ニコニコニュース niconico news

少女時代が「再生数水増し」でYouTube音楽賞を受賞!!? K-POPの“ゴリ押し世界進出”に強まる批判

EXドロイド EXドロイド:記事一覧 2013年11月6日(水)17時44分配信

EXドロイド

11月3日(日本時間11月4日)、YouTubeが主催する音楽賞「第1回YouTube Music Awards」がニューヨークで開催され、「ビデオ・オブ・ザ・イヤー」には韓国のガールズグループ・少女時代の「I Got A Boy」が選ばれ、ジャスティン・ビーバーやレディー・ガガら世界の大物を押さえて栄冠を獲得した。昨年12月末にYouTubeに公開された「I Got A Boy」のPVは7500万回以上も再生されており、その再生数の多さとユーザーの評価が受賞につながったようだ。

全世界を対象にした音楽賞を制するという快挙に韓国内は盛り上がっているが、一部ではこの結果を疑問視する声も上がっている。

この快挙は、国を挙げてK-POPなどのコンテンツ売り出しに取り組んできた韓国政府の国策が実った形ともいえる。以前から韓国の音楽業界はYouTubeを積極的に活用しており、今回の音楽賞でもノミネートされたPSYの「江南スタイル」が動画再生数10億回を突破するなど、ネット人気を背景に世界に進出してきた。

だが、K-POP作品のYouTube再生数については「再生数に比べてコメントが少ない」「F5連打(リロード)で水増ししているのでは」といった疑惑が以前からささやかれている。今回の音楽賞でも、受賞作品は動画の「再生回数」「共有回数」「コメント数」を基に賞が決められており、この水増し戦術によって少女時代に決まったのではないかと疑われているようだ。もし仮に水増しが決め手になったのであれば偽りの受賞ともいえるが、実際のところ少女時代の人気は世界レベルと言えるのだろうか。

「少女時代は昨年10月に3rdアルバム『The Boys』でアメリカ進出を果たし、ビルボードチャートの上位に食い込んで大成功を収めたと韓国メディアは伝えました。しかし、実際はビルボードの『ワールドアルバムチャート』で2位に入っただけ。これは比較的簡単にランクインできるマイナーなチャートであり、少女時代だけでなくキム・ヒョンジュン、BIGBANGのG-Dragon、SHINee、CNBLUEら多くのK-POP勢が上位に入った経験がある。信頼性に足る指標とすれば、米iTunesのチャートで『The Boys』のタイトル曲が総合部門で82位に入ったことくらいでしょう。しかし、米国進出に失敗したといわれている宇多田ヒカルの09年のアルバム『This Is The One』ですら同アルバムチャートで19位だったことを考えると、少女時代のアメリカ進出も大失敗だったと考えるのが妥当です」(音楽関係者)

どうやら、少女時代が世界的人気という触れこみにはかなり疑問の余地があるようだ。にもかかわらず、YouTubeの音楽賞で世界的アーティストを押しのけて受賞してしまったのだから、批判が起こるのも仕方ないのかもしれない。

今回の音楽賞では、きゃりーぱみゅぱみゅやPerfumeなどの日本人アーティストはノミネートすらされなかった。同じアジア圏でありながら韓国勢のみが2組もノミネートされ、最大の賞までかっさらってしまったことになる。この韓国への優遇ぶりには、あからさまな裏事情があるという。

「YouTube音楽賞はメインスポンサーが韓国の自動車メーカー・起亜自動車なんですよ。スポンサーの件だけでなく、韓国政府がYouTubeと協力関係を結ぶなど運営サイドに食い込んでいますから、選定においてK-POPは絶対に無視できません。とはいえ、さすがにビデオ・オブ・ザ・イヤーをあげるのはやり過ぎに思えますけどね」(前同)

賛否両論あるやり方ではあるものの、少女時代の受賞は莫大な宣伝効果をもたらし、K-POPの世界戦略は着実に進んでいるのかもしれない。だが、本当の人気が追いついてなければ批判が強まるだけでなく、YouTube音楽賞の公平性すら怪しまれてしまうだろう。資金面での援助などウマ味はあるのだろうが、YouTubeが韓国の音楽業界からの擦り寄りに応じるのは両刃の剣といえそうだ。(佐藤勇馬)


関連記事
“ほとんど死んでいる”と噂された第3のモバイルOS  「Tizen」端末の動画コメント欄がさっそく炎上中
海外ユーザーが絶賛の“アイコン作成アプリ” 「アニメ風アバターメーカー」が大人気の理由
自衛隊を人殺し扱い!!? 問題発言連発の山本太郎「ツイキャス」の“制御不能”ぶり

Twitterの反応 130
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @wahuunohito

    いつものことだね(ガッカリ

  • @msy47a

    「少女時代」ってKARAの歌のタイトルとずっと思ってた・・・。w

  • @Ishikawa_Fuzok

    日本人って潔癖症多いし、一度こんな不正見せられたら、何から何まで嫌いになるよな。

+ <少女時代が「再生数水増し」でYouTube音楽賞を受賞!!? K-POPの“ゴリ押し世界進出”に強まる批判> http://nico.ms/nw829581 #niconews
twitterに投稿
  • @Daisuke_a_tweet

    おわこん

  • @Okonnuts

    F5賞の間違いでは?

