【オヌヌメ】
運動しないで痩せたやつの体がこれだってよwwwwwwwwwwwwwwwww
戦艦大和一隻で進撃の巨人何体くらい相手にできる?
リヴァイのフルネームが未だ謎なのは何故?
【進撃の巨人】ミカサfigma完成画像きましたああ!!2014年1月発売
進撃の巨人の諌山創が書く頭良いキャラの特徴
【進撃の巨人】諌山創のサイン会の様子がwebに続々うpされてるぞ!!
進撃の巨人の様な神アニメって日本の自殺率を低下させていると思う(´・ω・`)
【進撃の巨人】2期OPのリヴァイ班の画像まとめ【自由の翼】
ネタバレ注意
今月号の
別冊マガジン11月号掲載の
進撃の巨人50話の
ネタバレ記事です
見たくない人は
ホームへ戻ろう!
ホームへ戻る
または他のカテゴリ記事へ
ネタバレ伏線考察 記事一覧
当時人物関連話題 SS
調査兵団キャラ関連スレ
過去のニュース一覧
アニメ関連の話題
原作の話題
雑談・ネタスレ
※諸事情により画像削除しました(´・ω・`)
ご不便おかけします。
引用元
http://www.logsoku.com/r/csaloon/1380955200/
文字バレはこちらよりご覧ください(ログ速)
http://www.logsoku.com/r/csaloon/1381229748/3-6
184: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 12:44:45.82 ID:???
カルラ巨人相手に大ピンチ→
エレンパンチ→
他巨人カルラ巨人を襲う
ライナー来て大ピンチ→
エレン発狂→
他巨人ライナー襲う
★簡易あらすじ
カルラとの回想シーンから始まる
身動きが取れないエレンに負傷したミカサ
カルラ巨人が襲いかかる
ハンネスさんに助けられるも、、、、
別シーンに移動(ユミル エルヴィン クリスタ)
ユミルがエルヴィンを助ける
ユミルは「エルヴィンのせいで計画が狂った!」と言う
クリスタと共に巨人を駆逐しまくる
ユミルとクリスタの絆が非常にわかるシーン
再度別シーンは切り替わる星(ジャン・アルミン)
ジャンとアルミンの方にライナーの巨人投げの追撃
ジャンとアルミンの方に被曝
またシーンが移る(エレンとミカサ)
ミカサがエレンに対し何かを述べる
ミカサ「あの時マフラーを巻いてくれてありがとう」
エレン「」
事態は超絶望的展開へ
完全にエレン達はゲームオーバー寸前である
助けてくれる者はもう誰もいない
周りはモブ巨人とカルライーター
この絶対的絶望状況の中、
ついにエレン覚醒
176: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 12:42:25.44 ID:???
エレンは猿と同じで他の巨人を咆哮により操れるようだな
ライナーと腰も悔しいけど体が反応してしまうらしい
ライナーと腰も悔しいけど体が反応してしまうらしい
237: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 12:58:15.19 ID:???
ハンネスさんお疲れ様でした…フラグ役満だったから覚悟はしていたが
ジャンは気絶してるだけだよな?
エルヴィンもとりあえず今回は生き残った…んだよな
ジャンは気絶してるだけだよな?
エルヴィンもとりあえず今回は生き残った…んだよな
240: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 12:58:35.71 ID:???
最後のコマが泣ける
241: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 12:58:46.66 ID:???
エレンが巨人兵団作ればいい
242: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 12:58:59.12 ID:???
ミカサがくそ可愛いし泣けた
243: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 12:59:17.81 ID:???
ミカサは死を覚悟して自分を置いてけみたいな感じか?
245: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 12:59:25.76 ID:???
これ今年中に地下室行くんだよな?
246: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 12:59:27.77 ID:???
ユミルがいい奴すぎてどうすれば
しなないでほしい
しなないでほしい
247: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 12:59:31.13 ID:???
なんでユミルはベルトなんか庇う為に戻ったのかな
コニーが呼んでたのに
コニーが呼んでたのに
253: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 13:00:18.50 ID:???
>>247
未来はどうなるかは誰にもわかないんじゃよ
未来はどうなるかは誰にもわかないんじゃよ
258: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 13:00:48.44 ID:???
>>247
ベルトの見つけて発言に同情したのかとおもわれ…
ベルトの見つけて発言に同情したのかとおもわれ…
260: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 13:00:59.65 ID:???
>>247
そりゃ「誰か僕らを見つけてくれ」で巨人組の方に同情したからだろ
ベリック食って人間に戻ったんだし
元々人類より巨人側に近いものの考え方だし
そりゃ「誰か僕らを見つけてくれ」で巨人組の方に同情したからだろ
ベリック食って人間に戻ったんだし
元々人類より巨人側に近いものの考え方だし
264: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 13:01:08.63 ID:???
>>247
誰か見つけてくれ…の腰の台詞に感じ入ったようなユミルのアップが描かれてたじゃん
誰か見つけてくれ…の腰の台詞に感じ入ったようなユミルのアップが描かれてたじゃん
267: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 13:01:39.65 ID:???
>>247
ユミルは結局巨人だし中戻っても面倒な事になるのわかってるだろ
どっちにしろあてがないなら巨人仲間と一緒に死のうと思ったんじゃね
ユミルは結局巨人だし中戻っても面倒な事になるのわかってるだろ
どっちにしろあてがないなら巨人仲間と一緒に死のうと思ったんじゃね
262: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 13:01:02.71 ID:???
ハンネスさん・・・・
261: マロン名無しさん 2013/10/05(土) 13:01:02.17 ID:???
絵だけなのに泣いてしまった
※下記、うちのサイトについたコメントから抜粋
1. 名無しのお前らが進撃してくる! 2013年10月05日 13:02
もう絶望しかない
2. 名無しのお前らが進撃してくる! 2013年10月05日 13:04
全く予想できなかった
3. 名無しのお前らが進撃してくる! 2013年10月05日 13:06
これ、って・・・ハンネスさんは・・・・(´;ω;`)
7. 名無しのお前らが進撃してくる! 2013年10月05日 13:10
エレン=巨人を操れる能力者=座標=壁巨人を移動させられる者、かw
すげー直球で来たな
アニ、ライナー、ベルトルトの正体もそうだけど、この漫画やっぱりあんま捻くれた展開にはしないんじゃないか
17. 名無しのお前らが進撃してくる! 2013年10月05日 13:24
何今月エレミカ・ジャンアル・ベルユミなの? 絶望どころか大歓喜すぎる
18. 名無しのお前らが進撃してくる! 2013年10月05日 13:28
精々ハンネスさん死ぬくらいだろうと思ってた
甘かった
28. 名無しのお前らが進撃してくる! 2013年10月05日 13:43
予想の斜め上を行く「悲痛」だった
最後の ペチッ でもうなんか本当に泣きそうになる
29. 名無しのお前らが進撃してくる! 2013年10月05日 13:45
おもしろすぎて鳥肌が収まらん…
30. 名無しのお前らが進撃してくる! 2013年10月05日 13:45
絵だけで感動出来るってことを、漫画という世界では本当に忘れてた
間違いなく素晴らしい漫画。
鳥肌たった
11月9日(土)世界ふしぎ発見に進撃の巨人の声優が出演するぞ!!!!
【50話関連】
朝目新聞
オクで進撃の巨人の偽?サイン色紙が出品
来月の進撃の巨人51話 ネタバレ展開予想
進撃の巨人50話文字ネタバレ日本語翻訳きた!!!!
【進撃の巨人50話】エルヴィンの自宅警備団のイラストってフラグ?
別冊マガジン今月号の表紙が泣ける(´;ω;`)
進撃の巨人50話ネタバレ画像きた…最新話絶望
進撃の巨人ってアニメ化ってだけで何でこんな売れたの?
進撃の巨人50話クリスタの実力はどう見てもwwww
進撃の巨人50話サシャって今何してんの?
【進撃の巨人50話感想】座標が今後どう展開に絡んでくるか
進撃の巨人諫山という男を考察するスレ
オルオに惚れたんだがどうすればいい?
進撃の巨人作者「正直に言うと潤いました。口座の額がバグったゲームみたいになった。」
1001: 進撃の名無しさん 2014/01/01 01:23:45 ID:debu
※だいぶ規制ワード緩くしたんですがまだ書き込めない人がいるようです。ご不便とご迷惑おかけします。
管理人もテストで書き込んでみたんですが、書き込めない時がありました。
ちょっとlivedoorに問い合わせてみます。
【その他】
1.規制ワードを○や×などの伏せ字で書くお方の防止の為に「○」などの記号も規制ワードに含んでいます。
2、IPアドレスはスパム防止の為に海外からの書き込みを制限しております。
3,半角カナのみのコメントは書き込めません.
コメント一覧
もう絶望しかない
全く予想できなかった
これ、って・・・ハンネスさんは・・・・(´;ω;`)
アカン
本当に絶望だった
なんだこれ。どういう事だってばよ‥?
!?
エレン=巨人を操れる能力者=座標=壁巨人を移動させられる者、かw
すげー直球で来たな
アニ、ライナー、ベルトルトの正体もそうだけど、この漫画やっぱりあんま捻くれた展開にはしないんじゃないか
ミカサがかわいい
ハンネスさん死亡確定
ジャンは負傷したのか?
ほんと良いとこで終わらせるのな毎回毎回ムカつくからもう読まねーよ
クソおもしろい
あれ?嘘バレってもうきたっけ?
巨人の口から垂れてる血ってハンネスさんの血なのか・・・・・・
アルミン・ジャン ピンチwwwwwwwwwwwwww
最後のコマ、ペチン!つってるな。
誰か潰された感じ。。。。
祝 ベ ル ユ ミ 勝 利 !
うあああああああああ
まじかぁ・・・ハンネスさん・・・;
何今月エレミカ・ジャンアル・ベルユミなの?
絶望どころか大歓喜すぎる
精々ハンネスさん死ぬくらいだろうと思ってた
甘かった
嘘バレの人こないけど、ほんとに飽きちゃったんだな(笑)
あ?
ん?
※7
だな!ただ鎧と超大型の正体に関してはじゅうぶん斜め上で衝撃的だとは思うけど、基本的に展開とかはやっぱりストレートな部類だよね。考察厨が複雑に考えてるだけで。
この絶望的な状況よ
※14
エレンが素手でカルラ巨人にパンチしたんちゃう?
ユミル(´;ω;`)
え、なに、ハンネスさん死んじゃったの?
てか、アルミンとジャンどういう状況…? 絶体絶命過ぎる……。
とりあえず、ハンネスさんお疲れ様でした(;∧;)>
ハンネス死ぬのは大方の予想通りだな
てか展開おっっそ
…え?
ええええ?
予想の斜め上を行く「悲痛」だった
最後の ペチッ でもうなんか本当に泣きそうになる
おもしろすぎて鳥肌が収まらん…
絵だけで感動出来るってことを、漫画という世界では本当に忘れてた
間違いなく素晴らしい漫画。
鳥肌たった
え?ベルユミじゃなくてユミルはベルトルトとライナー二人を助けにいったんだよな?
ライナー無視しないでやれよwwwww
エレンよりクリスタやコニーの方が勇ましいんだが
エレンは口だけじゃねえか・・・
ぺちんはねえわ
ハンネスさん、分かってたけどやっぱり死なないで欲しいと思ってたからショックだわ
エレンはここに来て主人公らしさ発揮して来たな
もう誰も死なないでくれよ…
巨人操れるってなんだよ
急にチートすぎやろ
主人公だからってさ
まぁ状況説明するとハンネス死亡。
お疲れっす。
ミカサが可愛い。
エレン、カルラとハンネス食った巨人の手をアンパンチ!!
ベル、ライ、ユミの三人がビクンビクン!
すると、他の巨人が一斉にアンパンチ食らった巨人を殺す。
作者はベルアニとベルユミのどちら派なのか
あとアルミンはもう女でジャンの彼女でいいよ
ミカサなに泣きながら言ってるんだろう
なんか画像だけで泣けてくるんだが
ハンネスさんお疲れ様でした・・・。
覚悟はしてたけどハンネスさん…(´;ω;`)
ユミルが姉御すぎる
結局巨人操れる(動かせる)=座標なのか?
エレンを座標だと思った根拠がまるでわからなくなったんだが
アルミンとベルトルトは女だった方がよかった
ジャンもリア充になれるし
ジャン→ミカサ→エレン→アルミン→ジャンとかすげえ四角関係じゃん
そんでユミルは男で
なんで中国に流出してるんだろうな
印刷所のバイトが中国に流してるとか?
ま、丸呑みなら生存の可能性あるし…(´;ω;`)
ハンネスさんはカルライーターを倒すと思ってたから絶望した
アルミンとジャンも大ピンチだしホントどうなるんだよ....
ユミルはエレンが食われたのは自分のせいとショック受けてるアルミンに「劣等生のお前が4んでりゃよかった」などとひどい事をのたまってるから、その後どんなにフォロー描写されても全く好きになれない
ユミルヲタはユミルのこの暴言をなんと弁解する気だ
ブスのくせに
絵だけで泣いた
なんでだろうな・・・
絵は下手なはずなのに
ミカサが勇者から美少女に戻ったな。どうみても、エレンに遺言と「私を置いて逃げて」的なことを言ってるんだろうな。劇的で泣けてくる・・・・
9日が待ち遠しい。早く読みたい。
>>41
お前何言ってんの?
気持ち悪いな
※44
アルミンがジャンと一緒に馬のって、同じく馬にのってるエレミカと一緒に逃げてる
エレミカ・ジャンアル頂きました
あとベルユミ
エレンが直接倒すのかと思ってた。巨人に倒させるとは。
やっと…やっとエレンが主人公に!ミカサの表情が涙を誘う
ミカサは壁上での話をしたんじゃないかな?
ハンネスさんが日常を取り戻したい云々
こんな話聞いたらエレン泣くしかないんだけど・・・
カルラーイーターの顔が神谷にしか見えない
やっぱりアニメ終わるまであぼんさせるの待ってたんだよな?既に死んでる奴はともかく単行本派にもネタバレになるし
こりゃ確かに悲痛だわ…
つかまた中華かよクソ
>>47
ミカサ「私を置いて逃げて」
エレン「置いていけるか」
みたいな展開か?もしそうだとしたらめっちゃ泣けるな
嘘バレどもや考察が心底くだらんと思えるくらい
展開がおもしろすぎる
※43 血・・・
※53
似てるw
リヴァイは有吉に似てるしなw
とりあえず今号ではハンネスさんしか死なない感じかな?
※47 ※55
画バレの4枚目なら
「私に生きる方法を教えてくれた」
かな
画像見た後に信じられなくて嘘バレかと思ったよ....
さすが管理人はベルユミ厨
上手いとこだけまとめてるな
中国人翻訳してくれ
※48
男同士でほ ももうそう出来る女より男女に置き換えてもだえる方がよほど地球に優しいだろ
正直巨人勢しか生き残らないんじゃないかとひやひやした…
ミカサも無事で本当に良かった
次からは壁内に戻る様子が来るのかな、それともライナーたちの戦いが来るのかな
ミカサの台詞が気になる
ユミルはエルヴィン助けた後にライベル助けに行くってどっちの味方なのかわからんな
エレンって巨人化しないの?
傷も治ってるしできるんじゃ
サシャって何してんだっけ?
エレンは母ちゃんとハンネスさんの仇を前にミカサのカッター借りて切りつけるだけの知恵も行動力も無いのか
ぺちんとかさ、おつむ弱すぎだろ
ミカサとアルミンが死にそう
エレン巨人操れるなら最強じゃんw
なんかやっとエレンがヒーローでミカサヒロインのシーンが見れた気がしてめっちゃ嬉しいんだが
ミカサとアルミンが死にそう
エレン巨人操れるなら最強じゃんw
何語なの?これ
フラゲした人が中国語に翻訳してサイトに載せてるのかな?
こちら的には早く見せてくれてありがとうと言いたいとこだけど
やっぱり違法だろうなぁ
アルミンとジャンは勘弁してください
ハンネスさんで十分傷つきました
え、あの…ハンネスさんは……?うそだろ………
※41
ベルトルトが女でユミルが男なら
ユミル→ベルトルト→ライナー→クリスタ→ユミル
アニは?
>>69
拳で向かったほうが感動するだろうが
それとカッターじゃないぞ
ハンネスさん・・・・
内蔵まで見えるのは珍しいな。
わざわざハンネスさんの内臓まで書かんでも…
ハンネスさんお疲れ様です( ; _ ; )
ライベルユミルが次どう出るか怖いな
ユトピア区に向かうとかいうおつむの悪い展開はやめて欲しいが…
>>77
もうその話いいよ
話してたらキリがない
アニは適当なやつ見つけてくるだろ。あんなにかわいいんだし
※71
同感。このところミカサが男前すぎてエレンが見る影もなかったから、エレンがミカサを守るシーンを待ち望んどったわ。これで、愛の告白とかもあったらたまらんわ。
普通のマンガならハンネスさんが数年越しの雪辱を果たすんだが…
それにしてもアルミンはどうするんだ
あの状態だったら死ぬだろ
読者の若さが気持ち悪いw
いや、精神的な、ねw
ニコニコな方と同じ感じがするよ
仮にライベルのおつむが残念もしくは今冷静な判断できなくなってても、ここでユミルが加わるなら馬鹿正直にユトピア区攻める可能性はほぼなくなったんじゃ?
>>84
そうなると思ってただけにダメージでかいな
主人公を親の様に見守るポジションで中の人がひろしの時点でもう他の登場人物よりリーチかけてたからな…むしろよく物語の折り返しまで生き延びたと言うべきか
姿が見えないがベルトルさんまだ生きてるんだよな?
絵バレでかなり衝撃を受けた。
ユミルはサシャにもひどいこと言ったよね(’・ώ・)
>>86
おっさん、あんたも十分きもいと思うぞ
>>89
ベルトルトは巨人化できるから大丈夫
絵の線が綺麗すぎないか?
作者が書いている内に上手くなったのかもしれないが。
何かちょっと違うような気がする。
まぁ、ハンネスさん死んでほしく無から俺の希望的観測なんだが。
エルヴィンは死にかけだった気がするんだけどどうなったん!?
※85
だからエレンが巨人の動き止めてその隙に意識のないジャンと一緒に馬でタンデムして、同じく馬に乗ったエレンとミカサと一緒に逃げてる
安心しろ
※89
ライナーに群がってくる巨人を斬りつけようとしたところに巨人体のユミルが駆けつけて無事
安心しろ
絶望しかない
ミカサが泣いてるエレンに言ってる台詞は「私に生きる方法を教えて欲しい」だと思う
エレンのパンチがミッキー・ロークの八百長猫パンチそのもので・・・
さすが格闘好きの諌山と言うべきなのか・・・
リアルタイムで見てた世代だよな
>>96
ありがとう
ちょっと落ち着いたよ...
なんか、最終ページのエルビンが
見たことない表情しているのがすごくきた
これは悲痛
てか12巻ここで切るのかwwwwww
鬼wwwwwwwwww
兄が巨人集めた能力と、エレンが巨人を操った能力って、同じもの?
間違えた、過去形だから※60のが正しい
知ったかゴメン
>>95
俺たちが知ってるわけないだろ
9日まで待て
管理人被災しろ
12巻ここで切るとか諌山先生鬼だな
>>105
なぜ?
エレンが無知性巨人をコントロールできるなら
人類滅亡より優先すべきではある
だがそれならなぜユミルはエレンは
ライベル達より頼りにならないと判断したのか
ユミルファンとして辛すぎてマジで泣いたわ...
エレン=座標←ユミルが壁の中にまだ未来があると思ってるから、クリスタを帰らせたってことだよね
クリスタが「「自分にも不思議だと思ったけど、どんな世界でもユミルと一緒なら怖くない」に対して、
最後のユミルの頭を撫でるシーンが切なさ過ぎる
もう誰も死なないでくれ....
※108
そりゃエレンは感情で突っ走る馬鹿ガキだしアテにならんだろ
※107
うっせえ、この漫画が終わる前におまえもくたばれ
主人公がヒロインを守る為に能力覚醒!という少年漫画らしい展開なのに考えてみたらこういうのトロスト区防衛戦以来だな…ってなって草生えた
そしてこれはエレンが座標で確定なのか?
ユミル
…まいったな…どうすればいい?
ライナーたちがだめなら…
いっそ調査兵団と協力してまずこの危機をのりきるか!?
だが…この戦いのあとはどうすればいい?
この混乱を運よくのりきれても・・
壁の中が人間の地獄に変わることはさけられない…
ヒストリアを向こうへ送るならいまが唯一のチャンスだ…
だが私一人のちからではで無理だ…
ミカサはエレン初巨人化の時みたいに諦めてるのか、絶望してるエレンを励まそうとしたのわからないけど「エレン、あなたが生きていく方法を私に教えてくれた、このマフラーをくれて有難う。」みたいなことヒロイン顔で言ってるだけ。
※102
違うと思う。アニのは能力じゃなくて、「ここに餌がいるよ」って叫んだんだと思う。
なんか線がやけにすっきりしてるな
>>112
お前何にキレてんの?
