");
//-->
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【テレビ】ダウンタウン司会の新番組「教訓のススメ」、初回視聴率が7.2%と苦戦もテコ入れできない裏事情
- 1 :かばほ〜るφ ★:2013/11/08(金) 16:14:06.80 ID:???0
- ダウンタウン新番組苦戦でもテコ入れできない裏事情 2013年11月08日 16時00分
人気お笑いコンビ「ダウンタウン」が司会を務める日曜夜の新番組「教訓のススメ」(フジテレビ系)が、
いきなりの大ピンチを迎えている。3日放送の初回視聴率は7・2%と、いきなり低空飛行のスタート
となった。同日は「楽天VS巨人」の日本シリーズがあったが、それにしてもあまりに低視聴率。
今後はかなりのテコ入れが必要とみられるが、それができない裏事情もあるという。
3日の「教訓のススメ」は初回スペシャルで、午後7時からの2時間枠で放送された。当初は通常通り
午後8時台で放送される予定だったが、午後7時台の「ほこ×たて」がヤラセ問題で急きょ打ち切りとなり、
やむなく2時間特番になるという経緯があった。
この日は裏番組でテレビ朝日が日本シリーズ第7戦を放送したため、「教訓のススメ」の苦戦は当初から
予想されていた。「そうは言っても、テレビ東京の裏番組『モヤモヤさまぁ〜ず2』よりも視聴率が低い。
日本シリーズのせいにはできないよ」とはフジ関係者。
この日曜午後8時枠は9月まで、同じダウンタウン司会の「爆笑 大日本アカン警察」だったが、
低視聴率で打ち切られた。「ダウンタウンといえど、あまりにも低視聴率が続くとさすがに安泰とは
言えない。降板もあり得るんじゃないか」とは芸能プロ関係者。
ダウンタウンは「アカン警察」だけでなく、メーンキャストだったTBS系バラエティー番組
「リンカーン」も9月で終了。松本人志(50)が監督を務めた映画「R100」も大コケとなり、
「勢いは完全に落ちた」とまで言われている。「だから『教訓のススメ』は絶対にコケられない。
正念場」と前出フジ関係者は言う。
続きは>>2-5あたりに
東スポweb http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/202163/
http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2013/11/cebfb391143ab87999a609ef85833f10.jpg
- 2 :かばほ〜るφ ★:2013/11/08(金) 16:14:26.06 ID:???0
- >>1からの続き
不振が続くフジでは最近、大物でも容赦なく降板させている。長寿番組「笑っていいとも!」の
来年3月打ち切りがいい例で、ギャラが高いタレントは大御所タモリ(68)でさえ切られる。
ダウンタウンも数字が稼げなければリストラ対象となるのは当然の流れだ。
そんな事情から今後、同番組には大幅なテコ入れが必要だが、それができない理由も。
「『教訓のススメ』のチーフプロデューサー(CP)は、実は『ほこ×たて』でもCPだった」
とフジ関係者は明かす。他にも「ペケ×ポン」など人気番組を担当していた。
「最近元気のないフジのバラエティーでは、『唯一勢いがあるプロデューサー』と言われていた」
とは芸能プロ幹部。おまけに過去には「アカン警察」や「HEY!HEY!HEY!」などのCPも務め、
ダウンタウンの信頼も厚かったという。
本来ならこのCPの下、視聴率アップのためテコ入れもできそうだが、「ほこ×たて」が不祥事で
打ち切られた後だけに、局内では「難しいのでは」との見方が強い。「『ほこ×たて』でヤラセ問題が
起きた以上、今後、他の番組でも過剰な演出はできないだろう」と同幹部。
それどころか「ヤラセ騒動で打ち切りになった責任をとらされ、更迭は確実」なんて情報も。
気心の知れたプロデューサーがヤラセ騒動に巻き込まれ、ダウンタウンまで共倒れしなければいいが…。
(視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:14:28.76 ID:cvJAaJeL0
- ダウンダウン
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:15:21.85 ID:U1Z00DzH0
- >>3
俺は評価する。
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:15:38.50 ID:3Ip/54k70
- >>1
松本がやってるワイドナショーは面白い
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:15:45.69 ID:dFTArjOo0
- フジテレビ×ダウンタウン
こんなオワコンのコンビで取れるわけないw
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:15:58.87 ID:uu7hwoSo0
- 最初の10分くらい見た
テンポ悪すぎ煽りすぎで物凄く見づらくて速攻削除した
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:16:07.03 ID:c5roEEER0
- 見たけど内容を覚えてない
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:16:14.04 ID:tX/Iwczb0
- アカン!
アカン!
アカン!
アカンくなくない!
アカン!
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:16:26.50 ID:CCNc/YqK0
- 見たら面白かった。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:16:29.32 ID:vwL5ho2m0
- >>5
ほこたての偽造捏造放送には全く触れないよね
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:16:24.82 ID:FJgVDd+z0
- ヨシモトって反社勢力ナン???
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:16:25.22 ID:KD9/FNlX0
- ジャァ〜ンピィ〜ングクイズゥ〜ッ!でもやればいい。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:16:38.91 ID:4oBkwoJA0
- 関西でやれ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:16:40.95 ID:nCeqGiCj0
- 教訓てほど良い事言ってなかったなw
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:17:02.55 ID:R5OPBBhR0
- まだダウンタウン?
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:17:06.83 ID:is/+8XKbO
- 金かけないしょーもないトーク番組なんて見るかよ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:17:07.46 ID:BCGXeALx0
- いまこそ韓流ドラマですよ、フジテレビさん
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:17:13.45 ID:k9H+Pgls0
- ハゲは不要な番組
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:17:21.03 ID:+kCKNbIpO
- ダウンタウンもとんねるずもオワコン。くりーむしちゅーに任せたら?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:17:31.03 ID:KOkO/Ixs0
- ダウンタウン=つまらないって避けられてるな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:17:54.91 ID:1TosavPi0
- 風俗行ったとかAVの話とかうんこの話とか
そんなのばっかりの芸人にゴールデンは無理
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:18:10.65 ID:02RcucGm0
- モヤさまの裏かよ
誰も見ないなこりゃ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:18:20.36 ID:e0oKnql+0
- フジ、ダウンタウン、初回で7・2%
良い方じゃないか?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:18:39.81 ID:tRaiK9Gn0
- ハゲの辛気臭い顔見てるとゲロ吐きそうになる
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:18:55.79 ID:ZP62kNKH0
- >>5
中居がゲストのときは、おもしろい
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:19:01.17 ID:8XdENrGE0
- 完全オワコン、ダウンタうんこ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:19:02.14 ID:ZdVs8I6yP
- まじめにコントやれよ と言いたいが、MHKがあの内容じゃ・・・
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:19:07.68 ID:7TljG7fE0
- ざまあwwwwwwwwwwwww
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:19:15.76 ID:40h+xv4J0
- 火曜22時の方はどうなってる?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:19:21.18 ID:KD9/FNlX0
- >>24
> フジ、ダウンタウン、初回で7・2%
> 良い方じゃないか?
おいおい小数点の打ち方。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:19:27.57 ID:62UJ5Ra00
- さんま御殿のパクリ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:19:28.19 ID:BSxLUWiN0
- 老害の最たるものだな。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:19:29.76 ID:SC+YAmAQ0
- 松本は法則発動でオワコン
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:19:30.51 ID:DxmnN+UJ0
- 見てないけど、爆笑問題のNHKの番組みたいなもんかな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:19:43.70 ID:HCbyHFC+0
- DXだけはまだ見れる
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:19:44.59 ID:vVXg/Rr00
- ダウンタウンもこの低視聴率辛いだろ。
テレビはダウンタウンに甘いと思ってたけど、こうなることを見越した上でのイジメか。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:20:11.93 ID:KTN8pA+G0
- >>22
90年代はそれが通用したんだよw
ダウンタウンの芸=ウンコ、チンコ、オメコ
小中学生レベルの笑いで小中学生が笑ってくれてた
ところがいまは少子化
子供は少なく、笑ってくれる人もいない
ガキの頃ダウンタウンみたいな低俗な笑いで笑ってた奴らもいまはりっぱな大人になった
需要がないんだよ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:20:19.20 ID:gCclepmt0
- もうやっていたのか!しらなんだ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:20:26.45 ID:c2reNtrnO
- 映画の失敗を教訓にしないハゲ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:20:28.40 ID:lY4jdNRA0
- 菊池P?
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:20:37.75 ID:7om9lksQ0
- ごっつええ感じ打ち切りになって以降あの枠パッとしないな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:20:45.52 ID:2+7HxrRx0
- さまぁ〜ずかダウンタウンならさまぁ〜ずにチャンネル合わす人の方が多いだろうな
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:20:48.85 ID:xdpT4eKVO
- >>30
もっと悲惨
10/22
*6.2% 22:00-22:54 TBS「100秒博士アカデミー」
10/29
*5.8% 22:00-22:54 TBS「100秒博士アカデミー」
11/05
*5.5% 22:00-22:54 TBS「100秒博士アカデミー」
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:20:55.21 ID:hYRcX0tH0
- ダウンタウンは普通にコントやったほうが視聴率取れるのに。
歳取ってプライドばかり高くなって、コントなんてやりたくないのかな?
志村けんを見習ったほうがいいんじゃない。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:21:10.35 ID:3Za06wTUO
- >>1
モヤさま舐めんなよ!
あっちは女子アナがお股大開脚だぞ!
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:21:15.79 ID:+KinvMT70
- なかなか面白かったけど
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:22:16.28 ID:cpERpZKq0
- 日シリ見てたから録画した(まだ見てない)
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:22:36.87 ID:OJBHHY74O
- >>44
既に3回も放送してたことさえ知らんかったわ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:22:46.74 ID:wj816Bhl0
- >>38
本当にチンコ映しちゃうもやさまには勝てないな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:23:02.20 ID:HPMo7zEDi
- モヤさまに勝とうなんて
おこがましいにもほどがある
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:23:19.23 ID:MNqUnmlQO
- 最近のダウンタウンのイメージはAKBとチョンとオカマ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:23:18.20 ID:S1y9bAiV0
- いいとも終了=タモリが切られたっていう方向に無理矢理持って行こうとする一連の流れってなんなの
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:23:27.15 ID:40h+xv4J0
- >>44
ひどいなw
この番組ダウンタウンを全く生かせてないしな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:23:27.58 ID:KAaMChYT0
- いきなりダウンタウンが映ったから見なかった^^
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:24:11.49 ID:7TljG7fE0
- ダウンタウン早く引退しろよ、お前ら劣化し過ぎて見てられないんだよ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:24:15.52 ID:LumZoUTB0
- 教訓 「 嫌なら見るな 」
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:24:16.99 ID:4SW5XN+/0
- >>3
一番面白い
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:24:33.15 ID:yX/afOZe0
- 大手芸能事務所との関係を本気で見直さないと連中に食いつぶされちゃうぞ、フジテレビさんよ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:24:38.61 ID:Ctnfay4ei
- >松本人志(50)が監督を務めた映画「R100」も大コケとなり、「勢いは完全に落ちた」
あれはコケるところまで含めた芸術作品だから。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:24:43.43 ID:+Ox1lLHN0
- >>44
そんなタイトルの番組があるのを今知ったわ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:24:44.88 ID:+wKgWgfv0
- >>3
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:25:00.86 ID:fbV8Wcha0
- もう「バラエティ」と言えば「大勢で談笑」になってしまった。
スポンサーの金に皆で群がって談笑wwww
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:25:15.46 ID:ay/cgwpiP
- ダウンタウンはゴールデンでも本当に二桁取れんな
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:25:29.99 ID:8Oq/jH5K0
- 時代の流れだわな
引退しとけ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:25:28.98 ID:wj816Bhl0
- >>3
もう面白くて アップアップ状態だわwwwwwwwwwwwwwww
.
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:25:31.82 ID:xdpT4eKVO
- というかダウンタウンは全番組一桁だね
昔レギュラー数自慢してた奴をババロアとか馬鹿にしてたのに今やレギュラーの数合わせに必死で松本自身がババロア脳
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:25:41.57 ID:8XdENrGE0
- >テレビ東京の裏番組『モヤモヤさまぁ〜ず2』よりも視聴率が低い。
>日本シリーズのせいにはできない
>>メーンキャストだったTBS系バラエティー番組「リンカーン」も9月で終了。
リンカーンも、さまぁ〜ずのおかげで長年続けられていたんだな(笑)
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:25:43.99 ID:aBTTzBBl0
- もともと半年で終わる番組枠だろって感じだけど。思いのほか視聴率良かったら
この番組が別枠に異動するだけで、同枠の新番はもう準備に入ってるだろう
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:25:46.86 ID:KieTvkKN0
- まっつん、もう休め(´・ω・`)
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:25:58.71 ID:r7tfTxc30
- 芸能界って不思議な世界だね
一度売れると不人気にもかかわらず
しばらく起用され続けるんだよな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:26:01.68 ID:gwoTFoI60
- >>63
もしくは大勢で会食なw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:25:58.25 ID:h1dl3X+T0
- もう地上波から消えろよ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:26:54.36 ID:cI8aDrqV0
- モヤさまは俺が欠かさず観てる唯一の番組だぞ
ダウンタウンなんかの比較対象にするなんて失礼だろ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:26:54.45 ID:5mmgVWBM0
- >>3
こんなんで笑えるのが視聴者なら低視聴率はいたしかたないな〜
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:26:57.97 ID:4uG2y1Kg0
- ワイドナショーはおもしろいのになぁ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:27:08.09 ID:I0QsQpVi0
- 吉本で本当に救われたなw
営業力が弱い小さい事務所や
個人事務所ならレギュラー半分以下だろ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:27:33.50 ID:uys6uNZc0
- 杉村タイゾーが出てたのでチャンネル変えた
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:27:32.49 ID:xs312RuC0
- 2人とも油ギッシュやねん、オイリーやねん、濃いいねん
中年になっても支持を得ようとおもったら爽やかさがないとアカン
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:27:40.03 ID:EvSJm3PDO
- こんな番組が始まってたのか。
二人の雑談で30分のほうが過去のファンがみそう。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:27:38.40 ID:h1dl3X+T0
- 地味にウンナンは復活したのに
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:27:48.13 ID:3f7RaxYp0
- >>44
こんなんならリンカーンやってた方が良かったのに
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:27:48.38 ID:+xdoPLE+0
- >>44
100秒博士アカデミーの話だと思ってスレ読んでたw
違う番組でそれも低視聴率だったとはw
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:28:01.72 ID:80hHy9OM0
- 浜田と東野で街を歩く番組、あれでいいやん。浜田は松本といるとツマラナイ。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:28:12.56 ID:Yd4W3B4U0
- テレビ捨てちゃったの
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:28:10.36 ID:5OCY+T39O
- 浜田は変わらず面白いよ。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:28:18.99 ID:wj816Bhl0
- >>81
なんだかんだ時代に合わせる力はあるよね
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:28:41.90 ID:yl1JvdzM0
- 最近のバラエティーって昔の一本分の中身を二本に水増しして放送してるようなうっすい内容で録画で早送りしたら一時間番組も15分で見終わる
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:29:04.70 ID:is/+8XKbO
- さまぁ〜ずもクソつまらんけどな
一般人をこばかにして笑いとるスタイルの芸人が多すぎる
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:29:20.22 ID:9hSDP5Vt0
- >>45
セット組んで、衣装用意して、脚本考えて、とコントは色々面倒なんだよ
ゲストを適当に呼んで、1時間トーク流した方が金かからないし楽
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:29:15.74 ID:LMx5v4tZ0
- 低視聴率で打ち切りになった司会をそのまま使うとか普通の神経では考えられないよ。
司会に気を使いすぎて、その他出演者が言いたい事も言えずにマンセーする番組はもう時代に合わない
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:29:37.14 ID:oaKXI53aO
- 昔はダウンタウン出たら視聴率25%は取ってたのに
今の子は面白さが分からんのか
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:29:49.49 ID:lMqdV8TT0
- 今やダウンタウンの生命線的な番組になっている日テレの『ダウンタウンDX』が韓タレ出すの好きなんだよなあ
番組エンディング曲も韓タレばかりだし
ダウンタウンDXもこのまま韓タレ推ししてるとすぐ終わりそうだな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:29:52.80 ID:40h+xv4J0
- ダウンタウンには体張らせないとダメだ
松本はリアクション芸人
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:30:24.57 ID:h1dl3X+T0
- >>91
ケンミンの悪口はそれまでだ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:30:23.56 ID:5KlodhA/0
- 東スポの吉本叩きはマンネリだわ・・・
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:30:29.29 ID:sU2MWMBO0
- 視聴率が低いのか高いのかわからんな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:30:35.35 ID:4oBkwoJA0
- 裸の王様
痛い、汚い、かっこ悪い
大阪だけでやってれば視聴率とれるんじゃね?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:30:36.51 ID:OE6zmWoM0
- もうフジってだけで見ないから
誰が司会とか関係ない
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:30:44.17 ID:tbeE0eJo0
- >>94
毎年大晦日にケツ引っ叩かれてるだろ
あれが唯一視聴率が合格点に達してる番組
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:31:03.79 ID:8XdENrGE0
- >>77
いや、もうとっくに業界から消えているだろ
『あの人は今』的な番組で、取り上げられているレベル
全番組視聴率が一桁なんだから当然だわ
むしろ、未だにメイン司会で新番組が貰えるのは
吉本に所属していること以外に理由などない
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:31:19.70 ID:TpyBxCwU0
- >同日は「楽天VS巨人」の日本シリーズがあった
フジはスポーツ中継だけやっとけばいいのに
でも「チョン日」戦とか平気でやるし、結果も捏造しそうだから
やっぱりいわんわ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:32:11.35 ID:tbeE0eJo0
- >>45
コントならNHKでやってる
視聴率は2%ちょいだった
裏でやってだパチンコ番組にも完敗
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:32:25.29 ID:zmUYcVEd0
- ダウンタウン見て喜ぶ奴って低能だけだろjk
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:32:52.11 ID:Ra0OAlkh0
- 凄い記事だな
いいともがいい例→その一例しかない
唯一勢いのあるプロデューサー→アカン警察も担当
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:32:58.45 ID:5mmgVWBM0
- ああやっぱダウンタウンアンチってさまぁ〜ず(笑)ファンなのか
好感度アップに必死なデブとクレーマーキチガイメガネでしょ(笑)
シュール(笑)なんだっけ?(笑)
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:33:08.82 ID:vwL5ho2m0
- >>101
テレビ番組はともかく松本が映画撮り続けられてるのは吉本所属だからだし社長がダウンタウン元マネージャーだからなのは間違いないだろうな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:33:14.69 ID:PToAJY690
- フジテレビのような反日朝鮮放送局はさっさと放送免許を剥奪すべきだ。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:33:18.38 ID:f/50Eqv40
- 1秒もチャンネル合わせる気が起きないのが我ながら意外
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:33:29.42 ID:ILNLob7Y0
- 11月10日(日)放送のゲスト 1時間番組にこんな大人数のゲスト要るか?
【ご意見番ゲスト】
伊集院光 大久保佳代子(オアシズ) 菊地亜美(アイドリング!!!) 岸博幸
坂上忍 田口淳之介(KAT−TUN)
【教訓ゲスト】
石原良純 市川猿之助 市川段一郎
今井雅之 今田耕司 入江慎也(カラテカ) 武田修宏
中澤裕子 保田圭 ラモス瑠偉
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:33:29.37 ID:s72sJysV0
- ダウンタウンが面白かったのは一体いつの話だ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:33:30.50 ID:mzJp1ezz0
- あかんくないの
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:33:44.11 ID:rUHKoFPj0
- もう枯れてつまらんねーんだから
VTRを見て感想を言うお飾りポジションにシフトしていかないと苦しいだろ
ベテランはこれが出来ないと使い物にならない
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:34:08.28 ID:9aEE0hGm0
- 大阪のお笑いはこんなもん
吉本とかベタな笑い全然面白くない
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:34:10.94 ID:h1dl3X+T0
- >>53
事実だから
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:34:27.74 ID:zXiowA1E0
- 露骨にさんま御殿風なセット
http://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/7/5/75d3fbb8-s.jpg
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:34:43.40 ID:pbK8rLbCO
- ダウンコダウンコ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:34:50.43 ID:5OCY+T39O
- 軒並み視聴率が取れなくなったと言われるドラマに出ればいい。
松本はあれとして浜田主演で撮ったら逆に数字取れるんじゃない?
逆転の発想でしょここは。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:35:05.09 ID:avMrvwnG0
- ワイドショーは結構おもしろい。他はクソだな。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:35:11.01 ID:PCwXZUmi0
- ダウンタウンに教訓なんて似合わないだろ。見たいのは、まっちゃんの
鍛えた体だけだよ。
マッスルダウンタウンに番組名と内容を変更だ。ひたすら体を鍛える番組。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:35:15.63 ID:4oBkwoJA0
- お笑い偏差値(笑)
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:35:26.68 ID:zpSqfPLZ0
- あったことすら気づかなかった
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:35:29.92 ID:K49RwRQm0
- もう時代遅れって感じがする
浜ちゃんはともかく松ちゃんは相当重症
すべて面白くない
「すべらない話」もどこが面白いのか
共演者の愛想笑いにも無理があるわ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:35:37.43 ID:nub/WSeT0
- こんな番組が始まったことに7%もの人が気づいたことが驚き
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:35:51.09 ID:Fap3x3U+0
- >>44
えー、こっちの方が面白かったけどな
教訓のススメはマジで悲惨な位つまらなかったわ
アカン警察の方がまだマシだったんじゃね?
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:35:54.25 ID:j0WCOZc80
- >>110
まだ足りない、ジュニア入れろw
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:35:55.20 ID:wj816Bhl0
- >>118
イケメンパラダイス的なやつがあっただろ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:36:11.12 ID:nOd0r6u20
- で、どっちがダウンさん?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:36:31.19 ID:y87DO0AF0
- 浜田の笑い声が不快
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:36:51.88 ID:eDTJ3V2sO
- 御殿の劣化版で何のオリジナリティもなかった
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:37:25.96 ID:KTN8pA+G0
- 需要が無い
需要が無い
もう一度言う、需要が無い
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:37:36.86 ID:Cl/w47xr0
- 5%以上なら十分だろう
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:37:41.24 ID:s72sJysV0
- 若手の芸人やアイドルがコロコロと入れ替わって
ダウンタウンや、あとはさんまとかずーっと同じで何一つ変わらない
何年も静止画を流してるようなもんだよ
これで視聴率が低いと嘆くってどういうことかと
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:38:24.41 ID:5G6UQEZZ0
- やってる事さえ知らない。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:38:42.07 ID:YHkAJ9A/0
- 松本きんにくん面白いのにwww
なんでスーツなんか着させるのwww
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:38:53.50 ID:TEnxBVJJ0
- 同じ日のさんまのからくりなんてこれ以下のとんでもない数字だったんだぜ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:39:02.27 ID:zjCLc/U50
- 打ち切られた番組のプロデューサーを続投って
全然反省してないじゃんフジテレビw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:39:12.99 ID:Vk2Utcbh0
- フジとダウンタウン、ダブルダウン
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:39:38.93 ID:JNEpWcxV0
- ダウンタウンはともかく、こいつらの取り巻きが出てきてからDQN集団なのがバレてそっから落ち目だよな
ココリコやWコージくらいまでで止めておいて木村あたりとは番組で絡むべきじゃなかった
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:39:46.95 ID:2TMD+ouR0
- 浜田だけならまたしもダウンタウン二人いる絵面がアホ臭い
松本いらんやろ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:39:48.25 ID:h1dl3X+T0
- 世代交代の嵐が止まらない
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:40:01.86 ID:hfkr0dpe0
- 「松ちゃんの笑いが俺ってスゲェ!!!!」とか言ってた
自称:お笑い玄人の松本信者は息してるのか?w
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:40:34.91 ID:hfkr0dpe0
- >>142
松ちゃんの笑いが→松ちゃんの笑いが分かる
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:40:46.76 ID:ImZ9kYoIO
- >>136
まだやってたのか あの番組…
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:41:05.87 ID:oaFE5wiZ0
- フジだから見ません
嫌だから見ません
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:41:50.42 ID:JpTgGsOV0
- キャシー塚本って中川いさみの丸パクリって知ってた?