  • @nekoemon12

    不正なんて調べればわかるんだから除外したらいいじゃない(´・ω・`)

  • @gotch_chan

    買収とか、いつものことですから。

  • @norishiroyukiya

    NHKがゴリ押しする慰安婦時代さんですか。RT @ShigeK3 @yosh1ym 韓国のF5アタックは有名だよ。 <少女時代「再生数水増し」でYouTube音楽賞受賞 K-POPの“ゴリ押し世界進出”に強まる批判

  • @kinohide114514

    なかなか好きっていう人見当たらないからね、しょうがないね。

  • @fullbocco_bokko

    不正しかなかった、それだけの話。というか再生回数じゃなくて再生時間で見ればいいんだよ。

  • @ShigeK3

    韓国のF5アタックは有名だよ。韓国人は嘘つき。

  • @kururu_love

    おっぱぃガンダムスタイルの件があるのにまた同じことする根性がすごいわ。

  • @suiren14

    ちゃんとDVDも一杯売れなきゃおかしいよね~って水増し隊のDVD購入煽らなきゃw税収でうまうまやで

  • @KEIyA_25

    国内だってどっかの大人数グループとかどっちもどっちなことしてるじゃんね。国内なだけまだマシか。

  • @sukurattimenapu

    まぁ1Dとかならわかるがこれは明らかに・・・

  • @John_Yamada

    少女時代から賞状辞退に改名しよ( ・´ー・`)

  • @yousei_dance

    そんなもん言われなくてもわかる

  • @magesams

  • @kaikunmachine

    エミネム超えるなんて普通に考えてありえないもんねー やることがつまらない

  • @xexex7

    実際の売上に繋がらなければ無意味だろうに、実質出費の方が勝ってるんじゃないの?後に繋がるのかね?

  • @youmetowns

    棒子もヨウツベも信用できないって事は明白でしょ?何を今更(哄笑

  • @sawasyun

    賞の権威は、公正な審査、歴代の受賞者の顔ぶれに寄って決まる。最初からこれでは権威なんて生まれない。

  • @Lunatic_Record

    捏造偽証はお家芸だからな。

  • @K_1mona_

    結局、どこもやる事は似たり寄ったりの同じ穴の狢ですな。否定はせんけど、肯定もできないにゃー。

  • @KissXxxlip

    知っていたが、少女時代を応援している父には言えない…

  • @ganma_37

    でしょうね。まぁ握手券や無駄に多い限定版とかで水増ししてる邦楽界も禄ではないが

  • @tetta2421

    知ってた

  • @123456725937624

    知ってた

  • @kyubetu

    そう・・・

  • @akaike701

    なんだ。韓国か

  • @Seiko_tsu

    チョンはスポーツでも音楽でもくそだな

  • @Russianbluelike

    なんだまた韓国か。いつものことだな。

  • @ep3_civictype_r

    こう言うことやってるから「嫌われる」って・・トンスラーには理解できないんだろうなぁ・・・

  • @ice_blue7th

    普通ならこんな連中自然淘汰されるけど、コイツら限度知らない上に自慢げに吹聴して回るからウザすぎる

  • @aterannte

    なんだ、いつのも韓国か

  • @yasu540511

    韓国なんて偽りだらけの世界だろう

  • @Takumamzk7

    youtubeなら「視聴者維持率」なるものが見れましてねぇ…それ見れば%は1桁でしょうww

  • @kukokaku

    @mattuuu27 忘却される確率のが高いが「何故か」一位を取った不名誉な結果だけ残る確率も微レ存

  • @akakimono

    CDの売上が全てでしょ。ただし、握手券とかの釣りはなしで

  • @rietmm

    3時間以上の間隔が空いてるのに関してのみカウントするようにした方がいいんでは?

  • @kukokaku

    この賞の動画で観客一同「誰!?(困惑)」状態になってるらしいな。食い込ませるにしても一位はやりすぎ

  • @kumasann1gou

    別に驚かないないつも韓国がやってることじゃん

  • @yuiti21

    ネットに詳しくない母が「韓国の人達が頑張ったのね」って言ってて一般にもこの認識なんだなっておもった。

  • @cyoppurin

    呆れるわ

  • @sollalice

    不正をしても賞を獲ったことだけが残るとか言ってるキチガイチョンキチが湧いてて草不可避だわwwww

  • @woyumoimoi

    何時もの事じゃん今更過ぎだわ

  • @soroboti

    まだこいつらいたのか

  • @kenntyaso

    ネトヨウもこいつらもレベルは一緒。どちらもキモイ。

  • @tsumannee

    こんなしょうもない賞どうでもええやん。 ホルホルさせてやれや

  • @Akimiya83

    こういうことするから、韓国が嫌われちゃうのに(´・ω・`)