うっせえってお前も十分うるせえよバーカ
>>107の人は質問しただけなのにくたばれってお前がくたばれ
ちょっと笑える動画見てくるわ
ミカサが自分を置いてエレンに逃げろつってるのはおかんの時との対比なんだろうな。
そういうのこの作者好きみたいで何かあるたびにやるよな。
ミカサが女の子になってる!これは
カルライーター一生恨むわ
アニメ効果かな、最近またミカサが美人&ヒロインに戻りつつある歓喜
にしても、巨人を操る能力とはチート過ぎるw
そりゃあ、事情知っている奴らはエレンを欲しがる訳だわ
駆逐厨エレンさんが
今月も元気に殺すって吠えてて草生えた
諌山マジで天才だわ。
うなぎ登りに面白くしていくな。
これって、中国が印刷所から印刷物を盗んでいるってこと?
なんかどんどん少年漫画的というかつまらなくなって来たな。商売だから金になる年齢層向けに担当とかはしたいんだろうけど……。
画バレってどこで見れる?
え?ハンネスさん死亡は分かった。
なぁジャンの下半身見えない気がするんだけど・・・画力?諌山先生の画力がアレだからみえないの?
展開が斜め上すぎる
進撃の巨人ってのは次に誰かが死ぬんじゃないか~ とか
そういうもんを楽しむんじゃないんだよね
泣ける
ハンネスさん…
ジャン型巨人がいる
ヒェエ…このコマのせいで
ジャンアルに目覚めそうだぜ…
結局団長ってどうなったんだ?
※127
だとしたら、お前にこの漫画は合わないと思うよ。
読むの辞めることを勧めるわ。
※133にしろ
腐女子ってホントTPOわきまえないで騒ぐのな
キモイんだよクズ
ライナーの台詞だと、
座標=エレン なの?
それとも、エレンの手に座標を渡しちゃいけない、みたいに読めたけど…
ミカサのヒロインシーンはやっぱりかわいいな
早く二期やってそばにいるだけでいいとこのシーンやってくださいお願いします
要するに、巨人は普通の巨人、知性巨人、巨人を操れる巨人(座標)3つに別れてることか
※136
アルミンきゅん女なら普通にジャンとカップルだろこれ
座標はミカサって感じに受け取れたけど、どうなんだろうね?
アルミンが母親を食った巨人とか主張してた奴ら涙目
非情な世界観
時が止まったかのような緊張感を演出出来る作者
最高のストーリーテラーすわ
クリスタの必要性の消失
ユミルのせいでエレン奪還失敗
ユミルさんどうなるんだ…
エレンが巨人操れたら一気にeasyモードに突入するか?
知性巨人も操れるからライベルユミルは抵抗できんし、アニも無理矢理結晶から出せそうだし、壁外調査も一気に楽になりそう
12巻の嘘予告団長きたかもな
自分達のことも操作できるエレンをさらって故郷に帰るって結構無理ゲーしてたんだなライベルアニ…
今月号読んでやっぱりこの人はエンタメの天才であってSF・設定の人ではないんだよなと思った
少年漫画的で萎えると言ってる人は読む漫画間違えてるとしか言いようがない
座標って巨人を操る能力のこと?
それなら同じ操れる猿も座標なの?
それとも唯一猿に対抗できるかもしれないから座標とか?
エレンの中国語が不倫にしか見えない
今月の男前
エレミカ庇って壮絶に散ったハンネスさん
覚醒しミカサを守って走るエレンさん
俺が死んでも人はいる、ここはいいから早くエレンのとこ行けというエルビンさん
計画が壊れたのはあなたのせいだ!といいつつ団長助けるユミルさん
クリスタのことしか考えてないユミルさん
覚悟した目で戦うクリスタさん
その他戦って散っていった兵士の皆さん
男前しかいないってどういうこと
「エレンが巨人(だけじゃないがw)に命令できる」という俺の予測が大体当っていたので嬉しい。
じゃあ、やっぱりライナーたちが壁内人類を全滅させようとした理由は、猿をおびき出すことだよね。
ハンネスさんやはり死んだか。出てきた時から死亡フラグ出てたのに実際死亡すりと辛いわ。
少年誌に載ってる少年マンガだもんね
今月号のミカサのシーンは天才的だと思った
世界は残酷で美しい を言葉じゃなく絵だけで表現しちゃった
あんまり謎ばかり残して描いてるとそのうち読者側が飽きるぞ
※150
ぺちっのエレンはガキの癇癪にしか見えない
髪型がジャンの巨人おるwwwwwwwwwwww
あかん、文字バレが想像以上にエレミカ過ぎて、カプ厨的には歓喜を通り越して泣いた
ミカサの告白シーンももちろんだが
これからもずっとマフラー巻いてやるって何それ、これ以上惚れさせてどうする気だ、エレンさん
画バレは百度っていうサイトで見れる
ハンネスさんは完全に喰われた
※155
いや、日本人なら「男には負けると分かっていても・・・」「敵わぬまでもせめて一太刀・・・」が当然でしょ?
出会い頭に命救ったり、こんな台詞言われたんじゃ惚れても仕方ないわ
ずっとマフラー巻いてやるって
エレンさんのイケメンが上がり過ぎだろ
それだけハンネスやミカサが大事なんだろ(ノ_<)涙
巨人に人の姿でパンチするとか…
しかもミカサを守るため
泣けてきた
エレンかっけぇぇえ
エレンとミカサ互いに告白してるなw
ジャン生きてて良かった(・ω・)ノ
カルラ巨人に変身しないでパンチしやがった
まぢエレンイケメン
エレンとミカサはこの戦いが終わったら結婚だな
同居してるし簡単だろう
漢字の叫び声は迫力あるな
アニメのエレンとまるで別人すぎだろ かっこよすぎる。エレンの台詞捉え方によってはプロポーズだぞ!!ミカサ歓喜だな
え、れ、ん……かっこいい
ハンネスが…
※159
東日本大震災で、自分が死ぬことを覚悟して他人を助けた事例がいっぱいあるもんな。
自分も津波で流されながら18人を救った自衛官「有馬勝彦」二曹とか。
いくらミカサ守るためとは言え
人間の姿でパンチするか??
これ、ミカサの感謝は、ただ生存を諦めた発言じゃないと思う
わざわざ過去、エレン巨人化エピソードで「もう私は諦めない」って決意をさせているから
ミカサは、エレンを助けるために何かをやろうとしたんだろ?
おそらくそれは、ミカサの命か人間性かを失わせる行為、またはミカサ自身がエレンに会えなくなる行為で、生を諦めたのではなく別れを告げようとしたんだと思う
ひょっとしたら第一話の「いってらっしゃい」のように、エレンをどこかに送り込む力かもしれない
「残酷で美しい」の魅せ方が素晴らしい・・
最後まで住民に避難を呼び掛けて亡くなった遠藤未希さんもいるし、危険を顧みずイギリス大使を助けてイギリス王室から表彰された日本人3名もいる。
(ちなみに、このイギリス大使は活動の功績でサーの称号を授与されている)
何故か日本のマスゴミは、尖閣沖で人民解放軍の偽装漁船が体当たり攻撃してきた時や、「はやぶさ」の時と同じように、全然こういうスゴいニュースを報道していないが。
これこそ真のミカサの王子様だよな
あ、ゴメン。※171→※167へのコメね。
ジャンとアルミン死んだらマジでこの漫画読むのやめるわ
※168
だってエレン君はバカだし、とち狂った行動も不思議じゃないよ
ジャンとアルミンは生存…エレンがデレた
※167、※173
いざというときに自分を捨てられる人たちが普通にいる日本だからこそ、
『進撃の巨人』みたいな作品を作ることができるんだよな。
175
それだけハンネスの死やミカサが大事なんだろな
進撃の巨人の最新話が1番いい話なんだけど、涙
作者に感謝だな!こんな作品作ってくれて
※167
東日本大震災では警官もたくさん死んだんだけど、目撃した住民の証言では、警官はみんな水に沈む最後の瞬間まで避難誘導をしていたらしい。
最後の瞬間に警官と目があったという人が言ってたけど、明らかに死を覚悟していた目だったそうだ。
ジャン失恋ジャン
ミカサ、幸せにな
だが、ジャンは完全に終了のお知らせ
※171
>何故か日本のマスゴミは、尖閣沖で人民解放軍の偽装漁船が体当たり攻撃してきた時や、「はやぶさ」の時と同じように、全然こういうスゴいニュースを報道していないが。
中国漁船が体当たり用に改造した「兵器」で日本に攻撃した日に、
NHKの夜のニュースがトップニュースで流したのは
「 韓 国 の ア イ ド ル K A R A が 日 本 上 陸 」 というニュースだった。
日本の海上保安庁が中国の偽装漁船に攻撃されたことは一切報道なし。
今までで一番いいな
おもしろそー こりゃ売れるわけだわ
あ でも腐女子は氏んでくださいね^^ただただ不愉快だわ
※177さんがいい事を言った。ホントにそうだと思う。日本って素晴らしい国だよね。
巨人が津波や地震なら、調査兵団は自衛隊や警察官(日本だと一般市民もこのレベル)てことか
やっぱ壁=防潮堤は重要だな
エレンさんイケメンすぎ
だがジャンに心の準備ぐらいさせてやれ。
いや、腐女子はリヴァイ外伝に食いついてる最中だ
グリシャは「2つ上の街」にいるのかな?
優秀なやつほど<巨人と戦えない>ポジションにさせられる理由も明らかになりつつあるな。
作者天才だな
ミカサが初めて報われた
信者キモすぎ
リヴァイ外伝在庫なしらしいね
オークションとか2000円とか…
エレミカ厨としてはもう、たまりにたまった感情がバーンて弾け飛びそうですわ。
つか飛んだ。
ジャン、二度目の失恋
気絶から目を覚ましたとき世界は残酷だ
ジャンが生きてくれて良かった。
エレンとミカサ良かったな
リヴァイさえいればこの状況を抜け出せたのに…
全部話が繋がってるんだな…すげーわ
命あるだけよかったジャン
新しい恋を見つけるんだ
エレンが初めてミカサにデレた
エレミカ厨じゃないけど
なんだかんだで、エレンはミカサを1番大切に思ってるんだな
ミカサ、本当に、本当によかった
ジャン目覚めた世界残酷すぎるだろ。
ミカサに優しくなったエレン
尚更エレンしか見てないミカサ
このあと、話が数年後に飛ぶってことありそうな予感。
ユミルは二人を始末しにいったんじゃないの?
エレンさんに鳥肌たった!
なんかコメント欄がカップリングの事ばっかでワロタ
他に気にすることいっぱいあるだろ・・・・
エレン「マフラー巻いてやる」
ミカサ「エレン!」
ジャン「」
世界はジャン酷だ
「ありがとう…生きていく方法をを私におしえてくれて」
「…ありがとう このマフラーをくれて…」
「マフラーぐらい ほしけりゃいくらでもまいてやる
これからずっとまいてやる」
エレンが立ち上がります。
うおおおおおおお
かっこいいんだけど
日本の新聞・テレビ、宇宙から帰還するはやぶさをガン無視。
↓
ネットと天文や科学のファンからマスコミに「はやぶさを報道してくれ」という要求が殺到
↓
日本の新聞・テレビ、要求をガン無視。
↓
はやぶさ帰還。世界中から日本への称賛の嵐。
↓
日本の新聞・テレビ、「あれ?もしかして大ニュースなの?」
今まで無視していたのに突然「いやー、はやぶさ凄いね!」と報道開始。
壁内の情報統制と同じことをしているのが日本のマスコミ
>184
>中国漁船が体当たり用に改造した「兵器」で日本に攻撃した日に、
>NHKの夜のニュースがトップニュースで流したのは
> 「 韓 国 の ア イ ド ル K A R A が 日 本 上 陸 」 というニュースだった。
NHKは憲兵団かよ・・・
カルライーターの口から流れる血はやっぱハンネスのなのか
一番死亡フラグ立ってたキャラだから予想はある程度付いてたけど、やっぱ悲しいなぁ;;
ハ「はは!!こんな日がくるとはな!?見てろ!!オレがこの手でお前たちの母さんを殺した仇を八つ裂きにしてやる!こっちだ!この畜生め!」
ハンネスイケメン
そしてエレンの目の前で食われるとか
ジャンには最初から勝ち目無いだろ
何を今更w
しかしこれを見てもジャンミカ厨はポジティブに考えられるんだぜ
ある意味あいつら凄いよなw
1時間で日が暮れるゆうたのに
いつ暮れんの
ネタバレ画像いっぱいでてるよ
中国のサイトだが
中国って何故わかるんだろ?毎回だが
エレンがミカサに冷たい感じなのが唯一の隙だったがこれはもう…
せっかく王子様アタックしたのに真の王子様はエレンという
※206
あんたは周りくどすぎて、空気読めなくて、どうしようもねえな
ついにエレンは巨人操るというある意味硬化より便利な能力開花させたか。
エレンとミカサはまぁエレンがちゃんと向きあえばすぐ一件落着すると思っていたからいいけど、今度はライベルユミが本格的に危ないんじゃねぇか?
それに座標はエレンってよりミカサっぽく見えるな。
ハンネスさんの死にざまは今までで一番グロイかもしれん
甘い展開がマフラーネタかよwワロタwエレンにとってハンネス&ミカサは血は繋がってないけど、家族みたいなもんだからね。ジャン死ななくてよかった。まだ死んでほしくないわ
これでジャンが目を覚まして残酷な世界を目の当たりにしてもまだミカサを好きなら尊敬するわ
すべて持って行きました
エルヴィンは片腕でエレン助ける
アルミンもゲスになる
ハンネスがミカサとエレンに立ち上がる
ハンネスがエレンとミカサの前で食われる
ミカサがエレンに告白まがいをする
死を覚悟して
エレンが立ち上がり
ミカサにずっとマフラー巻いてやるよと言う
そして巨人にパンチを繰り出す
作者凄いな
ミカサの笑顔が見れて幸せ
さすがにジャンミカ好きな人ポジティブに考えられないよ
エレンは猿と同じ能力者だったのか・・・
今後使いこなせるようになればエレンも人を巨人にできるのかな?
何かカプ腐沸くいてきてキモいな
12月の単行本はここまで?
線がもっと重くて雑い感じだった気がするんだけど書き方変わったのかな?
にしても数コマの絵だけでこんなに心が締め付けらるとは…早く読みたいなあ
これ以上ミカサを惚れさせてどうする気だ
マフラーずっとまいてやる、に過剰に反応している奴らが多いってことは、女ばっかだなここは。
ミカサは、真剣にセリフを重みをこめて言ってるけど、エレンは確実にそんなつもりで言ってねえぞ
そんなことより、今は怒りや生きることへの執着の方で頭の中がいっぱいだからな
プロポーズやと思ってるやつは、男を知らん奴
進撃の巨人速報で画像いっぱいでてるよ
話進まないな
何か話がマンネリ化してきたな
ハンネスさん死亡はショックだけど
227
女を知らんやつだな
イージーモード突入かと思いきやまだ猿巨人がいたな
わかってたけどな…
ジャン…
今月イケメンのキャラ
ハンネス
エレン
ユミル
ハンネスさあああぁぁん…。
なんかもう、いろいろ泣けてくる……。
原作でジャンが報われないのはわかってたけど
※211
女型捕獲作戦はせいぜい五時間くらいの出来事 そこから考えよう
12巻は個人的に7巻8巻を抜く出来になりそうな気がする
ドラマこんなに感動できる漫画になると思わなかった
何でこんなカプ厨沸いてんの?失せろよ。
ハンネス死とミカサの死を覚悟した告白は、エレンを少年から大人になる成長に充分だったな
アニメでみたい
237
ジャンファン乙
座標が渡るってミカサの愛の告白によるもの?
だったら今後アニが復活したときゴタゴタがあるかもしれんな。
※240
意味不明
アニが復活したとしてアニでゴタゴタになる意味がわからん
まさか、まだエレアニ押ししてるキチガイ君?
エルヴィン大丈夫なのか
エルヴィンなんか
ユミル助けてる
≫241
なんでもカップルにむすびつけるな
神回だな
クリスタの意味はあるのか?
くそおもしれw。鳥肌がやばい。
エレンが
泣いてる
ミカサの前に立ち上がる画かっこいい
※439
カップリングを否定しただけで他のキャラのファンだと認定されるのか。やっぱカプ厨は愉快な脳味噌してんな^^
やっぱジャンにワンチャンなんてなかったんや!!
期待させんな、諫山め
アルミンは今すぐ性転換してこい
ミカサ良かったな…(泣)
ジャン目覚めたら地獄だろ
世界残酷すぎ美し過ぎ
どうなるんだこれ
※245 壁の秘密を公にする権利があるだろ
ミカサ大勝利
カルライーターには何か能力がある、普通の巨人なわけがない
とか考察してたやつらが大勢いたが、普通の巨人だったねw
ドヤ顔していろいろ考察してたやつら恥ずかしw
今まで恥ずかしい連中は山ほどいたな
アルミン巨人説やエルヴィン黒幕とか
エレンチートすぎるな
つか、進撃って普通に考えればカプ厨が沸くはずのない作品なんだが?普通コメントする所はエレンの能力とかハンネスさんの勇姿の所だろ・・・女ばっかだなぁここ
これでひとまずライベル編終了?
アニ厨激怒の展開
人類側は明らかに失ったものが多すぎるけど、エレンの巨人を操れる能力っていうのがあるからまだ救いがある・・・かな?この後本当にどうなるんだろう
男です。
ミカサおめでとうって言ったらカプ厨なのか?
いくつもの強い思いが交錯しあって、それが残酷な世界だからこそ、それぞれ非情な手を使わなければいけなくなって、、
時間が進むというこの運命がある限り、悲しみからは逃げれないんだな
時間が止まればいいのにと思う瞬間が、あのエレミカの後ろでアルミン、ジャンが必死に抵抗している大コマ
素晴らしい
厨とか信者とか言葉使う奴がいちばんあわれ
エ、エレンとミカサは、か、家族愛だからね
絶対、れ、恋愛とかじゃないんだからね
絶対認めないからね
ハンネスのかっこよさ
エレンとミカサのお互いの告白まがい
ゲスミンなアルミンがジャンを助ける
で、エレミカはわかったけどベルはアニじゃなくてユミルなの?気が変わったのか?
ずっと一緒にいてやれよ!エレン
アニはアルミンが好きだからなぁ
ネタバレの文と画像読んだ
エレンとミカサはわかる。
ベルトとユミル書かれてないよな
ユミルは何故エルヴィンを助けた?
エルヴィンカッコいいですわ
なんで
エレンと猿の巨人の能力同じなんだ?
ライベルこの先どうなってしまうん・・・?
ライナー好きだから生きて欲しい
ミカサおめでとう
確かにライナーだけはなんか憎めない
ミカサの言葉は、死を覚悟して言った言葉なのかエレンが絶望してる時に感謝の言葉をかけて慰めたのかどっちだ?
ミカサを恋愛脳と言う奴いたけど、この言葉のどこが恋愛脳なのだろうか。
進撃でこんなに熱い展開が来ようとは!
しかしユミルがライベルに付いてった理由が分からんな
エレンがいれば壁内にも未来があると言うなら、クリスタのこともあるししれっと戻ってこれそうなもんだが
アニがアルミン好きな描写がどこにある?
おめでとうってwあの状況でエレンとミカサ結ばれたと思ってるカプ腐は本当に恋愛脳なんだなw
どんだけミカサはエレン好きじゃいけないんだよwwwww
監督いわくミカサの恋愛は無自覚らしいよ
死を覚悟して
自分の思いに気づいんじゃないって考える人だっているだろ
恋愛脳って言って恥ずかしくないのか?
ここでは詳しく書かれてないが、ユミルはクリスタを守るには自分一人の力じゃ不十分だと悟って巨人二人の所に行ったみたいだな
カプ腐とか恋愛脳って言う奴が凄く目障り作者だって恋愛描くって言ってるだろ
ミカサとエレンが結ばれて欲しくない奴が集まってきたな
※277
ないよ
ただの妄想だろ
恋愛脳って言葉良く出てくるな
日常で使わんだろ
そもそも進撃を元にしてる
マブラヴってギャルゲーだし
まさか・・・・ハンネスさん・・・・
相変わらずここのコメ欄はエグい奴が多いな。
そうまでしてミカサとエレンを認めたくないのか。
ぶっちゃけずっと前にイアンに恋人って言われて顔赤らめてる時点で男としてエレンを意識してるじゃねぇか。
お前ら兄弟を「恋人か?」って聞かれていちいち顔赤くなるか?