・料理教室 パーマのおばさん
・サバの内蔵をいきなり吸いだす
・ずっと好きだったのようようよう!と突如絶叫
・アシスタントの女性が絶句
その他のギャグもほとんど中川いさみからのパクリ
当時は伝染るんですに隠れてまだマイナーだったから、
あとでクマプーが人気でて内心焦ったと思う。
英語教室のエロい女教師とか、トカゲのおっさんとかペーターとか
古本屋で読んでみて
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:42:12.04 ID:h1dl3X+T0
- 関西ローカルのワイドショーのコメンテーターとかやってればいい
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:42:41.25 ID:GRrfmuvX0
- 「そよかぜクイ〜ズ!」
とかやってた漫才は、もう一度みたいと思うが。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:43:02.43 ID:8XdENrGE0
- メーンキャスト、メーンキャストって踏ん反り返っていたって
実情はサブキャストの、さまぁ〜ずやバナナマン辺りの方が
遥かに面白かったんだから、まさに裸の王様だわな
そら、番組も打ち切られて当然
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:43:08.54 ID:ysVV2EJJ0
- 不思議なのだが
勢いある芸人は何をやっても面白いし
落ち目の芸人は何をやってもつまらない
なぜなのか
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:44:25.80 ID:WnuU/ZqT0
- ほこたても最近は5%なんてのもあったし
通常ヒト桁なんだろな
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:44:31.72 ID:Clex5put0
- 浜ちゃんだけのほうが数字取れるかも
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:44:33.05 ID:JNEpWcxV0
- 視聴者にも笑いに理屈や能書きを求めた結果、今度はそれに潰されそうになる松本
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:44:59.81 ID:rFT4svql0
- ハマタにマツモトとかどこにも需要ねぇよ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:45:00.87 ID:+3d27k5c0
- ワイドなショーは松本と東野がいらないけど面白かったよ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:45:43.03 ID:gjouloe20
- お笑いウルトラクイズみたいに単純に体を張ることも必要だと思う。
お高くとまって教訓とか言っても誰も見ない。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:46:03.42 ID:+bINJQI2O
- 7%ならまずまずじゃん
ワイドなで中井に押されっぱなしはマズイだろうけど
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:46:08.51 ID:hJR/yRSm0
- >>150
何をやっても面白いから勢いがあるし
何をやってもつまらないから落ち目になる
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:46:37.02 ID:/clMeMEl0
- 人相が わるいから とちゃう???
- 160 :来林檎:2013/11/08(金) 16:47:14.49 ID:dEsm6DMN0
- 松本は映画に専念するためにテレビをしばらく休むって話しなかったっけ?
映画が転けたから会社に無理は言えなくなるだろうな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:47:22.91 ID:oRRiJ5Ca0
- やっぱ年とると知性と教養のなさって顔ににじみでるよな
キムタコにしろDTにしろ。
喋りも底が浅いから見るに耐えないワケ
映画を作らなきゃあと10年はごまかせたとおもうけど
結果的に大日本人が終わりの始まりだった
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:47:24.40 ID:Ynxx9lOiO
- 松本「映画は関係ないやろ!」
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:47:36.92 ID:h1dl3X+T0
- 浜田みたいなパワハラ野郎は不要
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:48:02.75 ID:7iRicSiR0
- そんな番組あったのも知らんかった
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:48:29.13 ID:mqDgNhBJ0
- ダウンタウンは、昔みたいなガキ使のトークか、
ワールドダウンタウンみたいな番組が一番合ってる。
その他大勢を出して、騒ぐだけの番組は合ってない。
松本しか出てないけど、ワイドナショーは面白い。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:48:36.18 ID:hfkr0dpe0
- >>157
ダウンタウンのギャラで7%はまずまずとは言えないな。
てか、7%でまずますと言われるレベルにまで落ちたのか。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:48:43.61 ID:/qQmgIpj0
- 明らかに紳助向きの企画だろ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:49:08.53 ID:JpTgGsOV0
- 実話ナックルズより
「松本人志の"側近"が自殺していた」
このA氏は『リンカーン』のプロデューサーとしても名を連ねていて、いわば松本人志のブレーン
「A氏の自殺はダウンタウンの人気低迷も大きな要因ではと言われてますね
A氏は『リンカーン』の打ち切り数ヶ月前から、鬱になっていました。
松本人志を支えなければいけない重圧から、かなり追い込まれていたのではないかと言われています」(番組制作スタッフ)
ちなみにこの大物プロデューサーのA氏は『さや侍』、『R100』の脚本にもガッツリと携わっていた
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:49:58.28 ID:TEnxBVJJ0
- http://i.imgur.com/CTW05zR.jpg
http://i.imgur.com/ApIMWaU.jpg
http://i.imgur.com/X6Wkhfg.jpg
http://i.imgur.com/t4EkzQg.jpg
http://i.imgur.com/p4fiWrC.jpg
http://i.imgur.com/wDKHMHB.jpg
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:50:18.83 ID:Jwh5vbMW0
- そもそも吉本じゃなかったら売れてない
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:50:47.21 ID:/bPOtjuP0
- もういい加減このゴリ押しコンビ追放しろよ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:51:44.96 ID:PJWXPEeT0
- DT
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:51:42.49 ID:QkS+dvMJ0
- ダウンタウンDX 2013
09月19日 *9.9% 22:00-22:54
09月26日 10.9% 21:00-22:48
10月10日 10.4% 21:00-22:54
10月10日 10.7% 22:00-23:00
10月24日 *9.8% 22:00-23:00
10月31日 *6.4% 23:25-24:25
11月07日 *9.5% 22:00-23:00
頼みの綱のDXも低落傾向
確実に終わりの時が近づいてる
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:51:48.07 ID:i4RD8pjS0
- 最近ねぇ、テレビみてても面白くない。これはねぇ、画面でねぇウンコしてるようなもんですよ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:51:53.64 ID:AFnA7aNz0
- >>53
タモリが切ったような気もする
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:51:58.64 ID:4oksjMBq0
- >>168
誰?そんなに関わってるなら名前なんかすぐわかりそうだが
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:52:10.63 ID:18h07J5A0
- >>170
関西弁じゃ無かったら今頃ひな壇
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:52:12.98 ID:YE4Cn5B4O
- 高い!!高すぎる!!
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:52:31.21 ID:n+rF4qOf0
- DT、面白くないもんな。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:52:32.47 ID:iz3lvIxf0
- >>26
中居のおかげだな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:52:44.57 ID:ulPfc33Y0
- ハングル帽・松本(笑)
ハングル帽・松本(笑)
ハングル帽・松本(笑)
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:53:02.23 ID:iuv1lB5Bi
- TBSの100秒博士は悪くないけど
DTである理由は無いし
あっという間にネタがよそ番組と被りそう
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:53:50.04 ID:l4cdgmND0
- 面白くないんだよな。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:54:00.77 ID:LVTJczBMO
- 特に松本のギトギト感が気持ち悪くて直視したくない
坊主頭のせいかな
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:54:42.16 ID:zBq7+V/f0
- アカン警察は
去年からずーっとアカン状態だった
芸能人ネタがメインになってガックリ駄目になってたのに
嫌なら見るなで胡坐かいたんだろう
よく9月まで持たせたな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:55:24.27 ID:QUQQb1A+0
- コンビで出るより浜田単体の方が面白い番組多いよな
司会だけなら浜田と女子アナでいいよ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:55:53.22 ID:0KQ4VHRT0
- もう娯楽としてテレビのバラエティーなんて駄目だろ
つまらないだけじゃなく社会悪の匂いが強烈過ぎる
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:56:01.99 ID:1/yY/24aO
- よく元ごっつの枠で仕事受ける気になったな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:56:07.65 ID:VzUftrLJ0
- 朝ズバかはなまるマーケットの後は浜ちゃんがやればいい
松本は筋トレしてればいいさ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:56:06.39 ID:t51f819/0
- >>170
さすがにそれはないだろ
かつての面白さは神がかってた
ここまで落ちるとは想像もできんかったなー
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:56:20.16 ID:/qQmgIpj0
- 「博士」って、ほんまでっかTVと、昔DTが日テレでやってた発明番組を
組み合わせたような番組だな。もう企画が無いんだろうな。
今、地上波で見れる番組って、スポーツ中継しか無いよ。
スポーツ中継でも、タレントや芸人が出てるけど。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:56:32.41 ID:oRRiJ5Ca0
- 最近ガキかなんかのキャプの筋肉モリモリ姿みて笑ってしまったわ
晩年の欽ちゃんの痛さとかぶる
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:56:42.86 ID:3C4atLf/0
- >>28
今ごっつ見てみ?もう全然笑えないから
松本も遺書で言ってた通り笑いってどんどん進化してくもんだからもう古臭くなっちゃてんだよ松ちゃんの笑いは
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:57:30.64 ID:laRiAj790
- もういっそのこと在日と韓流ババァだけをターゲットにした局になればいいじゃん
朝から晩まで韓流垂れ流せや
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:57:40.33 ID:nYW8OkcK0
- 一方、モヤさまは素人さんとイマジンを合唱するのであった
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:57:48.32 ID:OZWMM2yk0
- >>168
R100からみか
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:58:07.64 ID:nMr2TPiQ0
- ダウンタウンが悪いというより企画が悪い
なぜ中途半端な教養番組をさせたがるのか
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:58:39.31 ID:cnjqqYY4P
- ワールドダウンタウン復活してくれ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:59:04.72 ID:ulPfc33Y0
- ↓ハングル帽をかぶった松本が怒りのレス↓
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:59:10.00 ID:0KQ4VHRT0
- コケてもコケても仕事無くならないって、こいつら公務員と同じだよな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:59:10.02 ID:TMJ/9Hiu0
- ダウンタウンはしょーもないトーク番組やりすぎ
楽し過ぎなんだよね
短時間で稼いで早く帰りたいだけでしょ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:59:17.57 ID:7tEAHSiXO
- ダウソタウソ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:59:25.28 ID:Ver/ZNtU0
- なんだフジテレビか
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:59:34.41 ID:8XdENrGE0
- まったく面白くないのに、なぜかゴリ押しされ続けて来たお笑い界の
剛力コンビも、TVは一桁連発で打ち切りに次ぐ打ち切りの嵐
映画も大コケで、カナダでは栄えある最低映画賞を受賞
当然の如く、日本封切り後も映画館はガラガラ
さすがの剛力も終焉を迎えたようで、何よりである
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:59:57.92 ID:KTN8pA+G0
- 昔からダウンタウンは面白く無かったな
オレが時代を先取りし過ぎていたのか
それともダウンタウンが時代遅れなのか
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:00:38.88 ID:tqCw116X0
- だからフジは韓流のバラエティ番組を字幕つきでこの枠でやれよ
リーガルハイの枠も日本のドラマじゃなくて今やってる韓流ドラマを流してくれ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:01:18.00 ID:aM+h3cxv0
- アイドル芸人だから年とると
誰にも相手にされない
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:01:32.01 ID:zT3mIu6k0
- リンカーンやめなきゃよかったんだ!
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:01:42.29 ID:dzkwWLdsi
- まだアカン警察の方がマシだったな
どっちも見ないけど
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:02:06.73 ID:iW+EhaDC0
- 発明将軍好きでした
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:02:14.71 ID:ti5X8IPj0
- >今の子は(ダウンタウンの)面白さが分からんのか
その「今の子」をターゲットにするなら、コイツらは使えないということ
まあ、テレビの前にキチンと座っているのは相変わらず同じ面子だから、
方向性は間違っていないんだけど
ただ、変化の無い物をいろんな角度から見せられたってさすがに飽きる
世界遺産の方は日々姿を変えて魅せ続けてるっていうのにさ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:02:20.71 ID:nvg0i3arO
- じわじわくる
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:02:23.90 ID:0lxByDmm0
- いやーあのまま「ごっつえー感じ」続けてたら変わってたね
笑の内容も何もかもね、
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:03:09.99 ID:JYtRj0rz0
- >>193
全員集合は今見ても面白いから凄い
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:03:17.06 ID:9TSymQSo0
- ダウンタウンの後釜もダウンタウン
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:03:43.43 ID:KOkO/Ixs0
- ダウンタウンの番組って金魚のフンみたいなのがいっぱいいるからな
ゲスト一人か二人にすれば制作費は安くなるだろ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:03:39.54 ID:4vE6LXom0
- 企画が悪いっていう言い訳も笑える話だよな
お笑い界で一番の大物コンビになったのに
未だに企画作ってるテレビ局のスタッフの奴隷でしかないという
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:03:51.75 ID:7JXJeGrM0
- 私たちが”本気で革命”を起こします。
1年以内に1億円以上稼いだり、
70代のおばあちゃんでも2日で200万円稼いだり
知らないと絶対損する秘密のシナリオを
<完全無料>で公開します。
【10分後に受付は終了します】
http://wc-cars.mustsee.jp
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:05:15.51 ID:s6nslFuI0
- >>150今勢いあるのって有吉、後藤あたりかな。確かにおもしろくかんじる。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:05:36.43 ID:0vxqpO3o0
- >>173
低くwww
低視聴率王だな
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:05:54.68 ID:TEnxBVJJ0
- 裏番組は今バラエティで一番数字取ってるイッテQだからな
そりゃダウンタウンじゃなくてイッテ見るさ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:06:55.58 ID:a2mbPYlt0
- こいつ等に限らず、公共電波を市場原理を無視して特定のチンピラ&ビッチ連中の私物に
するんじゃねえよ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:07:42.88 ID:DlAbKpoL0
- タモリもたけしも50代で勢いが落ちてきたからDTとて例外じゃないだろ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:08:08.34 ID:ywsfymtJ0
- 今更DTでなぜ数字稼げると思ってるんだろ?
何年も前に終わってるだろ
フジもDTも
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:08:21.16 ID:M9X595BGO
- ダウンタウンの番組はどれもゲストを弄るだけで本人たちは身体を張っていないからつまらない
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:08:32.29 ID:vk+k5Jmr0
- 意外と浜田だけ生き残りそう
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:09:05.04 ID:3/ryq0N90
- 松本=疫病神
とっとと追放しろ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:09:14.97 ID:WmMvZyvH0
- 最近の松本は浜田が居ないと観るのキツい。ただのイタい奴になってきてる。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:10:08.56 ID:Z/M2pYSM0
- 嫌なら見・・・てなかった(笑)
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:10:54.42 ID:Z6FNorWC0
- ダウンタウンの番組って、どの番組も、結局はダウンタウンなんだよな。
なんつ−か、第一線で出過ぎて視聴者が飽きてんじゃね。別にDTのせいとかじゃなくて
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:10:51.54 ID:T665Cktk0
- TBSの新番組の数字はどうなんだ?
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:11:00.22 ID:geFpprQK0
- 年取りすぎて、ダウンタウンにゴールデンはもう無理
50の下品なジジイ2人とか誰が視るの
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:11:38.39 ID:uMUrtK8J0
- ダウンタウンもオワコンか…
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:11:55.09 ID:6VGmEILa0
- あの時間帯イッテQにはかなわんよ
出川の掛かってないくそ笑ったもん
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:12:05.60 ID:bHS4n4cJ0
- 浜田が人を小突くのが嫌で、DTはまったく見ない。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:12:32.23 ID:YVAMLHQG0
- フジの量産型顔したお人形女子アナよりもやさまのもっさり女子アナの方が
何か良い不思議。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:12:32.53 ID:+bCsLlqI0
- >>228
「なにが正しいか」とか「世間が共感するか」に興味ないんだよな。
天才であり芸術家の自分が思ったこと、感じたことなら、それは誰に文句を
言われる筋合いのない真理であるとおもってる。だからコメントが世間に
受け入れられることもないし、話せば話すほど嫌われたり敬遠される。
そんな状態でトーク番組は厳しい。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:12:27.43 ID:dD4Z1eME0
- テレビ欄に書かれている番組内容見てつまんなさそうだと思って見なかった
ダウンタウンがどうこう以前に企画自体ダメなんじゃないか?
為になりそうな偉大な人から話を聞くならともかく
芸能人の話から教訓なんて得ようと思わない
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:13:15.48 ID:8XdENrGE0
- >>223
勢いも面白さも落ちない『さんま』の偉大さが身に沁みるな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:14:16.23 ID:IFRif3OQ0
- 映画さえ撮らなけりゃなんとかなったろうに、撮ったばかりにメッキが剥がれた
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:14:46.57 ID:sADHevK/0
- 教訓のすすめ
やらせはばれないようにやる
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:14:46.50 ID:FKcoTFckO
- >>231
もっとヒドイよ
●10/22(火)スタート新番組●
10/22 *6.2% 22:00-22:54 TBS 100秒博士アカデミー
10/29 *5.8% 22:00-22:54 TBS 100秒博士アカデミー
11/05 *5.4% 22:00-22:54 TBS 100秒博士アカデミー
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:15:12.54 ID:EeTWiouH0
- モヤさまの安定の人気を知らないのか
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:15:21.55 ID:IS02dspOi
- 面白いとかつまらないとか以前に
編集が番組として成立してないレベルだった。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:15:24.04 ID:GMvQXIcaO
- ダウンタウンととんねるず切れよ
空いた枠に収まる芸人が有吉ぐらいしかいないけど
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:15:37.48 ID:QrmXxgxS0
- ダウンタウンをウンナンに変えてリンカーンやってほしい
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:15:44.37 ID:CWPeaWJpO
- 東スポはダウンタウンに恨みでもあるのかってくらい叩きのネタになってるな
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:15:55.09 ID:KaG1mYXs0
- 今田とかの方がまだ見ていて不快感は無い
感謝祭や鑑定団なんかすっかり馴染んでやってるし
イケメンじゃなくても清潔感って大事だと思うよ…松本ってなんであんなに脂ギッシュなんだろう
顔のシワに垢がたまってこびりついてそうな小汚さw
それでもハマタだけならMCで使えそうだがDTとなるとなぁ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:16:36.30 ID:t5+ad8GI0
- 東野司会のワイドショーにコメンテーターとして出てるのはおもしろい
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:16:34.25 ID:JNJO2TaX0
- 100秒の方も3回目でもうゲスト博士糞みたいだったかんなあ。
二回目までは、地味ながらも結構ありかと思うゲストだったのに
一応今でも信者だから、新番組は初期は見るけど、最近続けて見れる番組
全然出てこなくて辛い。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:16:45.91 ID:uSWbB5osP
- これならリンカーンの方がまだ見たな
しかしよくこんな糞企画で視聴率取れると思ったな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:17:29.34 ID:GerwlhpM0
- フジテレビやお笑い芸人みたいな低俗な連中こそ教養身に付けろよ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:17:37.89 ID:5pQg3Rrd0
- モヤさま前にテレ東にして
CM中もチャンネルかえないもんな
裏で何やってるか全然知らなかった
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:17:37.26 ID:Lj+BNQ4Qi
- さんま御殿のパクリ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:18:06.75 ID:kr18EH9b0
- 人 | __ │ _____ ____
/ \ -─┴─-│ / │ | | /
/ \ | / .| / |__ │ | /
/ -─┬─- \ _____│ <  ̄| │ │ ∠__
.| ___ | \ .│ | | │ / \
.──┼── | | │ | │ │ / │ ' )
.| | | | \/  ̄ ̄/ \/ ( ̄\_/
.───┴───  ̄ ̄ .│ /  ̄ ̄
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .::::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 /
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
. ______________________________ .__
│一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│撥│撥││撥│
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
一 刀 両 断
.______________________________ __
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│ ..│. ││ ..│
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:18:14.97 ID:zBq7+V/f0
- 結婚を機に
コケまくりだね
松ちゃん
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:18:29.25 ID:MWwacZDt0
- >>242
低いんだね
そっちは面白くて二回ぐらい見た
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:19:03.18 ID:FQ2B72nCi
- ダウンタウンで滑ってダウンタウン使うあたりが今のフジを物語ってる
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:20:04.40 ID:4k0+KIH40
- >松本がやってるワイドナショー
まっちゃん、普通のコメントしかしない。
保守的な説教臭い単なるおっさんみたい。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:20:38.31 ID:Bwr7pB+gO
- 発明将軍
考えるヒト
考えるヒトコマ
怒れ!熱き日本人
これらはまた見たい、コントや半端なバラエティはもういい
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:21:09.98 ID:lww/hXqE0
- ttp://www.fujitv.co.jp/kyokun/archive/index.html
どんな番組か調べてみたらこれ見るだけで糞つまんなさそうで見る気出んな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:21:16.29 ID:wC16Yxvw0
- >>41
菊池Pってなに?
きくちPのことか?
この件のプロデューサーは石川綾一ってやつだよ
知ったかぶるなよ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:21:28.57 ID:Cs/QpPoJi
- >>45
MHK見る限り、もうコントも無理じゃないか
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:21:44.05 ID:x3LFVJ/I0
- もはやダウンタウンがメインで出てるというだけで
見る気が失せてる状態になってる
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:21:44.04 ID:OiFjFRi40
- TBSの新番組はけっこう面白いけどな
ダウンタウンじゃなくてもいいけど
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:21:52.26 ID:lvZ5ULDD0
- 浜田だけの方がまだちゃんと見れる
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:22:08.64 ID:dsVJ27tV0
- 【超低視聴率 アヤパンこと高島彩】→ 嫌われインケツ(貧乏神・疫病神のこと)アナ
♪改名新番組がまたまた大爆死 改めて不人気ぶりが裏付けられたね♪
10/20日 *5.7% 21:00-21:54 CX* [新]全力教室
↓
こうなるのも時間の問題
*1.2% 21:00-21:54 CX* テレビシャカイ実験あすなろラボ
FNS歌謡祭MCも後輩アナに取られ、レギュラー番組もことごとく超低視聴率
そりゃ半年前に仕込んで妊娠でフェードアウトするよなアヤパン
しつこく古巣に寄生して、在チョソは羞恥心つーものがない
在チョソ枠コネ入社の元蛆アナはマスコミからも叩かれず、強引に新番組にねじ込まれて高島エエなぁw
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:22:25.97 ID:nIdFVEv+0
- 内容が悪すぎるわ。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:22:28.05 ID:6YFICySbO
- 石川綾一って人か
聞いたことない名だ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:22:34.91 ID:wKEWJCbf0
- 初回でその数字はヤバいな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:22:42.69 ID:ysVV2EJJ0
- >>255
流れ無視して聞くけど、このコピペなに?
多牌してる?九連崩れ?だけど笑い所が判らん
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:23:06.04 ID:kd7GaAoY0
- 松本と浜田が二人で喋ってるだけのが一番マシなんだろうけどな
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:23:41.54 ID:+bCsLlqI0
- >>272
50過ぎたオッサンが照れながら世間話するおぞましい映像になる
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:23:57.97 ID:/Pj4bbRZ0
- 番宣見た限りとても面白そうに思えなかった
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:24:00.25 ID:TOZ0szwU0
- フジは見ない
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:24:07.53 ID:IFRif3OQ0
- 浜田ひとりなら、ヒルナンデスとかノンストップみたいなワイドショーで生きていけそう
松本はああいうのできないだろうから映画でがんばってください
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:25:07.00 ID:bbaQfv/YO
- ごっつで一桁出すようになった頃にこいつらは引退するべきだった
野球に因縁つけて降板とかごまかして延命したけどさすがに潮時だな
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:26:51.01 ID:xNH32gzV0
- 松本いらね
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:27:41.38 ID:9lNFoc5C0
- なんでフジは日本シリーズ放送権買わなかったんだろ?
ダメな理由あったのかな?
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:27:36.74 ID:1wKejr9L0
- ガララ・ニョロロの頃が一番面白かった。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:28:30.46 ID:fmCnbSff0
- タモリは切られたんじゃなく自分からやめたんじゃないの
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:28:37.26 ID:F2FWG32B0
- 深夜に三十分番組やらせてみたほうがいいと思うわ
ガキの使いより遅いくらいの時刻に
もうダウンタウンにゴールデンタイムの一時間は無理
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:29:04.75 ID:kd7GaAoY0
- >>273
おそらくそれが一番面白い
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:29:09.42 ID:wMT/+OzB0
- まっちゃんの擁護って本当に見なくなったね
映画一作目の時はまだいたと思うんだけど・・・みんな死んでしまったのかな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:29:15.73 ID:fu2BPe6c0
- ダウンタウン\(^o^)/
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:29:22.19 ID:fKA5G/290
- マジでくそつまんない番組だったので仕方ない
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:29:55.22 ID:pL4YdD+K0
- ざまぁ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:30:12.92 ID:FbXGAA2/0
- どうでもいい芸能人のどうでもいいプライベート垂れ流し番組ばっかりだな
ウッチャンもこんな番組してないっけ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:30:23.62 ID:UOseBC/i0
- 俺は別に松本のファンでもなんでもないけど
これはめっちゃ面白いから是非毛嫌いせずに見てほしい
見てない奴なんて映画を批判している評論家気取りなんでしょ?
