ここから本文です

この知恵ノートを「知恵コレクション」に追加しました。

追加した知恵ノートはMy知恵袋の「知恵コレクション」ページで確認できます。

知恵コレクション」に登録済みです。

再登録しました。

追加に失敗しました。

ノートに戻り、もう一度やり直してください。

すでに1,000件のノートが登録されています。

新しく追加したい場合は、My知恵袋の「知恵コレクション」ページで登録されているノートを削除してください。

追加できませんでした。

ノートは削除されました。

カナダ学生ビザのオンライン申請手順【ここがポイント!】

ライターkumi1011_loveさん(最終更新日時:2012/6/13)投稿日:2012/6/13 アドバイス受付中!

  • ナイス!:

    2

  • 閲覧数:4291

印刷用のページを表示する

2012年4月末で、
日本のカナダ大使館ビザ査証部が閉鎖されてしまいました! 
そこで、マニラのカナダ大使館で新規申請の処理が行われるようになるので、申請は今後オンラインでするのが簡単です!

・・・・とは言っても、オンラインで簡単と言っても全部英語だし、英文で答えるとこもあって自分ひとりで進めていくのは不安(*_* ;)だと思うので、みんながつまずきそうなところをピックアップしてみました!

注意

  • ※状況によって回答内容も都度変動すると思うのでそこはご了承下さい!
 
Ⅰ オンライン申請の前にMy CICアカウントを作成しよう。

カナダ大使館ホームページ内から、まずは申請書作成前にアカウントを作成します。
参照URL: Access Key 作成ページ

自分でIDとパスワードを設定したら、 MyCIC ログインページ から自分のアカウントでログインしてください。
                     ↓
ログイン後、利用規約に同意して、自分の名前やパスポート情報などを入力していくと準備完了です。Apply from Outside Canada to Study からいよいよ申請スタート1.JPG
Ⅱ 申請スタート!

①まずは、申請における規約の確認ページが続きますので、内容確認後に「continue」どんどん進んでいきます。

ポイント

  • ※これってどういう意味!?
    以下のページは、「この先クレジットカードでの申請料金支払いがあります」という案内の内容です。
  • 2.JPG

     

 ②名前、誕生日など、個人情報・必要情報をどんどん入力していきます! ※Last nameは名字、 Given nameは名前です。

ポイント

  • ※これってどういう意味?
  • ↓現在の自分の婚姻についての状況を選択します!
  • 3.JPG

    Married→既婚、Separated→別居、Divorced→離婚、Widowed→死別、

  • Common-Law→正式な結婚ではなく同棲関係

  • Never Married/Single→未婚(独身)、Annulled Marriage→結婚解消
  •  


     

 
③電話番号の入力の仕方は注意が必要です。

Country Area→国番号81と始めの0を抜いた市外局番
【例】東京の場合 81-3-×××× 03の始めの0をとる

Number→電話番号
Extension→内線番号(無ければ空欄)

④immigration statusについての質問は「Citizen」を選択して次へ進んで下さい。

ポイント

  • ※これってどういう意味?

4.JPG

生まれた時から日本国籍の方は、チェックボックスにチェックを入れて次へ進んでください。その際に、上部の日付(Date)に入力は不要です。

 
⑤いつから学生ビザで渡航するか、またパスポート情報などを入力して進んでいきます。


⑥家族についての質問があります。

注意

  • Do you have any family member? と言う質問は、両親や兄弟は含みません。
  • 配偶者か子供がいる場合のみ「Yes」、いない場合は「No」を選択して下さい。

5.JPG

 

 
⑦この後英語で入力して答える質問が続きます。
これはそれぞれの状況によって変わるので参考例をご紹介します♪アレンジして使ってみてください。

7.JPG

→なぜカナダで学生VISAの取得をしたいのですか?

【例】Because I heard that Canada is the best country to study English, I want to study in Canada.8.JPG

→カナダでの勉強目標は何ですか?

【例】My educational goal is getting a teacher's certificate.

9.JPG

→なぜ日本の同様のプログラムで勉強しないのですか?

【例】Because I want to learn the culture and customs of English-speaking countries.

 

10.JPG

→どうやってこのプログラムを調べましたか?

【例】I researched online site in Japan.

11.JPG

→このプログラムはあなたの国籍のある国においてどのように雇用機会を促進しますか?(※カナダの学校で学んだことは、日本に帰国後の就職活動においてどのように役立ちますか?)

【例】If I can speak English fluentry ,I can get a chance to apply better company.