ハンネスのイケメンやバス
そしてエレンさんとユミルイケ様
ミカサ大勝利
ジャンまさに当て馬
ハンネスさん。。。(;ω;`)
ユミル死なないでくれ
グリシャが言ってたこの力を支配しなければならないって巨人化じゃなくてこのことだったのか!それにしてもこれで一気に話が進むようになった気がする。20巻程で本当に終わるのかな、と思ってたけど地下室と猿の攻略もしやすくなったしなぁ。
別にエレンとミカサがくっ付こうがどうでもいいけど、あれでお幸せにはないだろ(笑)またミカサ恋愛脳って捉えられるんだろうな。海外のサイトでまたミカサが叩かれるな。只でさえ頭おかしいって嫌われてるのに。嫌だな
次回のサプライズはこのゴタゴタが一段落したらジャンがエレンを削ぐぞ!
ジャンは今まで何回もエレンとミカサのツーショットをやっかんでチラ見するシーンで既にフラグはおっ立ちまくってる
いや、この闘いのゴタゴタに紛れてヤるかもな
なにがきっかけでエレンに座標がわたったかが重要だ
やっぱミカサの発言かな
作者がインタビューで言ってからわかってたけど…
ジャンの気持ちは絶望です
CP厨とかじゃないけどこれ普通に結ばれるだろエレンとミカサw
誰がなにを言おうとエレミカだろ
ジャンがエレン削いだらいくらミカサ負傷してても殺されるぞ
ジャンは男は失恋して強くなるってポケモンのタケシが言ってたから強くなるな
(あっ…今月号のミカサが可愛く描けている)
海外の奴らのミカサ評判なんてどうでも良いw
アニメで分かったけど翻訳だと、キャラの魅力って伝わりづらいよな
オルオなんて最期まで外人に魅力伝わらなかったし。
翻訳だとニュアンス違ってくるんだよね。
だからミカサの魅力がちゃんと伝わってない可能性あるよな。
ハンネス残念だ、良いおっさんなのに…
エルヴィンとりあえず大丈夫だったのかな、良かった
ジャン、そのまま気絶して夢の世界に生きてた方が幸せなんじゃないか
でも、3年もエレンエレン言うミカサ見ても好きなくらいハートが強いから大丈夫か
三枚目の画像が違和感・・・・遠近法なのかな。
アルミンとジャン?ジャンどうしたの。
海外のファン
ミカサ煽ってるよ
海外と日本じゃ人気キャラも違う
リヴァイの人気は世界共通ww
海外の人ミカサ大好きだぞ?
ミカサが登場したらエレンにハグしろとか言ってるし
日本より人気あるよ
ジャンは気絶中だ
ジャンの気持ちが。。
壁の中戻り一時休戦なったら
12巻が楽しみ
眉毛兄さんに教えてやろ
別アカでやってるから
ジャンずっと気絶してた方が幸せかも・・・
ネタバレ見てないけど神回っぽいな
ネタバレ見たくないけどみたいっていう
単行本派としては12巻早く買いたいんだが
155は中国人か韓国人だな。267とかどんだけアルアニ信者なんだよwww
絶望的だからこそみんな素直になる
エレンにミカサじゃなくても惚れる!!あとユミルとハンネス
この作品イケメン多すぎる。
ジャンの王子様アタックなんだったんだよw
ジャンもこれで大人の男にまた一歩近付いたな。
ジャン、ミカサ以上の良い女ゲットすればええだけや。
ミカサの想いがやっと報われるのかぁ
毎月毎月がバレ見ないように我慢するのが辛いんだが?
アニがアルミンに気があるシーンなんてなくないか??
エレンの能力でアニを結晶から出せるとしたら。
ゲスミンさん出番やで(ゲス顔)
ジャンが1番リアルを描いてるな
初恋は失恋
ジャンってあれ生きてるよね?ジャン死んだら号泣するわハンネスさんは覚悟できてたけど
この犠牲者の数を表してるんだな
そもそも主人公とヒロインなのに何を今更・・・
※323
この 犠牲者
^
コメ数の数は
結晶化したアニの前でエレンが叫んだらアニもビクッて感じで起きるんだろか
エレンが壁の中でこの力使ったら壁巨人動く可能性もあるか?面白くなってきた!
これからの展開楽しみでしかたねぇ!
探してもアニがアルミンに気がある描写はないな
逆もしかり
好意があればジャンみたいな描写される
世の中そんなに甘くない
とりあえず絵バレだけ見た
泣いた
ここ最近の展開のせいでハラハラしながら次回を待つのに疲れていたので今回とりあえず一安心
エレン奪還おめでとう!
>>309
眉毛兄さんって原作ネタバレOKなん?
アニメしか観てないんじゃないか?
っていうかペチンワロタ
エレンが主人公してる
初めてイケメンだと思った
アルアニ厨の思考回路
アニがアルミンを殺さなかったのはアルミンの事が好きだから
アルミンのバレバレの作戦にのったのもアルミンが好きだから
「アルミン私があんたの良い人でよかったね。でも~」
アニの最後の言葉はアルミンに語りかけてる→アルミンが好きだから!!!
332
まじですか?
危ない、危ない
アニとアルミンとか
あり得なすぎてワロタ
眉兄さんいまレビューのアカウント消されて
激おこだから注意しろ
ポケモンレビューばっかりやってる
ミカサの笑顔みれたのはじめて
ありがとうエレン、作者
展開、葛藤はもののけ姫っぽいけど、キャラクターに最高に感情移入しやすくて、素晴らしく魅力的
現代で一番好みのキャラクター漫画
ミカサちゃん大勝利
アルミンが好きだから、じゃないよな
だとしたらアニらしくない
恋愛云々じゃないと思う
泣ける・・・
モブ兵士があれだけ食われてる中、とりあえず104期は全員無事でよかった
ハンネスさんはフラグ立ちまくりで今回はやっぱりと思ったけど、ひょっとしてもう一人くらい誰か死ぬかとおもてた
お前らがかわいそう
進撃はネタバレみたらダメなのに
ユミルも真っ白かもな…
まじで悲痛だわ
ユミルとクリスタは敵になるのか
いやもう104期は巨人組以外死なないと思うけどな。こんなに人気出たら作者や編集も退場させにくいだろうし・・・。
ってか退場させたら作者のブログがヤバイ事になりそうw
全画バレは来ない感じ?
こんな展開は思い付かなかった
さすが諫山先生
マジ神だわ
毎回毎回続きが気になる
また考察がはかどるな
アニメ最終話と接点あるな
原作厨だがアニメ買おうか迷う
やっと週刊ジャンプ卒業したのに進撃のおかげで別マガにはまったよ。
こんな毎月続き気になるの初めてだ。
早く二期やってくれええええ!!
まさかみかりんを守れる人がいるとは
え?ハンネスさん死んだの?
え?何でみんな死にかけてんの?
え?エレン何起きたの?
えええええええええええええええ
ベルユミ厨からいなかったことにされるライナー兄貴がかわいそうです
ジャンは失恋のショックで気絶したんだ…
巨人ジャンに似すぎwww
リヴァイ班とかあまりに似すぎてるんだけど作者の画力の問題じゃなくて
自分と同じ人間食ったらなにかいいことある設定とか…ないか
他でちょっと画バレみたけどミカサかわいすぎワロタwww漫画のキャラそこまで好きにならない俺でもかわいいと思った
ほとんど画像きてるよ
しかしなんで中華から先にくるんだか……??
言葉は大体分かるがぜったい絶対9日まで
見ないんだからねっ!
最後のエルヴィンの表情が気になる
片手で馬をあやつってるけど今にも気を失って落ちそうな顔してる
壁内までたどり着く前に死ぬってことないよな…
※206
ハヤブサって人類史上の大偉業なのに、映画が数本作られただけでいまだにドキュメンタリーが作られていないだろ?
なぜか分かるかい?
映画ならいくらでも捏造できるけど、ドキュメンタリーだとマスコミがハヤブサを報道しなかった事実も描かなくちゃいけなくなるからだよ。
>>184
>中国漁船が体当たり用に改造した「兵器」で日本に攻撃した日に、
>NHKの夜のニュースがトップニュースで流したのは
> 「 韓 国 の ア イ ド ル K A R A が 日 本 上 陸 」 というニュースだった。
日本のマスコミは中国から手を出した事実を隠そうとして、「先に日本が尖閣を国有化しようとしたから中国を刺激したんだ」というウソを広めようとしている。
これが歴史を捏造する一番ポピュラーな手口であり、まさに『進撃の巨人』で壁内で歴史が解散されているのと同じ手口。
ライナー...
最後のエルヴィンだよな
あれこそ「奪われた」って顔してる
エレンは奪還したのに
大体ユミルはなんで助けたんだ?
エレンがかっこいい?
かっこいいのはミカサへのセリフだけで、素手でぺちんとか低能にも程があるだろ
無知性巨人か?
自分に尽くす女へのセリフだけキメて甲斐性ないとかまるでヒモじゃねえかよ
どこがかっこいいんだ
※167
>東日本大震災で、自分が死ぬことを覚悟して他人を助けた事例がいっぱいあるもんな。
>自分も津波で流されながら18人を救った自衛官「有馬勝彦」二曹とか。
その人、自分も救助されて基地に戻ったら、制服着替えただけでそのまま休まずに救助活動に戻ったんだよな。
超人すぎる。地元の伝説。
>>368
お前は何が楽しくて進撃読んでるの?
作家性を維持しながらポピュラリティーも得ていくというのは本当に難しいな。今回は活劇好きな読者へのサービスだろな。謎は全然解けてないし。
※368
エレンが気に入ってるのは子供が多いから
あの行動でもカッコよく見えるものさ
368…372
自作自演ですね
372
エレン好きは子供多いなら
大人好きなキャラは何が多いんですか??
※372
エレンよりあなたのコメがすでに子供っぽいんですが・・・。
368といい結局は描写を目で見た表面的なものだけで受け取ってるんだろうね
これ 本当に
今月号なの?
何故 中国語?
ユミルとライナーは作者が好きっていってたから少しでも報われることを祈る
あぁ、また一ヶ月待たねばならない…
アニメでも原作でもいい場面のなかったのがミカサを守り立ち上がる所が気に食わないんだろうな
376
毎月何故か?中国からネタバレが出る
※373 374 375
そういう直ぐ顔真っ赤にしてムキになるとことかホント精神年齢が低いですね。失笑
煽りでもなくわりとマジに失笑
※372
日本語変ですよ
強くなきゃつまんないって奴はジャンプでも読んでろよ
これはちゃんとしたネタバレだぞ
エレンが活躍して気に入らない奴が騒ぎ出してきたな
※376
日本語版も探せばあるよ
ただ中国版がたくさん出回るから
日本語版を入手しにくいんだろう
※383
私的にはエレンは前から結構頑張ってると思うんだがなぁ…
ちゃんとした勝利、って形がないだけで
ああ 仲間が殺し合うのなんか見たくないな
ライナーベルさんユミルエレンみんながんばってほしい
両方とも応援してるぞ
やっと主人公らしくなってきたな!
別に好きである必要はないが、わざわざ主人公嫌いなのに作品読む奴ってドMなのか?
エレンがヘタレ言ってるの一部とアニメのせいだろう
主人公嫌いなのに進撃読むなよ
エレミカが増えそうだな恋愛脳のアホどもが騒ぎそうな気がする
そんなもんこの作品にはない
はやぶさやら、中国漁船とか、作品と社会と結びつけてるやついるけど、
何がしたいわけ??
場違い過ぎて、、哀れな奴、、
※389
アニメの最終話は酷かった…
流石にエレンが可哀想
でもよく考えると素手で巨人にパンチって笑っちゃうwwかっこいいけどね
原作を読んでいればミカサが当該作品におけるヒロインだと理解できるだろ
カプ厨は本当にアホだな
原作のストーリーから逸脱したカップリングで争っている連中には辟易する
作者もウンザリしているだろうよw
>>390
別にいいじゃん主人公がムカつく作品なんか山ほどあるんだし
俺もエレンは嫌いじゃないけどライナーとユミルとジャンが好きで読んでるとこもあるし
そうゆうのは人の勝手だろ?
恋愛脳はクソだと言う完全に無視する作者
進撃の元はギャルゲーです
ジャン、馬面なだけに完全なる当て馬
ジャンは犠牲になったのだ犠牲の犠牲にな
ジャンを無限月読かけてあげて理想のパラレルワールドにつれっててあげたい
393
酷かったな(泣)
当て馬なジャンに比べたらかっこいいんだけど
なんかデジタル漫画みたいだけど、これ本当に今月号なんけ?
エレンとライナーどうなんのかな
ベルトルト大丈夫かな
なんでこうなったんだか
団長が余分なことしなけりゃなあ
ジャンの王子様アタックを完全にあて馬にする
作者
毎回のネタバレです
エレンアンチはどこでもわくからシカト
ジャン死ぬのかなあ・・・
やだな・・・
49話→ジャンの王子様アタック!ジャンかっこいいジャン!
50話→エレン真の王子様。ジャン気絶
ジャンェ…
山奥組を批判するな
エレンを批判するな
キャラの好き好きは人それぞれ
キャラ叩くようなコメ書き込むなよ
ジャン死ななさそうだと思ってたけど、最近いつ死んでもおかしくない雰囲気…
406
ジャンの精神力がタフwww
報われないんだからせめて生存を
失恋→死亡とかやめてくれ
カプ厨はストーリーに魅了されているのではなく、ただ単にキャラクターに「萌え」ているだけ
こういうゴミ共が骨太な漫画を衰退させる
いい加減にキャラクターは物語を進行させる為の駒だと理解しろや
作者の描くストーリーすら飲み込めないのに漫画を読むなよw
ベッドの上で意識を取り戻したジャンが聞いたのはエレンとミカサの結婚の話だった。
ジャンは再び気を失い、医者の「軽い脳しんとうでしょう」という診断を大きく裏切り
しばらくの間目をさますことが無かったという。
進撃の巨人は元ネタ
ギャルゲーです。恋愛シミュレーションゲーム
412
現実にありそうで
怖いからやめてw
これまでのジャン
綺麗な黒髪だ!→エレンに言われて髪を切る
こんなことならいっておけばよかった→ミカサ、エレンと生きてるのを確認してわんわん泣く
地下室でさりげなく誘い出す→スルーされる
アニとの対決→お祈りポーズ&晩飯をすべてミカサに賭ける発言するも恐らくこれもミカサからはアウトオブ眼中にされている
王子様アタック→当て馬にされ、ミカサ、エレンに告白まがいなことをし笑顔を向ける。エレンもデレ、真の王子様
気絶から目を覚ましたらどうなるか
これでもまだ好きならこの作中で一番精神強いのはジャン
普通は心が折れる
ジャン当て馬にされたのか・・・・
馬面なだけに・・・
※412
ワロタwwwww
でも、生存フラグジャン!!戦闘にでむかなくていいんだから
いやでも、こうやって完璧に引導渡して貰えたほうが吹っ切れるだろ
ジャンもまだ15歳でイケメンなんだしこれから可愛い子といくらでも付き合えるさ
まぁ生き残りさえすればの話だけど
>>415
普通だったらジャンが逆上してエレンを殺しちゃう可能性も低いとは言えないよな
ジャンの精神が普通だったらなww
※412
それはないから大丈夫w
まだエレン←ミカサのままだしw
不憫なジャンも可愛い
結婚はまだ早くてもミカサにマフラー巻いてやるエレンを見たらジャンはどんな反応するんだ
なんだろ
もしもの話だけど
エレミカがホント万が一成立したら
なんか腹立つ って言うか納得いかないというか・・・
諌山さんは、エンターメイントに仕上げる力が本当に見事だと思う
大変おもしろいアイデアだ
これでエレンは諌山さんの言う、「酔っぱらい」と意思疎通を出来るようになったんだな
諌山さんに期待だな
ジャンの想いが報われることなんてない残酷なくらいわかりやすい世界
一瞬でも少しでもジャンが報われると思ったのは気の迷いだったようだ
イザナミだ
※423
原作に従うならそれ以外の組み合わせは無いと思うけど
添い遂げるのかどうなるのかは分からんが
報われるならエレミカ以外ないだろ
それでもまだミカサの事好きなら、ジャンはよっぽどミカサに惚れてるって事だな
ミカサのどこに惚れたのか疑問だが・・ただ髪が綺麗だからという理由ならあそこまで
長く片思いしてないと思うがな
何かジャンってナルトみたいだね。ナルトがサクラに酷いことされようがずっと思ってる感じw
ジャンは今後どうなるか分からんが、ミカサはジャンに助けてもらったんだからお礼ぐらいはしてほしい
じゃないとかわいそうだし、人間的にどうかと思う
「やっと気づいた」→ミカサ状況に対し絶望と錯乱のあまりエレンに死にゆくものの表情で
スカーフと「エレンが教えてくれたこと」に対して遺言じみた感謝をする→そんな布きれいくらでもくれてやる→覚醒
ぐうかっこいい
エレンとミカサにフラグが立ったせいで作者のブログ荒れる
そんなの気にしない作者
>>427のかた
423だけど まあ進撃の恋愛に関しては自分どうでもいいと思ってるから
誰がどうくっつこうが受け入れますがねもちろんエレミカでも(もしもですが)
ただエレンミカサだけ幸せになるのが納得いかないってだけです
ま ストーリー上必要なことであれば何でも受け入れますがね
12巻楽しみです
ミカサが助けるのがジャンとエレンじゃぁ全然違うな
エレンパンチは”巨人殺し(タイタンブレイカー)”だったんや!
仮にジャンが目覚めた後エレンとミカサがイチャイチャしてるの見たとしてもそんなに大ダメージ受けないと思う
精々聞こえよがしなデカイ舌打ちするくらいだろう
エレンかっこよすぎ。応援しててよかった
ナルトとサクラはまだサクラに意識というか認識されてるだけまだいいな
ミカサの場合はジャンに興味すらなさそうなのがまた…
サクラはナルトが自分を好きなのを知ってるがミカサは知らないだろう
それにナルトにはヒナタという片想いしてくれている女性がいる
ジャンにもそういう女性が現れればいいな
エレミカとか反吐が出るぜ
エレンにそういう感情があったらびっくりするわ
エレンの夢は巨人を駆逐し壁の外を探検すること!!
ジャンはヒロインに横恋慕してるクラスメイトAだろう
それ以上の意味は無い
こういうキャラはどの作品にも1人はいるだろ…
カプ腐は何でもかんでも深刻に捉えすぎなんだよ
エレンとミカサに関してはどうでもいいが
ジャンがめっちゃ心配
ライナーたちも心配だし
みんな死ぬなよ・・・
そもそも元ネタにしたゲームが無自覚な恋愛だからな
最近、話が見えなさすぎて疲れてきたわ。
また一ヶ月待つのかと思ったら、憂鬱になる。
せめて壁の秘密だけでも教えてほしい。
これまでヒロインヒロイン言われてきたエレンがついに活躍したことに感動してしまった
エレン見直した
エレンとミカサにヒーローヒロインらしい行動取って文句いってる人は何なのw
ふたりだけが幸せになってもいいじゃない。むしろそういう最終回の予感もするけど。
ジャン好きは当て馬やらさせてもらってるだけでも感謝しなきゃね。
当て馬すらやらさせてもらえないキャラも居る訳だからね。
アルミンが女の子なら解決した
ミカサはジャンとまともに会話してないな、ジャンから話してもシカトだし
ジャンの顔認識できるか?ミカサ
でもまぁ正直15歳の時の恋愛なんか人生には大して何の影響もありませんし
104期とりあえず全員生存してるようで何よりです
これで一ヶ月は安心
>>445
主人公だけが幸せになっていいのか
ジャンは?コニーは?サシャは?ライナーたちは?
主人公だけでいいのかよ
そんなんやだ
エレンは残念なことに女の子には興味ないのれす^p^b
ハンネスさんも生きててもらいたかった
元ネタが無自覚な恋愛です
>>451
ジャンやコニー、サシャはともかく人殺しをする決意をしてるライナー達は幸せになろうなんて考えてないだろ
それに進撃の巨人で全員が幸せになる大団円エンドは想像できない
王子様ジャンwwww
・・・ジャン・・・(´・ω・`)
真の王子様ワロタww
そもそもジャンってエレンのライバルですらないだろ…
エレンのライバルで人間味あふれる奴なんていないだろ
上記の267ようなアルアニ
所々いるエレミカ
エレン見なおしたってのはわかる
俺も見直した
でもエレミカなどという恋愛脳のやつらは
勘違いするな妄想するならせめて現実と妄想を分けろ
訓練兵時代は席次を争うライバルだったかもしれんけど、
調査兵団に入ったらみんな仲間だしライバル違うよな
作者神だな
握手会で
ジャンファンに、ジャンがミカサの王子様展開あります。
ジャンにも可能性がと思わせ
まさかの…エレンがミカサの真の王子様展開
ジャンあて馬
>>455
それはわかるライナーたちはたとえやりたくなかったことでも
許されないよな
でも少しでも幸福のようなものが彼らに与えられてもいいんじゃないかな
せめて死刑だけは・・・
エレンとミカサきたァァァわァァワォ
ライナー好きな俺はしんで欲しくないな
エレンやっと活躍かよ。おせーよw
※431
フラグってゆうか、エレンが初めてミカサにデレた感じに見えたが・・。
あれで二人が結ばれたとは思わなかったなwむしろ始めてエレンがミカサも大事に思ってるって表現されたシーンだと思ったな(今までアルミンだけだった)
何で作者のブログ荒れてんのが疑問だけど。もう二人は両想いって思ってんのか?wそれはないと思うぞw
ここでカプ語ってんのって馬鹿かアンチだろ
とっとと去れ
ライナー死ぬなよ
放浪者になってもかまわない
ベルさんもアニもユミルも
死ぬなよ
え?エレンとミカサの絆が漫画で描かれてそれで発狂して荒らしてんの?