一度生のまっちゃんを味わってほしい
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:31:16.39 ID:oRDHQiPm0
- 勿論、裏番組が通常でも本当にイッテQに連敗される可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:31:39.23 ID:hfkr0dpe0
- >>284
一番ショックだったのは「MHK」の大コケだろww
あれでトドメ刺されたなww
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:31:40.77 ID:OXf/iPTjP
- ワイドナショーもっとつっこめやチキン松本
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:32:19.32 ID:J6aryst30
- >>288
やってるね。芸人が再現VTRやってたりしててすぐチャンネル変えた。NHKのコント番組みたいなこともっとやれば良いのに予算ないのかな
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:32:45.97 ID:duXBA2zR0
- 人気お笑いコンビ ×
元人気お笑いコンビ ○
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:33:07.83 ID:UOseBC/i0
- >>38
バカだなぁ
ってことは今も昔も子供やヤング世代に大人気ってことじゃないか
野球が視聴率をとっても殆どジジババしか見てないしな
若者とジジババ世代が両方見ると、40%という視聴率を達成できるんだよ
ってことはだ、老害に受けないタイプのお笑いの7%はほぼ全員の子供が見ているってことだよ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:33:26.79 ID:DGnIBu0D0
- 視聴率偽装すりゃいいんじゃね
簡単だろ?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:33:42.70 ID:2FhqfBP30
- コイツらよくよく考えたら50過ぎたオッサンを通り越した爺さんw
5年前に引退してたら、まだ自称伝説という信者は居たかもしれない
しかし、今はネットの普及でコイツらって面白くなくね?と実にシンプルな結論が待っていた
そりゃそうである、横山やすしにチンピラの立ち話と馬鹿にされ、人を馬鹿にする事でしか笑いに変えられないガラクタなのだ
更に時代は流れ、尼崎という足立区を圧倒する程の底辺出身だと判明
更に追い打ちをかけたのが過去のロリコン、愛人との逃避行等の下ネタだ
オマケに松本は映画、浜田はドラマと才能が無いのに手を出して失笑を買ったのだ
トドメは朝鮮人と結婚してしまったw
金魚の糞はもれなく無能、今や老害という言葉がピッタリの自称大物になったなw
経費削減を兼ねて、金魚の糞共々公共の電波から消え失せろチンピラw
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:33:45.32 ID:pUkzb+BjO
- 執拗に今度はダウンタウンが狙われてるな
加藤の番組が1パーでも内村が4パーでも落とさないのに
タモリいいともをひたすら打ち切り打ち切りと叩きまくったあとは
ダウンタウン狙ってるのか?
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:33:45.82 ID:hpi/nb1U0
- 司会がどうしたって出る面子が安いから観るわけないのに
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:33:53.66 ID:9F+zXovS0
- >>3
じわじわくる
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:34:02.49 ID:J6aryst30
- そういやダウンタウンで最後に笑ったのいつだっけな?
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:34:02.64 ID:8XdENrGE0
- >>284
そ し て 誰 も い な く な っ た
〜 アガサ・クリスティ著 1939年刊行 〜
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:34:17.51 ID:hfkr0dpe0
- >>295
ガキがダウンタウン見てるとは、とても思えないんだが。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:34:34.99 ID:4hVQ3pqmO
- フジ×ダウンタウン+日本シリーズで7.2%なら納得の数字だろ。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:34:45.85 ID:dsVJ27tV0
- 【超低視聴率 アヤパンこと高島彩】→ 嫌われインケツ(貧乏神・疫病神のこと)アナ
♪改名新番組がまたまた大爆死 改めて不人気ぶりが裏付けられたね♪
10/20日 *5.7% 21:00-21:54 CX* [新]全力教室
↓
こうなるのも時間の問題
*1.2% 21:00-21:54 CX* テレビシャカイ実験あすなろラボ
FNS歌謡祭MCも後輩アナに取られ、レギュラー番組もことごとく超低視聴率
そりゃ半年前に仕込んで妊娠でフェードアウトするよなアヤパン
しつこく古巣に寄生して、在チョソは羞恥心つーものがない
在チョソ枠コネ入社の元蛆アナはマスコミからも叩かれず、強引に新番組にねじ込まれて高島エエなぁw
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:34:54.72 ID:ecf6aqf/0
- 昨日やってた浜田の俳句のやつは面白かったぞ。
ジャンクも面白いし、松本切って浜田中心で番組作ればいいんじゃないかな。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:36:32.13 ID:oRDHQiPm0
- >>305
絶対本当に裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:36:51.61 ID:H0LgltI40
- やきうはあんだけメディアドーピングしてもG帯で
5%行かない場合があるのだが。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:37:11.84 ID:oRDHQiPm0
- 裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:39:07.80 ID:qMxsni7f0
- >>298
狙われるって
こんだけどの番組も低くきゃ言われるだろ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:39:09.84 ID:IcVGRuyxO
- 面白い面白くないよりもアイツを嫌いな奴多いんだろ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:40:12.23 ID:Z1T9mL1f0
- 松本はまだガッツ感を感じるけど
浜田はくる仕事をテキトーに流してる感がひでーわ。
浜田はろくに討論もしたことねーだろ。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:40:11.35 ID:PT/HysT50
- 松本の老醜でかなり衰えた汚い顔と浜田のそこそこ汚い顔が並んで揃うと、さらに
相乗増幅されてとても見れたものじゃなくなる。
浜田単品で隣に小奇麗な女子アナとかと組んでギリギリなんとか使えるかなといった程度
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:41:41.64 ID:SiFkdAFR0
- 松本がつまんねえんだよ
お笑いとバラエティーは違うんだよ。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:42:20.76 ID:qRRC9JlOO
- 日曜日の20時?
イモトのやつ見るし。
フジテレビは韓国番組やれば?
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:43:42.29 ID:9T2hqHUr0
- 一番の問題は、
「じゃあ何をやるんだ」ということ。
昼は踊るの再放送、
夜は白い巨塔の新旧再放送。
これでプラス5パーは確実なんだけど。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:43:42.95 ID:0ZtwNUxi0
- TBSもそうだけどなんでダウンタウン+教養番組って合わない組み合わせやっちゃうんだろうか
まぁ番組やってるうちに内容がころころ変わっていくのもダウンタウンの番組の特徴だけど
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:43:49.22 ID:Q9mVT1jN0
- 松本とか全然面白くないし
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:44:04.54 ID:/A2MrW3u0
- もう松本の支持層がビルダーとかマッチョの連中ぐらいしか残ってない
終いには三島みたいにホモになっちまうんだろか
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:44:31.27 ID:r+LYWtvk0
- あっフジテレビか…
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:44:41.91 ID:KHpsWx9V0
- >>1
もうダウンタウンはええって
まだ、とんねるずのほうがマシ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:44:46.80 ID:1owar5OW0
- 結局、アイドル的な人気と
バカな中高生に受けてただけだからな
まっちゃん、はまちゃんなんて敬称がすべて物語ってるが
アイドル的な人気に支えられてきたのに年老いた小汚くなったら
ファンが離れていった
元々、しんすけやさんまみたいなトーク能力ないから
50以上のおばちゃんには相手にされないのが今の低迷の原因
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:44:54.36 ID:cI8aDrqV0
- 大丈夫、大丈夫、とんねるずってクソつまんねー奴等よりチョットだけ面白いから
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:45:16.52 ID:hNJ63FZE0
- ダウンタウン、特に松本のでる番組のゲスト朝鮮系ばっかり
吉本の方針なんだろうけど、見る気なくすわ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:45:38.91 ID:Jl5cgZfJ0
- うるせぇ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:45:45.26 ID:AM7K6JMw0
- ダウンタウンがどうのって話じゃなくてもうバラエティがダメなんじゃね
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:46:01.38 ID:31xfjZ7X0
- >>239
結婚してた頃は低迷期だった
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:47:00.68 ID:LNWft3IE0
- リンカーンもアカン警察も面白い企画やコーナーは結構あったんだよ
でもなぜか全然面白くないのがレギュラー企画になっていくっていう
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:47:10.80 ID:Xc4p2GW70
- 大企業に守られて自我だけを肥大させた中年なんておぞましい汚物やないか
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:48:55.55 ID:VtitqEdv0
- 松本 浜田 二人でラジオでもやってくれんかね
この二人のフリートークはやっぱり面白いと思うので
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:48:58.07 ID:HS8g5zmL0
- 韓流芸能人でテコ入れスミダ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:49:02.80 ID:8zfTLBZV0
- 取れないと分かってるくせに使う
ほんとおかしな業界ですわ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:49:09.01 ID:fhH6jrbj0
- 吉本潰れろ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:49:28.38 ID:26g2VbJT0
- もやさまにも負けてるのか、ダウンタウン終わったな
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:50:04.16 ID:6HluH3EdP
- ダウンタウン出てる番組はもうガキしか見てないけど、
もう今ではハズレ企画が半分以上だわ。
昔は放送時間ワクワクして待ってたのに。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:50:04.49 ID:G2nj4G6c0
- 二人のフリートーク20分、若手何人か入れてお題出されて大喜利20分、
コント15分、これで充分数字とれるだろ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:50:33.27 ID:8XdENrGE0
- >>323
目糞鼻糞
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:50:47.32 ID:VtitqEdv0
- >>328
本当そう思う。
終わった2番組より新しい番組が
面白そうな部分が全く見当たらない
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:51:06.90 ID:9HYrP0skO
- 内村のざわつくは最初よりあがったんだな。
まあ今回のオードリーのコントは面白かったわw
若林が爆弾犯みたいとか、めっちゃウケた
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:51:29.96 ID:aoB77gXj0
- >>246おお!それだ!
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:52:07.63 ID:E4ScLa8Z0
- ハマタはもう年に何度か番付やってれば良いよ
- 342 :!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/08(金) 17:52:14.19 ID:5tE/pyjT0
- 教養?番組にするなら識者や学者と差し向かいで
二人もしくは三人でその識者にいろいろ教わりながら
酒でも飲んでグダグダしゃべる番組のがいいと思う
面白いか知らんが少なくとも松本ひとしには
勉強になるかもしくは教養がどうのとか無駄かはっきりする
というメリットはあるだろう
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:53:38.44 ID:i2FG610x0
- 視聴率低いのタレントのせいだと思ってるね
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:54:39.40 ID:j68AWzNH0
- ダウンタウンは関西とかで支持率高いからTV局側としてはそこそこ美味しいんだよ
http://www.naraken.jp/benri/tvsee.html
11/18
爆笑!大日本アカン警察SP
関西15.6 関東13.7
11/4
爆笑!大日本アカン警察
関西18.7 関東12.5
11/17
土プレIPPONグランプリ
関西16.0 関東13.2
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:55:10.12 ID:Z1T9mL1f0
- タレントは商品。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:55:24.66 ID:+sMLSp030
- >>1 >人気お笑いコンビ
( ゚,_・・゚)ブブブッ。ココ笑うトコ?
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:55:32.76 ID:oRRiJ5Ca0
- >>342
無理無理
ゲームとセックスと格闘技の話しかできないから。
しまいにゃカツラですねとか、学者を揶揄することでしか番組すすめないだろう
ヘイヘイヘイやってたころから他人の音楽なんて知ろうともしなかったし
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:55:31.95 ID:WfpoVQbzI
- 下ネタでしか笑い取れないから もう駄目だろ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:56:43.45 ID:cpEv+xFW0
- ダウンタウンって仕事断らないのか?
つまらん番組になるって分かると思うんだが
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:56:47.93 ID:h8CO/nk70
- いつものひな壇芸人や芸能人がVTRやエピソードトークで
ワチャワチャやってるような番組
見てないけどこんな番組かな?
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:56:55.75 ID:QISdrr9R0
- モヤさまより視聴率低いのかよ
今じゃさまーずの方が数字持ってるのか
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:57:43.55 ID:9U+TFhE30
- こんなの誰が見てんだろな
*7.2% 19:00-20:54 CX* 教訓のススメ〜人生を真剣に考えるSP!
▽自称良妻芸能人が姑とうまくやる教訓を発表!白熱の嫁姑論争で涙
▽お騒がせ芸能人が1億円離婚・略奪愛・二股騒動…今だから話せる
真相告白&逆境克服の教訓披露
【ご意見番ゲスト】
小籔千豊 坂上忍 シルビアグラブ 団長(NoGoD) バービー(フォーリンラブ)
フィフィ 村上信五(関ジャニ∞) 安田章大(関ジャニ∞)
【お騒がせ芸能人ゲスト】
青田典子 大鶴義丹 金山一彦 ゴージャス松野 小柳ルミ子 杉村太蔵
鈴木拓(ドランクドラゴン) はるな愛 東国原英夫 山路徹
【自称・良妻!芸能人ゲスト】
アンミカ 磯野貴理子 倉田真由美 藤吉久美子
松居一代 松本明子 保田圭
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:57:57.44 ID:PykXB2gs0
- ワイドナショーでほこたて問題を取り上げろよ
それを松本にコメントさせる
そういうことしないと見てるほうは面白くないよ
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:58:05.24 ID:BoNtbm/Y0
- 何回やんだよ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:58:10.14 ID:p6MvhQAw0
- むしろ視聴率安定して取れるタレントとか今いるのか
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:58:26.73 ID:lMF0NesE0
- ワイドナショーをたけし松本でやれば相当面白い
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:58:38.21 ID:26g2VbJT0
- ぐっさんDJの怖い話は面白かった。読み上げるオバちゃんが最高に上手いんだよ。最後にあれまたやってくれないかな
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:58:39.80 ID:cBJtAXVl0
- だいたいDTを使う意味なんかねーだろ。ひとり200万ぐらい?
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:00:44.01 ID:7a1F7y7/0
- よく分からんが、何かに付け相手の頭ペタペタ叩くやつかな?
あれ見ていると馬鹿に見える。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:01:14.81 ID:psA8PUoZ0
- 日曜19-22時までは日テレで大安定
前回の出川最高だった
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:01:17.44 ID:Tue1TK0z0
- 大物を容赦なく降板させていると言うが、
それ以前にこけるのが目に見えている大物(過去の)を使おうとするな
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:01:17.40 ID:NAlYKagp0
- >>351
番組の企画もあるよ
これおもんないもん
アカン警察のが面白かったかもしれんがあれもなあ・・・
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:01:39.42 ID:zE57ivyv0
- 100秒アカデミーもそうだけどタイトルにセンスなさすぎじゃね
発明将軍とか考えるヒトとか長く続ける来ないだろ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:02:53.57 ID:P89n+pdC0
- さっさと大阪へ帰れよ
こいつ等が東京出てきて子分ども呼んでからテレビが一気に下品になった
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:03:30.90 ID:Z1T9mL1f0
- VTR見て感想語るような
楽な仕事ばっかりだな芸人って。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:03:51.17 ID:j68AWzNH0
- 何か勘違いしてる奴いるけど
別に面白さ追及してる番組じゃないんだけどな
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:04:44.67 ID:stXz63Yb0
- ダウンタウンと言うより
誰がMCしても視聴率取れない番組作ってんだから仕方ないでしょ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:04:51.37 ID:5ksSlMa50
- 昔は好きだったけど松本の笑いが押し付けがましいと感じるようになって観なくなった
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:05:44.70 ID:8bq15rTQi
- >>363
同意。
「アカン警察」もそう。
「アカン」なんて方言を全国で放送するっておかしいよ。
吉本が出すぎてTVが全く面白くなくなった。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:05:52.75 ID:j68AWzNH0
- >>364
だったら東京の芸人も大阪で仕事すんなよ
ここ数年わんさか大阪に来やがって
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:06:05.02 ID:V+fV2btjO
- 尼崎と言えば殺人ババアとダウンタウン
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:06:14.19 ID:SxR6ePZK0
- とにかく松居が不愉快
後半はまあまあ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:06:34.20 ID:Bg++2Um60
- >>366
何を見せたいのか焦点が合ってないからダメ番組なんだ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:06:59.46 ID:a7N24G0I0
- 薄毛治療の見たけど忘れた
誰かおぼえてるひと教えてください
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:07:11.44 ID:6P5BCprl0
- こんなの中山秀あたりにやらせておけよ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:07:24.67 ID:D3n6hdADO
- 一本出るだけでン百万の芸能生活を20年続けてたら
こんなダラダラした感じになるんだろう。
ナイナイも昔はテンション高かったのに今はフッツ〜だしな。
年齢もあると思うがテレビに飽き飽きしてんだろうね。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:07:33.63 ID:j68AWzNH0
- 東京弁も方言だぜw
しかも全国で流しやがって
オカマ言葉だし気分悪い
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:07:49.51 ID:lZhQ4RE0O
- 松本のピークはガララニョロロ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:07:58.38 ID:Xc4p2GW70
- つまらないというより今のテレビ画面は汚らしい、出演者もセットも
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:08:26.15 ID:29146Rl50
- ダウンタウンとか飽きた
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:08:42.77 ID:8XdENrGE0
- >>343
わかってないな
タレント自体が面白ければ視聴率は低くても、それほど叩かれない
実際、昔からダウンタウンは視聴率自体はそれほど取れないタレント
だったが、それでも叩かれる事は少なかった
2chでDTを叩いたら、ソレこそ叩いた奴が袋叩きに合うほど
擁護する信者が多かった
逆にとんねるずは、視聴率は高かったが常に叩かれていた
要するに、視聴率とタレント叩きはあまり関係ない
今ダウンダウンが壮絶に叩かれ、擁護派もごく少数に過ぎないのは
単にダウンタウン自体、お笑い芸人としての賞味期限が過ぎたからに
他ならない
お笑いとしても糞ツマラン、視聴率も低空飛行
コレが重なったからこその、完全オワコンタレント扱い
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:08:49.05 ID:E42DSxX20
- 自分が参加できない祭りを眺めてるだけで楽しめる時代はもう終わり
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:09:11.11 ID:JQILUzFT0
- まさかダウンタウンやとんねるずが終わって、ウンナンと逆転する日が来るとは思わなかった
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:09:37.06 ID:swqu+PRI0
- これからはシルバー向け。演歌、ええんか?
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:09:39.76 ID:P89n+pdC0
- >>370
東京のお下がりのことなんて知らねえーな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:10:13.16 ID:/DQ+oS1j0
- クズタレントが説教たれる番組を誰が見たいんだろう
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:10:27.36 ID:psA8PUoZ0
- >>383
日テレはウンナン押しというか、ウッチャン押しだな
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:10:37.87 ID:shaUQWeJ0
- 芸人同士のバカ騒ぎよりはよっぽど見られる
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:10:56.30 ID:vRn2NTpA0
- 同じように萩本欣一も退いていった
大橋巨泉もな
次は、みの、とんねるず、ズラ、キムタク、和田アキ子の番
- 390 :!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/08(金) 18:11:10.14 ID:5tE/pyjT0
- 意外と叩くパワーも減ってきた気がする2ちゃんねるで よって
いよいよマジでヤバイ気がする オレが「こういう番組やりゃいいのに」
とか書いたら一年位前なら袋叩きにあったけど 「ムリじゃね?」
くらいのレスしかもらえない… どうするんだろうダウンタウン
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:11:17.59 ID:b9GWzMGf0
- 初回2時間SPで一桁なら次回から落ちていくだけだろうな
通常編成で税割れもありうる
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:11:36.80 ID:0jthBxvf0
- >>376
それはまんま視聴者の台詞
いっせいに消えてもらっても何ら影響ありませんよ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:11:41.43 ID:mtYppIgP0
- 当たらんなあ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:12:07.19 ID:8bq15rTQi
- >>377
関西ではニュースキャスターは何弁で話していますか?
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:13:46.67 ID:26g2VbJT0
- >>387
自分メインにしないで周り使って高視聴率あげるって内Pすげーな
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:13:46.91 ID:zlzlJOPs0
- この番組は誰がやっても駄目だろ
内容が面白くない
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:13:53.30 ID:j68AWzNH0
- 東京弁は標準語じゃないから安心しろトンキン
敬語も日本語も関西で生まれたもの
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:14:10.09 ID:OvhA//5R0
- ダウンタウンが嫌われてると知らないのか知ってて持ち上げてるのか
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:14:50.55 ID:Xqn5CzH/0
- ダウンダウン、がんばれ。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:15:16.25 ID:S9FhvTxb0
- >>291
確かにあそこまでは
「ネタコントさえやれば」的な空気はあったな
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:15:53.09 ID:j68AWzNH0
- >>394
東京弁は標準語じゃないから安心しろトンキン
アナンウンサーが使う敬語も日本語も全てが関西で生まれたもの
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:15:48.30 ID:KOkO/Ixs0
- ウッチャンもそうだけど周りをうまく使える人間が生き残ってるな。
だから浜田は生き残れても松本はもう需要ないな。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:17:11.71 ID:9U+TFhE30
- 企画が終わってる
よく5%いったな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:17:26.51 ID:KHpsWx9V0
- >>383
ウンナン見るとホッとする自分がいる
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:18:01.19 ID:PIi5HoceO
- 松本は結婚して完全に終わった
お笑い芸人は守るもんを持ったらそこまでだな
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:18:02.86 ID:aoB77gXj0
- よくもまあ「教訓のススメ」なんて
頭の悪そうなタイトルで決定を下せるもんだよな。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:19:18.39 ID:8bq15rTQi
- >>401
私は東京に住んでいません。
関西でもニュースで「今回は警察の対応がアカンです」っていうんですか?
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:19:31.93 ID:j68AWzNH0
- 内村はただの置物だぞwwww
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:20:47.15 ID:UUWYmKmc0
- 教養もない見た目も汚いおっさんをテレビで見たくはないんだよ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:21:02.33 ID:j68AWzNH0
- >>407
,,アカン,,が敬語かどうかも判断できないアホなの?
