

46 ■初コメントします。

ヤスカくんの想い、
きっと届いているよ。

陰ながらですが、
これからも応援しています。

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み