
誰かが大変そうなときは、常に声をかけ、フォローしあいながら仕事をしています/宮崎さん(写真右)森さん(写真左)
|
|
Q:森さんはこちらの事務所で働いて長いと聞きましたが、どれくらいお勤めですか?
森:9年目に入りました。以前の職場では一般事務として働いていたのですが、もっと仕事の幅を広げたいと考え、簿記の資格を取り、こちらの事務所に転職しました。通勤しやすく、子育てに理解のある職場なので、安心して気が付けばこれだけ長い期間、働くことができました。
宮崎:子育てをしていると、急に休まなければいけないことが合ったり、早退しなければいけないこともあるのですが、お互い気遣い、フォローしあう雰囲気がありますね。
Q:みなさん仲が良いんですね。
宮崎:仲は良いですが、休みの日に遊びに行ったり、ということはあまりないですね。職場とプライベートをきちんと切り替えている人が多い、といった感じでしょうか。
森:まずは「人として」お互い敬意を持って、気持ちよく働ける、といった感じですね。仕事ができる、できない、というのはその次の問題だと思います。
宮崎:私も以前はアパレルで働いていて、経理などの経験はなかったので、だいぶご迷惑をかけてしまったのですが…。先輩たちがマン・ツー・マンでサポートしてくれたので、仕事に慣れることができました。
森:仕事は教えることができるので、安心してください。面接の時に、きちんと「できる」「できない」を言っていただければ、きちんとサポートする体制をとりますよ!
宮崎:この事務所は、仕事に前向きな人が多いんです。資格を取りたい、家庭と仕事を両立したい、などの目標を持っている方でしたら大歓迎!無理せず一緒に成長していけたらいいですね。
|
|