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:21:15.79 ID:ZZvwMwkC0
- 吉本のコンテンツなんて外でチンピラの立ち話聞こえてくるのと同じレベルだろ
堅気の企業が金出してスポンサーになるような質のものじゃないし堅気が家で見るような
ものでもない
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:21:18.70 ID:gc3/CeeI0
- 映画作り始めた頃から、みんな「あれ?」って思い出した
松本は凄いって言われてるけど、本当に面白いか?って
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:21:22.10 ID:2vmcxvcqO
- >>400
一回見たけど、完全に時代に取り残された感があったわ
浜田はジャンクスポーツとかヤクザイジリでピンでも何とかなるけど
松本はもうピンでは厳しい感じがするよ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:21:55.32 ID:E44aWMpI0
- ゴージャス松野とかゴールデンで見たい奴なんているのw
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:22:02.65 ID:j68AWzNH0
- >>409
志村やビートたけしなんで逮捕歴や犯罪歴ありだぞ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:22:03.68 ID:zU0d/Niv0
- このスレじわじわくる
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:22:39.17 ID:2wHBzRyp0
- >>400
ごっつもWコウジと板尾のおかげだしな
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:23:02.39 ID:MosHd/xR0
- 最初の10分でリタイアした。
もう観ることはあるまい。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:23:15.54 ID:8bq15rTQi
- >>410
いきなり「アホ」とは礼儀を知らない方ですね。
アホなんて言う人に敬語がどうのこうの言われたくありませんな。
では、さようなら 大阪の人。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:24:09.29 ID:bjaDaeX90
- もう一つの新番組は面白い
ダウンタウンの必要性を全く感じないけど
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:24:36.50 ID:j68AWzNH0
- 松本が叩かれだしたのは結婚してからだな
それまで松本は独身貴族の希望の星だったから
味方の数も凄かった
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:24:51.37 ID:7qEUDFu50
- 「あかんわ〜視聴者のお笑いIQ低すぎやわ〜」
「ほんまやなぁ」
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:24:47.30 ID:31xfjZ7X0
- 頭おかしいなねえのこいつID:8bq15rTQi
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:24:54.15 ID:2fMXrtde0
- 吉本興業=フジtv=チョンチョン
法則発動
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:25:21.97 ID:xyjjflc50
- 前スレで紹介されてたNHKのテレビ視聴現況
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/
全体 MK MT M20 M30 M40 M50 M60 M70- FK FT F20 F30 F40 F50 F60 F70-
2007 巨×楽 8.4 3 1 1 1 5 13 19 29 0 0 0 1 3 4 13 20 (%)
M=男 F=女 K=キッズ T=ティーン
ちなみにこの試合、VR発表だと12.1%と巨人戦平均を大きく上回る高水準
それでこの有様だからいかに若年層が見てないか伺えるというもの・・・
そしてM3F3(50才以上)なんて枠組みが巨人戦の視聴率においていかに意味がないことか
何しろM3の8割、F3の9割以上が60代以上、M3F3の半分が70代以上ということになるわけだから
注)お年寄りは毎年100万人づつお亡くなりになります
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:25:41.92 ID:mSgROnQm0
- コントでどんな役柄でもヒゲ生やしてたの見てもう才能どころか情熱さえも松本には残ってないと知った
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:25:51.30 ID:dxBp9eyd0
- ダウンタウンがもう少し落ちぶれたら
ウンナンと「夢で逢えたら」やってくれんかな
劣化が怖いが絶対に視てしまうと思う
野沢直子ポジションを誰がやるか悩みどころではあるが
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:26:19.76 ID:j68AWzNH0
- >>419
消えるのなら俺の質問に答えてから消えてくれよアホ君
だから
,,アカン,,が敬語として通用するのかどうかさっさと答えろや
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:26:37.07 ID:9aEE0hGm0
- 松本って今まで感性だけでお笑いやってきて、若い頃はなんとかなったが学がないのに勉強まったくしなくて、徐々に才能が枯れてきて
とりまきで取り繕うのも飽きられてきて
時代遅れの笑いでだだスベりが多くて
映画に手を出すも学がないのに勉強まったくしなくて大コケして
そんなイメージ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:26:52.60 ID:ZaG/3p/q0
- まぁそこそこ面白かったけどな
アンチが叩き落としてメシウマしたいだけだろ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:27:43.01 ID:o//FIS6V0
- 若い頃に散々天才だのカリスマだの言ってハードル上げすぎたから
そのツケで普通のMCは無理だろ、なんか痛々しい
ダウンタウンの普通のMCなんか見たいとも思わないけど
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:27:46.89 ID:y2iU+TsB0
- ダウンタウンの番組は小籔とかサバンナとかインパルスとか重宝しだしてから視聴率下がりだしたよね
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:27:54.65 ID:2fMXrtde0
- 自称「文化人」芸人
勘違いバカの象徴「松本」・・浜田はコンビ解消する時期だね
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:28:45.78 ID:MGjehemMO
- 題名もなぁ…あすなろラボとかなんか最近のフジは冴えない
リーガルハイもリサーチとか色々盛り込んでこね回してグチャグチャぽいし
いや低視聴率はダウンタウンが避けられてるからだとは思うけどさ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:29:23.39 ID:FhG9XDTF0
- ガキで浜ちゃんとフリートーク15分だけやってくれればいいのに
それ以外の番組はつまらんいらん見らん
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:29:54.99 ID:j68AWzNH0
- ダウンタウンの番組は関東芸人使うから数字が取れないんだよな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:30:26.60 ID:ILNLob7Y0
- 教養番組なん?一番似合わない番組だな 観てないけど失格にしとこう
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:31:24.08 ID:MV37viHu0
- 松本切ってジャンクやれば安く上がるし
10パー行くし五輪までいくらでもネタあるだろ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:31:25.65 ID:4CFkyaeV0
- ジャンクやっとけばええやんけ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:31:50.22 ID:hPtAANbs0
- すぐに人の頭叩く浜田の態度が不愉快
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:33:38.52 ID:j68AWzNH0
- >>440
ビートたけし
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:33:59.90 ID:D502+jUP0
- モヤさまは録画して鉄腕DASH見てたけど6:30スタートになってからリアルタイム視聴になった。
録画は鉄腕DASHのほうになった。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:34:18.38 ID:Fgibc6Ek0
- 【芸能】年収5000万円減… 「はなまる」打ち切りで薬丸&岡江の“再就職先”は?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383902707/
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:35:10.17 ID:u0ehrfTZ0
- 始まってすぐの番組の視聴率を持ってきて高いだの低いだの言うこと自体間違ってるだろ
PTA的なやつとか、クレーマーがテレビをつまらなくしてるとかお前らよく言ってるけど、同じだぞ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:35:44.68 ID:OX6KJ0Mii
- ダウンコタウンコ新番組
10/22
*6.2% 22:00-22:54 TBS「100秒博士アカデミー」
10/29
*5.8% 22:00-22:54 TBS「100秒博士アカデミー」
11/05
*5.4% 22:00-22:54 TBS 100秒博士アカデミー
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:36:10.24 ID:5NfrPE6/O
- 裏が強いからな
イッテQ
ウンナン>>>ダウンタウン になるとはな
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:36:33.85 ID:OX6KJ0Mii
- >>440
ダウンコタウンコ浜田
お笑い界30年いて、今だに1分以上のフリートークしたことがない(出来ない)
ガキ使もハガキ読んで、松本の話を聞いていただけのカス。
こいつほどトーク力のない無能いないわ
「なんでやねん」「なにいうてんねん」「なんやそれ」
これを順番に言いながら頭を叩くだけだけ、それがダウンコタウンコハマタw
人を殴って馬鹿にしてゲラゲラ笑うのが芸って、頭おかしいでしょ。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:36:54.16 ID:Q6eIiPkH0
- 100秒博士アカデミーは面白いけどな。
こっちは番組そのものを知らんかった。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:37:27.78 ID:OX6KJ0Mii
- 【公式】2013年一桁回数(〜10/31迄)
122回 ダウンタウン
100回==================【ダウンコの領域】================
50回==================【局の出入り禁止(追放)レベル】=====
30回==================【局のお荷物(打ち切り候補)】=======
=========================================================
※DTは深夜の「浜ちゃんが!」&関西ローカル「ごぶごぶ」
6/23(日)昼のOA「100秒博士」と「ワイドナショー」の通常枠OAは除く
DT視聴率 1/1〜10/31迄
ヒトケタ打率 7割3分1厘(167番組中122番組)
「HEY!HEY!HEY!」「リンカーン」「アカン警察」が終わり
「プレバト」は一ヶ月以上休みでペースは大幅に遅くなったが「100秒博士」が始まったのでまたペースアップしそう(笑)
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:37:26.36 ID:LoGAKS6N0
- 関西ローカルでやれ糞芸人が
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:37:35.84 ID:+bCsLlqI0
- 最近は勢いないのは知ってたが、こんなに嫌われてるのか。
スレをみて驚いた。擁護してるのはID真っ赤にしてガイキチ扱いされてる
変な子だけだし。むかしは信者とアンチが五分五分だった気がするけどな。
視聴率が証明してるように、ファンが激減してるのかな。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:37:36.27 ID:5NfrPE6/O
- ウンナン くりいむ
>ネプ>タカトシ>とんねるず>ダウンタウン
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:38:36.92 ID:OX6KJ0Mii
- 実話ナックルズより
「松本人志の"側近"が自殺していた」
このA氏は『リンカーン』のプロデューサーとしても名を連ねていて、いわば松本人志のブレーン
「A氏の自殺はダウンタウンの人気低迷も大きな要因ではと言われてますね
A氏は『リンカーン』の打ち切り数ヶ月前から、鬱になっていました。
松本人志を支えなければいけない重圧から、かなり追い込まれていたのではないかと言われています」(番組制作スタッフ)
ちなみにこの大物プロデューサーのA氏は『さや侍』、『R100』の脚本にもガッツリと携わっていた
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:39:20.95 ID:hPtAANbs0
- >>447
だからクリームや設楽に司会の座を奪われるんだ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:39:34.34 ID:OX6KJ0Mii
- リンカーン昨年秋から1年間全て一桁視聴率で打ち切りww
01/15火 *9.8% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
01/29火 *7.7% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
02/05火 *7.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/12火 *9.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/26火 *7.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
03/05火 *7.9% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/09火 *7.0% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
04/16火 *6.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/23火 *5.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/30火 *4.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/07火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/14火 *8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/21火 *8.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/28火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/11火 *7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/18火 *6.7% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/02火 *7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/09火 *8.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/16火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/06火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/20火*7.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/27火*7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:40:10.22 ID:rVG1fDUD0
- あからさまに他の番組で聞いたことのあるようなネタばったかりだもん
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:40:20.59 ID:j68AWzNH0
- >>447
とんねるずの悪口言うな
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:41:01.25 ID:OX6KJ0Mii
- アカン警察
01/20 *9.0%
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7%
02/24 *7.3%
03/03 *8.1%
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%
05/19 *8.8%
05/26 *7.6%
06/02 *8.5%
06/16 *7.8%
06/23 *7.7%
07/07 *7.6%
07/14 *6.0%
08/11 *6.1%
08/18 *5.3%
09/08 *7.9%←裏の高校野球にズタボロに負けるwww
全部一桁で斬首wwwwwwww
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:41:38.93 ID:Bzqec+ELO
- >>446
ウッチャン>>>>ダウンタウン
だろ?
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:41:49.52 ID:OX6KJ0Mii
- 4/7を挟んでザキヤマに
0勝12敗のダウンコ(爆)
3/10(日)*9.8% EX「日曜×芸人」
*7.3% NTV「ガキの使い」
3/17(日)*6.9% EX「日曜×芸人」
*6.4% NTV「ガキの使い」
3/24(日)*8.6% EX「日曜×芸人」
*6.0% NTV「ガキの使い」
3/31(日)*9.1% EX「日曜×芸人」
*7.7% NTV「ガキの使い」
4/14(日)*8.0% EX「日曜×芸人」
*5.7% NTV「ガキの使い」
4/21(日)*7.6% EX「日曜×芸人」
*6.1% NTV「ガキの使い」
4/28(日)*7.1% EX「日曜×芸人」
*6.4% NTV「ガキの使い」
5/5(日)*9.3% EX「日曜×芸人」
*7.8% NTV「ガキの使い」
5/12(日)*9.6% EX「日曜×芸人」
*9.1% NTV「ガキの使い」
5/19(日)*9.4% EX「日曜×芸人」
*8.4% NTV「ガキの使い」
5/26(日)*9.1% EX「日曜×芸人」
*8.7% NTV「ガキの使い」
6/2(日)10.5% EX「日曜×芸人」
*8.9% NTV「ガキの使い」
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:42:05.53 ID:5mirgrLe0
- ほこたての代わりの番組か?と思ったら違うんだな
フジのバラエティ終わってんな
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:42:26.11 ID:DtBYPl180
- ダウンタウンにフジテレビと言うある意味最強タッグですなあww
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:42:24.38 ID:5CMQPugK0
- 教養ゼロの松本には無理だろ
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:42:31.74 ID:z1YiW4Cy0
- お笑い芸人はもうオワコン
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:42:42.64 ID:Sl2Gwy290
- 松本が芸風あらためない限り、もう何やってもだめだろダウンタウン
横山やすし→松本、西川きよし→ハマタみたいになってくんじゃねえの
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:42:57.23 ID:OX6KJ0Mii
- 松本の側近死亡って、エマさんみたいだ。最後「私の命を吸って」と言ったとか言わないとか。
108 名前:名無しさん@恐縮です :2013/11/01(金) 12:07:37.20 ID:M2nvr74E0
>>68
リンカーン
協力プロデューサー:江間浩司(NET WEB)
さや侍
脚本協力 - 高須光聖、板尾創路、江間浩司、倉本美津留
R100
脚本協力 - 高須光聖、長谷川朝二、江間浩司、倉本美津留
江間さんって人みたいだな
おまえらがつまらんつまらんって言うからーーーーー
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:43:31.52 ID:lFqDHS570
- 昔の「関西ローカル」時代が最高に面白かったのに・・・
どうしてこうなった(´・ω・`)
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:43:44.76 ID:j68AWzNH0
- TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
10月28日
関東 *5.4% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
関西 *4.8%
11月4日
関東 *4.6% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
関西 *4.2%
11月11日
関東 *3.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
11/25 関東4.9%19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
12/2 関東*4.5% 19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビSP
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:44:22.52 ID:JRJMDGvVO
- ワイドナショーはおもしろいよ
こないだは松本東野中居だった
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:44:40.53 ID:j68AWzNH0
- TBS若手ディレクターと石橋の土曜の3回
第1回 2012/10/13 0.5%
第2回 2012/10/20 1.5%
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:45:12.74 ID:gj9jkvk80
- 素人そっくりさんのコンビの司会で充分
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:45:31.48 ID:Sl2Gwy290
- >>466
倉本がとくに害虫ぽいな、高須より
変わり者気取ってるし
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:46:43.09 ID:9xUwumpw0
- >>460
ガキ使もこんな悲惨になってたのか
確かに見なくなったけど
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:46:59.57 ID:nLDP86xZ0
- 大阪ローカルがお似合いってことや
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:47:03.18 ID:V54QWZYj0
- >>466
てゆーか小規模でやれや!と思う
身の丈にあってないんだよ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:47:25.48 ID:j68AWzNH0
- *3.7% 23:00-23:30 CX* キカナイト
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:48:05.22 ID:D8XviQbJ0
- 松本は知性がないんだよな
たけしとかタモリみたいな
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:48:15.55 ID:eIeo5qEu0
- フジって吉本の株主なんだっけ?で、フジの大株主の一つが下朝鮮で吉本は犯流ゴリ推しの片棒担いでたと
三者揃って見事に沈んで行ってるな
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:48:35.56 ID:H623rLHJO
- ダウンタウンどうこうより企画がアカンわw
教訓とか博士とかアホらしいわw
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:49:57.53 ID:gj9jkvk80
- トーカ堂の北社長と八波一起の方が会話にテンポがあって面白い
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:50:49.82 ID:q0kqxE5q0
- くりぃむしちゅーに喰われるぞ!!
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:50:59.24 ID:j68AWzNH0
- 同じ数字でも何故か内村は叩かれないという
*7.3% 19:00-20:54 NTV 笑神様は突然に…ゴールデン進出SP!
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:52:22.03 ID:wbsFb2lj0
- 前の番組低視聴率で切られたのにまたダウンタウン使うとか局はアホなの?
それともダウンタウンが必死でゴリ押しなのか?こいつら避けられてるだろ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:52:59.58 ID:lsCPFdeS0
- 面白かったけどな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:53:07.61 ID:uZr+lTWk0
- 今日安田成美がTBSの番組に出るのなw
木梨もう金無いのか
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:53:47.93 ID:hiT8FyJ30
- お前に教訓されたくないわww
ダウンタウンとTV局含めてww
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:55:06.67 ID:9aViAf3A0
- ダウンタウンの片方の色黒の筋肉ムキムキで黒光りしてるほうが
気持ち悪くて視聴に耐えられない
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:55:13.49 ID:j68AWzNH0
- >>478
フジは太田プロやホリプロや渡辺プロの大株主でもあるけど何か?
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:55:24.65 ID:S2Et6OiL0
- ごっつやってた時がピークだったかなダウンタウンは
今はほんと面白くなくなった
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:56:01.68 ID:YjNOkh2M0
- ガキの使いは視聴率20%超えが当たり前だったはずだが
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:56:53.03 ID:2m8LmYxJ0
- たけしの番組はどれも好調なんだよな。
10/21月〜10/27日
13.5% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
10/21月〜10/27日
13.5% 22:00-23:24 TBS 情報7daysニュースキャスター
11/04
17.7% 19:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部危機一髪2時間SP
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:57:43.99 ID:+bCsLlqI0
- ゴールデンの番組が2本打ち切りになったあと、
さらに同時間帯の新番組が2本同時にコケるとタレントとしては
厳しいだろうな。しかも、出演料は最高ランクなわけだから
使うメリットがまったく何も無い。
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:59:39.88 ID:d1P7c0Pn0
- 吉本でなかったら、とっくに消えてる。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:00:07.47 ID:geFpprQK0
- 松本の顔が汚すぎて、視てられないよ とりあえず朝鮮髭を剃れ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:00:10.29 ID:VGRYHOny0
- 【芸能】視聴率2.3%…ダウンタウン松本人志のコント番組が、声優のコント番組「スフィアクラブ」に視聴率で負ける
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1320814403/
ダウンタウンの松本人志さんが、満を持して挑んだコント番組が大コケした。
かなり気合いを入れて作られた番組であるにも関わらず、数字的には惨敗で、松本人志「オワコン」説も出る始末だ。
2011年11月5日、NHKで松本さん出演・演出のコント番組「松本人志のコントMHK」が放送された。
「オモシロさがわからなかった」「ガキの使いで十分」ここ最近は映画監督としての活動が目立っていた松本さんが、
全5回に渡ってオリジナルコントを披露するという、かなり気合いの入った番組で、NHKも放送前から積極的にPRしてきた。
(中略)
しかし、蓋を開けてみると視聴率2.3%(関東地区 ビデオリサーチ調べ)。
夜11時半からの深夜帯とはいえ、かなり残念な数字だ。
関連スレ
【声優】一昨日は通常通りの時間に放送されたスフィアクラブ、5回目の視聴率は2.5%で過去最高を更新(関東地方、ビデオリサーチ調べ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313399096/
【声優】スフィアクラブ第7回の視聴率は2.4%…TBS系CDTVと時間帯が被らなかったため前回から大幅増(関東地方、ビデオリサーチ調べ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1315201026/
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:02:08.77 ID:OX6KJ0Mii
- *9.8% 10/24(木)2:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
*6.4% 10/31(木)23:25-24:25 NTV ダウンタウンDX
*6.2% 10/22(火)22:00-23:03 TBS [新]100秒博士アカデミー
*5.8% 10/29(火)22:00-22:54 TBS 100秒博士アカデミー
____
/:::::::::::::::: \ <なっなんじゃこりゃー!?
/:::::: ─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○) \
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
 ̄ ̄ ̄`ー'´  ̄
|l l l l |
_________
_______ | | |
ノ:::::::::::: \ | | |
. /::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | |
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:03:45.66 ID:4vzOflir0
- この手の番組は尼崎工業高校卒には荷が重すぎやで
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:03:58.93 ID:d6v7w5F80
- イエスマンばかり並べて王様気取ってるからこんなことになる
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:04:56.80 ID:Y17V5dNV0
- とりあえず深夜でいいからワールドダウンタウン再会してくれ
いじられるダウンタウンは面白い
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:05:59.74 ID:S7gAKoxw0
- モヤさまに勝てると思ってるって・・・、フジがまだ自局の現状やダウンタウンの人気低下を
なにもわかってないということだな
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:06:49.59 ID:OX6KJ0Mii
- ダウンタウンDX 2013
01月10日 15.1% 21:00-22:48 01月17日 12.6% 22:00-22:54
01月24日 *9.9% 22:00-22:54 01月31日 14.0% 22:00-22:54
02月07日 12.1% 22:00-22:54 02月14日 12.3% 22:00-22:54
02月21日 11.0% 22:00-22:54 02月28日 12.7% 22:00-22:54
03月07日 11.8% 22:00-22:54 03月14日 11.7% 22:00-22:54
03月28日 12.3% 21:00-22:48 04月04日 *8.6% 21:00-22:48
04月11日 *9.9% 22:00-23:24 04月18日 10.8% 22:00-22:54
04月25日 10.2% 22:00-22:54 05月02日 10.6% 22:00-22:54
05月09日 12.0% 22:00-22:54 05月16日 *9.3% 22:00-22:54
05月23日 10.3% 22:00-22:54 05月30日 10.9% 22:30-23:24
06月06日 12.4% 22:00-22:54 06月13日 *9.8% 22:30-23:24
06月20日 *7.2% 22:30-23:24 07月04日 10.3% 22:00-22:54
07月11日 10.6% 22:00-22:54 07月18日 11.7% 22:00-22:54
07月25日 13.2% 22:00-22:54 08月01日 13.5% 22:00-22:54
08月08日 11.8% 22:00-22:54 08月15日 14.2% 22:00-22:54
08月22日 13.7% 22:00-22:54 08月29日 11.5% 22:00-22:54
09月09日 12.4% 22:00-22:54 09月12日 12.2% 22:00-22:54
09月19日 *9.9% 22:00-22:54
09月26日 10.9% 21:00-22:48
10月10日 10.4% 21:00-22:54
10月10日 10.7% 22:00-23:00
10月24日 *9.8% 22:00-23:00
10月31日 *6.4% 23:25-24:25
11月07日 *9.5% 22:00-23:00
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:07:40.01 ID:MoClRkM10
- アカン警察署での教訓が何も生かされてない作りだった
あれじゃ駄目だわ
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:08:39.27 ID:HCbyHFC+0
- 松本がますますマッチョ化するのかw
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:09:24.07 ID:Uzlg2RxG0
- あかん
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:10:52.17 ID:ZNVstzJu0
- >>88
やたらと増えた2時間スペシャルw
30分ですむドーデもいい内容を2時間かけてやる
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:11:08.99 ID:8SKUekD5O
- 編成がおかしいんだよ
10時なんかよりもっと早い時間だろあの内容なら
つかTBSは終われ
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:12:28.82 ID:j68AWzNH0
- みの、タモリ…テレビの大物降板 小倉智昭、とんねるず、和田アキ子も危ない??
http://www.j-cast.com/2013/11/03187511.html
03/21木 *9.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
04/11木 *9.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
04/25木 *9.6% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
07/11木 *9.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/01木 *9.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/08木 *8.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/15木 *6.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/29木 *9.6% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
09/12木 *9.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
09/19木 *9.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
10/31木 *8.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:12:47.73 ID:JU1lYpjr0
- >>44
「100秒博士アカデミー」にしろ
「教訓のススメ」にしろ
文科系に行きたいのかもしれないが、
博士だ教養だってダウンタウンのイメージにはかなり遠いものじゃないか?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:13:09.08 ID:9qE0WAGK0
- 【CM】「セクシーきのこCM」、苦情で打ち切られていた!ネットでは「えーっ、つまらん」「ユーモアのわからん国だなあ」と落胆広がる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383905267/
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:13:46.22 ID:eYSGq1mA0
- そろそろ「トリコ」と「ワンピース」をゴールデンに昇格させないか?
ジャンプ原作アニメが日曜朝9時でちまちまやってる暇なんて無いぞ!
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:15:15.30 ID:k6S5FBbl0
- 欽ちゃんが沈没した頃を思い出した
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:15:14.75 ID:9qE0WAGK0
- >>5
地方ローカル番組なんだよな
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:15:33.54 ID:fTRAiyyoi
- ハマタはともかく松本が気持ち悪すぎる
あいつが何言ってももうクスリとも笑えない
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:16:36.79 ID:Du8/4GcI0
- >>496
全部打ち切りでいいんじゃないかな
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:17:23.42 ID:gXmZu8t20
- ワイドナショーは東野ありき
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:17:52.33 ID:qBVs3eDj0
- >>463
ちょっと見たけど、教養全く関係ない番組だった
松居お掃除棒や、貴理子みたいなババアの、わちゃわちゃうるさい井戸端会議番組だった
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:17:49.27 ID:oRDHQiPm0
- >>315
お休みでも裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:18:35.62 ID:JU1lYpjr0
- >>110
なあ、こいつらのご意見や教訓ききたいか???
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:18:38.19 ID:oRDHQiPm0
- >>516
残る大部分は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:18:42.66 ID:tjb97WLY0
- 番組タイトルから上から目線で勘違いしている。芸能人から教訓を得ようなんて思ってねーよ、馬鹿。
楽しませろハゲ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:21:58.67 ID:MGjehemMO
- >>511
確かに近いね。欽ちゃんもつまらないから見なくなったんじゃないし
痛くてみてられないんだよなぁ…
つまらないだけなら小堺みたいに見てられる
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:22:42.28 ID:R/T4nWaU0
- >>519
何年、そのキャラ続けてんの?モトムくん。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:23:31.56 ID:OX6KJ0Mii
- >>507
とんねるずVSダウンコタウンコ直接対決
最新版
2013 9/26
14.6% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP
10.9% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXDX
その他直近直接対決
2011 9/30
14.0% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP
*8.9% 21:00-22:48 NTV ダウンタウン超DX
2012 1/5
17.9% 21:00-23:24 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP
14.6% 21:00-22:48 NTV ダウンタウン超DXSP
2012 4/5
12.3% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXSP
11.5% 21:00-23:24 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP
2012 10/4
13.5% 21:00-23:24 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP
11.0% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXDX
2013 3/28
12.6% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP
12.3% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXSP
2013 6/30
15.9% 21:00-23:54「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!2013夏の決戦SP」
*7.9% 22:56-23:26「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:24:37.29 ID:KcqatDBbi
- よう20年持ったよ。そう考えとこ。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:24:42.74 ID:oRDHQiPm0
- >>521
それも裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:26:24.93 ID:BiX0j66X0
- >>477
知性や教養のない奴が教訓の〜なんて番組やってもなあ
馬鹿は馬鹿なりに相手の言うことを虚心に聴くような人でもないし
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:28:29.85 ID:kOAlKhKpO
- アカン警察終わってたのか
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:28:50.65 ID:bG16pymQ0
- >>508
番組タイトルが
ぜんっぜん魅力ないよね
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:29:16.55 ID:GzxMUb8R0
- フジは開き直って視聴率は関係ない、観たい人だけ見てくれたらいいって言ってしまえ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:29:17.75 ID:3cb4XNFUi
- ジャンクスポーツ見ても思うが、松本いらねーんだよ
浜ちゃんだけでいいわ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:29:33.31 ID:chedUvxK0
- フジじゃなければもう少し数字稼げたかもな
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:29:50.57 ID:rejoojgO0
- ビートが出ていた学問のススメ再放送のほうがいいよ。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:29:55.75 ID:bdv25ZIJ0
- 取りあえず松本のマッチョアピやめさせろよ
乞食顔のマッチョとか気味悪くて視聴者絶対引くって
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:31:21.97 ID:gN5+ZC680
- フィフィがフジテレビに出てた事だけ評価する。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:31:23.10 ID:t3Ser21N0
- 日シリの裏で7.2%なら次は10%超えるんじゃないか?
全然悪い数字じゃないぞ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:31:31.33 ID:IS02dspOi
- 教訓話に教養が必須かは分からないけど、
許せない話では無教養さが強烈だった。
世間に怒ってるけど自分たちが馬鹿なだけという。
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:33:18.61 ID:x0ffR42F0
-
振り向けばテレ東
↓
ついにテレ東が追い越した!!