 

注意

  • ※ここが重要!
  • 12.JPG

    →留学後に日本に帰る理由を記載する質問です。

  • 日本で就職する、結婚が決まっている、家業を継ぐなど日本に帰る予定があるということを明記して下さい。

【例】I will work as an international high school  teaucher in Japan.

⑧ここまでくればもう一息!ここからは学校についての情報を入力していきます。

入学日や終了予定日、通学予定の学校の住所などをどんどん入力!!

 

ポイント

  • ※これってどういう意味?
  • ↓カナダで勉強予定の内容を選択して次へ進んで下さい。
  • 13.JPG

    ※語学学校、専門学校、短大の場合は「Other Post Secondary studies」を選択。

  • 高校の場合は、「Secondary school」を選択。

 ⑨費用についての質問が続きます。学校の費用や滞在費用など、大体の目安金額を入力していきましょう!

 

⑩健康状態に関する質問です。

 

ポイント

  • ※これってどういう意味?
  • ↓過去2年間の間で肺結核にかかったことがある場合は「Yes」、ない場合は「No」を選択して次へ進んで下さい。
  • 14.JPG

     

 ⑪犯罪歴ついての質問です。

 

ポイント

  • ※これってどういう意味?
  • ↓今までに犯罪歴がある場合は「Yes」、ない場合は「No」を選択して次へ進んで下さい。
  • 13.JPG

     

 ⑫軍隊・警察組織・政治団体についての質問です。

 

ポイント

  • ※これってどういう意味?
  • ↓過去に軍隊にいたことがあるかという質問です。「No」を選択して次へ進んで下さい。
  • 15.JPG

     

 ⑬申請費用の確認ページが表示されますので、確認して次へ進んでください。

18.JPG

⑭このページで必要書類をアップロードして下さい。

31.JPG

⑮この後は、オンライン上で申請費を支払って終了です。

 

はじめての場合、申請にはだいたい約50分~60分くらいかかるかもしれません。

途中で間違って進んでしまったり、終了前にブラウザを閉じてしまったりした場合でも、ログインしなおしてその途中から始めることもできますので安心してください!

以上が、申請上でつまづきそうな部分の説明です。

皆さんのビザ申請に少しでもお役に立てれば嬉しいです☆☆☆

 

※なお、この情報はあくまでも個人的な知識と情報収集により作成したものですので、100%の正確性は保障致しかねます。問題があった場合でも責任を負いかねますのでご了承下さい。

 

・・・・でも参考にしてもらえたらやっぱり嬉しいです!!!!!!!!

 

.









アドバイス(このノートのライターへのメッセージ)を送る

このノートはどうでしたか?  いいと思ったことや、こうしたらもっとよくなるといったメッセージを送りましょう! ノートの内容やライターについて質問がある場合は、Q&Aから質問してみましょう

アドバイスを送るには、
Yahoo! JAPAN IDでのログインおよび
Yahoo!知恵袋の利用登録が必要です。

利用登録ナビへ

感想アドバイス履歴

  • 現在アドバイスはありません

このノートに関するQ&A

このノートに関するQ&Aは、まだありません。

このノートについて質問する

このノートについてライターの方に質問できます。

※ライターの方から必ず回答をいただけるとは限りません

※別ウィンドウで開きます

新登場!! Step Chips 手作り作品のハウツーが詰まったiPhoneアプリ
PR

この知恵ノートのライター

アップロード写真

グレード知恵ノートのグレード:1-3

kumi1011_loveさん女性

最初バンクーバー、今はトロントにいます。 準備期間2週間く...[続きを見る]

その他の知恵ノート(3件)
カナダへ格安で留学する方法
カナダ留学 陥りがちな勘違い
カナダ留学 お金の持って行き方

ピックアップ

ハッピーセットのおもちゃの電...
マクドナルドで子どもにハッピーセットを買い、子どもがおも...
【韓流】 あれ?おかしいなと思...
☆このページはハングルの基本の読み方をマスターした人向けで...
スマホ(Android)で Flash Pla...
   スマホ(Android)で Flash Playerが必要になった時の対応...

こんなノートがほしい! リクエストする

最大文字数100文字入力できます

リクエストが送信されました。

いただいたリクエストは、Yahoo!知恵袋スタッフが確認のうえ、ライターの方向けに書いていただきたいテーマとして掲出いたします。

続けてリクエストする

リクエストされている知恵ノートを書く

いま求められているのは、こんな「知恵」。お題をクリックして投稿してみましょう!

知恵ノートを書いてみませんか?知恵ノートの書き方はこちら

知恵ノートとは?

役立つ知恵情報は、Yahoo!知恵袋公式Twitter@yahoochiebukuroをフォロー
本文はここまでです このページの先頭へ