イベルタル
No.717
タイプ:あく/ひこう
特性 :ダークオーラ(バトルに参加しているポケモン全員のあくタイプの技の威力を上げる)
体重 :203.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
イベルタル |
126 |
131 |
95 |
131 |
98 |
99 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
でんき/こおり/いわ/フェアリー |
いまひとつ(1/2) |
くさ/ゴースト/あく |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
じめん/エスパー |
特性ダークオーラで一致悪技が更に強化される。
専用技デスウイングは威力こそ80と低いがダメージの75%回復という強烈な吸収量を誇る特殊技。
飛行タイプなので特性の恩恵は受けられず、瞑想を覚えないのでビルドレ型が不可。
主力になりそうな技は物理特殊ともにレベル技である程度揃うため構築の幅は結構広い。
技候補
物理技 |
タイプ |
威力 |
命中 |
効果 |
備考 |
ふいうち |
悪 |
80(120) |
100 |
優先度+1 |
このクラスでは貴重な先制技、特性によって威力はもう少しアップする。 |
イカサマ |
悪 |
95(142) |
100 |
相手の攻撃依存 |
物理を切り捨てていても選択肢になる、特性で威力も上がるので条件が良ければ等倍でも大火力。 |
アクロバット |
飛行 |
55(82) |
100 |
持ち物無しで威力2倍 |
安定の飛行物理だが飛行ジュエルは欲しいところ。 |
ゴッドバード |
飛行 |
140(210) |
90 |
溜め攻撃 ひるみ3割 急所率高 |
一致技の最高打点だがパワフルハーブは必須。一応初手でアイテム処分可能。 |
ドラゴンダイブ |
ドラゴン |
100 |
75 |
ひるみ2割 |
ドラゴンピンポ。他に命中安定のドラゴンクローも取得可能。 |
いわなだれ |
岩 |
75 |
90 |
ひるみ3割 |
エッジは覚えない、威力は低いがひるみ率は高い。 |
はがねのつばさ |
鋼 |
70 |
90 |
自防御↑1割 |
主に対フェアリー用、単フェアリーに抜群とれる唯一の技。 |
とんぼがえり |
虫 |
70 |
100 |
攻撃後交代 |
流され際の一発として。 |
特殊技 |
タイプ |
威力 |
命中 |
効果 |
備考 |
あくのはどう |
悪 |
80(120) |
100 |
ひるみ2割 |
安定した一致技。 |
バークアウト |
悪 |
55(82) |
95 |
特攻↓ |
耐久を補える一致技。「音の技」に該当するので身代わりをすり抜け防音で止まる。 |
デスウイング |
飛行 |
80(120) |
100 |
与ダメージの75%回復 |
耐久を補える一致技。効果抜きでも単純に命中安定なので特殊型なら基本として候補になる。 |
ぼうふう |
飛行 |
110(165) |
70 |
混乱3割 |
命中不安だが高威力。雨天であれば必中。 |
エアスラッシュ |
飛行 |
75(112) |
95 |
ひるみ3割 |
こちらは威力が少し低いので優先度低。麻痺撒き役やねばねばネットとの併用による怯み特化が活路。 |
きあいだま |
格闘 |
120 |
70 |
特防↓1割 |
対鋼用、特に鋼フェアリーに対してはこれかめざパが無いと分が悪い。 |
変化技 |
タイプ |
命中 |
効果 |
備考 |
みがわり |
ノーマル |
- |
身代わり設置 |
仕様周りで弱体化はあるが、攻撃を釣り出し不意打ちを当てるのに適した性能。 |
ちょうはつ |
悪 |
70 |
技封じ |
不意打ち読みの変化技を封じる、主力の技威力が低めで積まれると厳しいためあると便利。 |
かなしばり |
ノーマル |
100 |
技封じ |
最後に出した技1つを封じる、効果はピンポだが挑発ではできない攻撃封じが可能。 |
はねやすめ |
飛行 |
- |
HP回復 |
デスウイングと並ぶ回復技。使用したターンは飛行タイプが消え、フェアリー以外の弱点が入れ替わる。 |
つめとぎ |
悪 |
- |
攻撃↑ 命中↑ |