フジTVwwwwwwwwwwwwww
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:33:19.62 ID:kOAlKhKpO
- やっぱ体張れなくなると難しいよな
反射的に返せないし
間が命の芸風だったし
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:34:05.54 ID:WMfuZuQT0
- 昔みたいにアニメ流せばいいんじゃね
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:34:19.96 ID:bDNGWL3x0
- この日は日シリ見たな
これ面白いの?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:34:50.14 ID:v5Fx6fr60
- たまたま見たけど松本の必要性が全くない内容だった
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:35:25.23 ID:F2FWG32B0
- 松本の映画評論番組なら観たい
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:35:35.30 ID:oRDHQiPm0
- >>7
10分後には裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:36:12.59 ID:114bqc/i0
- トーク番組としてはまあまあ面白かったけど
ダウンタウンが司会する内容では決してないな
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:38:24.46 ID:Q1k3s1fD0
- 今の世の中で、ダウンタウンで番組を作って、数字を取ろうってのは
ちよっと困難だと思うけど、それでも吉本とかのねじ込みで
仕方なくやるしかないのなら、もう共演をテコ入れするしかないでしょ。
爆笑問題とか、フィフィとか、今までNGにしてたような人たちと絡ませて
映画の大コケとか痛いとこ突かれてもちゃんと返せるくらいの度量とか
バイタリティを見せないと。
今田とかジュニアとか腰キンチャクみたいのといつまでも絡んでて、
何が生まれるんだっての。
それでやっと2ケタいくかどうかでしょうな。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:38:45.33 ID:AqEiZWDG0
- お前の周り日本人に成りすました朝鮮人しかいねーな。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:40:42.30 ID:WhjwXtBi0
- あかん警察のほうがおもしろかったし、HEYHEYもおもしろかったし、ジャンクもおもしろかったし、フジはわからん
- 548 :名無し募集中。。。:2013/11/08(金) 19:40:43.25 ID:72wcDis50
- 【特定秘密保護法、反対! あってはならない暴力国家】
原発問題で政府や東電は国民が知りたい真実を隠してきた。
さらに隠蔽を正当化し、真実を暴こうとする人を犯罪者にする特定秘密保護法案は 恐ろしい。通すわけにはいかない。
原発問題も片付いていないのに特定秘密保護法ができると情報が出てこなくなる。
法が必要な理由も分からない。国民は口と耳を封じられ、国家の暴走を止められなくなる。
怖さに気付いた人が反対の声を上げるしかない。
司法の闇 「特定秘密保護法違反」で市民が逮捕される日
http://www.shinmai.co.jp/news/20131104/KT131102ETI090015000.php
特定秘密保護法は非常に危険!絶対に通してはいけない法案。
国民が訴えて阻止しよう! http://www.zaikei.co.jp/article/20131102/160440.html
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1660
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:41:37.24 ID:kOAlKhKpO
- 今の時代誰々を使えば数字が取れる奴なんて居ないんだよ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:42:02.46 ID:bDNGWL3x0
- >>547
全部視聴率が落ち続けて一桁常連
酷い時は7とか出してた
ジャンクはまだアリだけどね
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:43:15.46 ID:eoKBSGUp0
- ちょっと見たら糞河原乞食がドヤ顔で自分の体験談自慢してるだけだった
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:46:25.63 ID:WR/RprGXO
- >>549
ウッチャン。周りを生かすタイプでのびのびとした番組が作れる。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:46:37.17 ID:WoMKCI+J0
- もやさまも長くてだらけてるからな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:49:58.52 ID:rUj4w+ji0
- @フジは、吉本の筆頭株主
Aダウンタウンのおかげで出世した吉本大崎社長ゴリ押しのダウンタウン起用
こういう関係で低視聴率コンビ使ってるわけだから、大崎が辞任するまで負のスパイラルが続くだけ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:50:29.15 ID:8eSzjfM10
- 無口でおとなしい人たちからしたら、「いじる」という言葉を広めたこいつらは死ぬほど憎んでるだろう
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:54:27.08 ID:18aZUrr+0
- ごっつで数十年後の落ちぶれたダウンタウン、みたいなコントがあったがまさか実現するとは・・・
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:55:03.04 ID:bxF9nF1YI
- 初回見たけど松居一代と小藪がまぁウザかった。
こういう企画に〜のカリスマみたいな周りが気を使わなきゃいけないような人キャスティングするのは萎える。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:56:25.50 ID:vpn45Ynv0
- 多分フジじゃなかったら視聴率はよかった
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 19:58:41.13 ID:/MT+GLhai
- 殴る蹴る暴言のツッコミは誰にもマネができないが不快に思う人もいるだろうな。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:00:04.73 ID:V/Rh5QBT0
- 一週間を通して見る番組の無くなった局はリモコンで合わせても映らないようにして電子番組表からも消えるように設定してる。
おとといテレ朝が消えて、映る局はテレ東だけになった。
テレ東も見なくなったらテレビを横にして5キロの鉄アレイを液晶に叩きつけるつもり。
その動画撮ってアップしたほうがいいかな。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:00:07.70 ID:IS02dspOi
- >>558
フジだからとかいう以前の糞番組だっけどな。
でもまぁ、日テレならもう少しマシな作りにできそう。
いっそテレ東とか。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:00:17.70 ID:+sPqmG8n0
- >>530
浜田は今でも好きだ
松本は岡本レベルの見たくない芸人になりつつある
以前は好きだったから何か哀しいわ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:01:08.49 ID:Na9LdtIz0
- いつまで使い続ける?
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:01:37.66 ID:6eJvQCLR0
- フジはまず会長切れよ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:02:26.20 ID:tKjoGtyf0
- マジでオワコンだな
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:03:12.10 ID:8XCWlPK20
- 最終的にはガキ使だけになるかもね
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:03:58.07 ID:6dq/suOW0
- ガキ使でさえ見てないのに
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:04:14.39 ID:vPDdE9iLO
- 深夜にやってた四コマ漫画描くやつ復活させれば
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:04:43.82 ID:8jdo7oJ50
- まっチョンおわた・・・おわた・・・・
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:04:54.71 ID:gj9jkvk80
- 地上波ゴールデンつまんね
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:05:19.96 ID:OX6KJ0Mii
- ダウンコ松本不謹慎すぎてワロタw
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/10/16(水) 13:27:45.76 ID:QvE8I3pV0 BE:131485829-DIA(104121) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
1分前
松本人志 @matsu_bouzu
で。
台風26号は何が言いたかったんや。。。 via Twitter for iPhone
伊豆大島の死者13人に 不明50人以上 警視庁まとめ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131016/dst13101612450029-n1.htm
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:05:32.60 ID:q+UkvgfH0
- 一桁ばっかり
ここま落ちぶれても
まだテレビに出たいんだなー
もうプライドも無くなったんだなwww
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:06:01.05 ID:OX6KJ0Mii
- ダウンコ松本 VS イノッチ&有働アナ
★ダウンコ松本
「言っちゃっていいですか?」
★イノッチ
「もう言ってるじゃないですか(笑)」
★ダウンコ松本
「ロカルノ(国際)映画祭の時も、どっかの心ない掲示板で『吉本の力』って書かれて、でも、吉本にそんな力あるかぁ!!(怒)」
★イノッチ
「なんでそういうの見ちゃうんですか(笑)。見なきゃいいじゃないですか」
★ダウンコ松本
「『大日本人』、海外ではすごいロングランしてますし、でも日本のニュースではそういうのぜんっぜん言ってくれないんですよ。
ぶっちゃけ海外ではすごい評価を受けている。言っちゃっていいですか?結構でかい話が、ハリウッドから来てるんですよ。ハリウッドからのすごい話が」
★有働アナ
「『ハリウッドは嫌い』って、前、おっしゃってませんでした?」
★ダウンコ松本
「あのー僕は死んでから評価 される人間だと思いますね」
★イノッチ
「あー(笑)ニヤニヤ」;
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:06:28.70 ID:7ldQjanNO
- 単純にこの番組はダウンタウンである必要がない。浜田が一人でやってそうな番組
つーか企画力無さすぎじゃないかな。あの時間なら考えるヒトあたり復活させた方がいいんじゃないか?
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:06:49.34 ID:tSZf0yxV0
- ダウンタウンは昔からおもしろくないよ、ガキが大人になって
面白くないのに気がついただけ。
それか芸風にあきただけだ。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:07:15.79 ID:J3sMlQGF0
- TBSで始まったリンカーンの後番組の方がおもしろかった
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:07:20.88 ID:OX6KJ0Mii
- 週刊文春
「ダウンタウンの凋落ぶりは他番組でも顕著だ。
『アカン警察』も6.1%を記録するなど末期的な状態で、もはや手遅れだ」
コラムニストの今井舞氏もダウンタウンに関しては厳しい評価を下す。
「ダウンタウンを他の芸人が接待している感じで、視聴者としては全く笑えません。
後輩芸人たちが、昔から媚びへつらっている松本に対して『おもろい奴』と認めてもらうためだけに頑張っているような。
松本も裸の王様になってしまい、誰1人として『これ面白いんですか?』と言えない空気を感じます」
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:08:07.88 ID:OX6KJ0Mii
- 松本人志の兄貴キタ━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!
「家族の絆、親子の絆」
主催者:部落差別等撤廃と人権確立を目指す奈良県民会議
会場:奈良県橿原文化会館
TEL 0744-23-2771
奈良県橿原市北八木町3-65-5
時間:開場11:30
公演:14:15〜(90分)
http://stat.ameba.jp/user_images/20130729/14/matsumoto-t/cd/5e/j/t02200309_0629088412626702587.jpg
家系 部落
母親 創価
嫁 チョン
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:08:55.91 ID:tSZf0yxV0
- たけしも事故後やばかったね。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:11:24.87 ID:OX6KJ0Mii
- ダウンコ松本渾身のギャグ
松本「何故か俺の回りにはイエスマンがおらん」
高須「そうやなあ」
松本「お世辞ばっか言う奴とか、変におべんちゃらで取り入ろうとする奴とか、 腰巾着みたいなんが全っ然おらん」
高須「そうやなあ」
松本「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど、そういうのばっかやん?もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな」
高須「そうやなあ」
松本「俺はそういうのせえへん、というか俺の周りにだけ何故かそういうのが来ん」
高須「そうやなあ」
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:12:10.86 ID:8UMVqIAs0
- >>568
しょこたん知るキッカケになったやつや
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:12:36.70 ID:OX6KJ0Mii
- MHK
ダウンタウン松本人志のコントMHK 全5回
1回 2.3%
2回 2.4%
3回 2.2%
4回 2.9%
最終回 2.1%
裏のテレ東の山崎まさやパチンコ番組にさえズタボロに負けたMHK
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:15:19.14 ID:gj9jkvk80
- つまんないとみんな気づき始めた
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:17:14.83 ID:tKjoGtyf0
- 映画がツマンネー事による波及効果もあるんだろうな
お笑いだけやっときゃな
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:18:11.75 ID:i+ypZsr+0
- >>579
街の電気屋のテレビでたけしの復帰会見を、指差しながら
「うわーこいつ終わった終わったwww」と大はしゃぎして笑っ
てたあの小学生たちは、今いい人生送ってるかなと・・・。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:18:18.68 ID:XSRgWKOX0
- TVが面白くなくなったのは、出演者、Pは低視聴率はアイツのせいだと叩かれたりするけど、
過去に1つでも当てた作家は、いくらツマんねー企画連発しようと、
消えずに残ってるからだと思う
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:20:05.49 ID:QRdDTWZF0
- いまや浜田のオマケに成り果てた松本君
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:20:20.49 ID:IiGEGc8h0
- 完全に終わってる
かと言って後進が台頭してるわけでもないけど
ところで視聴者が視聴率を気にするのっておかしくないか
意味がよくわかんないな
みんなが見てるから見るって見てないから見ないこと?
自分で判断できないんだろうな
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:21:24.02 ID:OX6KJ0Mii
- ブレまくりのこんなヤツが日本一のツッコミらしい(笑) 浜田雅功。
年齢も芸歴も先輩だが、弱そうで怒らなさそうな
「志村けん」「間寛平」「笑福亭笑瓶」「村上ショージ」らには頭ド突く
芸人以外では「堺正章」も過去に何度も頭ド突いた。(ダウンタウンDX)
しかし年齢も芸歴も後輩なのだが、強そうでキレそうな奴には絶対に頭ド突かない
「千原せいじ」や「土田晃之」最近だと「マツコDX」
芸人以外だと「的場浩司」。的場は番組常連の上、しかもよくボケるのだが、過去に'肩を押す,だけのツッコミ一度
(9/10)大日本アカン警察でロッチ小門の追求に、わめき散らして反抗するマツコに普通なら
「うるさいっ!」「やかましっ!」の怒号と共に、頭ド突くとこが全く何もせず、苦笑いだけ
相方なら当然、イチハチの吉田あたりなら頭割れとる。
土田には(9/30)のDX・SPで「浜田テめェーブっ飛ばす!」と言われて同じく苦笑いだけ。
実際メチャ強い(当たり前)が人柄の良いボクサー
「内藤大助」「長谷川穂積」には'予想通り,ド突いた(DX/ジャンク)
亀田には'やはり,ド突かず。
人を見ての'差別ド突き,なら最初から相方以外はするなよな、弱虫ヘタレチンピラ(笑)
トシや若林は相方以外やらねえからな、少しは見習えや
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:22:06.30 ID:z6Iq46yJ0
- えええええ モヤサマより低かったのかよwwwwwwwwww
ダウソタウソ終わりだなwww
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:22:49.12 ID:Ewz6q/kF0
- とりあえずどんなもんか見たが初回からあれだけつまらないのもそうない
嫁タレントが「旦那と喧嘩した時に謝らせる方法」というくだらないテーマで語り
視聴者投票(非リアルタイム)で優劣決める
途中で変えたがあれ2時間もやってたのか
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:23:13.46 ID:OX6KJ0Mii
- さすがフリートーク1分以上出来ない糞浜田だなwww30年以上お笑い界にいて、努力しなかった。カス。しかも嘘つきwww
相方が欠席の為、通常のゲスト10組呼んでのトークが出来なくなった。
急遽の企画(街ブラ)で新大久保へ行った浜田とDXの撮影陣。その新大久保の街歩きで
「初めてきた」と浜田は言ったのに店主から「いつも御贔屓にして頂いてます」とのコメント。
(店では浜田と撮った写真が何枚もあった。つまりお忍びで新大久保通いが判明)
ダウンタウンDX 2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1336051285/
11:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:21:57.84 ID:pwctc6IM
ハマチョン…
13:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:21:59.77 ID:zXqlCyEa
在日か、こいつ
37:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:22:13.83 ID:M41zsrD9
もう ハマチョンたら
50:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:22:21.01 ID:9cHxU9+g
ハマタwwwwwwwwwwwwwww
54:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:22:22.74 ID:I6WwDCCk [sage]
浜田やっちゃったな・・・
63:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:22:25.55 ID:m6jkWbus
松本のせいでチョンネタが増えすぎだな
124:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:22:55.88 ID:NRJnqxyQ
松本さん、大好きですからチョン料理、妻の手料理ですから
244:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:23:49.98 ID:wpgsGHHD
行ったことトボけてんじゃねーよ
クソ朝鮮人浜田
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:23:37.44 ID:+bCsLlqI0
- >>588
意味わかんないのか。頭の悪い人間だな
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:24:07.31 ID:vieDRPYQ0
- 一回も見たことないけど最終的には飯食ったりダイエット、美容番組になっちゃうんじゃない?
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:24:13.63 ID:Jblxk9zc0
- アマの実績無いプロレスラーほど総合格闘に進出したがるのといっしょで
学歴コンプあるやつほどお笑いで頭いいとこ見せようとするよな
松っつんアホなふりした天才のふりするの好きやなあ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:24:23.33 ID:OX6KJ0Mii
- >>590
裏のテレ東にすらズタボロに負け続けるダウンコタウンコwww
08/20火
*7.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
*7.2% 22:00-22:54 TX__ ガイアの夜明け
8/26日
*6.6% 19:54-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・宝の海で大儲け!スゴ腕、ニッポンの荒稼ぎ漁師
*5.3% 19:58-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察
08/27火
*7.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
10.2% 22:00-22:54 TX* ガイアの夜明け
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:25:46.17 ID:4tICYe96P
- 「私の何がイケないの?」の焼き直しみたいな番組で
よく視聴率が取れると思ったな。
もうアイデアが無いのかな。
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:26:21.09 ID:hgPj8fnz0
- >>193
大昔のモンティパイソンは、今見ても面白いけどな。
結局、ダウンタウンとその取り巻きは、普通に頭が悪いだけだと思う。
天才だなんてとんでもない。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:26:44.42 ID:W2thIutL0
- >>3で完結
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:27:03.70 ID:bET23SvP0
- >>116
俺は世界一受けたい授業だと思った
- 601 :!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/08(金) 20:27:21.29 ID:5tE/pyjT0
- 恐らくとっておきの企画があるとして それをダウンタウン用に
突っ込む事はしないと思う… それくらいの商品力になっちゃった
気がする 昔楽しませてもらったので悲しいけどしょうがねーよ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:27:22.90 ID:ayZbjqetO
- 100秒なんたら〜てTBSの番組は結構面白くて見てるけどなぁ。
フジのこの番組は今知った
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:27:18.91 ID:/BFf1pI/0
- ガキ使いはいつ見ても着ぐるみでダラダラしゃべってるだけなんでここ1年
見てないわ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:29:00.09 ID:tKjoGtyf0
- >>603
ガキなんか色々な企画試して面白かったものを年末の笑ってはいけないで総決算してたのに
レギュラー回があれじゃもうマンネリでいよいよつまんなくなるんだろうな
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:29:04.08 ID:irPXkkZPi
- 裏番組が、日本シリーズの第七戦
なら、頑張った数字だろ?
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:29:11.07 ID:z6Iq46yJ0
- 今後この時間はサザエさんの再放送にすべきだなw
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:32:32.70 ID:frJCiOIp0
- 考えるヒトコマやれっつってんのに
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:32:44.28 ID:bDNGWL3x0
- ヘイヘイヘイも5とか出した事なかったっけ?
もうあの番組歌番組っていうか
末期はAKBと寒流と懐メロにばっかだったけど
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:32:57.59 ID:QkS+dvMJ0
- >>605
同じく日シリ裏のテレ東モヤさまに負けてますからw
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:33:00.54 ID:EOkvXvDoO
- もう、視聴率取れないダウンタウンを新番組で使うとか、どこのバカテレビ局?
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:33:18.61 ID:R/T4nWaU0
- >>585
>街の電気屋のテレビで
事故ったのはバブルも弾けて、既にシャッター街が一般化してた頃。
いつのイメージだ?
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:33:32.55 ID:4tICYe96P
- 100秒おもしろいって言ってる人も、
べつにダウンタウンと教授たちの掛け合いがおもしろいんじゃなくて、
VTRの研究の内容(サメのVTRなど)がおもしろい、って言ってるだけなんだよなw
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:33:45.93 ID:Ewz6q/kF0
- ガキの使いは昔のを再放送ループした方がいいんじゃないか
ワールドDT、発明将軍、過去のガキ使みたいなDTで笑える番組はこの先でないだろ
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:34:15.72 ID:j1dv9u9GI
- フジ苦戦だなー
お笑いで頑張ってるのさんまだけやん
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:36:56.97 ID:J3sMlQGF0
- 正直言ってダウンタウンだからまだ見てあげてるだけ
他の司会者なら1秒も見てない
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:39:57.11 ID:EHVBcxceO
- ガキ見なくなって久しい
昔は松ちゃん大好きだったのに
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:40:22.08 ID:b7kikwRS0
- 芸能界引退して若手に席譲ったほうがいいだろう
ダウンタウンが吉本の足かせになってるし
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:40:51.48 ID:bET23SvP0
- ガキで一番面白いのて
ガキメンじゃなくスタッフのヘイポーだよ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:41:28.62 ID:PSaADpzK0
- CM見ただけでつまんなさがあふれてたんで
当然みませんでした。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:42:07.07 ID:kOAlKhKpO
- 誰しも衰える悲しいが仕方無い
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:42:10.93 ID:i+ypZsr+0
- >>615
わかる。リンカーンもアカンも開始当初一応はダウンタウンに何を
やらせようかっていうスタッフ側の気概を多少は感じたけど、
100秒と教訓は局アナ同士でもかまわないぐらいの企画だ。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:43:57.58 ID:LzQ3ZhyA0
- ダウンタウンが爺になって落ちぶれるコントがあったけどああなる日も近いな
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:44:29.10 ID:bDNGWL3x0
- リンカーンってつべに転がってる初期の頃の動画みたら
最初の頃は割と面白かったんだなって思った
あの頃の期待値は下回ってるけど
今の期待値だったら完全に上回ってるデキだと思う
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:45:16.50 ID:bET23SvP0
- 芸人じゃないけどマツコデラックス底力あるなーと思ういろんな番組見てて
いろんな知識ありすぎだろあのオカマ
芸人だと安定感抜群なのさんまと有吉だな
あとさっきもかいたけどヘイポーの動画好きでよく見る
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:45:44.71 ID:tchF1DU60
- 松本がここまで衰えるとは
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:47:19.84 ID:0u3oYDgH0
- アカンもリンカーンも後番組つまらなそうだから見てないなあ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:47:28.63 ID:/vm/nxmHO
- 低視聴率でしか話題にならないタレント
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:48:03.54 ID:BEjeB38n0
- 松本さんの顔が全てを物語ってるわな
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:47:59.59 ID:D7rHzhyZ0
- 天下のダウンタウンも敗戦処理やらされる様になっちゃおしまいだな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:48:41.34 ID:zRfJbTaZ0
- この番組やってる時のハゲ本の顔見たら
(これはアカンやってもうた、つまらん、アカンアカンどえらい番組に関わってもうとるで〜)
って顔しながらMCしてたなww
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:49:02.50 ID:pxCXS90e0
- ダウンコリアwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:49:10.72 ID:O5guEvGt0
- 尊敬する紳助兄さんに続いてさっさと引退しろハゲ
遅すぎたぐらいだ
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:49:40.15 ID:LIGSzj5kO
- もやさまって、さまーずと社員を適当に街歩かせてるだけだから制作費超安いよな
そんなのにダウンタウンは芸能人をスタジオに呼びまくって負けるとは…
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:50:35.91 ID:0ajlzGVX0
- まぁダウンタウン自身が「これをやりたい!」って言ってやってる番組じゃないだろうしな。
数字だけで言えばナイナイのほうがずーっと面白い!!
ってなる。
けど、ダウンタウンファンの俺でさえガキの使いも見なくなったし。
やりたいものをやったであろう映画もあの調子じゃ何を言われても文句言えないよな。
映画は10本くらい撮れば分かってくるよ、とたけしに言われてた気がするけど、
10本作るまでもたないな、こりゃ。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:51:04.62 ID:RycVMfQB0
- 一般視聴者を素人とか言ってバカにしてたツケが「じわじわくる」ってことですかね?
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:51:22.96 ID:k/kO0Ndw0
- リンカーンもアカンも低視聴率で打ち切られたのに
両方後継にまたダウンタウン起用だもんな、馬鹿すぎワロタw
どうせ打ち切るなら次も自分ら使うのが条件とかあったんだろうな
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:52:08.43 ID:6xLOUH8T0
- テレビに出る様な連中が全部いかがわしい反社会的なクズに見えるようになったのは
テレビ自体が劣化したのか見る側の目が覚めたのか
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:53:41.92 ID:3J/wgVBT0
- 松本人志のコント「MHK」は漫画「ゆるめいつ」のパクリ!?そっくりすぎと2chで盗作疑惑浮上
http://wan2o.com/archives/matsumotohitoshi-pakuri-tousaku.html
松本人志 ダイナミックアドベンチャーポータブル
http://www.dailymotion.com/video/xmpfb0_subbed-mhk-portable-dynamic-adventure_fun
> 27 名無しさん 2013/10/04(金) 13:57:19.04
>
> キャシィ塚本はくまプーじゃなくて
> 中川いさみ漫画でもマイナーな天職の泉からだよ
>
> 中川いさみ 天職の泉
> 96:名無し募集中。。。:2013/10/04(金) 18:45:47.83 ID:0
>
> ダウンタウンのごっつええ感じ 1991年12月8日〜1997年11月2日
> 中川いさみ 天職の泉(スコラ・バーガーSCデラックス)1990年4月16日 1-2巻
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:54:21.11 ID:oRDHQiPm0
- >>603も
当然絶対本当に井裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:55:45.93 ID:LW3d9KHs0
- 若い頃のダウンタウンがやっていたように、
今のダウンタウンをこき下ろして笑いにする
イキの良い若手芸人は現れないもんかね
まぁ実力伴ってないと単なる悪目立ちにしかならないが
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:55:51.22 ID:bDNGWL3x0
- 俺がダウンタウンもなんだかなぁって思ったのが
27時間だかの大島とキングコングの奴の喧嘩の仲裁みたいなやつ
今の芸能界、特に芸人の世界って
仲良こよしの互助会みたいで緊張感がないし
つまらない
交わらない芸人や緊張感がある組み合わせがもっとあってもいい
どの番組みても、芸人同士が慣れ合って
伸びた餅みたいにダラダラ・・・
殺伐芸人の東の王様とんねるず、西の王様ダウンタウン
この二組みが丸くなって、後に続くそういう芸人がいなくなった
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:55:53.96 ID:RycVMfQB0
- 求むババアの荒らしか。通報通報
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:57:36.53 ID:/MT+GLhai
- ダウンタウンはいくら低視聴率で番組終了してもすぐに新番組が始まるよ。
ダウンタウンと浜田の政治力は凄まじいよ。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:58:00.51 ID:ztM2MYyk0
- ジャンクスポーツやればいいじゃん
ジーターやカノにハマちゃんって呼んでもらえるぐらいのスターなんだから
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:58:04.03 ID:oRDHQiPm0
- >>642
絶対本当にババアじゃないんだっ!!
