|
|
|
│<< 前へ │次へ >> │新着記事一覧を見る│ コメントを書く│ 四月一日、八月一日、なんて読む(10)
テーマ:今日の出来事(1034733)
カテゴリ:カテゴリ未分類
参考・引用資料:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/2907/
ペンネームで使いたくなるくらい個性的な苗字がたくさんありますね~w^^
ところで私は社会人1年生の頃、仕事で家紋のトレースをやらされた事があります。すご~い下手くそな出来栄えでしたが..出版されたみたいです。(たぶん、すごい修正された)家紋をみると当時の四苦八苦ぶりを思い出します(==;Aアセアセ (2005.09.19 08:51:18)
私のも平凡なので(茶釜)これなら
他には居ないような気がします。 (2005.09.19 09:23:55)
雨猫のち虹猫さん
>ペンネームで使いたくなるくらい個性的な苗字がたくさんありますね~w^^ >ところで私は社会人1年生の頃、仕事で家紋のトレースをやらされた事があります。すご~い下手くそな出来栄えでしたが..出版されたみたいです。(たぶん、すごい修正された)家紋をみると当時の四苦八苦ぶりを思い出します(==;Aアセアセ ----- 紋のトレースの仕事ですか。 雨猫のち虹猫さん、らしいといえばらしいです。 COME ON ! COME ON ! COME ON ! 上のカモーン特に意味は無いです。(o_ ω_)o ドテッ (2005.09.19 12:26:17)
唯我独尊7さん
>私のも平凡なので(茶釜)これなら >他には居ないような気がします。 ----- 「茶釜」とは、唯我独尊7さんらしいです。 名前は、文武倶にして 「ちゃがま ぶんぶく」ってのはどうでしょうか? (2005.09.19 12:30:03)
りみrinさん
>結婚前は少ししかない苗字でしたが >結婚後はベスト15位内の平凡な >苗字になりました♪ ----- 私は、生まれた時から平凡な苗字な もので、かっこいい、苗字に憧れます。 ○○小路、○○院とか。 (2005.09.19 12:34:46)
ランキングを調べようとするたびにパソコンがフリーズします(--;)これはぼくに調べるなという暗示でしょうか(^^ゞ
まぁ、すごいランキングの下位にいる事間違いない苗字ではあるのですが…。自分の苗字を公表していないので自力で頑張って調べます(;´_`;) (2005.09.20 00:17:04)
Ta-Kさん
> ランキングを調べようとするたびにパソコンがフリーズします(--;)これはぼくに調べるなという暗示でしょうか(^^ゞ > まぁ、すごいランキングの下位にいる事間違いない苗字ではあるのですが…。自分の苗字を公表していないので自力で頑張って調べます(;´_`;) ----- Ta-Kさんは珍しい、苗字でしたか。 7000傑のデータは、 日本の苗字の96%らしいので 検索に出ないなら、残り、4%の 本当に貴重な苗字です。 (2005.09.20 06:30:06)
とmyさん
----- どうやら、Macとの相性が悪いようです。Winで調べたらさくっと出ました。それも1000位台の前半でした。ちょっとガッカリです。まぁ、読み方は珍しいけど、字面だけ見るとありそうな苗字なもので…(^_^;) (2005.09.20 13:10:41)
Ta-Kさん
>とmyさん >----- >どうやら、Macとの相性が悪いようです。Winで調べたらさくっと出ました。それも1000位台の前半でした。ちょっとガッカリです。まぁ、読み方は珍しいけど、字面だけ見るとありそうな苗字なもので…(^_^;) ----- 極々平凡な私の、苗字に比べれば、 1000位台は羨ましい限りです。 って、でも、印鑑探すの大変そうですネ。 (2005.09.20 20:42:13) |