箱根駅伝の復路の9区を観戦して来ました。 いつも通り、横浜市中央卸市場を第一京浜へ出た辺りで観戦した。 写真は通過順です。帝京大の選手さんの顔が切れてしまった。何度挑戦しても、うまく撮影できません。 東洋大 大津翔吾選手 (総合優勝) 早稲田大学 朝日嗣也選手 日本体育大学 野口功太選手 中央大学 堀宏和選手 明治大学 遠藤寿寛選手 大東文化大学 久保謙志選手 中央大学 平川信彦選手 東京農業大学 谷一選手 日本大学 笹谷拓磨選手 山梨学院大学 中川剛選手 関東学連選抜 坂本智史選手 国士舘大学 平川玲央選手 駒澤大学 西仁史選手 帝京大学 前川剛己選手 専修大学 金子純也選手 東海大学 刀祢健太郎選手 神奈川大学 小出健一郎選手 拓殖大学 西仁史選手 順天堂大学 仲田篤孝選手 亜細亜大学 山中宣幸選手 青山学院大学 辻本啓吏選手 上武大学 梅田大輔選手 城西大学 伊藤一行選手 おまけ 伴走の白バイ 運営管理車 テレビ中継車 2007年の第83回箱根駅伝の写真は http://inami.at.webry.info/200701/article_1.html です。 箱根駅伝のオフィシャルサイトは http://www.hakone-ekiden.jp/index.php です。 日本テレビの箱根駅伝ページは http://www.ntv.co.jp/hakone/index.html です。 |
<< 前記事(2008/10/21) | ブログのトップへ | 後記事(2009/01/04) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
箱根駅伝の復路は東洋大が総合制覇
第85回の箱根駅伝は復路で東洋大が逃げ切り総合制覇だ ...続きを見る |
スポーツ瓦版 2009/01/03 15:07 |
東洋大が出場67回目にして初優勝!箱根駅伝
東洋大が出場67回目にして初優勝!箱根駅伝 ...続きを見る |
もぅ新聞紙ゎ要らない 2009/01/03 15:53 |
<箱根駅伝>東洋大が復路も制し初の総合優勝
東洋大、復路も制し初の総合優勝 箱根駅伝 2009年1月3日13時38分 ...続きを見る |
地球の日記☆マーク♪のblog☆ 2009/01/03 15:54 |
第85回箱根駅伝 総合・復路結果
第85回箱根駅伝は、 東洋大学が総合優勝をかざりました。 山下りの6区では、早稲田大学とつ ...続きを見る |
Kio -朔北- De nuevo 2009/01/03 16:11 |
【箱根駅伝】東洋大学が復路も制して、完全優勝
東洋大学が出場67回目にして初の総合優勝を飾りました。復路は6区の山くだりからスタートしますが、その6区から9区途中まで早稲田大学と熾烈なトップ争いを東洋大学は繰り広げました。 勝負の分かれ目は、考えるに選手個々人が普段通りの実力を発揮したかどうかにあったと思います。早稲田大学は、6区そして7区で貯金を作り逃げ切る戦略だったと思いますが、6、7区の選手がその実力を十分に発揮することができずに、リードは20秒程度しか得られなかったことが敗因ではないでしょうか。 今回の駅伝は、優勝候補の駒沢大学... ...続きを見る |
【本音トーク】 EVOLUTION 2009/01/03 18:05 |
箱根駅伝 東洋大学が初の総合優勝
新春恒例の第85回箱根駅伝は、東洋大学が早稲田大学との往路からの一騎打ちを制して初の総合優勝を果たしました。 ...続きを見る |
FREE TIME 2009/01/03 18:12 |
箱根駅伝は東洋大学が優勝
東洋大学が67回目にして初の総合優勝、今までは3位が最高と言うからさぞうれしかっ ...続きを見る |
三面記事の裏側 2009/01/03 18:41 |
箱根駅伝、東洋大優勝
結果としては、昨日の5区、いわゆる山登りでの東洋大の快走が全て。 往路復路とも東洋大がトップ、2位早稲田。 ...続きを見る |
ITニュース、ほか何でもあり。by KG... 2009/01/03 18:54 |
箱根駅伝の復路も東洋大で総合優勝
箱根駅伝の複路は東洋大&早稲田の熾烈な争いも 東洋大が往路に続いて優勝して総合優勝したよ ...続きを見る |
別館ヒガシ日記 2009/01/03 21:48 |
洋・早時代の到来か?それとも群雄割拠が続くのか? 【陸 上 第85回箱根駅伝復路】
第85回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の復路(箱根・芦ノ湖→東京・大手町)が3日行われ、復路で優勝した東洋大学が復路も制し。初の総合優勝を成し遂げた。2位には一時トップに立った早稲田大学が入った。また日本体育大学や大東文化大学、明治大学など.. ...続きを見る |
不定期更新のスポーツニュース 2009/01/04 05:06 |
洋・早時代の到来か?それとも群雄割拠が続くのか? 【陸 上 第85回箱根駅伝復路】
第85回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の復路(箱根・芦ノ湖→東京・大手町 ...続きを見る |
不定期更新のスポーツニュース: 洋・早時... 2009/01/04 05:29 |
2009箱根駅伝 東洋大学が総合優勝! 駒澤大学は屈辱のシード落ち
前日の往路では、東洋大学が柏原竜二のごぼう抜きで逆転優勝、早稲田大学が22秒差の2位、前回王者・駒澤大学が15位と出遅れました。迎えた3日の復路は、東洋大と早稲田の総合優勝争いとシード権争いで順位が激しく入れ替わりました。 ...続きを見る |
日刊魔胃蹴 2009/01/04 05:33 |
第85回東京箱根間往復大学駅伝競走 東洋大が初優勝
往路優勝の東洋大が早大との激しいデッドヒートを制し、67回目の出場にして初の総合優勝を果たした。 22秒差を付けて6区をスタート。しかし2位早大との壮絶なトップ争いに敗れ2位に後退。一時は1分近い差を付けられたが、8区の千葉優(2年=盛岡南)が安定感ある.. ...続きを見る |
ZAWA talk 2009/01/04 22:36 |
第86回箱根駅伝 (2010)
箱根駅伝の復路第9区を観戦してきました。 先頭通過は往路優勝・総合優勝の東洋大(工藤正也選手)。 ...続きを見る |
いちななさん 2010/01/03 14:42 |
第87回箱根駅伝(その2)
今日観戦した第87回箱根駅伝の第9区の通過順位9位以降の写真です。 城西大学(石田亮) ...続きを見る |
いちななさん 2011/01/05 00:26 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2008/10/21) | ブログのトップへ | 後記事(2009/01/04) >> |