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:58:33.49 ID:nOrkcRxG0
- ダウンタウンの功績といえば、加納典明に「おい!こら!のりあき!」って言ってた事ぐらいかなぁ
あ、あと朝鮮人の頭を叩いた事もあったな
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:58:37.41 ID:6xLOUH8T0
- 今のテレビは報道からエンタメまで犯罪者と893の互助会にしか見えないもんな
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:59:54.23 ID:qvq0TrTM0
- 韓日戦は忘れないよ蛆TVさん
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:59:59.97 ID:1mzrRT8K0
- ダウンタウンはゴールデンより深夜の方が輝く
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:00:05.37 ID:yWRC1Byc0
- おれもダウンタウンだから見たけど
別の司会なら絶対見ないレベル。
そもそもこの企画に無理やりダウンタウンを当てはめてるのがダメだわ
なぜにまずダウンタウンをベースにして考えないんだろうか?
不思議でしかたない
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:00:30.24 ID:ldHooYyjO
- ダウンタウンだからと言うよりも
教訓のなんとか、みたいな番組を見たいと思わんよね。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:01:32.78 ID:kgk2lSLR0
- 吉本辞めて独立すれば復活のチャンスはある
こいつらがつまらなくなったのはいつまでも吉本の後輩芸人から天才天才とチヤホヤされてたのも要因の一つだし
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:01:42.22 ID:3J/wgVBT0
- > 554 名無しさん 2013/10/04(金) 12:52:23.95
> saxyun ゆるめいつ3巻より引用
> ttp://imgur.com/UWE9cmM.jpg
> ttp://imgur.com/q3etSSm.jpg
> ttp://imgur.com/5y8iXw6.jpg
> ttp://imgur.com/bfIQWn5.jpg
> ttp://imgur.com/Dzhoflz.jpg
> ttp://imgur.com/tGuCMCd.jpg
>
> 松本人志 MHK ダイナミックアドベンチャーポータブル
> http://www.dailymotion.com/video/xmpfb0_subbed-mhk-portable-dynamic-adventure_fun
> ■ゆるめいつ 人類VSメカの巻まんがくらぶ掲載 2010年5月号
> ■松本人志のコント MHK ダイナミックアドベンチャーポータブル NHK放送 2010年10月
>
> 通販で届く謎の機械、上に付いてる丸いボール、よくわからないコード、回る羽根、いきなり鳴るメロディ
> そして最後まで何の機械かはわからないシュールオチ
> 着想得た漫画には間違いないと思う
これはパクリと言われても仕方ないな。
松本のコントのほとんどがパクリとパロディでできてるんじゃないか?
今までパクリまくってたから国外逃亡を匂わすような発言したのかもしれない。
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:02:40.51 ID:E8wG7Qnu0
- ダウンタウン
火曜日の番組もつまらんゾ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:02:53.43 ID:n4XXgVIL0
- ウジテレビが吉本の筆頭株主なんだっけ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:03:39.74 ID:i+ypZsr+0
- >>146
リアルタイムでマンガもごっつも知ってるから、正直このコピペを
初めて見たときショックすぎたよ。
「あああ!!!」って感じだった。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:04:03.67 ID:bDNGWL3x0
- 23時台とかで、落ち着いた雰囲気で
ダウンタウンとゲストのトーク番組とかやればいいのに
客入れないで
昔のダウンタウンDXの後半部分ってそういう感じだったよね?
ゲストとさしのトーク
辰吉の回をつべで見たけど
浜田がガンガン攻めるっていうか、突っ込んだ事を聞いてて面白い
その場合松本がフォローに回るんだなってw
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:04:09.11 ID:JZbxXrrdO
- 吉本厚かましいな。ウジももうダウンタウンにこだわるのやめなさい
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:04:50.67 ID:kOAlKhKpO
- ダウンタウンは全盛期でも欽ちゃんやドリフみたいに全世代的な人気て訳じゃなく
当時の若い世代の一部から熱狂的人気だった訳だし
その若い世代でも関西弁の悪口や暴力に当時からアンチも結構いたからな
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:05:09.57 ID:vb/JkUSH0
- 教養がないからタモリやたけしにはなれない
話術もないからさんまやシンスケにもなれない
さてどうしたものか
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:05:15.45 ID:Mq7zD29b0
- ダウンタウンがゲストをワンパターンに弄り倒すのにも皆観飽きたんだよ
今こそダウンタウンが弄られ倒す番組しかないだろ
ワールドダウンタウン復活こい!
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:06:25.28 ID:AaxT6GKY0
- ダウンタウンとナイナイの冠を見てみたい。
まあ、今の世間の感じだと視聴率は全然撮れないだろうけど。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:06:26.37 ID:YH+Yy5Kw0
- だから糞フジは24時間ドリフの大爆笑を再放送しとけばいいんだよ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:06:36.55 ID:JZbxXrrdO
- マツモト何か所詮、ワイドナショーみたいに、しょうもないご意見番してたらええ
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:06:42.63 ID:7qEUDFu50
- 「視聴者の衰えがひどいわ〜」
「ほんまやなぁ」
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:07:14.59 ID:LmaAopC70
- >650
それでコケたら何の言い訳もできないし
吉本から睨まれるのが怖ぇーんじゃねーの?
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:07:52.25 ID:GOIvuEs+0
- いいからダウンタウンファミリーでなんかやれよ
ギャラが高い?知らねーよ
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:07:57.41 ID:nyUidWn80
- そもそもヤラセをやったtv局を放置するのが間違ってる
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:08:22.01 ID:ztM2MYyk0
- >>662
それ以前に岡村が萎縮して笑いにならんだろ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:09:01.36 ID:KTN8pA+G0
- もう爆笑問題かとんねるずに泣きついて番組出させてもらえ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:09:01.65 ID:NN7VqYpt0
- ワールドダウンタウンの再放送でもええんやで
- 672 :!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/08(金) 21:10:27.17 ID:5tE/pyjT0
- >>639
落ち着け
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:10:37.95 ID:3078MKDj0
- チラッと見たけどつまんなかったしなあ
東野とやってるワイドショーの奴はまだ見れる
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:13:34.39 ID:kLpX5OHOO
- やっつけ仕事、誰が見るか
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:13:37.39 ID:GLR643Am0
- ダウンタウンが街ブラしながら畑仕事する番組作ればいいと思う
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:14:51.32 ID:LgOPvy9M0
- 昔ごっつの中で、松本と浜田が年老いて劣化して仕事が貰えなくなるコントをやってたけど
あれはコントだから極端にしても、俺達はこうはならないと高をくくってたんだろうなぁ
お笑いの才能は枯渇する
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:16:42.64 ID:Vw0CzhnH0
- モヤさまって7%以上も取ってるのか
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:18:06.16 ID:9xsLHc5qO
- もうオワコン
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:21:45.19 ID:759FMmh9i
- ダウンタウンメインで番組作ってるならダウンタウン批判すればいいけど、こんなん企画の問題だろw
ヘイヘイヘイもそうだけどダウンタウンメインでトークしてるなら面白かったのに、こういうダウンタウン使う意味のない番組でわざわざ起用するなよ 局アナでいいじゃん
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:22:13.82 ID:J9UP609XO
- ワイドナショーも浜田ネタが面白いだけで、それ以外普通という
あと松本は髭剃ったほうがいいね
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:22:31.19 ID:jnl/deAp0
- 松っちゃんが結婚してからかどうかわかんないけど、
ガキのトークがなくなってから、なんかだんだんつまらなくなって、
他の番組もどうしても見たいとは思わなくなった
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:23:33.37 ID:SLJ3GY7Ai
- >>676
あのコントは老いてもお笑いで勝負するけどーみたいなのが良かったケド今のダウンダウンは仕事を消化するだけのお荷物に成り下がった あんな老人コンビなら可愛げあるんだけどね
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:25:37.28 ID:HXbrrifI0
- 松本が映画に手を染めた時にダウンタウンが急な坂を転がり落ちるように失墜していったな。
その前から終わった感じはあったものの絶頂期の蓄えでゆっくり落ちて行ったのに、映画の大失敗とその失敗に必死に言い訳をする松本を見て信者さえも見限ってしまった。
老いた自分の岐路を間違った芸人達。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:25:42.81 ID:i1ORCPkK0
- まあ50歳にもなれば面白くなくなるのが普通だわな
タケシだってもっと早いうちにつまんなくなったろ
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:26:00.84 ID:hG44w7Cd0
- 松本は何かをもってるなwww
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:26:44.10 ID:ed+GhxSz0
- >>676
あれをいま観てみたいな
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:27:53.06 ID:8VS0gfrq0
- 活躍し続けるって大変なんだな。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:28:35.14 ID:a22kYh7r0
- 素直にジャンクスポーツ復活させろよ
おれはフジテレビはもうほとんど見ないけど、
他の人はその方が喜ぶだろ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:28:47.95 ID:y15qi8b60
- 司会は浜田の仕事
いつまでも成長しない浜田がクソ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:29:07.20 ID:2dxAHMdM0
- 一気に落ちぶれたな
もう大御所的なポジションでゲストで盛り上げるしかないんじゃね
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:29:11.64 ID:fZVwnjkW0
- ごっつの再放送の方が数字取れるだろ
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:30:19.20 ID:acPPNqop0
- ,r '´´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙
,r ':::::::: ::::゙:::、
/::: .:::::゙:、、
l: ' ,,,,,,, , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i
i: '" _゙゙ '" _゙゙゙゙ ヽ:::i
i: /_\ll l /_\ ::i-、
i:: <●>i:: <●> :iノ /
i::: ヽ / i:: ヽ ゙゙ i i < 筋肉しか興味ないわ
i:::::::: ii ,,)\ ::: i) i
i:::::::: / (ヽ--' \ :: i ノ
i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ /l
`ヽ::: 彡-─-──- ミミ /l
-\: ::;;;;" ̄ :/ \
/ \:::::::::::::::::::::::::::.../. \
-─∠ ...::小ヽ─-─--‐'"´人::.. \
/ ´ ̄ ー-ミヽ /二ニ=一---< ´ ̄`ヾ¨ ヽ
/ 爪 V´ } \
ヽ ( / `寸 -‐ }:.. V
{ 弋彡 ≧=く ー=ミi/ 弋 ル ノ::: '
〉 ⌒{ ⌒ヽ ヽ. | > <:::_ ム |
ー--ミム |辷一 / j Y `ヽ
{ l ( > 、.___ノ二辷_ _ { イ ノ::.
∨ | リー=辷二 ̄ ̄ _,込 ヽ `>< `ヾ }
∨小ム 〈 リ リ/ } ′
.∨ Y ー--==-‐ ´ ム-=ニ ノ /
弋 人 ..:r< ハ
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:30:43.54 ID:jpLqf64l0
- まあまあ面白いけどダウンタウンじゃなくてもいい番組だよなあ・・・夜7時スタートレベルの番組でしょ
そんな女子向けの軽い教養番組じゃなくてダウンタウンならではのお笑いやってほしいな
半沢でヒットしたTBSならそれができるでしょ 女に媚びんなよ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:31:28.88 ID:zoKJdGZI0
- こいつ必至過ぎてキモイわwwwwww
↓
ID:OX6KJ0Mii
ID:OX6KJ0Mii
ID:OX6KJ0Mii
ID:OX6KJ0Mii
ID:OX6KJ0Mii
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:32:08.07 ID:geFpprQK0
- 松本は頭わるいくせに考え込むフリを止めた方がいいな
馬鹿の考え休むに似たり。 て視聴者に見透かされてるんだから
素直に低学歴無教養芸人らしく、ウンコチンコマンコ言ってる
方がいいよ
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:32:23.37 ID:kOAlKhKpO
- >683
落ち目と薄々気づいたから他分野に活路を求めたんだろうな
映画撮るとかコメンテーターとか一昔前なら絶対やらなかった
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:32:52.48 ID:T9ElXtr40
- ダウンタウンの番組って時点でつまらない&視聴率が取れないのは
火を見るより明らかなのにダウンタウンを使うからだろ
自業自得
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:33:37.28 ID:jpLqf64l0
- >>693
TBSの100秒で学説を説明する番組と間違えたよ
フジの教訓のススメって知らんかった ローカル番組なんかな
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:33:42.68 ID:Vw0CzhnH0
- DTならではってのはガキ使で使い果たしたイメージ
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:35:03.60 ID:ay/cgwpiP
- >>103
パチンコ番組に完敗wwwww
腹痛いwwwwwww
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:40:28.80 ID:tRLPP8n/0
- >>696
映画は10年以上前から薄々あった構想だった。
松本がコメンテーターやるのは最近決めたことだろうが。
ガキも1回で完結できるものを2〜3回に分けて放送し出したり内容が薄まっている。
裁判とか〜王選手権だかも昔ならああいったものを1回分の放送で流してたからな。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:42:17.51 ID:e5h6JtAS0
- ダウンタウンって全ての番組が視聴率一桁のオワコンだろ?
こんな奴らに救済番組作るくらいなら若い奴に与えてやれよ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:45:05.25 ID:e5h6JtAS0
- >>691
無い無い
20年も前の過去に頼れと言われる時点でもう終わってるんだよ
ごっつ復活SPが視聴率ボロボロで黒歴史になったの知らんのか
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:45:14.79 ID:yDJpXrYn0
- 嫌なら見るな
- 705 :名無し募集中。。。:2013/11/08(金) 21:45:19.27 ID:ogzdSyAy0
- チョンと創価のコンビ
ダウンタウン(笑)
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:46:22.15 ID:8nIaf6UX0
- 誰がやっても企画が駄目なら面白くないよ
制作が行き詰っている
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:48:19.28 ID:G1JLCzYAO
- 時代はヒロミと森脇健児
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:49:10.20 ID:LW3d9KHs0
- 映画でコケた後に「う〜ん、才能ないわ(笑)」とか自分で言えるくらいだったら
もうちょっと違ってたように思う
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:49:07.65 ID:ay/cgwpiP
- 今の松本人志を描いた漫画が酷過ぎるwww
http://i.imgur.com/CTW05zR.jpg
http://i.imgur.com/ApIMWaU.jpg
http://i.imgur.com/X6Wkhfg.jpg
http://i.imgur.com/t4EkzQg.jpg
http://i.imgur.com/p4fiWrC.jpg
http://i.imgur.com/wDKHMHB.jpg
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:50:04.36 ID:T9ElXtr40
- >>580
松本ってくそつまんない老害だけど、これだけは笑える
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:52:20.96 ID:3J/wgVBT0
- >たかじん 「(松本は)嘘笑いすんな。ほんでそういう所がもの凄い…。だから視聴率段々下がってます。
>もうダウンタウンにしては2桁が無くなるいうのはアイツら危機説ですよ、これ。
>これなな(7)時やで。なな時言うたらゴールデンタイムのバリバリの時間。
>まあ言うたら皆家帰ってきてかなりの人数が見ている時間に8.8%は
>もう普通やったら終わりですわ3ヶ月で。所がツイてんのが吉本や。
>『やめんのかコラアホ、さんまも全部引き上げたろかコラワレ』で
>やんのよ、これやれんのよ。俺らがやっとってみい2回で終わり 」
>
>吉本の力で番組だけはもらえる構造
松本の一番得意な芸 → 嘘笑い
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:52:25.44 ID:RJVf1S290
- >>106
お笑いの世界でもこれみたいにファン同士が罵り合ってんだなw
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:52:52.08 ID:hpEKviXR0
- ダウンタウンはとっくに飽きた
浜田一人がおもしろい
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:54:38.45 ID:zXrDiQvj0
- >>645
じゃあ、何なんだ?
情報求む!
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 21:58:51.60 ID:D/rasj1S0
- あかん飯は好きだった、5分番組で続けて欲しい
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:00:28.23 ID:2YlMkUjG0
- いや単に
オワコン
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:01:01.19 ID:YiOL47av0
- ダウンタウンの番組は、「リンカーン」が終わって、まったく見なくなったな
ゲストとのトーク番組には、もう飽き飽きしている
ゲームがあったほうが面白いのにな
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:02:48.10 ID:bQHb3NAj0
- この番組ダウンタウンじゃなくてもいいだろw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:03:35.28 ID:acPPNqop0
- ┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━┓|::| | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ ,,,,,,, , ´ ,,,,,,,,,,┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃'" _゙゙ '" _゙゙┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃/_\ll l /_\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃<●>i:: <●>┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃ヽ / i:: ヽ ゙゙┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ ii ,, \ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃::: / (ヽ--',,) \ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃: 彡-─-──- ミミ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ ::;;;;" ̄ ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )( ゚Д゚ )
死因はクンニのしすぎだそうだ…… ザワザワ 因果応報モナ 何見てんだゴルァ!
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:12:02.20 ID:7hBnYiMY0
- 無知無学無教養
こんなやつらをありがたっているのは
民度の低い人だけ
こいつらで30年笑ったことないわ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:13:16.97 ID:9aEE0hGm0
- そりゃ10年15年同じスタンスで寒いギャグ(ノ∀`)頭ペシッもーえーわ
の繰り返しですからね
もぅアホかと‥(笑)
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:14:54.26 ID:bt8u18ao0
- ダウンタウンはもうタレントとして商品価値がないことにいい加減気づけ
吉本が株主になってるからって気にしなくて良いから
テレビ局からダウンタウンを排除してほしい
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:17:20.90 ID:RAoA+KiM0
- リアルゴリ押し
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:18:07.41 ID:VIGDC57U0
- >>713
なんで浜ちゃんって劣化しないのかな?
ボケは年いくと感性が衰えるからかな?
ツッコミは年いっても感性があんまし衰えないのかな?
ごぶごぶって番組ではすごい浜ちゃんおもろいな
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:21:35.60 ID:4+ndKP3m0
- 何が教訓じゃアホの吉本芸人の分際で、身の程を知れ
アホアホマンやれや、アホアホマン
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:22:21.95 ID:gvru41lm0
- 浜田も全然面白くない。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:22:44.11 ID:TrunkjmV0
- 以外と高視聴率だな
野球嫌った層と初回ご祝儀で底上げされてそうね
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:26:16.99 ID:P0dUaaLx0
- 今ダウンタウンみても何の新しいもんも無いだろ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:31:20.93 ID:gJSTojAB0
- 吉本とジャニーズって権力あり過ぎだろ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:32:43.37 ID:Zgi1oCV/0
- さんまより10コ近く若いのに
さんまより劣化がはやいような
60以上のタモリより劣化してるかと
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:34:57.25 ID:xKg5LU6k0
- ウッチャンと松ちゃんで番組やってくれたら観る
ウッチャンなら「どうしたのその筋肉」って突っ込んでくれるはず
松ちゃんもワイドナショーとかなら面白い
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:37:45.95 ID:26RwQ77M0
-
教訓とかちゃんと消化出来る奴 = 学べる奴 って
ダウンタウンの出ている番組なんか見ない気がする
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:41:24.90 ID:/0P28mgS0
- 俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:41:48.46 ID:109xifEP0
- 今田あたりと絡ませれば
面白いのかもな
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:42:13.96 ID:1BaTbqwC0
- ダウンタウン新しい2本の知識系番組どっちもコケタのか
大御所で生き残って行くにはそっち系の番組1本は持ってないと厳しい
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:44:51.40 ID:7hQlQc4DP
- ダウンタウンは昔から裏番組に高視聴率番組が控えてる時間帯に
敗戦処理要員として起用される事が多いからなぁ・・・。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:45:26.41 ID:TEnxBVJJ0
- >>731
何年か前に正月のドリームマッチで2人でコントやったよ
それまでずっとすべり続けてた松本が初めてうけてトップ獲った
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:46:48.93 ID:bmx9JjqY0
- 最近の浜田は番組出ても仕事してない
全然おもしろくない 好き放題言ってるだけ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:48:37.29 ID:KxDHDpzL0
- これならまだアカンのほうがマシだった
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:48:40.73 ID:hA+XV9x10
- まっちゃんの愛されボディーを見たい。
スーツなんか脱ぎ捨てて、街へ飛び出せよ!!
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:50:23.32 ID:MWwacZDt0
- 毎週観なくちゃ、って感じの面白さでは無かったし
その時間はもやさま観てるから
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:50:50.29 ID:pRuvQy140
- ダウンタウンに適した番組ではないよね
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:51:26.62 ID:mUTk0j2IO
- ウチの地方でゴールデンにたかじんの番組やっててたまたま見たが
東京のよりか面白いもんな
というか東京の番組の悪口が面白いw
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:53:20.19 ID:AInfaefs0
- あれやればいいのに
格付けの奴 あれ面白かったのに正月だけしかなんでかやらんよーになった
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:54:36.58 ID:MTWE8EQ5i
- リンカーン終わらせなきゃ良かったのに。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 22:55:11.15 ID:Aacbwe3yO
- こんな奴らから学ぶ教訓は無いな
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:01:52.37 ID:ckF2bBpA0
-
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! 今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:02:43.21 ID:lMBpWnIT0
- 苦戦とかいってるけど昔と違うわけだろ。
時代そのものが。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:04:48.25 ID:XTCk/iAm0
- いつまでも「足し算の理論」から脱却できないようじゃ
フジは浮上しないだろ
視聴率が取れる(とされている)要素をなんでもかんでも
ぶちこめば視聴率が取れる、なんて時代は終わった
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:09:29.83 ID:oRDHQiPm0
- >>726
勿論、本当に裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:11:40.04 ID:h4UXkm+s0
- >>744
レギュラー放送時は、マンネリ化で視聴率低迷したのよ
だから打ち切りになった
企画自体は面白いから、年一回のSPをやることに
要するにたまに見るから面白い類のものでしかないわけだ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:13:21.42 ID:lu2RPik20
- >>1
モヤさまバカにすんなよ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:15:13.71 ID:5sEJkYKA0
- 不幸な数字だね、胸が痛むよ
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:16:52.95 ID:FVOs4cgp0
- ダウンタウンとその取り巻き芸人って、内輪ネタと暴力しかないよね
コメディアンではないそこらへんにいる不快な人たちと同類
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:18:35.25 ID:okN2aP0j0
- ごっつみたいな番組はもう見られないのかな
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:21:01.99 ID:Lj+BNQ4Qi
- R100のセンス見れば判るだろ
おれは映画みてないけど
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:22:22.34 ID:hOMrHl0f0
- 遺書かいてた頃のまっつんが、今の自分をみたら引退させてるだろうな
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:25:43.15 ID:NAlYKagp0
- >>745
どっからギャラでてるんだってくらい豪華なんだが
つまらんかっただろ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:27:45.33 ID:aQ5to99T0
- ID:oRDHQiPm0
死ねよカスw
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:29:32.27 ID:6TdZwuTM0
- 松本がテレビでやる気見られないんだよ
なんかブヨブヨだしスーツもサイズ合ってないし
たまにだらだらコメントするだけ
常に一歩引いいた感じでやるならもうやらないほうがいい
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:31:35.73 ID:CLomOCRK0
- ダウンか?それともタウンか?人気ないのはどっちだ?
確か糞映画作ったのは左側のダウンさんだったよな
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:33:20.69 ID:OhRoSb3+0
- >>45
無茶言うな
コントは若手の頃からつまらんかったし何やってんのか皆目わからんかった
夢で逢えたらはウッチャンナンチャンや清水ミチコや野沢直子がいたからうけたんだよ
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:34:58.64 ID:3ZoWNIh40
- 893興業だもんな
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:35:39.59 ID:lqxqWoId0
- フジといっしょにこいつらも消えるのかw
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:40:41.25 ID:566YtNJ+0
- さんまはすげえよな
昔ドラマで、今はたまにサッカーにしゃしゃり出るくらいで、お笑い以外には手を出さないから、身の程を知ってるんだろうな
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:42:17.38 ID:7F9rH6Wt0
- さんまは頭良いからな
TVに出てくる人間じゃ一番良いんじゃね?
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:43:39.04 ID:3Uv7n2Rt0
- >>755
よくごっつがすごかったって言うけど
うまく夢であえたらのスタッフまるごと持って行けたことも大きいからね
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:43:55.40 ID:fcw1CJXZ0
- フジのバラエティで7もとれるなんてすごいんじゃないの
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:44:31.76 ID:u5WNdHGc0
- アカン警察の後番組だろ、そりゃダメだわw
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:46:37.69 ID:ron1lLLw0
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< うんこリアンのウジテレビにしては、上々の滑り出しだろw
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:47:54.45 ID:eqvWn7Hm0
- 無難にHEY×3やってみてはどうだろう?
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:49:38.88 ID:QFPTHD6n0
- エラ細目山本太郎は中核なんちゃらとつるんでる!過激派とやらがバックアップやってる!