積み技はこれと影分身のみ。ハマれば不意打ちで全抜きの圧力も加えられるか。 |
基本型
性格:
努力値:
持ち物:
確定技:
選択攻撃技:
選択補助技:
物理型
性格:ようき or せっかち
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:
確定技:ふいうち アクロバット
選択攻撃技:はがねのつばさ きあいだま とんぼがえり
選択補助技:みがわり ちょうはつ かなしばり はねやすめ
タイプ一致+ダークオーラにより凄まじい破壊力を得た「ふいうち」を狙っていく物理特化型
性格いじっぱりで不意打ち特化する手もあるが、先制技同士でかち合い相手に抜かれると不発になるため素早さ優先するが吉。
悪と飛行だけではバンギラスに対し有効打が無いため注意、性能は気になるが対抗タイプ自体は一通り揃っているため真っ向勝負するかはお好みで。
アクロバットがあるので持ち物はジュエル安定。…と言いたいが現状ノーマルジュエル以外の入手報告が無いため、別のアイテム処分手段も考える必要がある。
良いアイテムがあれば情報求む。
特殊型
性格:おくびょう or せっかち
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:
確定技:ぼうふうorデスウイング
選択攻撃技:あくのはどう ふいうち きあいだま とんぼがえり
選択補助技:みがわり ちょうはつ かなしばり はねやすめ
専用技も利用できる特殊型。先制技の不意打ちのためにせっかちもあり。
物理型でも触れたとおり通り、悪+飛行攻めはバンギで止まる。また飛行+格闘だけだとギルガルドで止まるため攻撃技は3種持ち推奨となるか。
デスウイングでダメージの取れる相手であればその回復力で被弾時の確定数をずらせるためハマれば1ターン延命する程度は十分見込める。
ただ火力インフレの激しい禁止伝説や600族相手にこの強みは活かしづらいか。
特殊受け型
性格:おくびょう or おだやか
努力値:特攻252or特防252 素早さ252
持ち物:オボンのみ or たべのこし など
確定技:バークアウト デスウイング
選択攻撃技:イカサマ あくのはどう きあいだま
選択補助技:みがわり ちょうはつ かなしばり
専用技デスウイングを軸に長期戦に特化させた型。
バークアウトで被ダメを下げつつデスウイングによる回復で少しずつジリ貧に追い込んでいく。
これにより交代を促せるのでみがわりを置きやすい。
特性のおかげで半端な耐久の物理アタッカーに対してもイカサマで突破できる。
積み技持ち対策に挑発、金縛り等も候補に入る。
弱点保険アクロバット型
性格:ようき or せっかち or おくびょう
努力値:素早さ252or最速95族抜き こうげき252or仮想敵により要調整(せっかちは耐久にHP60B4)
持ち物:じゃくてんほけん
確定技:ふいうち アクロバット
選択技:ぼうふうorデスウイング あくのはどう(鬼火対策)orきあいだま(鋼対策)orとんぼがえり
選択補助技:つめとぎorちょうはつ
あえて弱点を突かれる事でアドを稼ぐ、または弱点技使用を躊躇わせる狙いがある型。
メガミュウツーXのストーンエッジやメガミュウツーYのかみなり(ふぶき)が耐えられれば、強化アイテム無しのタイプ不一致を大抵は耐えられる。殴り合っている最中に後出しで出す方法もある。それが交代前のポケモンに対して乱数2、それに近い確定2だとより一層成功率が上がる。
積まれると太刀打ちできない、強力なタイプ一致等倍技に対しては大したアドが稼げない、そして後者の方法は構成的に弱点が被るケースが多い、など欠点も多い
あくタイプらしくギャンブル性の高い型。
デスウイング型
性格:ひかえめorおくびょう
努力値:C252 H252orD252
持ち物:こだわりめがねorおおきなねっこ
確定技:デスウイング
選択攻撃技:ふいうち あくのはどう バークアウト きあいだま とんぼがえり
選択補助技:ちょうはつ みがわり かなしばり
デスウイングの回復量で相手の攻撃に耐える戦法
メガネ型ならとんぼがえり必須
ねっこ型なら相手の素早さを見極めてバークアウトかデスウイングを使い分ける
ねっこは1.3倍になるので97%回復量できる
一応作成しました 手入れ等お願いします
上か下と統合していいんじゃない?