腐女子って本当にアホだなまじでエレンきゅんがリヴァイと出来てるのは公式とでも思ってんの?
全部お前らの妄想だから視界から消えろよ
エレンがもしミカサを異性として見てるなら
俺は吹き出す
エレンはもともとそんなキャラじゃないだろ
エレンは巨人駆逐と壁の外を探検するのが夢だし
えっ!?
別マガってもう出てるの?
本屋行ったらキッチリ
9日って言われたけど
でも 先月は3日前に出てたけど
どうなってるの?
ミカサ、ハンネス逝っても頭痛なし!
作者のブログのコメに
たまに、エレリヴの質問やジャンミカの質問やリヴミカの質問やエレアニの質問をするファンを一掃したな
>>466
腐はキモいうん
わかるよ
でもエレミカを否定するやつが腐女子だけだと思うなよ
エレミカも公式じゃないぞ
あんたがどう思ってるか知らんが
>>466死になさい
かっけぇぇえんだよね
エレアニはもっと非公式、というか作者に全否定された時点でないけどなw
でも一番人気あるのはエレリヴァエレですしねー
現実は残酷なのですよ^^みなさん♪
リヴァエレなら同人誌でいくらでもあるぞ
非公式に現実もなにもない
カップリングのファンを気にしないでエレンとミカサをいい感じにする。
諌山さんまじ最高
今まで主人公とヒロインという立場なのにあまり接点(会話があまりない)がなかったから、ちょっとしたエレミカで喜ぶのは分からなくもない。
つか、漫画の何を楽しもうかは人それぞれ。
>>471
エレミカが出来てるともエレミカが公式とも言ってない絆が描かれたって言っただけ
エレミカを否定する人が全員腐女子とも思ってないけど作者ブログに突撃する程
発狂するのは腐女子ぐらいなもんだと思った
アニ廚発狂すんなwww
なんだかんだでで
エレンとミカサは今後発展していくと思うよ
主人公とヒロイン最高なわけよ!!!
ミカサの頭痛と人の死が関係あるっていうのは飽くまで考察の1つにすぎないから関係ないんじゃないの?
あと今回の話だけでエレンがミカサのことを異性として認めたとか流れ的におかしいから無いだろ…アンチも煩いから黙ってて欲しいが。
ミカサが報われたらいけないのか…
>>469
かもな
そうなったら心底ミカサが嫌いになっちゃう
ハンネスさんも仲間や!!
頭痛しなくても悲しんだらセーフ
つうか今までエレンがいない時や見てない時に泣いてたから
ミカサがエレンの前で泣いたの何年ぶりかとかになるのかな?
>>475
腐女子に一番人気だからってなんだよ
原作には関係ない
おまえら腐女子は一生現実逃避してろ
今回のは無自覚な恋愛からの発展のひとつだろ
諌山さんは腐女子など相手にしてない
>>474
エレアニは否定された
けどアニ→エレは否定されなかったよな「エレン」にそういう感情がないって作者言っただけで
進撃中学でもアニ→エレは継続中だぜww
もしかしてエレアニの原点って進撃中学なの?
ミカサが守れる男が登場した。
リヴミカファンがpixivのイラストにミカサを守れるのはリヴァイだけって描いてたな!ハンネスの死で絶望するエレンに告白まがいをする三笠!そんな三笠を守るエレン
まぁ発展はしないが、ミカサの執着はますな
仲間死ぬたびに頭痛きてたら床にふしてるわ
ジャンミカはまだしもリヴァエレの質問するやつとかいんのかよwww きも
無自覚の恋愛の発展の一つだな
恋愛系みーんなキモい
エレミカもな
エレアニはどうでもいいが
アニ個人は好き
49話といい50話といいアニ厨発狂
>>475
表へ出ろ
ここでわざわざリヴァエレを引き合いに出してエレミカを否定するような腐女子があるかってーの。
察しろよ…
アルアニの質問多そう
アニのファンなんで暴走してるんだ?
ぐええ
ハンネスさん下半身があれした後に目が動いてエレン見てるのが怖いいい
エレン→アニが否定されたらアルアニなんてなおさらないだろ
>>496
バカ!厨をつけるでない!
喧嘩に発展するぞ!
キャラの好みについては批判するなよ!
腐女子は叩いてもいいが
アニに罪はないからな
アニの一部のファンだ
ブログのカップリング質問してくる奴らの答えだな
作者の
てかエレアニ否定されてアルアニが発展っておかしな話だよな
アルアニはなんでそうおもうんだ?
アルアニを思わせるシーンなんてないだろ
百歩譲ってアニの恋愛系については
ベル→アニだろ
pixivってカップリング怖い
カプ質問スルーな作者がエレン→アニを否定したのはこれからの展開に邪魔だからかな
にしても、スルーして本編で示すなんてやりおる
どんな楽しみ方も人それぞれなのに、いちいちこういうのは子供とか、カップル厨とか女とか男とか、うっとおしい。しかも骨太なマンガを衰退させるときたよ・・・それって自分が少数派ということでしょ。マイナーの自分好みの作品が仮に増えれば、それが衰退して読まれなくなる原因にならない?マイナーが偉いと勘違いしている人は、どういう自信なのかな。それはそれぞれのジャンルで好みのものを探せばいいだけの話でしょ。
もう何が何やら
アニ→アルミンってないだろ
アニ→エレンはありそうだけど
ミカサかわいすぎ
ミカサ死ぬのかと一瞬思ったらエレンがチート化した
おもろい
アニの一部コアなファンは誰でも良いからアニ幸せにして欲しくて
はじめはエレアニって言っててそれがダメだったから次はアルアニとか
言ってんじゃないの?アルアニ否定されたらまだ次の標的に突撃すると思うわ
諌山さんは、書きたいように書くって吉宗さんに言ってたな
インタビューで、エレンは僕の憧れの存在 ミカサは萌えの塊
普通はベルアニにいくよな
一番可能性高いし
腐は失せろよとっとと
作者はあんな奴ら気にせずがんばれ!
エレン→アニ 否定
↓↓↓↓
アニ→アルミン
作者のカップリングの質問を本編で答えを出す 鬼畜な諌山
アニ厨って言い出したら
そのアニ厨を叩くやつは
ミカサ厨って言われるぞ
アニもミカサもかわいいじゃん
ミカサが死ぬ覚悟してエレンに伝えたいことを伝えた時の表情がやばい 心にくるものがあるわ
まあ、blogで示すよりも本編で示す方が確実な方法だからな
無自覚な恋愛でも幼なじみの絆でも家族としてでもなんでもいいから、とにかくエレンがミカサの事を大事に思ってるんだってのがわかって嬉しかった。今までエレンとアルミンの友情とかアルミンから二人への信頼、ミカサのエレンに対する執着はたくさん描かれてたけど、結局のところエレンがミカサの事どう思ってるのか描写無かったわけだし。最終的にくっついてもくっつかなくてもいいけどとにかく幼なじみ三人組の絆は大事にしてほしい。
何か荒れたら腐のせいになる風潮(笑)
>>515
そうだよなベル→アニに行くよな普通
にしてはベルアニが少ないって妹が言ってた
作者はファンに媚びないな
銀魂の作者もつくよアンチに全く媚びないよなw
厨厨好きだなw
関係ないジャン
>>507
ベルにあそこで作品を見るのはいいだろ
現実と妄想を使い分けられるならな
たまに見に行くけど自分はこっちとあっちって使い分けてる
527です
べつにねベルになってるけど
回想で母ちゃんがミカサを守ってあげなさい!エレン
荒らしてるのはアニ信者だろ、なんでも腐女子のせいにするな
ベルトルさんにそんな趣味があったとは…
※530
違いが判りません><
>>507
俺の身内が登録してて俺もたまに見るけど
あれは別世界と考えな
527の言うように使い分けりゃなーんも問題ない
腐女子ならリヴァイ外伝に必死になりながらリヴァエレ描いてるだろ
座標は
元々持っていて今怒りで覚醒したのか
それともグリシャの注射で手にして今覚醒したのか
それともミカサとの絡みで覚醒したのか
それともカルライーターとの接触で覚醒したのか
巨人を操れる能力を なんで敢て 「座標」などと云う、関数に特化された用語をわざわざ使って表現するのかが
まだ俺にはチンプンカンプンだわ。 エレンの覚醒したその能力は、そのうち誰かに移動しちゃったりするかも?
って事かぃ???
腐も恋愛脳も消えて
せめてベル→アニかミカ→エレだけにせえ
ジャン信者が必死にジャン庇ってミカサに見返り求めてるのにワロタ。
この漫画はエレンが主人公、ヒロインはミカサ、これ以上の理由なんてないだろ?
この先くっつく可能性があるのは現状エレンとミカサ以外ないってことだ。
※525
そうそう!つくよ好きな自分にとって空知先生がつくよに関してアンチに媚びてないから流石!って思う。でもここで銀魂の話は場違いだと思いますけどw
カプ関係なしにエレンとミカサの絆とかもっと描いて欲しいかも
座標はミカサのことかもしれないよ?
539
ごめんなさい
空知はつよく批判きてもつよくの出番増やから
この作者も媚びないよな
俺もつくよ好きです
※537
ライナー→クリスタは駄目なのか?
>>540
いやもうないだろ
※536
確かに気になる表現だよねユミルの巨人の力も「借りた」ということらしいし、エレンの呼び寄せ能力も巨人勢力が食べたりしたら手に入る力なのかも
これまでだと「エレンは私が守る。ので、私から離れてはダメ」だったからやっと前進したな、
エレンがミカサより強くなってくれないと「いってらっしゃい」のシーンに辿り着かないからな。
ユミルがライベルに付いて行ったのは「壁の中での未来」を実現する為=クリスタの未来を守る為なんだろうな。
巨人を操る力か…でもやっと猿と同レベルになっただけだし、今後の力の使い方次第でどうとでも転ぶな
ミカサの死を覚悟したセリフからエレン咆哮パンチで涙出た
>>540ライナーがエレンだってハッキリ言ってる
※543
可能性は捨てない方がいい。この作者には何回も騙されてきてるんだから・・・
あちこちでこいつ死ぬのかと思わせてほんと凄い
だけどみんな死なないと死ぬ死ぬ詐欺になっちゃうから一番フラグ立ってたハンネスがいってしまった
来月はクリスタが壁の謎を知る話かな
ジャン心配だわ
エルヴィン余分なことしたらこうなったかww
ジャン頑張れよ
※483
同意
あ~さすがにカプ腐コメントうざくなってきた
ミカサが死を覚悟して泣きながらエレンに言ったシーンも愛の告白とか
全然感じなかったな。何故かエレンの母親とミカサが被ったシーンだなと自分は思った
>>542
あ そうか 忘れてた
あーでもそれ言っちゃあきりがないな
俺が悪い すまん
※545
その猿にミケさんがあっさりやられたんですがそれは
知性巨人の動きを止め、無知性巨人を操れるって十分過ぎる能力やん
カプとかどうでもいい
あれはパラレルワールド
カプ、カプうるせー奴が湧いてきたな
エレンが目立つ→きにくわない
ミカサとエレンがいい感じなる→きにくわない
エレンが主人公するのが嫌なら読むのをやめればいい、以上。
エレンが嫌なら読むの辞めて
好きなキャラの同人誌書きなよ
クリスタのユミルとなら何も怖くない!にうるっときて
ユミルの頭なでこなでこに泣いた
ついでにミカサにも泣かされた
今までで一番濃厚な回だったのでは
まさに神回
557と558
エレンは嫌いではないがライナーやジャンおもに見てないが悪いんだ
主人公だから何?キャラの好き好きってそんなん人の勝手じゃん
主人公が「すべて」の中心と思うなよ
読むのやめろとか一番腹立つんだよ
書き込む自分も人のことあまり言えないけど
自分らの名前でないからって調子載るなよ!
主人公チートすぎて笑ったw
ペチッwww
ジャンはアニメで随分でたでしょ
嫌な面カットで
もしエレンほんとに巨人操れたとしたらなんだか危なっかしいかもな
別に今回エレンがカッコ良いだけじゃん ジャンやライナーだってかっこいい回はあったでしょ?
エレンのかっこいい回はあってはいけないのか…?
アニメから入るとジャンの哀れさに苛立ちを感じる
ぺちっはナルトのカカシの腹パンに通じるものがある
進撃の巨人のキャラって
それぞれ活躍する話があるんだから
今回はハンネスやユミルやエレンが目立っただけでしょ?
何でこういう流れになってるんだ?w
普通の人はエレンとミカサが結ばれて幸せになったら、祝福出来る人だと思うけどな。
主人公とヒロインなんだからこういう感じになるの当たり前だろ?
進撃の巨人世界は仲間や親しい人間の誰かが死ななきゃ絶対に
話が進まないように出来ているからしかたない
進撃の巨人世界は巨人の能力といい武器といいクラウソラスの物語に沿ってるだろ
そんなに捻れたストーリーじゃないなら尚更
それを考えればエレミカは当然の成り行き、最後はどうなるか知らんけど
エレンの背中がたくましい
何故?エレンの活躍回が叩かれる?
ジャン厨きめぇww
主人公エレンも好きだし山奥も周りの仲間も
みんな好き
こりゃミカサのヤンデレLevelが上がります。
来月号でエレンとミカサの子供が
地下室を目指す話になっていたらどうしよう
発狂してんのはリヴァイとエレンをどうにかしたい腐なんじゃね。
外伝でエルヴィンにかっさらわれて、本誌でエレミカ展開来てカッカしてんだろ。
まあピクシブに籠ってろよ
ミカサとエレンは互いに大切に思ってルンだな、
次死にそうなのは…リバイさんかな…
576
ワロタ^_^
557や558って
人の好みにたいして批判して進撃読むなとかキモ
エレンの活躍を批判するやつもキモい
561に同感だわ
はっきり言って人の自由だよな
それでもこういう場で批判したり叩くやつはもっとキモい
例えばそのキャラが嫌いならそう思うだけでとどめろ書き込むな
ドラクエ5みたいな展開なったらうけるな
561 581
同じような文章だな…ぁ。(察し
画バレ見てきた
中国語だからなんのこっちゃ分からんからシーンでなんとなく理解
座標はエレンが巨人を操れることにあったような感じだな
エレンブチ切れでライベルユミに電撃が走っていたが、あのシーンはエレンが最初に巨人化した時も同じような衝撃が走ったってことか、もしくは誰か知らからの情報で知っていたか
そこでライベルアニは「エレンはまだ自分を掌握できていないが、俺たちが探していた座標で間違いない。エレンを持ちかえれば故郷に帰れるし、これ以上壁内の人間を殺す必要がなくなった」
てことでエレン拉致に必死になったってことか
でもよ、アニも雄たけびを上げて巨人をおびき寄せて食わせてたよな。
無知性巨人に自分を食うよう命令したっていうか。
また違うんだろうか?
最後ライベルユミが巨人の群れに襲われてまま置き去りにしてエレンたち一向は帰路に就いたわけだが、これって脂肪フラグか?でもないよなー、色々残してるもんがあるし。
エレンは一匹残らず巨人を駆逐したがっているから
最後は自分も死にそう
ベルユミとか言ってるやつは馬鹿か
なんで腰側に付いたかなんて考えれば普通にわかるだろ
今回は、進撃の世界観の魅力が全てつまった話だった。
集大成な最高な回
エレン「巨人許さないっちゃ!電撃!」ビリビリ
エルヴィンのかわりなんかいないから
やっぱりエルヴィンには地下室の名祖に迫ったり
壁の中の敵とかと戦ってほしいわ
ピクシスではおじいちゃんすぎるし、アルミン+ジャンでは全然まだまだ
イアンは死んじゃっているし、キースはそこまで実力があるかよく分からんし
やっりエルヴィンが良いわ
大人組負傷してばかりだけど、
大人組いないと話が少年兵ばかりで少し薄っぺらくなるしな
エレンイケメン、ミカサ可愛い
これが普通のヒーローヒロインや
エレンは巨人を操れる力を持っているって事かな
こうなったらもう何でもできるんじゃないのか
段々と意識が巨人に近づいて、逆に人類滅ぼしエンドもありそう
ミカサの方が体重重いんだっけ
エレンもうちょっと太れ
エレンとリヴァイ好きの腐なんてリヴァイとエルヴィンの組み合わせも好きやつが多いと思っていたがそうでもないのか?エルヴィンに嫉妬する腐がいるのかはよくわからんがw
代わりのいないキャラほど「自分が死んでも代わりがいる」って言い出すのな。いないから心折るなよ団長。
こマ?なんか絵のコレジャナイ感が否めないのだが
初めてエレンがミカサより強くなったというか、守られる側から守る方に変わったシーンで本当に泣けた。
ミカサはエレンを恋愛としても好きなんだろうが、覆い被さって庇ったり、ありがとう辺りのセリフを見るとやっぱり根っこは母性愛が強いのかなぁとか思った。
平穏な生活が続いていれば、ミカサはあんな笑顔でいれたのかなと思うと切ない(:;)
すごくドラマチックな回で色々妄想が巡ってしまうわ。
アルミンはエレミカを助けるためにジャンを利用するって言ってた奴おったけど、必死で守ろうとしてるな。
ゲスミンって呼び方は面白くて好きだけど、全然ゲスくないよ
※569
自分ミカサファンだけど、エレンと結ばれようがそうじゃなかろうがどっちでもいいって感じだわ
進撃に恋愛を求めてないというか物語の内容重視で読んでるからどうでもいい
エレンが初めてかっこいいと思った回だった
ジャン自体は良い奴なんだが、ジャン信者のウザさにイライラする。
こいつらの脳内じゃジャンが毎月活躍しなきゃ納得出来ねぇのか?アニメで散々優遇されて原作でも十分活躍してきたやんけ。
今月はエレンが主人公した、それだけのことで何そんな喚くんだ、ガキかよ。
初めてかっこいいとこ見せたなエレン
俺もあんな風な告白されたいんですけど。
あんな告白されたらやっぱり絶望的な状況でもたちあがるよな^ ^
かっこいいよエレン
598
察し
エレン活躍して何が悪い
エレン活躍するの嫌な人ってジャン好き多そう
自分は嫌いなキャラいないから叩くのに熱心な人見てるとなんか引くな
みんな死んでほしくないわ
エレンの台詞はミカサが自分とずっと一緒にいることを前提としてるんだよね。11巻のミカサの「それだけでいいのに」の回答なんだと、勝手に解釈して感激してしまった。
恋愛であれ家族愛であれ、エレンにとってミカサがそういう立場の存在であることが嬉しい。
エレンの後ろ姿を見るミカサはどんな想いだったんだろうな…赤面してるのかな?家族ですの時みたいな
エレンがしっかりミカサを考えてるのがぃいな
進撃は漫画史に残る名作になるな
ミカサがエレンの母親み見えた
絆がつよいね
ミカサがエレンの母親ってwww
ワロタ
ミカサの笑顔が切ないなぁ…
中の人も言ってたけど、もし何事もなく穏やかに成長してたら、よく笑う普通の可愛い女の子になってたんだろうな。そんな風にしみじみ感じられる笑顔だった
エレンやアルミンと一緒に無邪気に笑える時がきたらいいな
まぁ、戦うかっこいいミカサも大好きだけどね!!
主人公とヒロインがぃい感じなって何故批判するだろ?