電力会社とつるんでるエタチョン穢れヤクザ笑える〜
そもそもそんなやつは危険すぎて天皇陛下のおよばれなんか絶対にあり得ない
それがなぜか可能になって案の定不祥事
案の定
脱原発は天皇陛下に不敬働く連中だって一番熱心に叩いてた再稼働に躍起とくだねオヅラフジサンケイチョン
あろうことか天皇陛下利用して吐き気するくだらん茶番劇か?穢れマスメディアが
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:50:46.22 ID:zeUgdFOd0
- こういう番組そろそろ辞めてしまえばいいんじゃないかしら。
ひまじゃないとみねぇよ。
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:51:39.29 ID:XYrGgTWC0
- 全盛期はともかく今の松本だったら有吉の方が面白いしな
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:52:33.75 ID:Sl/48L2sO
- ■芸能界の不良債権オワコン2013(ゴミ7)
@木村拓哉(落ち目スター)
Aとんねるず
Bダウンタウン
Cビートたけし
D明石家さんま(何を言ってるのか分からない)
E和田アキ子
Fテリー伊藤(みのもんたの次はこの人。)
※オワコンだが功労者扱いで処分出来ない
※結果としてテレビ全体をオワコン化させている
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:52:45.63 ID:63+zCV6R0
- キムタクやDT、テレビに野球
かつて大人気だった色んな物が終わっていくなあ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:53:55.69 ID:DrEV/rsR0
- 高峰を極めた者こそスベリだしたら止まらない
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:55:47.95 ID:8zZttdCA0
- >高峰を極めた者
上り詰めたのも吉本の政治力のバックがあってこそだから実力じゃないんだよな
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:56:00.38 ID:3sRBGAQB0
- DTは90年代で消費されつくした
吉本じゃなければとっくに消えてる
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:56:43.84 ID:3ZoWNIh40
- 落ち目王ダウンタウン
全番組視聴率一桁
落ち目すぎるwww
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:57:21.20 ID:0bsTT8wD0
- ごっつの再放送か24の再放送でいいよ(´・ω・`)
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:03:12.27 ID:Yrn5Hh+H0
- >>778
当時の吉本にそんな力無いって。さんまですら個人が売れるのが精一杯で取り巻きは鳴かず飛ばず。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:04:04.46 ID:0gegHakC0
- 年末数字取れなかったらまじヤバイんでね?
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:04:32.40 ID:skrXk7OA0
- >>401
おい
「〜です」
は江戸で生まれたんだよ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:06:00.02 ID:xzSJTBpm0
- ほこたての後で何があるか興味ある人がいて7.2%なら
落ちていく一方だな
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:06:19.42 ID:wPxmvylX0
- ちらっとオープニングみてMCの後に映ったゲストがゴミカスばっかりだったから速攻変えた
毎週あれなら絶対みねえわ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:08:41.11 ID:7UmeZk3Ii
- 構成作家が代替わりせんかぎり変わらんよ
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:10:19.27 ID:HwERxkgN0
- 松本がハングル帽子ずっと被っとけば、アップアップになるのに
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:11:58.04 ID:xTLrSm1y0
- 松本人志には教養が無い
読書習慣がない
たぶん基本的な字も読めない
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:13:42.00 ID:ZauvwecN0
- 関東民は吉本に飽きてる事に気づけよ
関西弁がウザイし
吉本芸人の見た目が奇形ばっかりで気持ちが悪い
- 791 :風来のシレソ:2013/11/09(土) 00:16:46.92 ID:J+jqQFzj0
- >>762
だな。俺もはっきり覚えてる。
今で言うと、上戸綾とベッキーみたいな関係。
完全に上戸さんのバーターだよ。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:20:39.79 ID:ftnFlW/K0
- 松本が笑うと晩年の杉兵助みたいなんだよなぁ
黙ってると藤原組長みたうだし
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:20:53.00 ID:VO7hiW6LO
- 松本も落ちぶれすぎてごり押しタレントになり果てたか
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:23:40.00 ID:a6PwV5I/0
- 夢であえたら、をガチで面白いと思ってた世代だけど
ウッチャンは若手の育成を自分の糧にしてる気がするけど
ダウンタウンは若手を殺してる気がする
キングオブコントの司会をなぜダウンタウンンがしなきゃいけないのが
マジで疑問
あれこそ吉本の後輩以外がオモロイ事やったら潰すぞって感じだ
そしてそれに甘んじて吉本の後輩が演技やったらもう終了でしょ
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:24:32.97 ID:G871W7SaO
- 笑いってその時代、その瞬間でしか通用しないものも多いからな
その時代が終わっただけ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:24:57.41 ID:3F3mV89fi
- >>752
モヤさま好きだけど、誇れる視聴率でもないわなw
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:26:38.12 ID:zgXYwcxrP
- >>150
芸人に限ったことではない。キムタクしかり
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:27:40.31 ID:rtPHlkBW0
- 関西の異色のお笑い職人、って身の丈に合ったポジションで活動させてやれば
よかったのに、たけしの事故の隙に天下取らせる為に色々盛りすぎておかしくなっちゃったね
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:32:50.94 ID:Cd4jvrML0
- ガラガラ!低視聴率王!打ち切り王!
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:33:52.86 ID:u43rIe8O0
- 元祖ゴリ押し芸人ってバレッちゃったしな
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:35:23.65 ID:aggGWRlH0
- この期に及んでダウンタウンに司会させようとする
テレビ局が凄いと思うわw
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:36:49.00 ID:aggGWRlH0
- >>789
芸人で本読む習慣がある奴なんかほとんどおらんと思うぞ
紳助も一切読まんかった
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:42:53.51 ID:Sh9oiipw0
- >>765
たけしタモリ紳助もろもろ昔売れたらサイドビジネス始めたけどさんまは一切やらなかったからな
インタビューでなんでやらないのかと聞かれて
「僕にはそういう才能無いから」とキッパリ答えてた
やっぱ人間自己分析能力って大事だよ
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:43:23.93 ID:A9+e1V+9P
- >>802
皮肉な事に芸人として大成しなかった山崎邦生が読書家だったというねw
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:45:20.01 ID:7RHuCqlK0
- 〉789
松本は意外と読書家。15年前のたけしとの対談でも「最近は片っ端から本を読んでる」と述べてる
あと、結構外国の小説を読んでる
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:46:40.94 ID:9T4veUpO0
- >>1
とんねるずの石橋貴明のレギュラー番組がこの秋に打ち切りが検討されていることが明らかになり、石橋がタレント生命のピンチに立たされている。
石橋が「イザワオフィス」の井澤健会長を頼って、独立に成功した。
「イザワオフィス」はもともとザ・ドリフターズのマネジャーを務めていた井澤会長が、渡辺プロダクションから暖簾分けする形で作った事務所。
現在も渡辺プロダクションのグループ会社であり、井澤会長は業界の大物バーニングプロダクションの周防郁雄会長とも深いつながりがあるとされている。
「以前、日本テレビの『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』で、元プロ野球選手の定岡正二さんがブレイクしたことがあったでしょう?
もちろん、定岡さんの天然キャラが生きた結果なんですが、そもそも定岡さんがあの番組に呼ばれたのも、彼がイザワオフィス所属だったからなんです。
それほど、石橋と井澤会長との関係が近いということなんですよ」(前出の関係者)
だが、最近の凋落ぶりには目を覆いたくなるものがある、と言うのは局の関係者だ。
「『うたばん』(TBS系)のMCになったのも、井澤さんの後押しがあったからです。ところが、ここ数年『うたばん』の視聴率は一ケタ台と良くない。
4月から『うたばん』と同じ、中居正広とのコンビで番組を『ザ・ミュージックアワー』へとリニューアルしましたが、低迷している。
9月の番組編成で打ち切り、との声が上がってます」(TBS制作関係者)
併せて、とんねるずの看板番組とも言えるフジテレビの『とんねるずのみなさんのおかげでした』も、マンネリ化で"9月打ち切り説"が流れている。
「起死回生を狙った映画『矢島美容室 THE MOVIE』も大コケでしたからね。とんねるずは、もはや過去のお笑いタレント。
人柄のいい木梨は何とか生き残れますが、これまで、井澤さんの名前をチラつかせて、テレビ界を渡り歩いてきた石橋は厳しいと思いますよ」(前出のテレビ関係者)
これまで妻が働くことを嫌がってたという石橋だが、最後に救ってくれるのは妻なのかもしれない。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_tunnels__20100705_7/story/menscyzo_05Jul2010_2791/
この記事の使い回しだろう
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:49:58.80 ID:pXVGhmfm0
- まっちゃんの面白さがずーっとわかんない
はまちゃんはおもしろいかな
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:50:24.32 ID:PRMMdEJ20
- アホ信者見てやれよ
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:56:41.31 ID:miiJ3FCs0
- >>792
杉兵助wwww
ヒデーなそれw
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 00:59:50.02 ID:kUNgGcpnO
- 嫌なら見るな
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:01:41.83 ID:j+9ONpSe0
- 坊主に無精髭でおもろない事ばかり言ってて
やる気や覇気が感じられないんだよ
目が死んでる
惰性で仕事してる感じがありあり
これじゃ誰も見たくないわけだよ
オワコンまっつん
おもろない
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:02:43.61 ID:4vK2Vyb10
- お前らみんな分かってるんだろ?
要は「チョンとかかわるとダメになる」ってことだ
笑いの天才も例外ではないんだよ
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:02:47.93 ID:XlktksDRi
- やっぱり松本の見た目が小汚くなってきたさらだろうな
若い時は松本もシュッとしててラフなスーツ姿も様になってたけど
もう普通のオッサンにしか見えん
さんまやタモリは良いトシの取り方してるがさ
たけしも情報番組やってるだけあって小綺麗にしてる
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:03:12.80 ID:Np5RJYlY0
- これ見てみろよ
http://www.fujitv.co.jp/kyokun/archive/index.html
クズタレントが説教たれる番組
これを見たいと思う奴が居るかよ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:03:42.58 ID:wQ94PjTG0
- 前番組のアカン警察からダウンタウンの番組でも、
面白くなければ早送りしたりや見ないようになった
この番組は初回さえも最後まで見なかった
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:03:49.34 ID:aggGWRlH0
- >>813
下手に体鍛えるとああなるんだよな
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:03:50.92 ID:ocHaEthw0
- 発明将軍ダウンタウン復活させろよw
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:04:12.25 ID:9T4veUpO0
- >>5
2ちゃんだとよく「DTはハマタの方が面白い」、「ハマタは生き残る」
とかいわれたけど、DTで番組やるより松本がピンでやる方がいいのか。
まぁ浜田の殴る突っ込みが年寄り中心に避けられてるので、浜田のピンやコンビで新番組やると失敗するケースが多い
松本一人の方がスポンサーも付き易く数字も取り易いんだろな。DVDも売れるし
>>26
たしかにうたばんの時よ楽しそうだったな
ちゃんと突っ込んで貰えるせいかよく喋るし
石橋より松本の方がやりやすいのか?
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:06:27.94 ID:miiJ3FCs0
- >>814
オカマだチョンハーフだチョンだの共存症のババアだのなんだこのメンツ
大鶴義丹はテメーの母親なんとかしろっての
【在日韓国人】女優の李麗仙「保険の恩恵を受けるため日本国籍だが、心までは日本に渡していない」★3[10/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382624556/
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:07:18.47 ID:S+ehV8F20
- ダウンコタウンコってさ、 こいつら使っても、もはや番組の中身が広がらないよねぇ。 硬直化したコンテンツの見本。
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:08:00.89 ID:FtZT3JkOP
- >>817
あれは面白かったね。でも、今は素人をテレビに出しても
視聴率稼げないだろ
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:08:56.23 ID:rtPHlkBW0
- >>819
朝鮮人はどこまでいっても朝鮮人だなw
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:10:43.46 ID:6KVdZgnK0
- >>818
さすが信者。都合よく見えるのね
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:11:59.22 ID:CJLkPDpMO
- よくテコ入れとかいうが実際テコ入れして視聴率が上昇していく番組ってないんじゃないの
そんな言葉がでる時点でもはや詰んでるとしか
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:16:04.14 ID:Vg6sNsZn0
- 馬鹿が司会者の教養番組って結局つまんねーだよな
馬鹿だから視聴者以上の発言が出来ない
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:17:39.69 ID:j+9ONpSe0
- 教訓垂れる程全然賢くないMC(笑)
ダウンタウンが飽きられてるってのも
もちろんあるが
だってワンパターンでしょ?2人のやり取りが
しかも小汚くなった松本の切れのないギャグ(笑)
誰が見たいの?
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:18:46.33 ID:4taYEu5Z0
- とうとうバカ信者さえ騙せなくなったかw
ヘッドギア売るしかないんじゃね?
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:22:18.34 ID:aggGWRlH0
- てかこれ、ダウンタウンのせいというよりも
ダウンタウンにいつまでも同じ事をさせてる連中のせいだよw
誰でもこうなるに決まってるんだから
歳をとってきたらジョブチェンジさせなきゃダメなのよ
ジョブチェンジができないのなら一線から退かせなきゃダメ
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:22:37.04 ID:+k4dXwxy0
- ,r '´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙ :、
,r ':::::::: ::::゙:::、
/::: .:::::゙:、
l: ' ,,,,,,, , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i
i: '" _゙゙ '" _゙゙゙゙ ヽ:::i
i: /_\ll l /_\ ::i-、
i:: < >i:: < > :iノ /
i::: ヽ / i:: ヽ ゙゙ i i
i:/二二ヽ ii ,,)\ ::: i) i
| 松 |/ (ヽ--' \ :: i ノ
| 本 |彡"´U ゙゙゙ミミ /l
| 裸 | -─-──- ミミ / l
| 之 | ::;;;;" ̄ :/ /\
| 王 |::::::::::::::::::::::::::::.../ /lll\
| 様 |ヽ─-─--‐'"´ /llllllllllllllll\
| 之 |
__| 墓 |__
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.| ┼ヽ -|r‐、. レ |
|:::::::::::::::| |::::::::::::::| d⌒) ./| _ノ __ノ
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::| ---------------
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛ 制作・著作 NHK
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:23:08.48 ID:T9zhUlMO0
- 前の番組を打ち切ったのに何で同じ奴使ってんのよw
だからフジテレビはダメなんだよ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:23:25.79 ID:XlktksDRi
- >>824
つ ヒルナンデス
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:23:31.99 ID:Cx329XiZ0
- 筋肉ハゲがミスターサスケ山田さんとそり立つ壁に挑戦とかそういうのやればいいよ
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:23:44.63 ID:8jhAiBg1O
- ウジテレビは何やっても同じでつまらない
作り手側もゆとりバカだろ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:27:09.08 ID:LMPe4d9QO
- これ以上醜態さらすなよ
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:28:08.37 ID:+k4dXwxy0
- ,r '´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙ :、
,r ':::::::: ::::゙:::、
/::: .:::::゙:、
l: ' ,,,,,,, , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i
i: '" _゙゙ '" _゙゙゙゙ ヽ:::i
i: /_\ll l /_\ ::i-、
i:: < >i:: < > :iノ /
i::: ヽ / i:: ヽ ゙゙ i i
i:::::::: ii ,,)\ ::: i) i
i:::::::: / (ヽ--' \ :: i ノ
i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ /l
`ヽ::: 彡-─-──- ミミ / l
\: ::;;;;" ̄ :/ /\
\::::::::::::::::::::::::::::.../ /lll\
ヽ─-─--‐'"´ /llllllllllllllll\
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:29:24.33 ID:RdXoNMA+0
- これは三ヶ月が寿命だな
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:29:29.31 ID:1ERUyC6A0
- この番組は、さんま御殿 のぱくり
もう一つは、ホンマでっか のぱくり
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:31:22.91 ID:EIey5Z2a0
- もやさまは今の女子アナになってからみてるな
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:32:07.34 ID:0FPQrlLl0
- 本人がいつ辞めてもいいって言ってんだから辞めさせてあげればいいのに。
それを契機に吉本も会社の規模を縮小すればいい。
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:34:11.89 ID:STMMHe8Z0
- 取り巻きぶら下がりが多いから辞めるに辞められないんだよ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:35:54.59 ID:+k4dXwxy0
- 数字取れへんのは視聴者のお笑い偏差値が低いからや!
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:36:09.96 ID:6PiQJ3A/0
- >実は『ほこ×たて』でもCPだった」とフジ関係者は明かす。
>他にも「ペケ×ポン」など人気番組を担当していた。
頭の悪そうな番組タイトルが続いてたのかw
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:37:02.56 ID:1kFc9nj70
- ちなみにビートたけしの視聴率はどうなってるの?
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:39:35.47 ID:QhkIjwiI0
- 未だに頂点だと思うよ
他がまったく出て来てないしスレが異常に伸びるのも松本ぐらいだし
ずっと最前線に駆り出されて若手たちと勝負させられてる感じ
純度の高いお笑いから離れるほど視聴率が高くなる今の時代には合ってないけど
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:39:42.20 ID:7qIviTda0
- 正直、浜田一人のほうが面白いわ(ジャンクスポーツとか)
松本一人の番組は後輩だらけで全然面白くない。
で2人で組んでも、松本が文化人を気取り始めたから、笑えない。
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:39:47.75 ID:uSruhV3s0
- もう芸能人なんて必要ねーんだよ
劇団員がバイトで司会したらええねん
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:41:08.02 ID:K+vYR+JD0
- 「タンクトップで司会したいねん」
「ほんまやなぁ」
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:41:45.17 ID:+k4dXwxy0
- >>844
ほんまやなぁ
ほんまやでえ
ほんまやなぁ
ほんまやでえ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:43:36.16 ID:Ut2tU7uS0
- この二人にみんな飽きたんじゃないの
コンビ解散したら?
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:44:00.74 ID:1kFc9nj70
- あんまり今テレビみてないけど、最近一番面白いのって
バナナマンの外人の奴じゃね?
外人素人の方が下手な芸人より面白いよ実際。
吉本が稼がなくちゃいけないから、素人出演番組ってなかなかできないんだろうけどw
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:44:22.75 ID:oJvv+uik0
- ダウンタウンもオワコンだし
芸人自体オワコンだし
テレビ自体オワコン
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:46:12.49 ID:1bWEmy+X0
- 吉本がバラエティー潰したと思う
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:47:39.58 ID:S+ehV8F20
- ハマタ単体で活動の幅広げたらいいんじゃないの。 ウンナンのウッチャンみたいに。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:48:09.04 ID:1kFc9nj70
- >>652
それわかるわあ
個性ある商店街に、
量販店がやってきて、商店街が閉店ガラガラになった感じ。
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:48:21.81 ID:1Tk5Wpmh0
- そこらのおっさん司会の方がまだ人気取る
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:48:56.53 ID:NJc5yyRd0
- BSで猫出てるだけの番組に負けてんだから引退しろよw
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:49:15.73 ID:tqbqZfKo0
- 浜田なんてどの番組でも格付けチェックしかできないからいらんよ
あれこそ松本よりいらない
あんな道楽司会者なんてそれこそいくらでもいる
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 01:55:23.78 ID:QhkIjwiI0
- ワイドナショー
http://www.dailymotion.com/video/x15o6z6_%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC-131008-%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%BF%97-%E4%B8%AD%E5%B1%85%E6%AD%A3%E5%BA%83_shortfilms
矢口不倫・流行語・体罰・東京五輪 (ゲスト中居、LiLiCo)
http://www.dailymotion.com/video/x15yjpk_%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC-131014_shortfilms
みのもんた次男問題・AKB恋愛・映画声優・消費税増税 (ゲストYOU、LiLiCo)
http://www.dailymotion.com/video/x1695l8_20131022-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC_shortfilms
紳助・ストーカー殺人・岩城滉一宇宙へ・前園暴行 (ゲスト武田鉄矢、LiLiCo、岩城滉一)
http://www.dailymotion.com/video/x16jg2k_%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC-131028_shortfilms
ASKA薬物・土下座ツイート・第2の宇多田・日本教育 (ゲスト泉谷しげる、ホラン千秋)
http://www.dailymotion.com/video/x16smxy_%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC-131105_shortfilms
食品偽装・アメリカ盗聴・著作権・学力公表・レッドソックス優勝 (ゲスト中居、中村アン)
放送室も面白かったけど友達の高須相手だから言葉遊び成分が強すぎ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:03:53.48 ID:Vca+R+/G0
- すぐにとんねるずの番組をちょいパクリするよな
ダウンタウンの番組って
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:05:04.12 ID:AHl/28nN0
- 国民がアホや!
お笑い偏差値40以下や!
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:08:39.29 ID:8e15RIBL0
- >>828
イヤ、松本は結婚した辺りから特に酷くなった
嫁や子供の話平気でする 身体鍛えたりとか
面白い芸人より、いい父親を目指してるから、つまらない
往年の紳助みたいに、売れてきた芸人とはスケジュールが合わないから、飲みに行けない→無名の売れてないつまらない後輩と飲む→
イエスマンで、つまらない感性の奴に囲まれる→益々つまらなくなる
面白い奴は同じ事やらされても、対応出来る
もうその変化に対応する力さえ持ち合わせていない
持ち上げられ、怠慢さばかりが目立つ仕事の仕方が時代に合っていない
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:11:09.10 ID:VpCNB5C30
- >>3
おまえ松ちゃんじゃねえだろうな?
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:12:21.49 ID:llWzciiS0
- 何とかアカデミー?お勉強するやつチラ見したけど
即チャンネル変えた
ほんまでっかTVをイジったような新味ない番組で
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:12:42.73 ID:pTcleRks0
- 何が楽しくて松本の仏頂面を見るためにテレビ付けないと
いかんのよ
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:13:26.61 ID:4r/V0iqg0
- フジテレビってだけで無条件で人は離れてく、近寄ってくのは韓国人だけ
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:21:10.74 ID:nP2GSLgF0
- ダウンタウンはもう見飽きた
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:22:31.33 ID:J7Uy3jos0
- ほんまは動けてないねんけど
吉本大崎の力で
動けてる振りしてるポンコツ松本
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:23:31.74 ID:1TpInyVr0
- 国民のお笑いIQが下がっただけや
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:26:45.92 ID:1kFc9nj70
- >>861
信者は、坊主にしたあたりからとか、結婚したあたりからとか
いろいろいうけど、
実際にはもっと前からだろ。
わかってるはずなのに、外部に原因を求めてるから、信者といわれる。
逆に本当に松本ファンならわかってるはずだろう。
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:28:44.50 ID:bltyzRUo0
- もう見た目がキモイ。鍛えてる割に顔とかブルドックみたいになってるし
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:38:05.80 ID:M8CIIR7k0
- 教養のない人間に司会させる教養番組の時点で視聴者舐めてんだろ
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:38:34.34 ID:7KNO8eL8i
- >>77
その吉本をここまでにした功労者が、ダウンタウンなんですが
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:56:58.75 ID:BFt92cjrO
- ダウンタウンって大御所だけど昔から高視聴率の番組ってないよね。
番組の平均とか以外に単独で一番視聴率を取った冠番組ってなんだろ?
HEY!HEY!HEY!の宇多田が出演した時はそれなりに取ったらしいけどこれは宇多田の力丸わかりなわけでね。
ダウンタウンの出世番組の「ごっつええ感じ」の最高視聴率も20%チョイだったと思う。これも当事を考えると全然たいした数字ではない。
元々、大御所の割に全国規模では支持されてないんじゃないのか?