  • @shimei_333

    最終的にCDの売り上げにつながらなければ、何の意味もないんだがな

  • @User101rv

    知ってた

  • @yamadakakkonise

    今更?としか言えない

  • @suiren14

    朝鮮愚民の貴重な税金がwwwまともなランキングでは82位にしか入れなったゴミが何故か1位ねぇwwww

  • @pika_maru

    政治と工作で決まる賞。もはや音楽とはなんなんだろか。

  • @mattuuu27

    ネトウヨがなにをほざこうと時間がたてば批判は薄くなり一位をとったという結果だけが残る。ネトウヨざまあ

  • @booti_1

    こいつらまだいたのか。

  • @iwachan2525

    ゴリ押しもそうだけど、それに加担している連中が多くいるのもまた事実ではある。

  • @Punishment_2007

    相変わらずのF5攻撃

  • @apchiva785

    F5連打賞ですねわかります。ってかなにをいまさらwww

  • @octarmy1

    工作してまで賞を与えられてそれを恥ずかしいと思うか否か・・・ということよね

  • @baisetusai

    F5ゴリ押しを禁じてないんだからそういうレベルの賞なんだろ

  • @white_appl

    疑わしきは罰せず。仮にそうだとしても裏を取らないと色々面倒。

  • @ra82347

    AKB商法と通じる所がありそうだな。いい加減、やればやるほど人が離れていくって事に気付けばいいものを

  • @zattakunn

    以前流行は作るものじゃないとか言ってた国がいたなー懐かしいなー

  • @houjyourai95

    韓国 は F5 スキル を おぼえた。

  • @arkun2012

    というか、韓国の主要な稼ぎって歌とサムスンじゃん

  • @mng_mohu

    くPSY(真顔)

  • @ondy_angry_inch

    韓国のお家芸→捏造、強姦、F5

  • @__Acup__

    F5連打強い(確信)

  • @Lycaon4869

    え、今更?w

  • @hattousinn

    youtubeの賞の重さもその程度ということだ

  • @Magical_Nem

    これはあかんやつやな

  • @Onani______0721

    売り上げが全てなんでしょ?質なんて二の次なんでしょ?ほっておいても結論はでると思うぞ

  • @ikariya0131

    なにを今更わかりきってることを・・・・

  • @yu_ki0418

    また韓国か

  • @a_systematic_ap

    チョンが正々堂々勝負できるわけがない

  • @sousanusi

    どこまでF5好きなんだろうなこいつら

  • @anatahasoniisin

    信用できるのは自分の五感だけ。素直に感じたままに考えればいい。音楽も絵もそんなモノ。

  • @head212

    >>きゃりーぱみゅぱみゅやPerfumeなどの どっちもそこまで知れ渡ってないだろ・・・

  • @iichiroudesu

    え?チョンなら水増しは通常営業じゃないですかヤダー

  • @Gonbe444

    極東のアイドルなんて世界で見向きもされないと思うけどなぁ・・・

  • @NegativeMONAR

    こう言う賞ってそう言うモンでしょ?ただの祭り。第一こう言うのが自分の趣味に与える影響って皆無だし。

  • @hatsuneatsuhisa

    【誰でも知っている秘密】営業はクラシック音楽の土壌が無いと、楽器に比べて曲のほうが足らなくなります。

  • @LEON2415

    著名なアーティストを抑えられるほど聴かれているワケがない、と小学生でも分かりそうなものなのにね。

  • @Niekami

    自演乙

  • @TissueWater

    いいんじゃね?自分で金を払って自分で大会を開いて自分で賞を貰って勝手に喜んでいるだけだし。

  • @0SIGEMITU0

    そもそも全てが捏造、顔もな!

  • @nary009

    韓国という国の存在自体が捏造じゃないかと錯覚するw

  • @johgbfe

    捏造ホルホルスタイル(哀)、やる事成す事汚い、まあチョンらしいけどな。

  • @you_wing

    所詮チョンの浅知恵だろ?滅ぼしてしまえや、いいかげんキムチ臭くてうざいんですけど…

  • @GoOgasawara1

    やっぱりね、思った通り。

  • @parabera

    こんな賞50人に聞いたアンケートみたいなもんですし

  • @Gocchin07

    なんたらスタイル然り、今に始まったことじゃあなかろう

  • @MochiMochitouhu

    AKBも変わらんだろ

  • @teach_kinokoru

    そもそも第一回で賞自体に価値がついてないから別に…

  • @okonano_punpun

    受賞のときの誰これ的なザワザワ感が面白かったわw

  • @holtnuko

    まともに勝負してやろうって気はないんすか^^

  • @kikushui

    他国の批判する前に自国のオリコンを批判しろよ。CD付き握手券の売り上げがB'zの記録抜いたなんて奴を

  • @puripuri2012

    へ~

  • @guchi_1227a

    F5スタイル

  • @penguinjyokki

    やっぱり。。チョンだわ。。

  • @nekomohu555

    動画サイトで○○万回再生数を記録した曲!!とかいうフレーズは全米ナンバーワンと同じくらい信憑性が無い