アニメから入ったジャンのファンか
つーかこれ恋愛がメインの漫画じゃねーから
恋愛要素が見たいんなら少女漫画でも読んでろ
「これからずっと巻いてやる(傍にいる)」
ミカサの唯一の願いだからエレン必ず叶えてやってね
みかりんみかりん大勝利
恋愛メインなんて誰も言ってないぞ
どの作品も男女のカップリングの争いが一番荒れるんだよな…主人公が誰とくっつくかとかさ
腐じゃないからいいだろって言ってるけど、どうどうと口論して荒らしてる分ウザいわ
ノーマルだからと良い訳しても、ノマ厨押しのあれも結局妄想だからな
周りから苦々しく思われているのは一緒
作者がこいつら夫婦だの恋人だの言ってないのに盛り上がるのは
どこでも荒れる原因なんだよな
それにしてもいつも中華圏の方がネタバレ早いんだな
エレンとミカサは主人公とヒロインだからエレミカ厨は理解出来る。
問題はそれ以外だろ。
何だよwエレアニ、アルアニ、ジャンミカ、リヴァミカってw
痛すぎるだろw
肉親を食った巨人に触れた者は
巨人を操れる何かの力が得られるとかかな
アニもアニの親父が食われてて
その巨人に触れる機会があったから
巨人呼びできる能力があったとか
主人公とミカサが良い感じになっているのを喜ぶコメントの流れでジャン当て馬呼ばわりされているし
当然のように主人公の当て馬でよかったねって言われたらジャン好きからしてみれば気分悪いだろ
個人的には早くエレミカになって、ジャンにはすっきりしてもらいたいな
年配組はエルヴィンは壁内で壁教、地下室の謎、スパイ割り出し等の、指揮役割
ハンジが色々とスパイの裏付けについてサポート、秘書役割
リヴァイが団長護衛になっていって、用心棒役割で、
104期が直接、色々と細々とした任務をこなしていきそうだな
ジャン班長、アルミン補佐、ミカサ暴行担当、エレン最終兵器等の駒役割
そのうちアニ復活したり、クリスタのレイス関係とか、壁内でもゴタゴタが起こりそう
はえーなぁ、もうリアクション動画あがってるやん
どうなってんの
ジャンはもう目覚めなくていいおww
まずジャンが好きな人はジャンが当て馬、かませ犬キャラな事に誇りを持つべきだと思うけどね。
主人公を引き立てる重要な役割だと思う。
そういう役割って必ず漫画に必要だし多くのキャラから、当て馬に選ばれたジャンは凄いと思う。
それにジャンが当て馬って今更だろ?
最初から分かってた事じゃないか。
4番ばかりじゃ漫画は成立しない。
バント、つなぎの名手、2番ジャン。
進撃界の宮本慎也ことジャン・キリシュタイン。
エレンが使えないときはジャン
ジャンが使えないときはエレンが活躍してるイメージあるわ
368みたいなゴキブリはどこにでもわいてくるなwww
これから巨人3人組みはニシンの缶詰齧りながら壁外で気まずい同棲をするしかないの?
※606 でも、ジャン好きは叩くんだ。しかも勝手な思い込みで。・・・引くわ。
「皆死んで欲しくない」には同意。
巨人の王か、エレン
巨人従えて吼えてるエレンくそカッコいいな
真の王子様過ぎてミカサでなくとも腰くだける
エレンは巨人操作できる能力獲得したって気付いてないんじゃないかコレ
エレンが主人公するの嫌なら読むのをやめろって意見はそのまま
ジャンが活躍するアニメが嫌なら見るのをやめろと同じだなwww
キャラ厨の嫉妬は醜いわw
作品を愛せよw
リヴァイがエレンのことを、こいつは真の化け物だ、俺には分かる
こいつの意識を閉じ込めることは誰にもできないと言ってたが
エレンの覚醒みて、人類最強は勘も凄いなと思った
ただあのエレンの気質は生来なんだよね
座標がエレンそのものというより発動した、手に渡ったみたいな
ライナーのセリフが気になる
すべて必然だったのか(座標がエレン、グリシャ、エレンの気質)
何がきっかけで座標が発生したのか気になる
個人的にはミカサがキーだと思う
だってエレンの巨人化や、今回の覚醒だって
全てミカサが「世界は美しいそして残酷」を感じて
死を受け入れようとした時だよね
座標=カルラ→カルラ巨人→エレン
ってこと?
ライナーのセリフとかペチンの後
電流走ったのはそういうことなのかな?
長文が多いってことはネタバレ見ちゃったんだな...
ナムナム
それにしてもアニメ化中だったからなのか画力が安定しないね
進撃連載中で1番グロいバレ画像今回あったな
クリスタがユミルのこめかみに遠慮なく
ワイヤーぶっさしてるのちょっとワロタ
俺的にはエレンとミカサにくっついて欲しいが、漫画としての面白さを犠牲にしてまで不自然にくっつけたがるのはね…。
別に恋愛感情じゃなくても良いし。
今回みたいな展開は燃えるな。
エレンもミカサも人格者じゃないんだし、二人の言動を擁護するつもりも必要もないだろ。
嘘バレじゃないなら、ハンネスの件と言いマジで「悲痛」だな。
ここで12巻終わるんだぜ?
まさしく「悲痛」の12巻
漫画の内容には予想外の展開を求めるのに恋愛は王道を求めるもんなの?
ミカサはエレン確定だけど、エレンが今一分からないなぁ
相手がアルミンであっても同じセリフ言うだろうし、今回のでエレンの気持ちがミカサに決まったのはまだ無いだろ
エレアニ嫌われてるけど、個人的に敵同士の方が好きなのでエレアニにならないかなって期待しているよ
まあ、好みの問題だから気にしないでくれな
ここ始めて来たんだが、何故にこうも気持ち悪くて馬鹿な奴が多いの?
>少年漫画のノリ~
アホか、これは少年漫画だ。
>マンネリ~
お前今まで何読んで来たんだ節穴、マンネリもクソもあるか。
>カップリング~
押し付けがましいです。
まぁ何にしても今回はこの作品の中でも稀に見る神回だった。
エレンかっこよかったしね。
ねぇ、ちょっとユミル。
お願いだから死なんでね
ハンネスさんはフラグ立ってたからな、まぁ仕方ないとして、
カルラ巨人があっけなく殺されたっていう意外さとか、
謎が解明したかと思いきやまた謎が出てくるとこもまたこの漫画の見どころ。
・・・俺にとっては、だが。
にしてもすばらしい漫画だ絶賛したい。
これをアニメでやってくれたら最高だ。もちろん文句は言わない頼む。
≫642
ちょっとわろたw
12巻絶対買う
っていうかアニメ終わったからこれからはなかなか新規が増えなさそうだ
ジャンプならわかるけど
「マフラーぐらい ほしけりゃいくらでもまいてやる」
これいい
神回だった
自分の思惑通りにいかなくて八つ当たりしている人がいるようだけど、こんな面白い作品を純粋に楽しめないのは損だな
今回の話は戦後、エレンがマフラー屋になる伏線かも
ライナーとベルトルト死んじゃうのかな?
団長も死ぬのか?
ジャンが当て馬?
お前らは当て馬の意味を分かってるのか?
牝馬に牡として意識すらされていない馬が当て馬の役目を果たせるわけ無いだろw
ベルトルトは看板巨人だからまだ死なないだろう
見せ場もまだほとんどないし、アニとの事も色々と描く事ができそう
悪魔の末裔など、変なキーワードを口にしていたり
何か情報を知っていそうたから、キャラとしてまだ使える
エルヴィンもユミルが助けたり、退場したら誰も本格的なまとめ役いなくて
全体のキャラ年齢も下がって頼りなくなって物語もつまらないし、
人類の希望な中、腕だけでも相当な犠牲だけど
頭脳がぴか一だから色々と壁内の問題で活躍しそうだし、してくれない困る
ライナーはちょっとやばいかもしれん
ライナー死亡で腰が覚醒とかはあるかも
ジャンは当て馬というよりも馬面
してくれないと困るだった、失礼
エレンとミカサを助けたい一心で急いだ矢先の事故だったのに
ジャンは酷い言われようだな…w
そろそろあっさりミカサが逝くかもしれん
ユミルとクリスタの別れが
映画でよく見る子供と人外の別れのワンシーンみたいだった
物語途中でヒロインが突然死ぬってあるのか?
エアリスみたいなもんか?
ミカサが泣きながら遺書めいた発言してたけど死ぬ覚悟で何かするつもりだったのかな?
エレンがフラグ回避したけどwライナーが座標がエレンにわたってしまった発言してたけど、ミカサが持ってたのかな
※645同意かな。ミカサ→エレンは元々確定してたけど、エレン→ミカサはまだ違うと思う
最終的には主人公とヒロインだからくっ付くと思うけど、今の所はまだエレン←ミカサのままだと思うな
まあなんにせよエレンとミカサの強い絆がよく出てたイイ回だったな
やっぱりエレンはアニメの作画より原作の絵の方がイケメンだ
ライナーは作者のお気に入りキャラリストに入ってるからまだ死なないだろうよ
00巻を買って読んだけど、このブログがなかったらまず間違いなく買ってないジャンルだと思う。
そしてやはり絵はうまくないけれど、猛烈に哮るメッセージ性と彼が描きたい軸、なにより圧倒的な情熱がグサグサ刺さってくる、恥ずかしいくらい漫画に真摯に向き合ってる名巻だった。この巻が埋もれなくて本当に良かったと思う。
そしてこの人の作品を「絵が下手」「絵がひどい」とコメントするのは、やっぱり島国日本の統制された教育とド村社会ならではの文化なんだなぁって実感する。読者たちはきっとすごく若いだろうに、すでに「出てきた釘は打つ」「個性を育てることを好まない」日本社会そのものを体現している。
欧米で作者の絵の下手さなんてマジョリティ・コメントに出てくることはない。テーマを見失ったとかそういう批判はするし、分析しようとするけれど、彼が何を発信したかったかを話しているのであって、絵がどうの、声優がどうのといった狭窄的なことにはこだわってられないんだよ。それが小学校時代から作文と論説をたてることを徹底して教育された国際の最低常識。
自分ができもしないことを他人がやって、やりぬこうしている様自体を批評家気分になる人は、教育以前に人としての品性がない。それを同じ国の人間が当然体としてやってたら、まるでそれは壁の中じゃないか。
今月号でジャンほぼフェードアウトしてたのにジャンジャンうっせえw
もっと心配すべきなのは団長だろw死にそうな顔してるじゃねえか
ミカサがまるでヒロインみたいな発言したことで
マジでここで死ぬんじゃないかと思ってかなりハラハラした
まぁエレアニは諌山が否定してるから確実に無いわな
団長死ぬなよ 生きて
てかそんなに絵下手かな
内容が良すぎて絵の悪さに気づけない
ジャンとかどうでもいいわ
ミカサはずっとエレンだったし
今更だよ。更にエレン病が酷くなりそうだけど!!別にエレンもミカサを大切に思ってたでいいだろ
なんで?ミカサは幸せになってはいけないんだ?
エレンとミカサの回なのに
なんで?たたいてるん??
ジャン叩かれるのなんて今更だよ
作者そこまでジャンを深いキャラにしてないだろ!脇役だろが
ジャンとか…
ギャグ用…アニメで夢みたをんだから
乙
作者に否定されたエレアニは確実にない
エレン→アニを否定したのはこれからの発展のためだろう。エレンがミカサにたいしてどうしていくか
今回のでミカサだって自分の気持ちが家族愛じゃなくて恋愛だと気づくはず
しかし、それでアルアニになるのも意味がわからない
アルミンはエレンほどアニと親しくないのに好きもなにもないだろう
同期としてならあるだろうけど
まだ異性として好意があるとしたら、かわいいと言われたクリスタの方が可能性高い
作者はブログのカップリングの質問を本誌でだしたな^ - ^
ジャンが不憫なのはわかるが、アニが不憫な意味はわからん
エレアニ否定されてるし、別にアニだってエレンもアルミンも恋愛的な意味で好きじゃないだろ
アルアニってどこにそんなシーンあるんだよ
クソみてえなまとめしやがって
どうした管理人今まではここまでひどくなかっただろ
なんだよこの偏ったまとめ方は
どこがベルユミだ?馬鹿じゃねえの
助けたで言ったら団長もライナーも該当するだろ
いい加減な仕事すんなよ
エレンに興味があるんじゃないか?って思わせるシーンはあるが
アルミンとか外野
ジャン王子様アタック→ミカサはエレンをキャッチ→ミカサとエレンを助けようとする→気絶→エレミカシーン
今まで一番不憫だな
気絶したままの方が幸せだよ、ジャン
確かにベルユミはどこにあるのかよくわからなかった
エレアニ同様アルアニも妄想だから気にするな
エレアニがなけりゃ、アルアニのシーンなんかどこにあるのか信者に聞かないとわからんレベル
というかジャン→ミカサ、腰→アニみたいな公式で描写されてるものでも
カップリングとか嫌いな人は絶対数いるだろうに
捏造でしかない妄想CPまで堂々とまとめに入れるってどうよ
雑なまとめだなーと思ったら
案の定※欄が伸びまくっとる
ジャンアニメだと→かっこいい美化されまくり、ジャンの嫌なシーンカット
ジャン原作→あて馬、あまりでない、出たら活躍する。
アニメからのジャンファン激怒
ミカサ→エレン安定の
アニメで人気出たジャンを直ぐ哀れなキャラにさせる
諌山さんまぢ鬼畜
リヴァイはリヴァペトだと思うんだが
ジャンは元々哀れだ
最終的にはエレミカになるんだろう
せめてミカサから話しかけてもらえるような関係になれたらいいな
アニアルは無いか…
そういやミカサとジャンって会話しないな
ジャンからの会話シカトされた
エレンさんかっこいい
ミカサにとってエレンが世界ならジャンは幽霊みたいなもの
好きだ嫌いだ以前に興味がないんだろうよ
いろんなカップリングの質問をシカトし続け本誌でエレンとミカサをぃい感じにさせる。作者
ミカサにとって
エレンは全て、生きる理由
ジャン、ミカサが顔を認識できるか不明
エルヴィン大丈夫か?まじで死にそうな顔してるんだが・・・。
ジャンをあんま叩くなよw瀕死してんだからさぁ
マジで死んだら笑えない
作者がは賢いと思うな
ブログではスルーし(エレン→アニは否定したが)本編でやりたいようにやる
ジャンの世界は残酷だな
エルヴィン生き残り、アルミンと一緒に策をねるとかまだアルミンだけじゃ心配だ
英語版ではあの台詞はこれから先俺達はずっと一緒だ!らしいぞ
ミカサが病んでる位のエレン好きだから、ここまで人気出て魅力的なキャラなんだよね。
他の男に全く興味無い所も含めて。
ジャンもミカサに嫌われてる訳では無いから落ち込まないで。
全く興味無いだけだから。
最初の
エレン回想で
母ちゃんに言われてて
子供の頃 ミカサを守ってあげるんだよって言われて、いつかミカサを守りたいって思ってたんでしょ
でも立場は逆で
いつも守ってもらい
いつか守ってあげたいって思ってた子が、泣ながら死を覚悟して自分に告白してくる。
立ち上がらなきゃ男じゃない
そんなの数ページにまとめる諌山さんまぢ神様
つーかブログやサイン会でcpの事聞くって気持ち悪いなぁ。
聞かなくても分かるだろ?
今回のは
ミカサが恋心を自覚
エレンはミカサへの劣等感やコンプレックスを抜け出せた
段階だと個人的に思う
ジャンファンでいたな(≧∇≦)
サイン会でジャンの片思いは報われますかって
>>692
本誌で答えてあげたんだね
てかミカサがエレン以外にデレるとか想像しただけで違和感ハンパないわ
どう原作読めばリヴァミカとか言えちゃうんだろう
まあ、エレンとどんだけ喧嘩してもリヴァイみたいに嫌われるわけでもないからジャンを悪くは思ってないし嫌な奴だとは思われてはいないよな
リヴミカとかあり得なすぎてわロケてくる
ジャンは報われますか?→本誌にて報われないと回答
マジ鬼畜
ゲスミン=諌山だわ
ジャンとかは恋愛とかそんな話より
普通に会話できるのが先だ
706
ファンを気にしない
作者まぢ鬼畜
そんな作者だからこそこの話面白いんだろうな
※700
ここのコメ欄みるまでCPについての質問?とやらを知らなかったんだけど
ブログやサイン会でそんな事聞くのか…
これそういう作品じゃねえだろ
男女比がどっちかに偏ってる事が多い最近の作品に比べると
ほどよく男女がいるせいかこういうまとめでもすぐカプ論争になってて気持ち悪い
BLは論外だがノーマルだからって当然の如くのさばってて不愉快だわ
いつかミカサを守りたいって思ってた。ミカサをエレンが守りました
妄想は自由だが
視界に入ってくんな
ベルメゾンは回を追うごとに顔がきもくなってくな
覚醒しないでこのままヘタレのまま成敗されてくれよ
他のサイトには
ほとんど上がってるぞ
エレンの回想のシーンも
ベルトは明らかに小物のキャラなってきたなw
ジャンはベルさんよりは精神強いぞ!
ミカサに全く興味持たれてないのにずっと好きなんだから
アニをチラチラ見るベルさんよりは王子様アタックしたりしてるだろ!
アニメほとんど見てないから知らんけどジャンそんなに原作と違うのか
原作だと親しみやすくて普通に好きだけどな
絵柄で言うとサシャ太った?w
サシャやクリスタみたいな女性らしい見た目の子達はどんどん丸っこい輪郭になり
元がモブっぽかったユミルがどんどんイケメンになっている
アニも気づいたらろうな!チラ見のベルトを、勘するどそうだから
壁内戻ったら、ミカサがベッドで寝て
エレンが横でミカサを見てる感じになるんだな!!
憲兵団怖がるんじゃないか?
エレンの能力やユミルの存在に
調査団が専属する理由は、エレンの能力やユミルの存在だろうな
腰は今更覚醒しても
もはやただのネタキャラだろ
クリスタは意外と体重あるぞ!
進撃で一番というか唯一筋肉無さそうなのがサシャ
168 55だぞ。細い
今はあれかな、芋の食べ過ぎだな
なんにしてもサシャは可愛いし癒しの存在
ストーリーを下げて絶望させ
立ち上がらせるエレン
このまま地下だろ?一気に
ジャン「ミカサラブ」
ミカサ(興味なし)
ベル「チラッ」
アニ(なんだあいつ)
こういうことか
エレンの能力により
壁の中の巨人も動きだしてたら怖いな
数年飛ぶかもしれんぞ
ドラクエ5展開とか
アニが復活して腰が告って撃沈する所が見たい。
別にエレアニじゃないけど、アニがエレンの方をチラ見しながら腰をふってほしい。
腰の絶望が見たいんだよw
腰に告る勇気などない
何かここのコメント内容よりカップリングコメントが多すぎて、ちょっと引いちゃうな
存在が薄らとしか認識されない
ジャン
気持ち悪がられそうな
ベルト
作者はこの二人に恨みでもあるのかw
アニが1番好意しょもってるの
エレンだろ!エレンは興味なくても
興味を一ミリも持たれてないと気持ち悪柄れるのってどっちがマシなんだろうか
ジャンとベルト哀れなのはどっち?
まさかのジャンベル
親友になれる
※727
同意
ジャンは、そもそも三角関係だったわけでもないし
ハンネス死んでるのにそっちでカップリングの話題
っていうか今まで散々仲間や自分も喰われてるのに
こういうイベントが来るまで巨人操作出来なかったのかよ。
もしそんな能力なければそれこそ死に急ぎだよな。
※727
良くも悪くも女性が多いんじゃないかね
あとここの記事のまとめ方が悪かったせいで変に伸びている気がする
ハンネスさん下半身捥がれて内臓だらーんはかなり精神にくるわ・・・
今まで、
アニメとかで改善されヘタレ化した
エレン!!
原作でも決断力は凄いが
あまり結果を残せないエレン
更にハンネスの死と追い打ちをかけて
そんな絶望的の中
ずっと一緒にいた
ミカサが泣ながら凄い笑顔で告白してくる。
死を覚悟して…
ずっと巻いててやるよ
ミカサの前に立ち上がるエレン
巨人化もできず
立体起動もない
体力も疲れてる
そんな絶望の中
死を覚悟してミカサを守る為
エレンは巨人にパンチをかます
その時エレン覚醒する
エレンが画がかっこよし
まさか、アニメのエレンを弱々しくお願いしたのは!!原作のエレンの覚醒を引き立てるためじゃないよな??
まさかな…
723 733 734
書き方が同じだ…ぁ(察し
他のサイト詳しくまとめてる
それならアニメ評価し直すわ
でも、性格だけじゃなく顔も原作のエレンの方が好きだな
やっとエレンが主人公に…
いいぞ!カッコイイ!少年漫画はこうでなくちゃ!
ここんとこいいとこなしの弱すぎでストレス溜まりまくりだったから爽快だぜ
察しとか言うやつが的外れ
残念ながら二人はいる
「エレン聞いて 言わなきゃいけないことがあるありがとう…ずっと一緒にいてくれて」
「ありがとう…生きていく方法をを私におしえてくれて」
「…ありがとう このマフラーをくれて…」
「そんなもん 何度でも巻いてやる
これからもずっと オレが何度でも」
エレンが立ち上がります。
うおおおおお!!
エレンかっこよすぎる
ちなみに
「ずっと巻いてやる」の箇所は、英語版だとFROM NOW ON WE'LL KEEP ON BEING TOGETHER(これから先、俺達はずっと一緒だ)。何という直球。
壁外遠征前の発言から考えてもジャンはミカサがエレン以外眼中にないことは理解してる感じだった。 その上でミカサを守りたいって感じがカッコいいんジャン?