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:59:05.96 ID:TjL/aJOAO
- 実話ナックルズ
「松本人志の"側近"が自殺していた」
このA氏は『リンカーン』のプロデューサーとしても名を連ねていて、いわば松本人志のブレーン
「A氏の自殺はダウンタウンの人気低迷も大きな要因では?と言われてますね」 A氏は『リンカーン』の打ち切り数ヶ月前から、鬱になっていました。
松本人志を支えなければいけない重圧から、かなり追い込まれていたのではないかと言われています」(番組制作スタッフ)
ちなみにこの大物プロデューサーのA氏は『さや侍』、『R100』の脚本にもガッツリと携わっていた。
「自殺したA氏とは何十年も付き合いがありましたが、彼が亡くなって初めて彼が結婚していることを知りました。
A氏はいつも『俺は独身なんだ』と言っていましたし、制作会社の雇用形態も正社員ではなく、契約社員扱いでしたから、扶養者も分からなかったんです」(TBS社員)
なお、A氏の葬儀は近親者だけで済ませたとのこと
A氏の遺書は発見されたものの内容は、明かされてはいない。 遺族が公にしたくないのか、あるいは‥‥
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 02:59:15.11 ID:2whSfbnD0
- お笑い論みたいなのを真顔で言うようになってから終わった
笑いなんて理屈じゃないから面白いのに・・・
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:00:59.57 ID:cHuhC0Dq0
- こんなのにはリンカーン終了と同時にダウンタウンを切れなかったから、半年か1年後に軟着陸してダウンタウンを切るためのつなぎ番組だろ
最初から誰も期待してないだろうに
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:02:52.50 ID:Vg6sNsZn0
- >>843
たけしは視聴率が悪ければ受け入れて速攻で番組を終わらすほどスポンサーに気を使う
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:04:26.47 ID:zEY+46z80
- >>874
なにこれ悲惨・・・
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:05:30.55 ID:MpobITcz0
- 在日モデルがパネリストして番組に出ていたのを見て
やっぱりフジテレビなんだなとしか思わなかった
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:13:29.26 ID:Wr0jZKO50
- ダウンタウンなんて運で売れてただけだろ
コイツ面白いと思ってる奴なんて頭の悪いお調子者だけだよ
21世紀の現では通用しない
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:19:54.99 ID:2KRb9mDkO
- 浜田は人気あるけどな
ごぶごぶで女子大に行ったとき、アイドル並にキャーキャー言われてた
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:22:29.21 ID:Cm21QkJy0
- ダウンタウンを支えてるのは電通、創価、部落、在日の反日組織だろ
こいつらは日本人のモラルを破壊する為の道具なんだよ
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:22:54.40 ID:6yIOKnTz0
- >>1
当たり前の結果。モヤさまの方が面白いw
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:28:24.55 ID:KXvqWKEi0
- >>881
ごぶごぶ超つまらんな。濱田全くおもんない。
東野のポロシャツ川に投げて肉離れした時くらいやな、おもろかったの。
モヤさまとは比べもんにならんくらいクソ番組。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:32:23.67 ID:rFA82zsi0
- 見てないけどDTが教訓とかやってもなぁって感じだわ。フジのキャスティングミスでしょ
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:32:47.84 ID:fErCiF9t0
- これもダウンタウンのオワコン化以前に番組として出尽くした感がある題材でやりすぎ
終いには視聴者の意見紹介してオチつけてる悲しさ・・・
松本さん、昔オチに字幕をつけて放送する悲しさなんて御託抜かしてたが
それよか酷いじゃねえかw
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:32:52.10 ID:Foz8lNVL0
- >>875
「遺書」でお笑い論を真顔で言い出したから売れたんでしょ、この人は。
要するに、それまでのダウンタウン以前の芸人からすればタブー視されてきた「ネタばらし」を本に書いてやってしまったんだよ。
そこが世間の関心を集めてあの本が売れていった。
90年代からDTはTN、UNに比べるとイマイチのポジションだった。
やってる笑いも天才的だとか革新的だとか何だとか後から取って付けた様に言われて行って
そういうのはよくわからんが特に当時から抜群に面白かったという記憶がない。
浜田が小室プロデュース、松本が遺書で双方が同時期に一気にスターダムに駆け上がった。
歌と本なんだよ、この二人が本格的に売れ出したきっかけは。
だから、結局は純粋にこの二人の笑いが元々世間に評価されて今のポジションを得ていった訳ではない。
元々、言うてるほど面白くないんだよ、結局。
常に過大評価されてきたんだよ。この二人は。
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:37:15.09 ID:Q73SwGGL0
- >>872
芸人の質を落としてしまったのも吉本ですが
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:38:17.55 ID:BFt92cjrO
- >>887
面白い面白くないと言うより支持はされてはないよね。
昔から番組の視聴率はたいして良くないんだから。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:38:51.55 ID:8e15RIBL0
- >>869
お前ってバカ?文盲?
辺りから特に酷くなったと書いてある 顕著になったということ
ということは、それより前からだということだ
なんでも信者にしたがるなよ………
ファンならわかるとか、信者とか、一々括るなよキモいな
普通に見てても、気がつくわ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:40:19.10 ID:tqbqZfKo0
- >>887
アイドル的な売れ方だったよなダウンタウンって
その出自が「お笑い」だったのが斬新だったんだろう
全盛期の頃こいつらって「松ちゃん浜ちゃん」と呼ぶように強制してたが
こんな呼称はお笑い芸人だったら恥ずかしくてやめてほしいと思うけどな普通
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:41:25.62 ID:Q73SwGGL0
- >>867
大崎というのはツマラナイ自称芸人を量産したね。
犠牲になっているのがフジテレビと毎日放送。
この二局は、見事に視聴率が、かなり下がっている。
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:42:48.09 ID:XTr4Y6350
- でもウ.ッチ.ャンの4%は誰も勝てないだろう・・
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:43:20.23 ID:JED6IHBX0
- 在日臭がするんだよな
下品なバラエティは無くなる方向だろ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:43:33.60 ID:G871W7SaO
- 日本シリーズの裏だったんだろ
そこまで悲観する数字じゃないだろ
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:45:25.76 ID:MzkXsT4Z0
- おばちゃんタレント並べた雛壇バラエティで数字獲れるわけないじゃん
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 03:49:47.22 ID:3i79TKY70
- オワコンビ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:02:12.04 ID:88SlIfIJ0
- 10/22
*4.0% 21:00-22:00 TBS 内村とザワつく夜
*6.2% 22:00-22:54 TBS「100秒博士アカデミー」
10/29
*6.2% 21:00-21:54 TBS 内村とザワつく夜
*5.8% 22:00-22:54 TBS「100秒博士アカデミー」
11/05
*7.3% 21:00-21:54 TBS 内村とザワつく夜
*5.5% 22:00-22:54 TBS 100秒博士アカデミー
ウッチャンの番組って結構あとから面白くなってくることが
おおいよね
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:04:46.86 ID:qIUCgvS40
- >>887
なんだこりゃ、適当だな
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:07:05.83 ID:1dYSMIzj0
- >>880
当時NSCに講師として行ってたさんまや紳助らが
声を揃えて1組だけ凄いのがいると言った
それがコイツら
だから運じゃない
確かな実力があった
でも30年も同じ事続けてたらこうなるのは当然
奇跡的にここまで持ったと見るべき
たけしにしても文化人に方向転換して
今があるわけだからな
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:12:14.12 ID:Io5t+LKO0
- ダウンタウン自体は面白いと思うんだが企画がクソ
プロデューサーがクソと言った方がいいのかな
取り敢えず100秒もリンカーンもススメもアカンもダウンタウンを活かせてない
- 902 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/11/09(土) 04:14:49.47 ID:3i4el1tL0
- _,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:17:32.00 ID:2VeQWWQ00
- 創価学会の信者なのに同じ学会員も見捨てたのか?(´・ω・`)
それとも信心が足りなかったのか?(´・ω・`)
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:18:11.18 ID:MwM5R5Sv0
- 新喜劇とかで芸人がコケるのはつまらないが、番組がコケるのは面白い
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:19:12.85 ID:xU+simmh0
- 浜田雅功と松本人志と上岡龍太郎だけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RCBoExQm9t0
ttp://www.youtube.com/watch?v=u0z3Fwex7AQ
上岡さん、さすがやでぇ
いろんな場で、ダウンタウンには教養がないといってたもんな
松本は自分で言うように、お笑い しか やらなかった事で成長が止まってしまってる
伸介と同じく、TV業界の中で大物になってしまったのが終わりの始まりだったんだな
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:22:55.60 ID:XlktksDRi
- ダウンタウンの支持層はもう40代だろ
そいつらから見たら、ダウンタウンの特に松本がいつまでも成長して無く見えるのでは?
キムタクなんかもそうだけど、
年齢に不釣り合いな芸風に違和感を感じる
松本もそれを脱却したくて映画に手を出したんだろうけど
見事に失敗作しちゃったねw
致命傷だな
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:23:47.49 ID:tqbqZfKo0
- >>900
そんなもん紳助が勝手に言ってたことなんだから当てにならんよ
何とでも後付けする詐欺師みたいな奴だろ紳助って
何でも紳助ってどう評価してたのかの話になった時に「ダウンタウンの漫才はテンポが遅かった」としか答えてないからな
「おまえらそのテンポでいけると思ってるんか?」と松本に問うたらしい
なんでこれが「ダウンタウンを評価してた」にすり替わってるのか未だにわからんのだが
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:25:55.95 ID:MwM5R5Sv0
- 浜田がみのの頭を叩いたら笑うけどな
ないんだろ、そうゆうの
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:34:49.49 ID:lIHkK8BrO
- 浜ちゃんの使い道が無いよなぁ
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:38:52.12 ID:ePT26g+K0
- ガキ使でフリートークやめたのが終わりのはじまり。
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:39:41.31 ID:NJc5yyRd0
- 引退しろ。
代わりが居るとか居ないとかじゃなくバラエティ嫌いの人間が増え過ぎた。
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:39:47.55 ID:K+vYR+JD0
- 「視聴率7.2%?アホか、体脂肪率やったら最高やないか!」
「ほんまやなぁ」
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:43:13.12 ID:4zQKo4GS0
- >>908
逆だろ
ハマダマツモトを眉一つ動かさずに蹴り入れられるやつが
出てこなきゃテレビの笑いはもう終わり
まぁそういう状況をつくってしまったのもこのコンビってかんじはするが
これからのこいつらは精々、身に沁みて
こいつらに殴られてもニヤニヤ流してくれてた大御所たちの
器のでかさを知るといいと思うよ
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:49:40.37 ID:1F5ODwfE0
- >>910
昔のやつたまに見るけど以外と面白いよね
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:52:11.95 ID:ezB1cE+i0
- 内村、さまぁ〜ず、出川、ふかわ
松本、キム、山崎、山下
松本は周りの人間と信頼関係無いように思える
松本側も子分側もお互いが打算でしか付き合ってなさそう
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 04:58:16.93 ID:MEFuQMsA0
- 7・2%www
それより深夜でワールドダウンタウン復活してよ
あれ好きだったのに
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:06:59.91 ID:oe9lvEkd0
- なんとかアカデミーはすべってるねアカン警察みたい
おばちゃん雛段のワイドショー番組はまあまあおもしろかったけどデラックスまんま
松井和代だのくらたまだの下品なゲスト勢ぞろいで毎週は見たくない
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:09:21.97 ID:kwzjOWT30
- 松本がツマランのだからどうしようもない
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:10:32.73 ID:K0fAC5zE0
- ごっつええ感じやればいいじゃん
あれだったら常時10%はいくだろ
メンバーはあの頃のメンバーで頼むわ
変に若手とか入るとつまらなくるから×
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:14:17.98 ID:L44BkOLH0
- >>904
体制が変わってからの新喜劇もツマラナイ感じだな。
吉本らしいと言えば、それまでだが…。
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:14:31.18 ID:UVhIKETo0
- まぁ、いまだにダウンタウンを超えそうな芸人が現れてないのも事実だけどな。
一時はFUJIWARAがいいとこまで行ってたんだけどなw
東京の深夜で冠番組でも持たせてくれてたら、
面白さが分かってもらえたのにな。
いまの若手で才能あるのは天竺鼠ぐらいか
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:15:03.59 ID:Nt3HA51ui
- 面白さ
爆笑太田>>ダウンコ松本
知識
爆笑太田>>ダウンコ松本
フリートーク力
爆笑太田>>ダウンコ松本
漫才
爆笑問題>>ダウンコタウンコ
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:17:48.50 ID:L44BkOLH0
- >>909
吉本系制作会社が、テレビ朝日に食い込んでいないのが痛いな。
ABC制作枠には食い込んでいるが、関東での視聴率が悪いと、早河さんが番組変更を求める。
フジテレビとは蜜月だが、視聴率が取れない傾向だな。
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:21:21.28 ID:ePT26g+K0
- ダウンタウンが客から逃げてる。
とんねるずと同じ道。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:22:52.46 ID:oe9lvEkd0
- お笑い番組でチェックするのはアメトークだけになってしまった
あとはお笑いよりたかじんとかの番組のが面白いよ
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:24:43.56 ID:+hw6ci7a0
- ハマタはともかく、まっつんは死にそうな顔を何とかした方が良い
あの顔見て笑えってのは無理よ
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:25:52.74 ID:xPqYQuiI0
- モヤさまのほうが視聴率、上だったんだ。w
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:31:37.47 ID:L44BkOLH0
- >>925
たかじんは、アドリブやフリートークが上手いんだろ。
吉本芸人は、アドリブやフリートークが下手な傾向がある。
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:32:09.31 ID:4tSkamJi0
- >>921
はははは。
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:37:15.33 ID:/xZ2Ujcg0
- >>927
テレビ東京は日本シリーズの裏で、
その数字は頑張っていますね。
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:46:51.48 ID:9bhCAgWa0
- 絵ヅラって大きいな
芸人もアイドルも、複数人セットは
老けたり飽きられたりした時にはそのマイナス面が絵的に強くなる
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:48:09.66 ID:e8tUK+F20
- 枯渇感が半端ない
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:49:04.25 ID:/ITm89wz0
- スタジオ出たほうが面白いんじゃない?
リンカーンみたいに。
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 05:54:58.02 ID:oe9lvEkd0
- リンカーンも最初はおもしろかったのに、芸人運動会とか特に
料理の紹介とか食べて値段をあてるとかの企画が多くなって見なくなったな
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:04:07.87 ID:Z52BcDX10
- 人の目を見れないのでいつもしかめっ面して内面に踏み込まれないよう壁を作り
筋肉をつけることで虚勢を張り
口を開けば自分が損するだのネガティブな愚痴ばかりのクリンチで
すべることから逃げようとする
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:07:00.34 ID:M/CcC0Yv0
- 嫌なら見るな
- 937 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:07:25.12 ID:EZyv0Rfr0
- フジやTBSのスタッフはつまらなすぎる
テレ朝の梶とダウンタウンで番組作ってほしいな
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:09:52.29 ID:GlmVwhTc0
- 松本見てくれが汚いんだよな。
年と共に、面白さは減ってるのに、汚さは増しまくってる。
キムと並んでると、臭いまでしてきそう。
浜田は一人なら、司会でまだやっていけるだろ。
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:10:03.21 ID:cH80EOYa0
- >>928
関西芸人はフリートークしかできないだろ。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:13:07.43 ID:d/UYyQS50
- >>928
ダウンタウン浜田はフリートーク出来ない
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:14:47.45 ID:Nt3HA51ui
- >>921
視聴率ランクイン年度
〜とんねるず〜
みなさんのおかげです。(88.89.90.91.92.93.)
みなさんのおかげでした。(98.03.04.05.06.07.08)
生ダラ。(92.93.94)
ねるとん。(89.90.91.92.93.94)
ラスタ。(94)
以上23回
〜ダウンタウン〜
ガキの使い。(95.96.98.99.00)
ごっつ。(95)
以上6回
2000年以降抜粋
〜とんねるず〜 (03.04.05.06.07.08) 6回
〜ダウンタウン〜 (00) 1回
とんねるずとダウンタウンは芸歴で2年の差、年齢でも2歳の差しかない、昔から現在まで実はとんねるず圧勝なのである
特に注目すべきは2000年代に入ってもとんねるずの方が視聴率がいい所
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:21:24.46 ID:Ra4NjKJi0
- >>939
フリーに見えてフリーじゃないのが関西だろ。楽屋やライブで何度も繰り返して
最適化されたエピソード、言い回しから声の抑揚まですべてパターン化された
ツッコミとリアクション、それを”演じる”のが関西芸人のフリートークもどき。
計算されたフリとオチがある練ったエピソードを順番に披露すだけ。
普段は仲間内で似非フリーをやってるから、本当にフリーな状況で対応できる
関西芸人は少ない。だから関西系大物MCが衰えてバーター枠が激減した途端、
関東勢に押し返されてひな壇の勢力図が変わってきてる。
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:23:28.16 ID:H63WB8KPO
- 松本さん今回もオケツもんまりゲームやってくれなかったの(怒)
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:23:31.15 ID:kYwr5GQdi
- フジテレビかよ
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:24:38.85 ID:P1f6Cct10
- 嫌なら見るな、蛆テレビ
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:25:19.50 ID:GiZEil1c0
- ナイナイが飯食わなくなったら吉本終わりだな
- 947 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:29:23.66 ID:rT64S8zN0
- 松本はたけしの真似しすぎだな。
次は討論番組の司会か?
- 948 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:36:57.76 ID:TFynPzFr0
- 報いをうけろ虐待ホモ芸人
とっととお茶の間から消え失せろ!
こいつらの虐待芸のせいでどれだけ大勢の弱者がつらい思いをしてきたか
こいつらの虐待を真似するホモ野郎達のせいで、
どれだけの少年少女がイジメ虐待を受けて自殺したか
放送部出身だかのキモ野郎の分際で長々とのさばりやがって
顔も心も醜い虐待ホモ芸人は日本から出て行け!
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:37:54.38 ID:nBrmDHJQ0
- 笑ってはいけない24時だけやってればいいよ
つか、テレビは本格的に終わりだな
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:41:17.28 ID:ycFqNhxA0
- フジはもっとダウンタウンを使うべき
お似合い
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:42:07.02 ID:oe9lvEkd0
- 笑ってはいけないは惰性で見てまうな
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:44:32.30 ID:DWAQLEQIO
- フジテレビは見ない
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:47:25.51 ID:+hw6ci7a0
- >>942
うむ
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:53:15.75 ID:bOigh2buP
- ウジテレビは ウジチョン関係者 と ウジ内KBS を全て駆除できた事を証明すれば
見てやってもいい
まあそんな事は一生起こらないので
一生見ない
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:03:23.65 ID:oe9lvEkd0
- 吉本芸人てまじでひく
鬼畜じゃん
綾部なんてばばあ好きでウンコ食べるんだろ
そんな奴見たくもない
あと宮川もホモ特有の後輩辱め
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:06:44.89 ID:wsTaf+yx0
- >>887
ネタばらしはDT以前から普通にあった文化だろ
ひょうきん族やTNの楽屋落ちなんてその最たるものだし
DTや松本が特別何かやったわけでもない
この手の事情をよく知らない奴を引っ掛ける程度の理屈をこねたインネン付けるって
とにかく叩きたいから適当に理屈をつけて叩こうって気しかしないんだよね
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:10:01.74 ID:sBEzUi0L0
- 信者はとんねるずのレギュラー本数笑ってるけど、
ダウンタウンは事務所がでかいから番組いくつも持てるだけ
しかもどの番組もヒトケタなんだから、とんねるずを笑えないな
むしろ無能な役立たずとしての潔さがない分、とんねるずよりも恥さらしの笑いものだな
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:15:01.29 ID:vN3CPDRK0
- ダウンタウソと爆笑問題
なぜ差が付いた
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:15:30.92 ID:15lC8mD2O
- 狩野恵里>>>ダウンタウン
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:17:01.01 ID:qIaD+ZIl0
- 年末の笑ってはいけないを毎年楽しみにしてたけど、今年は見てる家族がシーンとしちゃって気まずかった
なんかちょっとでも「本当に面白いのかな?」と思ったら一気に醒めちゃうんだよね
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:18:32.50 ID:TPQqV4Zu0
- タモリの降板ってフジが勢いをなくしたせいなんじゃない
まだ実力あったらタモリ残してたと思うよ
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:21:26.97 ID:g9eAU+nQ0
- 映画がクソつまんなくて、あれで信者も遂に目が覚めたって事だろ。
もはや誰も擁護しないし誰も見ない。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:24:27.45 ID:M8xpN5Y90
- こんなんなら女子アナが1時間ずっとスカートめくってパンツ見せてたほうが数字とれるのに
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:25:56.45 ID:4/ADPA4z0
- 2日にフジテレビ系で午後1時から約2時間放送された
サッカー・ナビスコ杯決勝(柏VS浦和、国立)は「4・5%」だった。
http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/11806/
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:32:25.46 ID:hc1DlRea0
- そのうち外に食べ歩きにでるか、かスタジオで喰いだすぞ
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:33:32.02 ID:zRyf97CYO
- 企画がダウンタウンとあってなさすぎ
リンカーンのフレンドリーダウンタウンとかああいうの良かったのに
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:44:14.73 ID:RBf9Lwbn0
- 新番組やってなんてしらなかった
- 968 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:44:46.28 ID:GK6vm6zh0
- >>381
業界人でもないのに芸能界分かってる風に語るな、バカ
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:50:46.59 ID:rqeTtziQ0
- ダウンタウンを降ろしてもよかったが、リンカーンは存続させるべきだったな
毎回爆笑を取れる交代候補がちゃんといたじゃないか
たむらけんじをリーダーとするお笑いG6にそのまま番組を譲ったほうがよかった
- 970 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:54:36.85 ID:u3hpvHW30
- 絶頂期のころはダウンタウンってだけで飛びついてたけど、
いまやまたつまんねーんだろうなって感じになってしまった。
いまの20代以下からすると30代ぐらいにおける欽ちゃん的な存在なんだろうな
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:55:55.18 ID:L4bOGXLl0
- >>3
こんな簡単で誰も思いつかなかった
- 972 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:56:12.83 ID:SNrD7/cW0
- ─────────
│ ,,,,,,, , ´ ,,,,,,,,, , │
│'" _゙゙ '" _゙゙゙゙│
│/_\ll l /_\ │
│<●>i:: <●> │
│ヽ / i:: ヽ ゙゙ │
│: ii ,,)\ │
│:: / (ヽ--' \ :: │
│──────── │
│ 大 日 本 人 │
│松本人志 │
│ 第一回監督作品 │
─────────
大日本人 初回限定盤 [DVD]
価格: ¥ 1,329 通常配送無料
OFF: ¥ 4,471 (77%)
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:57:13.19 ID:4bxV3AZOP
- かと言ってダウンタウンより安いギャラで視聴率取れる奴いるの?
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:58:15.55 ID:mav5NJmU0
- 最近は大久保さんがウザくなってきた
以前の売れないタレントがOL兼業してる
という設定が良かったのに
こんなに出まくっては意味がない
別に本人が面白いわけではないんだから
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:59:42.71 ID:UqrRzD2zi
- 帝王ダウンタウンがTVに出なくなった時はTVが終わりの時だよ。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:00:37.64 ID:4/BPj2nM0
- 帝王wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 977 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:00:43.76 ID:wgk3nK880
- 見て1分もしない内にすぐチャンネルかえた
アカン以下
- 978 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:03:17.41 ID:D06BvqTf0
- >>975
社員さん何してはるんですか?
- 979 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:06:24.53 ID:5emeEXUC0
- 無知無学無教養のチンピラでしかない
- 980 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:09:50.28 ID:vX60lbYMO
- そもそも蛆テレビの時点で見ないだろ
- 981 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:13:12.39 ID:n+gZbNqr0
- 踏切で一時停止するな、非喫煙者は煙草の煙を我慢しろ、
と主張していた松本が「教訓」を語るな。屑が。
- 982 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:14:56.44 ID:pXVGhmfm0
- >>972
そっくりw
- 983 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:19:24.38 ID:UqrRzD2zi
- 誰もが萎縮し殴られても媚びを売るダウンタウンは芸能界の帝王かつ王様。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:19:56.07 ID:xvEFgKky0
- コイツら過去の失敗を教訓にしていないのか?
- 985 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:21:27.27 ID:TkJFC4jQ0
- リンカーンにも言えるがなにより企画がつまんねんだよ
ワイプテロップSE無駄な引っ張りで飾り付けたところでウンコはウンコ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:22:50.15 ID:be1OVgWk0
- 吉本パワーで生き残ってるだけの恥ずかしいコンビになってしまった
どうしてこうなった
- 987 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:23:22.46 ID:kpyCB0F70
- 企画がダメだから終わってんな
- 988 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:26:13.80 ID:Oi4nO+wz0
- ちょっと見たけど全く面白くなかった
松居一代にまじめな話させて教訓がどうのとか
ダウンタウンが司会である必要ひとっつもなかったもの
あの番組考えたやつ心底アホだと思う。
- 989 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:26:30.35 ID:yRFVSmOp0
- フジの寒い企画やつより
モヤさまぱくってダウンタウンが二人で散歩してるだけの番組やった方が視聴率取れるんじゃないか
- 990 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:27:14.17 ID:lvkP50h50
- 島田紳助が50すぎてコンビで司会をやるのは見た目がきついって言ってた
浜田一人なら違和感がないんでピンでいくべきじゃないか?
- 991 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:27:20.97 ID:L4bOGXLl0
- 1000
- 992 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:29:03.32 ID:i4sbDLGt0
- 健闘じゃん
- 993 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:29:35.39 ID:6ZCnZBP90
- はげやん消えちゃうぽ
- 994 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:31:17.74 ID:be1OVgWk0
- >>990
浜田一人だとさらに数字落ち込むから無理だろ
- 995 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:32:39.29 ID:me8RTwtB0
- >>994
ごぶごぶって面白いよ
- 996 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:35:36.20 ID:oe9lvEkd0
- 昔のコントはほんとに面白くてよくこんな発想できるなっ〜ホントに頭いいんだな〜て素直に思ってたけど
元ネタが四コマ漫画だって分かってちょっとほっとした
企画会議で自分が思いついたようにしらじらしく言うのかな
- 997 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:37:33.81 ID:AqIPFTN5O
- 1000ならダウンコタウンコ番組は全て終了
- 998 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:38:14.33 ID:iESyEnJ/0
- 司会が誰だろうが、これ以上「雛壇トーク番組」はいらない
- 999 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:38:16.34 ID:CLPszP+SO
- 吉本タレントはみなつまらない
時代遅れ
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 08:38:34.35 ID:n2jg27tU0
- 松本の本とか買いあさって、天才だーとか囃し立ててた奴らってどこ行ったの?
死んだ?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.2.0 2013/10/11 あっク ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)