物理受け型
性格:ずぶとい
努力値:H252 B252 D4
持ち物:ゴツゴツメット たべのこし
確定技:デスウイング はねやすめ
選択技:あくのはどう かなしばり きあいだま ちょうはつ バークアウト
デスウイングとはねやすめで回復しつつ、ゴツゴツメットで負担をかけていく型
悪技は安定したダメージを与えたいならあくのはどう、特殊にもある程度対抗できるバークアウトの選択。両立させてもいいだろう
バンギラスを意識するならきあいだまを入れてもいい
たべのこしもありだが、基本的にデスウイング連打で負担をかけれるゴツゴツメットのほうが使い勝手がよい
積み対策としてちょうはつがあるが、その場合はSを調整したほうがいいかもしれない
覚える技
レベルアップ
イベルタル |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
1 |
ぼうふう |
110 |
70 |
ひこう |
特殊 |
10 |
|
1 |
かまいたち |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
1 |
ちょうはつ |
- |
70 |
あく |
変化 |
20 |
|
1 |
はねやすめ |
- |
- |
ひこう |
変化 |
10 |
|
1 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
1 |
エアスラッシュ |
75 |
95 |
ひこう |
特殊 |
20 |
|
1 |
バークアウト |
55 |
95 |
あく |
特殊 |
15 |
|
1 |
デスウイング |
80 |
100 |
ひこう |
特殊 |
10 |
|
1 |
かなしばり |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
1 |
あくのはどう |
80 |
100 |
あく |
特殊 |
15 |
|
51 |
イカサマ |
95 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
|
55 |
ゴーストダイブ |
90 |
100 |
ゴースト |
物理 |
10 |
|
59 |
サイコキネシス |
90 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
63 |
ドラゴンダイブ |
100 |
75 |
ドラゴン |
物理 |
10 |
|
72 |
きあいだま |
120 |
70 |
かくとう |
特殊 |
5 |
|
80 |
ふいうち |
80 |
100 |
あく |
物理 |
5 |
|
88 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
93 |
ゴッドバード |
140 |
90 |
ひこう |
物理 |
5 |
|
技マシン
マシン |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
技01 |
つめとぎ |
- |
- |
あく |
変化 |
15 |
|
技02 |
ドラゴンクロー |
80 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
15 |
|
技06 |
どくどく |
- |
90 |
どく |
変化 |
10 |
|
技10 |
めざめるパワー |
60 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技11 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技15 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技19 |
はねやすめ |
- |
- |
ひこう |
変化 |
10 |
|
技21 |
やつあたり |
|
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技30 |
シャドーボール |
80 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
|
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技40 |
つばめがえし |
60 |
- |
ひこう |
物理 |
20 |
|
技41 |
いちゃもん |
- |
100 |
あく |
変化 |
15 |
|
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技46 |
どろぼう |
60 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
技48 |
りんしょう |
60 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技51 |
はがねのつばさ |
70 |
90 |
はがね |
物理 |
25 |
|
技52 |
きあいだま |
120 |
70 |
かくとう |
特殊 |
5 |
|
技58 |
フリーフォール |
60 |
100 |
ひこう |
物理 |
10 |
|
技62 |
アクロバット |
55 |
100 |
ひこう |
物理 |
15 |
|
技63 |
さしおさえ |
- |
100 |
あく |
変化 |
15 |
|
技65 |
シャドークロー |
70 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
|
技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技80 |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
|
技85 |
ゆめくい |
100 |
100 |
エスパー |
特殊 |
15 |
|
技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技88 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技89 |
とんぼがえり |
70 |
100 |
むし |
物理 |
20 |
|
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技95 |
バークアウト |
55 |
95 |
あく |
特殊 |
15 |
|
技97 |
あくのはどう |
80 |
100 |
あく |
特殊 |
15 |
|
技100 |
ないしょばなし |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
秘01 |
いあいぎり |
50 |
95 |
ノーマル |
物理 |
30 |
|
秘02 |
そらをとぶ |
90 |
95 |
ひこう |
物理 |
15 |
|
教え技
その他
遺伝
遺伝経