ジャン自信報われないこと理解してるのに何でファンが文句つけるのか理解できんわ。
801にしろカップリングにしろ二次創作で勝手 にやるのは良いけど、よほどのクソ展開じゃない限り公式展開に文句つけたり、作者に要望したり公の場で暴れるのは勘弁してほしいわ。
まぁ男からしたら801は特に勘弁してほしい。生理的に受け付けないから。
※743
完全なるプロポーズ
英語版では尚更ジャンに大ダメージ
日本語と英語ってこんなに表現が違うんだな。マジでびっくりだわ
言ってるセリフが違いすぎてワロタw
海外の人はこれぐらい直球に表現しないと分かり辛いのかね
巨人を操れる能力を持つ者が壁の巨人の座標になるんじゃないか?
ずっとこの先、「何度でも」まいてやる
っていうセリフ、意味深なんだよな
カップリング的な意味でなく
エレンのチート化その直後だし
座標が発生?したのはその直後っぽいし
タイムループ説は個人的には嫌なんだが
どうもミカサが何か持ってるようにしか思えなくて不吉…
海外はなんでも直球だからな
直球台詞だが、この作品は正確に訳さないと後で?って事が起こりそうな気がするんだが。
正確なセリフが分からないから、あれなんだけど
エレンとミカサの応答は、ラブシーンと見せかけて
実は物語の根本に関わる重大な意味を持つ気がしてならない
諌山ならそのくらいのミスリードをかけてきてもおかしくない
ポケモンとかもむこうじゃ台詞違うらしいぞ
>>749
ミカサが何か持ってる感はあるように感じたけど
タイムループ説はないと信じたい
自分もループは嫌だな
※754
自分もいやなんだけどね
そのフラグ消えて欲しいんだけど
※752で追加した通り、普通の告白シーンでないと感じた
諌山さんがあっさり単純なラブシーンいれてくると思うか?
翻訳見る限り、中華圏のがこの作品の内容心情をかなり正確に理解出来るわ。向こうにファン多くなるのも当然。漢字文化恐るべし
エレンとミカサは鍵と鍵穴のような存在なのかなあと
物語的に
英語って日本語と違って文字で表現するのに限りがあるのかな
日本人でよかったと思ったわ
諌山さんはブログのカップリングの質問うざかったんだろ!!
だから、いい感じさせたんだよ
ミカサとエレン関係遅かれ早かれ発展する兆しゎある
ミカサってエレンしかいないし
エレンもミカサ以外仲良い女いないし
何故か?エレンからアニだけは作者否定したし
問題はエレンの能力
完全チート巨人側にエレンに対応できる奴いないと!
ベルライも無理そうだし
てなるとミケを殺した猿巨人
正しいはず
13巻のタイトル
希望
さすが諌山さん
ミカサの態度はあきらかだったが、エレンの態度がわかっただけでも良い!
回想でカルラに言われてから
ずっとミカサを守れる男になりたかったんだろ!
エレンだからこそ立ち上がったんだろ
冒頭で回想 翻訳
カルラ「エレン…どんなに相手が悪くても憎らしくてもね 突っかかりゃいいってもんじゃないんだよ!あんたは男だろ?たまには堪えてミカサを守ってみせな」
↓↓↓
目を覚ます
カルラ巨人がミカサとエレンを襲う
危機一髪でハンネスが受け止めます・・・。ハンネスさん・・・
ハ「はは!!こんな日がくるとはな!?見てろ!!オレがこの手でお前たちの母さんを殺した仇を八つ裂きにしてやる!こっちだ!この畜生め!」
エ「ハンネスさん!」
ミ「うう…」
↓↓↓↓↓↓
ハンネス食われる
直後のエレン
「ははは!! ははははは! はははははは!!何にも変わってねぇな!!お前は!! なんッッにも!! できないじゃねぇかよ!!母さん… オレは何も!! なんっにもできないままだったよ!!うああああああああ」
↓↓↓
「エレン聞いて 言わなきゃいけないことがある
ありがとう…ずっと一緒にいてくれて」
「ありがとう…生きていく方法をを私におしえてくれて」
「…ありがとう このマフラーをくれて…」
「そんなもん 何度でも巻いてやる
これからもずっと オレが何度でも」
エレンが立ち上がります。
うおおおおおおお!!
ハンネスのセリフに泣いた
エレンとミカサの絆やバス
うーん、「何度でも」か
※744,755
自分もループものは嫌だけど、現ストーリーがラストループ(成功ルート)だと思えばいいのでは?
北欧神話で例えるならラグナロクを何度も繰り返してループしてきた。それが冒頭のエレンの涙に繋がるという感じで捉えれば。
現ストーリーからタイムマシンみたいな物が出てきて時空間移動する展開になったら萎えるけど。
ハンネスかっけぇぇえ
エレンかっけぇぇえ
こんな展開予想できない
ミカサまぢヒロイン
エレン主人公
アニメのエレンをヘタレ化させて
エレンの活躍がなくしたのは
エレンの覚醒を引き立てる為
諌山さんの読みどうり
エレンの巨人化化と思いきや違ったからな
これはミカサも惚れるわ
ループの線ない
来月号は数年後にとんでるか、壁内ですでに何かが起こってしまっているかのどっちかなのかなぁ?
ミ…かりんがァ可愛いだとぉ(´・Д・)」
数年後ならドラクエ5展開
子供達の活躍に…
ミカサとエレンの子供
ジャン、涙目
ミカりん
アニりん
サシャりん
クリリン
来月が楽しみだ
12巻が待ち遠しい
「うおおおおおお!!」→ペチン
で笑う人いるみたいだが最高にかっこいいシーンだろ。
ブレードも立体起動装置も馬もない状態で、背後には死を覚悟した怪我したミカサ。
母さんとハンネスさん食った巨人が自分達を狙っていて、エレンだって怖くないわけないのにミカサを守る一心で無力な人間姿のまま渾身のパンチ。
ペチンって音が所詮武器も何も持たない人間の非力さを表していて、またそれと同時にそんな状況下でもエレンは立ち向かえる強さを持っているという現れですごく好きなシーンだ。
エレンだからこそできた行動だな
くどい
ミカサを守るエレン
あんな状況でも戦えるエレンだから
エレン以外なら戦えない
ジャンは涙目だな
ジャンなら
うおおおおおおお!
ぐちゃ
ジャン「」
アルミンなら
わぁぁぁぁぁぁあ!
べちゃ
アルミン「」
ジャン…。
ジャンはイケメンです。
ミカサとジャンお似合いですよ?
ジャンは残念なイケメン
てか諫山だから単純な告白じゃねぇはずってやたら諫山を深読みしすぎてるけど、考察厨がカルラ巨人は知性あるとかイミフな考察してた中、今月のハンネス死亡からのエレン覚醒だって一番シンプルに展開してきたし、ここまで割りとみんな真っ直ぐな展開の仕方してると思うんだが。
ジャン………
乙
むしろ諌山さんがこの展開が凄い
ミカサがエレン好きだって今更だろ
イアンに、恋人と言われて
家族ですって言いながら照れないだろ
家族の恋人って言われて照れる奴いるのか??
やっと、エレンとミカサの関係も少しだけ進展か……エレンも同じようにミカサを大事に思っていたのは泣いたわ。正直、ハンネスさん退場にはそれ以上にショックを隠しきれないが……てかエレ→アニ厨&腐涙目wwwwww
そもそもこの前からエレン→アニは作者が直々でブログで否定してるわけだから今更だよな
つーかここ、カプ厨の妄想多くね?エレ←アニ←ベルとかさ、誰も原作に恋愛云々そんなもの望んでないんで巣に帰れや。もしくはSSサイトで創作しろ。勘違いオタ
※789同意。王道行ってるよな。ヒロイン守る主人公、主人公に近しい人間の死。大混乱の現場。直球勝負してるで
エレアニとか言ってる奴まだいんの?アニは格闘術の件でちょっと他人に心開いただけで、一目惚れでもない限りそうそう恋愛なんかに発展しないだろww 恋愛脳が湧き過ぎるのがあんまりにも見てられなくて、作者も公式に否定したんじゃないの?
他のカプを貶すのがエレミカ腐なのか分からんが
エレミカ展開に興奮してるのは分かるが少し落ち着けよw
いくらなんでも暴れすぎだと思うがな
ハンネスさんの死に方が今までで一番エグすぎる
ジャン→ミカサ→エレンでマブラブなら最終的にはエレミカか?
ライナー→クリスタ
ベルト→アニ
クリスタ⇔ユミル
だけしかはっきり描写してないのにエレアニもアルアニもリヴァミカもおかしい
ピクシブだけにしとけよ
ジャン…………なんでミカサなんだよ…もっと他にいるだろ…
ジャンは馬面
暴れてるのはアニ廚だろww
49話も暴れてたしな
ハンネスさんがあんな壮絶な死に方しているのにカプ厨ときたらそんな話ばっかり…
やべえ超おもしろそう
早く単行本化してくれ
やばい… やばすぎるぞ…
そもそも、これは壁まで帰れるのか?
全く予想ができないな
いやあ… これは12月まで待てないな。
少年マガジン買うか
みんなは50話どう思った?
ミカサの涙を見て立ち上がる漢エレン△
馬面イケメン
※803
本当だようんざり
それも今号でカップルの話してる人らって逆に元からのエレンとミカサは心が通じ合ってないと思ってんのな
元からなにも変わらないくらい結束固いだろうに
早く51話が見たい
ジャン報われてほしいな・・・・
早く諦めれば報われるよ
新しい恋をすれば良い、それしかない。
壁にはたどり着くはず。でないと団長は確実に死ぬ
地下室に行くことになるんだろうけど残された兵団の反応が
気になるところ
ジャンの恋愛模様なんてどうでもいいんだよ
しつこい
進撃の巨人に恋愛とかいらない
まだジャンミカとかいう雑魚いるのか。
この漫画、恋愛がどうとかよりもまず先に最終回まで生き残れるかどうかを心配したほうが
いいんじゃないの
ジャンミカなんてどうでもいいんだよ
ジャンに報われて欲しいんだよ
カプ厨は本当消えてくれ
ジャンミカとかミカサの気持ち考えたら地獄だろ(´・Д・)」…
ミカサとエレンは、そもそも今更だよ
だけど感動した。ミカサまぢ天使
エレミカで興奮するの仕方ないんじゃない?それだけいいシーンだし
文章でみただけで
ジャンとか報われないどろ
性格難だから
ジャンとかどうでもいい
ジャンの恋愛事情とほとんどの読書どうでもいい。。
エレンとミカサは心が通じ合ったから
エレン覚醒したんじゃないの?
覚醒きたァァんァァォォ
これからの展開
数年後なる 人類の領土も増える!
ミカサとエレンが子供がいる。
ミカサとエレンは子供だけ残し
行方不明……
その子供は
アルミンおじちゃんが世話してる
エレンがヒロインって言ってた奴涙目だな
ジャンはイケメンです。
心がいちばんかっこいいです。
エレンがようやくヒーローに!
座標が渡ったってどういう意味なんだ
ジャンの恋愛とかエルヴィンの今後やハンネスの死に比べたら心底どうでもいいだろ・・・お前ら恋愛漫画でも読んでんの?
エレンは穴塞いで以降どっかいってた主人公補正がようやく戻ってきたな
女はハンネスやリヴァイ絡まないエルヴィンには興味ないんだろうさ
女読者増えると恋愛事やら美形キャラやらBLの話題が多くなるからなぁ
ストーリーとは関係ないとこで盛り上がってる
おい、誰の血だよ、おい
ジャンとかどうでもいい
ミカサは死なせない
エレンかっこよすぎる
ありがとうございます。
私のミカサを死亡フラグ回避してくれて^ - ^
エレンの背中に
リヴァイ班とエレンの母ちゃんとハンネスが見えるんだけど(泣)
ジャン嫌いなやつ沢山いるみたいだな
ジャンは嫌いじゃないがミカサとジャンがくっつくかどうかなんてどうでもいいっていうか…ジャンはミカサがエレン一筋だってことは理解しているだろジャンはそこまで馬鹿なキャラではないと思うが
「ありがとう…生きていく方法をを私におしえてくれて」
「…ありがとう このマフラーをくれて…」
「そんなもん 何度でも巻いてやる
これからもずっと オレが何度でも」
エレンが立ち上がります。
ペトラ『エレン頑張って』
エルド『エレン巨人共にみせてやれ』
グンタ『行けぇえ、エレン』
オルオ『見せつけてやれ、エレン』
ハンネス『あとは任せたぞ、エレン』
カルラ『エレン、ミカサを守ってあげるんだよ』
うおおおおおおお!
ジャンが嫌いな奴は殆ど居ないだろう。
ジャンミカ主張する方達を苦手な人が多いだけ。
ジャン自体は魅力あるキャラ。
ジャンはアニメ見てからちょっと…
ジャン……………。
ジャン自体がどうでもいいが
本編でなにかしら出番があったのならまだしも
大して出番も無かったのに話題に挙げて可哀相だの報われてほしいだのうるさいから苦手なんだよ
ジャンが報われて欲しいって
ミカサがジャンに興味示せってことか????
ジャンは幸せになればいいじゃん
幼馴染み三人組の日常がもっと知りたい
ミカサとアルミンがどうやって仲良くなったとか知りたいな
つかジャンがあそこで気絶する必要あんの?
なんかの伏線になってくのかな?そっちのほうが気になる。
ジャンは物語から関係ないよな
ジャン気絶したのとろいからだろ!
ジャンと言う男はいざという時
気絶したした。
ジャンが気絶した理由?
残酷な世界を見ないためだ!
ミカサとエレンのシーンがジャンみたら自殺レベルだな
ジャン「絶望した…』
地下室までスキップしながら行けるやんけ。
3年間あの2人を見ていて今更絶望もないわwww
ジャンかっこいいよジャン
アルミンがブルってる
こいつアニメの最終回エレンになんて言った?w
何故?ジャンの話題に?
今回の話ジャン怪我しただけじゃん
ジャンはペガサス座
ジャンとアルミンはエレンとミカサを助けに向かったから
気絶させて動けなくしたんだろ
あのまま動かしていたらハンネスと共にカルライーターに向かってしまう
ジャンを気絶させて、アルミンを残したのも
誰も動けない状況での幼馴染の目線のやりとりをさせたいためだろう
ジャンかっこいいじゃん
気絶してもジャンかっこいいじゃん。
これミカサじゃんに気があるんじゃん
じゃん大勝利じゃん
ジャンどうでも良いなら叩かなければ良いのに
ジャンがいても変わらんだろうな
あ
気絶したジャンさんも素敵だと思ってしまったすみません
ハンネスさんがグロすぎてあかん
ジャンが居たらカルライーター倒してエレン覚醒できないからじゃねwwwwwwwwwww
これから話の中心は、クリスタ、エレンか??
あのペチッて人型エレンには渾身の一撃だけど巨人には通じないって音かな?
自分が巨人をコントロール出来る事を自覚しての行動かな
ジャンでは勝てまてん
ジャンが居たら邪魔なだけじゃん
じゃんじゃん大勝利
>こいつアニメの最終回エレンになんて言った?w
作者公認だけどアニメと原作は別物だから。原作エレンはアニメエレンみたいにヘタレじゃないし。
ミカジャンならあり?
コメ欄見たらジャン厨が必死すぎてキモかった
こんな脇役信者諸共死滅しろや
ジャンジャンジャンジャンジャンジャジャジャン
ジャン負傷してるやん
ジャン好きな奴らざまぁwww
いーつだってジャンジャン♪
覚えておいて損はないぜ
ミカサはジャンジャン♪
俺のYO・MEジャン☆
※686
ノーマル押せば良いってもんじゃない、それもただの妄想
リヴァイなんてただでさえファンが多いのに荒れるからやめろ
ノーマル系だったらリヴァイだったらハンジとか馴染みとかも押されている
はっきりいってこのキャラは普通に恋愛についてかかれていないから
全部違うから諦めろ
※798
禿げ同
ミカサはエレンって今更
エレンとクリスタが中心になり話が進むとエレンとクリスタ会話するのか?
エレンとクリスタって顔にてるよな
エレンの能力とは…?
ヒストリアの秘密は…?
ユミルの行動の意味は…?
地下室は…?
猿巨人は…?
ジャン乙
ジャン脇役出番あまりなし
話が確信しになればなるほどジャンの存在意義が問われるキャラ
なんかクリスタもコニーも強いし
進撃は公式カプいない
死んだ夫婦とエレン両親、ミカサ両親くらい
あとは片思いばっかりが公式
エレンとミカサだけはちょっと良い感じになってきたが
まだ本決まりでもない
ミカサももしかしたら家族愛こじらせているだけかもしれんし
エレンはアルミンにも多分同じ事言うから気持ちはミカサほどではない
普通に読んだら分かるんだけど、
恋愛好きには何でもどのカプでも勝手にわぁわぁ言うから
はたから見ていると、あのさぁ…て感じになるんだよな
エルヴィン、再来月くらいから義手装備してたらかっこいいな
いつか良い義手とかハンジに作ってもらえば良い
お前らなんだかんだジャン好きだな
ジャンにミカサににた子を紹介してやれよ
そろそろ壁内戻らないとエルヴィン死ぬんじゃないかと気が気じゃない
不必要なジャン上げ及びジャン叩き止めろよ
アンチの成りすましか?
ライベルユミはどうなったの?
※881
それをいったらサシャなんか完全に省かれてる
アルミン気絶したジャン庇ってくれて有難うという感謝の気持ちしかない
とりあえず104期全員無事でよかった
ライナーあたり死ぬんじゃないかとドキドキしてたからさ
ハンネスさんは…覚悟してたけど辛いなあ
まだミカサを家族愛とかいう奴いるのか
ミカサとエレンが家族愛って言い張るのはジャンファンかぁ…
家族を恋人と勘違いされて照れる奴いるか?ミカサの気持ちなんて今更だよ
ハンジとリヴァイの二人をカプにしたがるっていうか好きなやつ多いがあのアニオリのせいなのだろうか?(二次創作とか支部とかかなり多い)ハンジとリヴァイ自体は嫌いじゃないがこの二人が一緒になるのっていうのが全くもって想像できないしカプ目線で見れないんだが
二次創作は勝手にすればいい話だけど進撃に関しては恋愛とかよりももっと大事なことがあるだろうよ
ミカサの認識ではまだ家族愛なだけで無意識下では恋愛感情だろ
家族愛解釈は十分ありだろうな
最終的には主人公とヒロインなのでくっつくかもしれんが
監督も「意外とちゃんと好き」と答えてるしね
リヴァペトの方がまだ真実味ある
そもそも公式に発表なんてしないよ
したらつまらんや
この期に及んで家族愛はない
ずっと一緒にいてくれてありがとう、
生きてる意味を教えてくれありがとう
マフラーを巻いてくれてありがとう
告白の台詞だろ!
エレンは知らんが、ただずっとミカサを守る側につきたかったんだろうな
まぁまったく描写も根拠もないカプ論争も気持ち悪いが、作者が恋愛描かないなんて明言したわけでもないのに進撃に恋愛なんかないから的なこと言ってる奴等も決めつけが過ぎるな。
いまだにミカサのは家族愛って必死こいて言ってる奴は「恋人を守るため」って言われたら家族相手なのに照れて顔赤くなるのか、変わった家族やねぇ。
この後に及んで家族愛ではないだろ
女型の辺りから
リヴァイとハンジは支部で進撃NL一番人気なんでしょ?
原作ではまったくそんな雰囲気ないのになんで人気なのか分からん
むしろ作者は恋愛描きたいって言ってたろ
元ネタがギャルゲーなら恋愛入れてもおかしくはないと思うが進撃は恋愛描写が殆どないような気がする
ミカサの家族愛とかミカサが愛してるってエレンに言っても認めないんだろな……アニがエレンとイチャコラ訓練してる時
なんで
ミカサはライナー投げたんだ?
家族が心配だからか?
あきらかに嫉妬だろ?
エレン信者とジャン信者のキャラ罵りあいを見てきてエレンが苦手になったジャン好きだけど
エレン本当かっこよかったし、あの展開には震えたわ
一瞬エレンがスタンド使いになったのか?!と思ったけどw背後に居た巨人かwww
実際キャラには罪は無いし、無用な罵り合いはやめて欲しい
ジャンはアニメ化前までは目立つアンチも居なかったくらいだから
アニメ化で声の大きい信者が増えて、そのせいもあるんだろうね
それぞれが自分のできる事を頑張っていて、本来は苦手なキャラとかはできにくいはずなんだよ
結局信者同士の発言で苦手になっていく人は多いんだろうな
ぺトラも普通に好きだけどないわー、あれ悪いけど原作ではモブに毛が生えた存在
まぁ色々と押してる人はカプ厨なんだろうけど同人とかいうのでやっとけ
リヴァハンもリヴァミカもないわ
908
なんで?ジャン信者とエレン信者の言い争い?
→908
俺はアニメからジャン嫌いになったよ
好きなキャラライナー
※908
一行目の日本語めちゃくちゃだな
だな
普通に家族愛ありだろうけど、くっつけたい人が必死なんだなというのは
※欄見ていると分かる
今の時点ではようやく少し意識しだしたミカサの片思い、エレンの家族仲間愛ってところ
リヴァハンありだなぁ
エレン下げしてきたな
なんで エレンの活躍を嫌うんだ ?主人公なんだから、ヒロインから愛向けられたってかっこよいシーンなってもいいだろ
逆に必死なのはそっち
ミカサのあれが家族愛なら気持ち悪いよ
恋人と言われて照れたり、嫉妬したり
弟や兄貴にそんな反応しないわ
そんなにエレン活躍が嫌なら見るなよ
※907
あれは完全に嫉妬にしか見えないwww
ミカサの気持ちはブレる事なく恋愛感情もあると思うw
エレンの気持ちは今回だけじゃまだ分からないから、結局は以前と変わっていない気もするが、
でもわざわざこのシーンを用意したから変わっていくんだろうな
ミカサには幸せになっていただきたいよ
※890
本当アルミンには感謝の気持ちしかないよ
ジャンが一番好きなキャラだから、あの状態であんな風に庇ってくれて泣けてきたよ
巨人組にも思いいれがあるし、ハンネスさんは時間がたてばたつほど悲しい
色々重いし、色々と凄い回だった
でもやっぱり来月まで心配だ
どんなカプが好きでも良いけど、全部やっぱり二次創作とかいうので
やっている分にはどうでも良いけど、
さも公式のようにいうとそれは妄想になるんだよな
好みはそれぞれで良いと思うけど、まぁ原作の展開を待てば良い
今のところはエレンとミカサはうまくいくかもしれない
と見せかけてジャンとくっつくかもしれんし、アニかもしれん
諌山先生しか本当の設定は分からん
ミカサが家族愛って言い張る人なんてまだ 居たんだ…その人はミカサはジャンに恋愛感情持てばいいの??
そんなこと思ってないジャンファンごめんなさい
アニはないって言われてるだろwww
どうポジティブに考えてもミカサとジャンは無いってw
断言出来る
それだとミカサが不幸じゃないか
ジャン厨よりアニ厨がキモい
作者に否定されてるのにまだエレアニが本誌であると思える図太さ
カプ厨わいてるけど家族愛あるだろうなぁ
進撃は斜め上をいくから
最終的にどんな人間模様になっているかなんて分からん
意外とエレンとサシャとかクリスタとかユミルがくっついているかもしれん
エレミカがわからないにしても
ジャンはミカサの眼中にないから無理
アニもエレンからアニへの恋愛感情はないから無理
926
お前連投してるのバレバレだぞ
もうアルミンとくっついたらいいよ
ある日のサイン会の出来事。
ファン「ミカサのエレンへの気持ちは家族愛ですか?」
諌山「ミカサは意外にちゃんとエレンが好きですよ」
エレンは不明だが、ミカサのは家族愛じゃない
自分なら家族にたいしてあんな態度しない
恋人と間違えられたら照れない
まず不愉快すぎてキレる
※909
推してる人全員がそうだみたいな言い方はやめたほうがいい。
カプ厨の定義自体が人それぞれ捉えかたが違うらしいからこれが正解ってのはないんじゃないか?
カプは二次創作とかで好きなだけすればいい話。
※924
そうなんだよな
どう考えてもミカサがエレン以外とくっつくのは不幸にしか思えない
別に相手がジャンだからとか、そういうのじゃ無いんだよな
エレンの場合はそういった描写が無い分、誰とくっついても不幸とか思わないし
ジャンの場合も諦められる範囲内の恋愛描写だから、誰とくっついても不幸とか思わない
アルミンきゅんは俺とくっつくから
ミカサがエレン以外になびく要素が一つもない
※929
悪いけど途中参加だからなぁ、前から家族愛って言っている人いるからちょっと違うな
家族愛否定している人も同じ人物なのは凄く分かりやすいよ
個人的に正直どっちのファンでもないから良いんよ
そういうのから見て恋愛もありだし家族愛もありって言っているだけさ
ミカサはエレン以外には媚びないし、ジャンは眼中にない
これは事実
ジャンも俺とくっつくから
もういいじゃん主人公とヒロインがくっつけば皆幸せ
ミカサは外伝で弟なくしているから色々とエレンに思うところあるだろうな
俺はお前の弟か発言とかもあったし家族ですって言ってみたり
ミカサはまだ本格的な恋というよりも執着が近い気がする
正直恋心ほぼ確定だろうが、家族愛だったとしてもミカサがジャン筆頭に誰かとくっつくってことはないからジャンミカ厨は諦めろw
ただエレンを守るためにそばに居続けるだろうよ。
ジャン×馬
二次で大人しくしてれば誰も文句は言わんが
作者ブログに「リヴァペトを公言して下さい!進撃読者にリヴァペトを認めさせて!!」
と何度も突撃した痛すぎる奴もいるんだよなぁw
嫉妬します
恋人と言われて照れます
アニに特別な感情あるの?って言われます
やたら執着します。
家族じゃないだろ
そもそも、そんなウザい奴少しでも気持ちがなければ一緒に居たくない
エレミカでも良いし、ジャンミカでも良いし、アルミカでも良いよ
※940
ミカサ外伝ってパラレルワールドだろ?
本編の世界じゃミカサは一人っ子。
※943
それは痛いな
作者にそんなことしてまで公式にしたいのか
ジャンミカは一生片想いだろうな
それってペトラに嫉妬した女子がペトラとリヴァイとの関係を聞き出していたんじゃないのか?自分はリヴァイとペトラの組み合わせ好きだが二次創作で楽しめばいい話だし作者のブログにそんなこと書かないわ
※948
やーめーろーやー
ジャンにはミカサを諦めて、ちゃんと他の子と幸せになってもらいたい
そのためにも早くエレミカになって、あとは生き延びないとな
※943
あれは痛かったよな
作者のブログのコメ
ジャンとミカサは発展しますか?、ミカサは家族愛で、ジャンと結ばれますよね?
リヴァイとミカサはお似合いですよね?これから、そんなイベントありますか?
エレンからアニは否定されましたが
アニからエレンはありえますよね
アルミンとアニのデートしてるシーンは描かれますか?
他にもいっぱいある
それだったらリヴァイとハンジのことについても何かと作者に聞いてそうな気がするw
※952
そんなホラーコメを全くのスルーで容赦なくエレンとミカサのシーンを描く諫山w
今月もコメ伸びすぎwww
どんだけ神回続くんだよ進撃はw
サイン会でも
ファン「ジャンは報われますか?」
諌山「ミカサはジャンを眼中にありません」
ファン「安定のジャンですね?」
諌山「……そうですね」
確かこんな感じーちょっと違うかもしれないけど
※943
こういうノーマル厨のタイプって自分の考えが妄想なのに認めないで
腐れはまだ内輪でやっていて隠れる気があるけど
こいつらは突撃しだしたりするから叩かれるだよな
二次創作のファンアートとかいうのでやってれば良いのに
952
その質問完全スルーして、エレンさんとミカサさんのいい感じのシーンを描く!!諌山さんマジファンに媚びないな
あまり行き過ぎたファンは押してくるからうざいよな
勝手に自分達でやってろみたいな、突撃とかこえーわ
アルミンとアニのデートが一番意味不明www
ミカサはグリシャの後妻になったら、ある意味カオスで面白い
アニメ初まってからだな…作者のブログ突撃隊が増え出したの
アニメは色々と萌え豚に媚びたところあったから変な層が沸いたよな
痛いファン
ミカサがエレンの浮気を疑ったとか言ってる奴バカじゃねーの?
そもそもミカサがエレンに対して恋愛感情持ってる描写なんてなかったじゃん
ジャンとは少しフラグっぽいのあったから恋愛感情もあるかもしれんが
痛いファン2
エレン→アニは作者否定してたけど
エレンとアニが相思相愛にしかみえない
結ばれない悲劇の恋人的な
グリシャの後妻ワロタ
カップリング厨共の意見を完全シカトして、エレンとミカサをいい感じにする。諌山
米961
おっさんの妄想気色悪い
若いやつ差し置いてヒロインとくっつきたい願望を
既存キャラに投影するな
アルミンとアニってどんな発想だよ
リヴァイとミカサも
ジャンとのフラグってなんだよwww
どこをどう見てもミカサはジャンに興味なしでエレンエレン
エレン→アニは作者に否定される前から、特別な感情あるの?って質問にあの反応だから脈なしミカサの勘違い
にしか見えない
アルミンとアニのデートw
結婚式の質問とかしてそうだなw
アルミンとアニもあり得ない
リヴァイとミカサもあり得ない
※964
1の方ジャンと違って完璧脳内快適じゃないっすか。
妄想ってレベルじゃない、軽く恐怖を感じた。
諌山×ミカサ
※973
優勝
ってカプ腐ここで暴れすぎ…エレミカ腐もよほど嬉しいのか興奮して挑発的なコメントありすぎ。アニメ化してからここのサイト変な人増えた気がする。
※943
アニメ22話のこともあってかペトラに嫉妬したリヴァイファンがかなりペトラのこと叩いていたらしいからな
それに自分の好きなカプをageしてたみたいだし
一部のカプ厨にはギャグが通じないな
リヴァイが女と絡むのは許せないんだろうな
奴等はリヴァイ×自分かリヴァエレしか頭にないから
※974
ありがとう
946
ミカサがエレン好きなんてデマ信じてる奴いるの?
2013 09 23
この記事ですね
アルミンとアニのデート質問はジャンミカ、リヴァペト、リヴァミカよりずっと狂気を感じる
エレミカ
男だけど好きだよ
なんでも腐にするなよ
アニがアルミンに気があるってどこから妄想したの?
アニメ?
※943
あれ見た時、ちょっとぺトラファンのノマ厨って怖いなって思った
質問している他のノマ厨なんてまだ可愛いもんだけど、あれは行き過ぎていて引いた
たぶんアルミンを殺さなかったところじゃね?
※943
アニメ22話でペトラのこといろいろ言われて辛抱堪らず突撃しちゃったんだろう
来月号が気になるな
どんな展開になっているんだろう
今頃先生描いているのかな
まあリヴァイのファンもペトラを特別扱いするなとかいって愚痴ってた人たちもいるみたいだししまいにはDVD買うの止めるとか言い出すやつもいたからw
DVD買う買わないなんか作者どうでもいいだろってw
中国じゃなくて台湾(もしくは中国のごく一部、香港など)からの流出じゃね?
いつも簡体字じゃなくて繁体字だもん
※986
同じ思考で庇いたいんだろうけど、ああいうのって許されないと思う
これだけ※欄見ていても皆自分の押したいカプを必死
分かるだろ、荒れるネタなんだよ
作者が描いたものだけが結局公式だから、
最終巻まで見てから語る話題なんだろうな
ハンネスさんがあんな死に方してるのに、内容と全然関係ないコメントばかりで結構引くわ
どんだけ恋愛大好きなんだよ
アルミン殺さないから→アニがアルミンを好きに発展するのか
音消したわ
DVD買わない
なんかすごいなwwwwww
エレンさんとミカサさんはよ子供作れ
ハンネスさん…
カルラ巨人の体なんか色々とおかしくねぇか?
内側からアバラが自己主張しすぎじゃね?
悲痛な内容に対しておだやかな表紙
ミカサとジャンとのフラグって書いてる奴、わざと煽るために書いてるだろw
そんなシーン1つも無いわw
ハンネスさんぁぁ!
↓ ↓ ↓
やべえ…エレンさんとミカサさんヒロインしてるじゃん
↓ ↓ ↓
ミカサ告白したね、でもミカサは家族愛だけどね!
ミカサはエレンに家族の感情しかないと思う奴が暴走
いつの間にかジャンの痛いファン暴走
何故かアニとエレンの話やリヴァイとミカサの話に
いつの間にか痛いファンの話に
カルライーターは食われて死んだのか
普通の人は主人公とヒロインのcpを支持するよな。
ミカサのcpなんてエレミカ以外選択肢無いだろ。
月刊とか待ちきれない
来月号どこから始まるんだろうな
何年か後とかかもしれない
腐もノマカプ好きも公式とか言わずに二次創作でやってマナー守ればいい話。以上。
思えばカルラ食った奴のあの笑顔に妙な魅力を感じて買い始めたんだが、思いの外あっさり死におったなw
来月はエルヴィンが生きてくれていたらそれで良いや
ジャンも気絶していて打ちどころ悪かったら危ないか
ミカサも怪我しているし
ハンネスはあれだし
でもエレンが何か能力手に入れたみたいだから
人類、まだマシかな
エレンが敵になったらもう終わりだけど
エレンは巨人の王になったのかな
操れるようになったみたいだし
ここのコメント欄見たらやっぱり皆日頃から、痛いファンに頭きてたんだなw
自分もそうだけど普段あの方達は相手にしないんだけど、今回みたいなネタがあれば日頃の我慢が爆発しちゃんだろうね。
cpに関するコメント数見て、そう思った。
エレンがミカサをいつか護りたいって思ってました。ハンネスがエレンとミカサを助けます。すげ〜かっこいい
ハンネスが2人の目の前で食われます。
2人が絶望します。最後だと思った
ミカサは、エレンに想いを告げます。
最高の笑顔で、
震えながらエレンは立ち上がります
ミカサを護る為に
俺がずっとマフラーを巻いてやるっていい
うおおおお!
その時覚醒します
巨人の王か
それだと猿も王のひとりになるのか?
また別能力なのか
ザックレーがまた出てきてエレン処分とかになるのかな
裁判再びか…
猿とエレンの衝突はほぼ確実になるな。
結局地下室は何があるんだろうか
絶望回だった
唯一、ユミルのセリフ「壁内にも希望がある」が救い
これ、連れて行った憲兵は全滅だよな
調査兵団も数頭の馬しか残っていないぞ
どうなんだよマジ
猿も別のタイプの王かも
エレンは虫の女王アリみたいな感じなのかな
働きアリが他の巨人達
ユミルもイケメンだった
壁内に帰ったら壁にうまってた巨人が街破壊してたら面白い
…けど絶望する
原作読んでミカサのカップリングはエレン以外普通ないよ!
エレンが死んだ後ジャンと結ばれるとか、リヴァイとミカサが人類の希望になり支え合うとか!!!
巨人の王
エレンか
今度は扱い良くなるだろ!
裁判はないだろ
そろそろ壁内の深刻な馬不足が起きていそう
馬が育つまで活動できなくなりそう
どうなることか
地下室はやっぱり最後か?
今度裁判になるならナイルさんの粗チンを捻り潰すしかないですわ
地下室は年内に行くという噂もあるしどうなるんだろうな
地下室あけた瞬間にループしていて一話に戻っていたらどうしよう…
ユミルとハンネスとエレンのイケメンがやばかった。
ミカサが姫様でした。
この前壁戻らず地下室じゃないか?
いろんなカプ腐がここで暴れてんだよ
誰と誰がとかもういいよ エレミカすらどうでもいいよ
何でも恋愛の話しかしない。ここまで荒れてるとウザすぎて呆れるわ
エレン△
※1024
今いるところってマリアのローゼ寄りだよな?
損害具合から見て直接シガンシナ行くのは危険すぎじゃね?
体勢立てなおして早速エレンの能力活用しながらシガンシナ行くのかね。
地下はエレンが能力を使いこなせてからじゃね?
使いこなせたら一人で行けそうだしwwwww
まあ、巨人研究者のハンジと頭の良いアルミン
あとはグリシャ絡みでキースが団長代わりに地下室行く感じになるか
どちらにしろ、ハンジの回復待ってからになりそうだが
地下室にたどり着いても
エレンの鍵が実は何らかの原因で鍵穴に合わなくて
他に実は鍵があったとかの展開になるかもしれん
ここからあらたな鍵探しとか、いやそれはないか…
エレンの能力
ヒストリア家の謎
壁戻らなくても何処かで休憩はするだろ???
壁の中戻ったら、エレンよりエルヴィンが危ないだろ!憲兵団壊滅並みにさせたんだから
諌山さんが壁の中に平然に戻らせるか
猿が侵略してそうだな
エレン達が壁に戻ったら
壁が破壊されていて
その中心に猿がいる
地下室もそうだけど、壁内にも確実に敵はいるだろうし
何より猿が壁内に入れるからなぁ
やっぱ組分けするのか
ユトピア区はどうなる?ライナーはアルミンのはったりだと気付いてもいそうだが
地下室行くのは13巻の中あたりかな
※1029
エレンが3m級あたりにでも命令してドア壊させれば解決や
地下室には何が隠されてるのかワクワクするわ
壁内もどったら巨人だらけは嫌だな
あ、でもエレンの能力でそのときはなんとかなるか?
こわいな
エルヴィンは色々と団員に守られていたから人望あるし
帰ったら手当で部下とエルヴィンは一時戦闘離脱で療養かな
そろそろリヴァイが復活しているかもしれんから
ぼちぼち戦闘参加か、エルヴィンの補佐とspにまわるかだろうな
104期生で動ける奴かミカサは怪我してるから
アルミンとエレンあたり中心で極秘に地下室に行く事になるかも
ミカサ後で赤面するだろw
このまま
壁戻らせても調査団が危機になるし…
地下室向かっても、展開早すぎるし
それか壁に戻る途中
猿に襲われ、ミカエレが行方不明に…
そして数年後
団長になったアルミンの物語がはじまる
※994がネタバレまとめなのにアニメの話をする謎さ
っていうかもう1000コメか
もう1000コメ結構当たり前だな
来月分の最初は数カ月後とかになってるのかもしれんな。
今の状態じゃエルヴィンは片手失って立体機動出来ねぇし、ハンジも重傷、リヴァイもいまいちよくわからん。
要のミカサも怪我してるし、実質動けるのがエレン、アルミン、コニー、クリスタくらいしかいない。
展開予想できない
流石諌山
安全に壁に返すか?
諌山さん
意外に新キャラが出てきたりしてな
壁教あたりからエレン達の仲間になるやつとか出ても良さそう
帰還途中に猿が出て来たらもう終わり
壁教よりも4人いるらしい分隊長の残り2人がそろそろ出てきてほしい。
皆回復してから地下室目指すのがベストなんだけどね
どうなるか
ここらでエレン以外、全員死亡
エレンだけ何とか地下室に行ったらループ発生
少し前の皆生きている過去の世界からやり直しとか
地下室あけたらパラレルワールドへ移動
巨人たちの村に到着とかになっているかもしれんし
パラレルワールドでは皆が平和に生きていて巨人と共存しているとか世界とか
誰もいない世界とか、色々とあって
それらを旅して世界のナゾを追う展開になったりとかもあるかも
そこで集めた情報をもとの世界に持ち帰って色々と奮闘するとか
ミカサの怪我どのくらいだろ?
エレンは逃げる時ミカサはどうしたんだ??お姫様だっこか??
途中猿がきたら絶望だな
エレンさんちょっといいですかとか話しかけてきて
※1047
エレンがミカサおんぶして逃げてる
ミカサはエレンにおんぶされていたけど
おんぶした後、次のページではまた地面に座っているミカサが居て変だった
あれは間違えたのか?
見てないけど画力があれなだけでモブとかじゃないか?
ここらでグリシャが何かの謎を知る仲間達を引き連れて登場して
皆を医療技術で調査兵団を助ける展開が来るかも
エルヴィンに巨人化薬を打ってエルヴィン巨人化とか腕復活とか
あとグリシャとエレンが一緒に地下室へ
※1050
位置的にはエレンとミカサが居たところなんだよね
奥でカルライーターが襲われていて、その手前に2人の人物
そしてさらに手前から巨人がカルライーターに向かっていく
でも前のページではエレンはミカサをおんぶしてその場を離れようとしていたけど
バレの画像でページ数はあっているが、そこが元々間違っているのかもしれん
地下室にはエレンの生い立ちが書かれた日記やアルバムがあると思う
ループ的なものはないと願う
ミカサの怪我は怪我酷いってセリフ言ってなかったけ?
このまま壁の中に戻ったらエルウィン処刑されそう。
※1049
それ多分ページの順番間違ってる。
エレンがミカサおぶって逃げる途中にライナーが来て、エレンがまた無知姓操ってライナーを襲わせてその隙に馬でニケツして逃げてる
※1055
あーやっぱそうか!なんか変だと思ったわwありがとう
エルヴィンはユミルも助けているし死ぬならもっと前にでも出来たから
大丈夫だと思うが暫く戦闘には参加できないかもしれないな
その前にエレンが命がけで腕なくしてまでエルヴィンに助けられているし、
恩人みたいなもんだから、
エレンが切れたらエルヴィン処刑しようとする奴らなんて逆に殺される
ナイルあたりが出張ってきたら牢屋くらいにいれられるかもしれんが
そうなるとリヴァイとかハンジとかが何らかのアクション起こして
エルヴィンを助け出すだろうな
ミカサとエレン逆だな!
調査団やばいだろ!!
新キャラでるかな?
誰か援護してくれないと、憲兵団犠牲にしたんだから、ナイルが
ああ、もう次が待ちきれない
壁関係でウォール教が味方になりそう
エレン立派になったな、
お父さんうれし
壁がなくなってたらうけます
マルロとマルコが関係が
マルコが生きてて
ジャンをころす
ジャンは失恋もして親友にも裏切られるのか
マルコは真っ二つだつったからな
回想でくらいしかもう出ないんじゃないか
レイス家がそろそろ出てきそう
あと8巻か…
エレン達が戻ると壁の中の巨人が動き出していて、エレンとミカサをお待ちしていました ユミルの民いや王よ
と呼ぶ
ジャンが気絶しているから夢でマルコが出るかもな
同じ目線で放たれた指示が切実に届く相手は調査兵団よりも憲兵団に居そう
憲兵団も今後は対巨人に関わってくると思うし
もしかしたら全部解体してあらたに作り上げるのか
諌山さんなら読者に媚びず最高に面白く完結すると信じてる
失恋して親友にも裏切りられる
エレンとミカサの関係はカプ論争云々以前にストーリーの根幹部分だろ
作品を無視してキャラ萌えに没頭してるアホは消えろよ
そういえばマルロがマルコの兄弟だと思っていた時期がありました
サシャが芋焼いて待ってる
エレン達よりもライナー達がこの後どうなったか気になる。ユミルもあっち側に行っちゃったし。
無事でいてくれ!
サシャとミカサは仲良いよな
ユミル男前ましたな!
あとエレンも!!
最近ユミルが男の方がいいと思う
ジャンは神
ジャン=一級フラグ建築士
エレン△ジャン
ミカサから見た大切度
エレンMAX
アルミン
サシャ
その他
ジャン
ジャンもせめてその他にいれてあげてください!!お願いします!!
ミカサはジャンを信頼してるよ
ジャンはその他だろw
その他より下って事は大嫌いって事だろ?
ミカサはジャンの事嫌いでは無いよ
ジャンに全く興味が無いだけだから、その他。
画バレ全部見たがハンネスさんの死に方ヤバイな
内臓が…
ミケよりやばいよ
1082
訂正、会話シーンとかで判断
ミカサの大切度
エレンMAX
アルミン
サシャ
その他+ジャン
諌山がジャンはミカサの眼中にないって言ってるんでしょ?wwwwwww
その他+ジャン
ジャンはもしや馬枠か
良かったな ジャン
その他に繰り上げだ
お祝いしないとな
諌山はミカサはジャンは眼中にないって言いました。
つまり
エレン〉アルミン〉サシャ〉コニー、クリスタ〉ユミル〉ジャン
論外→ライベルアニ
なのか?
1092
それだ!!
1番的確だな
とりあえず論外ではなくてよかったな、ジャン
ミカサの信頼度 結果
エレンMAX
アルミン
サシャ
クリスタ、コニー
ユミル
その他+ジャン
ライナー
ベルト、アニ
さすがにジャンは腰よりは上か
そういやベルトどうした??
ベルさん小物すぎるだろ
逆にジャンは誰信頼してるんだ
なんだかんだでエレンだったらうけるな
ジャンが死んだらエレンは悲しむだろう
なんだかんだ言って交流の多い人物だからな
そしてミサカは悲嘆に暮れるエレンを見て悲しい気持ちになるんだろうな
1095
それだ
ジャンが大切なのはマルコとミカサだろう
次点でアルミンかな
そりゃさすがにライベルアニよりは上だろう
ジャン切ないな
ミカサは大切に思ってもシカトされ
助けても……
強く生きるんだジャン
作者もわざわざ
ミカサはジャンを眼中にないって言わなくても
そりゃしゃーないですがな、世の中相手を想えば必ず振り向いてくれて報われるなんてものはあり得ない。
そんな世界ならぜひ高校時代に戻ってやり直したい。
今更ミカサ→エレンを覆せないだろ
ジャンっていつから馬になったんだよ
※1104
カプ厨が鬱陶しいからだろ
進撃のカプ厨はちょっと異常だからな
作者もうんざりしているんだよ
pixivのジャンがだれかわからないw
わざわざ言わなきゃいけないほど読解力の無いバカな読者が多いってことでしょ
ブログでもサイン会でも自分の好きなカップリングを諌山に押し付けようとするアホが多いしねえ
前回ジャンはミカサの危機救ったから今後信頼度はあがるんじゃない?
怪我したけどあれなかったらミカサ死んでたし
仲間としての意味でね
>>1109
進撃のカップリング好きは異常な人が多いのは確かだよな
作者のブログまで乗り込んでくる人とかいると流石に異常としか思えない
やっぱ恋愛絡めるとロクな事ないな進撃は・・・。
変わらんだろな
ジャンは馬
頭おかしいのは本当に一部のカプ厨なんだと思う。
サイン会でカプ厨が自分が推すcp聞かれて、諌山困っただろうな。
普通に漫画読んでれば聞かなくても分かるだろうが。
自分の妄想もしくはお前らの集まりだけの中で留めとけよ。
最終話のラストシーンに第1話の「行ってらっしゃいエレン」を持ってくるつもりなら、
エレンとミカサの絆を徹底的に固めていかないと、インパクト出ないからな。
エレアニ、ミカジャンにしたら、「行ってらっしゃいエレン」に何の重みも出ないわけで。
それでもエレミカ路線から目を逸らす人がいるのはなぜだ。
そりゃ、エレン→アニを否定されてもミカサはジャンを眼中にないって言われてもそれを認めたくない連中だろう
もうカプの話はいいよ
それぞれ自分の好きなカプ主張したいんでしょ
やるならカプスレでやれよ
エレミカですらウザくなるからやめてくれ
妄想だけならまだしも作者に凸したり公式にしろとかうざい質問とか作者もイライラしてるよ、絶対
ジャン、格好良くミカサ助けたと思ったら馬被爆か…
ライベル遂に死にそうだな…ライナー死んだら落ち込むわ…
1115
ミカサがエレンと結婚しても認めないだろ
ミカサ→←ジャン
エレン→アニ
アニ→←アルミン
ミカサ→←リヴァイ
ハンジ→←リヴァイがブログやサイト会で諌山さんに質問攻め
※1114
本当にそのCPが好きなら作者にそんな質問なんかしないと思うんだけどな
諌山はイライラするどころかエレアニ否定以外は見事スルーし、本誌にて回答してる天才
本誌で回答する
諌山はまぢ天才
果たしてそれで伝わるか?
※1120
そんなに質問されてんのかすごいな…
二次創作だけで楽しんどけよ
絶対にないものだけ質問攻めしてどうすんだ
リヴァミカ、リヴァハン、アルアニ、絶対にない
リヴァミカは兄妹ぽい、リヴァハンは単に同僚、アルアニはどっからでてきた?
ジャン→ミカサはあっても逆はない
エレン→アニは否定
なのにサイン会で未だに聞くとか正気か?
本当にファンなら迷惑かけるな
腐はTwitter見るとリヴァイとエレンをくっつけようと必死みたいでw
コメントがほどんどカプのコメントなんだもん。ここのコメ見てると公式もそうじゃないのも全てウザくなるわ。暴れすぎ!
そろそろ今後の展開に戻りたいんだが。まずエレンは壁内で何をするのだろう。
リヴァイとエレンがくっつくって…
同人誌かなんかと勘違いしてね?w
壁内で休息
芋食べる
≧1123
残念ながら、伝わらないだろ…発売 作者のブログ荒れるな「ミカサは家族愛ですよね?回答お願いします」とか
作者ドンマイ
諌山さんは大変だな
もう口に出させて異性として好きだって言わした方がいいんじゃないか
諌山は、今回の回で少なくてもミカサ関係の質問はなくなるって思っただろ
エレン達は壁に戻るのか?
戻ればエルヴィンの首が切られそう
調査団解体の危機に
主人公とヒロインならわかるけど登場人物全員を誰かしらとくっ付けようとする人は読む漫画間違えてるんじゃないですかね・・・
ハンネスさん死んでんねんで
だれかとくっつくだけが幸せじゃないしな
もうこのスレだめだわ。全然話が逸れすぎてもはやカプスレになってる。
いつになったら恋愛話辞めるんだろうか・・・・。
諫山のブログに「エレンを兵長の嫁にして下さい♪」
とか書く強者がいたっけなw
新キャラ登場するか?
何処かで休憩して
体力回復
エレンがミカサに付き添ったり
ハンジやアルミンとジャンが
今後について話し合い
エレンが猿巨人と遭遇
エレンとミカサに
「エレンさん、ミカサさん久しぶりですね?」
次回に続く
エレンを兵長の嫁にwwww
猿がエレンとミカサを父さん、母さんと呼ぶ
エレンを兵士長の嫁っ子かw
なんか知らなかった事実が色々出てきてる
アニメは最高だったけど、妙なカプ厨がやたら急増した弊害はあったんだな
作者も迷惑してたかもしれないが、原作できっちり答えてくれるとは格好よす
1137
馬鹿だろそいつww
作者のブログにそんな質問できる神経がすごい
猿と遭遇して
エレンが能力を発揮するが
猿の方が上手で、さらなるピンチに
その時回復したリヴァイが兵を引き連れてやってくるが、何故かアニがリヴァイと一緒にいる
ライベルユミも追いついてくる
アニが無事な事に安心する
ライベル
しかし
アニ「私は人類側につくことにしたよ」
そろそろアニが出てきてくれないかな?
リヴァイはまだ負傷中だろ
まだ出てこないだろ
未だにそんな質問するような奴は読解力なさすぎ
アニとかいらねえええ
それか壁に戻り数年後平和が続く
エレンとミカサに子供が出来て
子供が9歳の誕生日
猿巨人とライユミベルが人類破壊しにくる。完全なる平和ボケのせいで、人類危うくなる
エレンとミカサが犠牲になり
なんとか人類がたすかる
ユミルまで破壊しに来るのか
エレンとミカサじゃ普通の展開すぎな気もするな
エレンとアニの方が面白いと思う
見た目で一番お似合いなのはエレクリだな
エレンは美形だから誰でも似合うが、やはりミカサになるのかな?
猿は大物キャラだから、エレンは一度はひどい目に合いそう。まだ8巻あるので、最終対決は後ろの方だと思う。ライベルアニ、ユミルたちもどちらかに味方するんだろう。今回、団長を見直したので、絶対死んでほしくない。
エレアニ厨の往生際の悪さときたら
理解不能なカプを推すカプ厨や腐女子への不満が爆発したなw
エレンが能力で人類の領土を広げ
エレンとミカサが結婚して
ハッピーエンドと思いきゃ
世界が急に壊れてく
エレンが目を覚ますと 暗い地下である。
そこでアルミンとミカサが居てエレンに一言
「人類は負けたよ!私達地下に移動したんだよ!地上は危険すぎる」
51話へ
表紙も伏線と考えていいならユミルは人類側だな
ユミルは嫌いになれないしむしろ好きだから味方でいてほしい
1125
かなり同感。
ミカサとエレンがくっついたら腐もカプ厨(エレミカが嫌いな)も激怒して大騒ぎしそうだ
もうCPの話は止めませんか?
ハンネスさんがあんな壮絶な戦死を遂げたのにみんなCPの話ばかり・・・
普通に読んでたらなんだかんだエレンとミカサで収まるの理解できるはずなんだがな
二次なら好きにしろだがそれを公式にさせたいのが痛すぎ
元々ネタのマブラブや憧れの主人公、萌えをつめたヒロインって発言で普通に理解する
関係ないかもしれないけど、エレンとクリスタ似てない?会話シーンも描いてないのって
実は、腹違いの兄妹って
落ちじゃないよね?
カルラはヒストリア家の長女で
たまたま内地に訪れた。エレンパパに恋に落ち駆け落ちしたとか
その時ヒストリア家の秘密を知ったエレンパパは地下に封印する
※1159
でも、諫山先生はそんなこと気にせず描きたいように描くだろうな
かっこいいわイケメン過ぎる
二期でハンネスさんの死のシーンはグロそう
1000越えしてるからどれだけ白熱してるかと思ったら…不毛だな。
作者ブログ突撃※してるのは病的信者で怖いよ。怖すぎるからいくのやめた。
ハンネスさん、1話から出てたのに…この世界は残酷すぎる…合掌(泣)
諌山は本誌で示したんだよ!
まぢかっけぇ!
こんな展開を考えさせる
漫画は初めてだ
>>1160
同意すぎる。いつまで話すんだろうね
注意しても全く辞めない効かないから厄介だよ
諌山さんは顔だけじゃなくて中身もイケメンだった
今月発売されてエレンとミカサのカップリング気に入らない奴ら
作者のブログ突撃するんだろ
作者は本誌でしめしたけど…
伝わらなくて涙
カップリングの話やめましょう
いい加減うざいから
原作で答えを出してミカサとエレンをいい感じにする、諌山さんまぢ神
作者頑張れ
>>1159
腐女子やバカなカプ厨に気を使ってたら何にも書けないぜ
むしろあいつらが騒ぐ展開になる事を望む
カルラは人類の王の一族
グリシャは巨人の王の一族
マルコ、リヴァイ班、ミケ、ナナバ、ゲルガー、ハンネスさん
冥福を祈るわ
そもそもミカサは一体?
エレンの許嫁か?
エレンとミカサを合わせたのは偶然じゃないだろ?
※1172
あの作者は間違いなくやってくれるだろう
早く二期やれよ
12巻早くかいたい
回想に入り
ミカサにはループの記憶があり
いつもは、
カルラの巨人に殺されると頃で、全滅させられ
ミカサはループするのが
エレンが覚醒して
未来が変わる
エレミカ結ばれて腐女子が発狂して何か事件起こしたら、世間に腐女子の異常さが伝わらるなw
ループかあ
やっぱそうなのかなあ
51話は数年後とかになってそう
今月号ネタバレ見て
ハンネス
かっけェーやバス
えっ?ハンネス食われたの?
ジャン、アルミン急げ
うわぁジャン気絶した
アルミン、ジャンピンチじゃん
ユミルが団長助けた?
クリスタ案外強い
ユミル池様
ハンネス食われたんだ最悪
エレン絶望してるな
ミカサ告白まがいしてやがる
ミカサかわゆい
エレンちょ!それプロポーズかよw
エレンかっけぇえ
なに?エレン能力覚醒したの?
壁に着いたら
いきなりライアニベル側の視点からの物語
ジャンが頭打ってマルコの幻を見る
ライベルアニ視点からやってたら20巻辺りで終わらない
50話できりがいいから書くけど、日本の2倍の面積に100万人しかいないなんて。シガンシナ、ストヘスなどは、あの広さだと、地図上では点にしかならない。
随分広いんだな
ここ間違いなくエレミカのジャン下げとリヴァペト押しの同一人物が沸いている
エレミカは普通に分かるが、それ以外は妄想乙って感じだ
このしつこさを見るに、こういうタイプが作者に突撃するタイプなんだろうけど
だんだんとカプ厨が嫌われていく理由がよく分かる
エルヴィンが片手でも良いから
立体起動で飛ぶ姿が見たいわ
本誌で見られないなら外伝に期待かな
でもやっぱり本誌で描いてほしい
1188
エレミカのジャン下げがいる??
けどエレミカなわかる??
104期が無事ってのは絶対にないと思うから
まだまだマルコ以外にも死ぬと思う
団長は、生きて帰れたら凱旋帰還だよな。英雄だよな、きっと。れとも、何か裁判にかけられるような失敗そしたか?多大の犠牲は別として。
ここアンチジャン沸いてるよな
壁の中に戻り
ミカサの見舞いに
ジャンとアルミンが行ったら
エレンと寄り添いながら寝てる
ミカサを目撃する
ジャン叩いてるのジャンミカ嫌いのエレミカ信者だろ
ジャンアンチ湧いてなくない?
エルヴィンだけが責められるのはおかしいよな
そんなんなら他の今までの団長だって裁判にかけられていたと思う
憲兵団がクズ過ぎるんだよなぁ
巨人と戦わないで、甘い汁だけ吸って怠けているから使えないし
もっと憲兵団がおとりだけじゃなく使えたらエルヴィンももっと気分よく戦えた思う
1195
エレミカ信者とかwww
ジャンミカのファンが騒ぎだしてきた(°_°)奴らは夜騒ぎだすな
いやいやジャンミカって普通の人からは嫌われてるからw
だって有り得ない組み合わせだから、頭おかしいよね?
しかし、エレンの新能力を誰か知っていたんだろうか?団長は自らを犠牲にしてまで、エレンを取り戻そうとしたのは、それなりの確信があったのでは。
エレミカ押したいからその結果のジャン下げ沸いてる
ジャン叩いてる=エレミカ信者、ジャンミカ嫌い
この発想おかしいぞ
エレミカ信者って笑わせてくれるなw
エレミカ信者の基準教えてよ
基準によっては読者の殆どがエレミカ信者になるなw
先月号でエルヴィン片手立体起動してたやん。
どうやって腰ベルトさんとこ飛んだと思ってんだよ。
エルヴィンはグリシャと知り合いなんじゃね?
だからエレンの重要性についても色々と知っているのかも
今更ジャンミカはあり得ないだろ
エレミカは今更推す必要ないし、ジャン下げする必要は無い。
ジャン下げした所で全く意味が無い。
エレミカ好きな人がジャン下げする理由教えてくれw
徐々に謎が解決して行くな
今更つーか最初からジャンミカって妄想やん。
エルヴィンの立体起動でばんばん活躍している姿見たいなぁ
回想でも良いから何か描いてほしい
エレミカ上げてる人の投稿ってジャンを同時に貶しているのはなんでなんだろうな
ジャンミカへのけん制しているんだろうけれど、
ミカサが誰とくっつこうが個人的にはどうでも良いから双方喧嘩すんなと思う
ジャンはミカサじゃなくてもいいだろ
作者がサイン会で
49話でジャンの王子様展開ありますよ
って言ったのに
50話でエレンとミカサがいい感じに描かれたのが嫌なのか?
それもジャンの魅力だよ!
なんか短に感じる
1212
何言ってんだこの人
ミカサが誰と結ばれるの自由って…
1215
いや、君が何を言っているんだ…
喧嘩ならよそでやれっていう話
≧1212
ジャンミカをけん制してるって
ジャンミカの可能性あるって
本気で思ってる人いるのか?
作者からも眼中にないと言われ
原作まともに会話すらしてないのに
エレミカは議論の余地なし。これでこの話は終わり。ジャンは改心したアニとくっつくんだろう。サシャじゃ役不足だし。
ミカサもこれが最大の見せ場でぼちぼち死ぬかもしれんからなぁ
諌山先生ならやりかねん
公式だと言いたがってもこういう話は完結するまで分からんよ、結局
はたから見ているとカップルとかどうでも良いが
色々と押したい層がいるのは分かったがちょっとしつこいな
原作ファンでジャンミカ可能性あるなんて思う馬鹿いないだろ
はい終了
1217
知らん、中には押したい人もいるだろうけど
正直こっちは何のカップル押しもないから
第三者の視点で客観的に見て思った事を書いているけど
そろそろどのカプ厨も喧嘩ならよそでやった方が良いと思う、考察なら良いけど
>>1212
ジャンミカ牽制する意味が分からんwww
エレミカ上げてる奴らがジャンミカなんて妄想を相手にする訳ないじゃんwww
ジャンミカを下げてるのは普通の読者達だろ?
だって有り得ないんだもんwww
そもそもの発端は
ジャン叩いてる=エレミカ信者、ジャンミカ嫌いって言い出した奴
相手にするなよ!
普通に考えてジャンミカとか押すとかリヴハンやアニアルより可能性ない
だって会話すらしてない
猿でもわかる
カップリングおわり
ハンネスの死に方って内臓出ているのか、辛いな…
エレミカファン→ジャンミカをけん制してる
そうだったの?ハンネス死んだより衝撃だよ
第三者って言ってなんでジャンミカ押してるんだよ
1222
そろそろそういう意見もジャンのファンから見るとあまり嬉しくないと思うから自重な
エレミカも普通に好きだけどあまりジャンなんてねーよみたいな意見言いすぎるのも
もうそろそろやめといてもいい、ホントどうでもいいよ、喧嘩とか
1221
知らんってお前だろw
エレミカの人、しつこいよ、ちょっと連投しすぎだろ
公式だと思うならそんなに必死にならなくていい、どんと構えてろ
1227
もうそういう煽り良いから
カプ厨わくと※荒れるから嫌だわ
50話の感想とか考察、語ろうよ
エレンの能力が、王政や壁教(悪魔の末裔)に向いていく可能性大。ミカサはなにがあっても、エレンについてゆく。最終回まで、二人は死なない。あの「いってらっしゃい」がある限り。他の人類が、そろそろ出てくると思われる。エレンの家の地下室には、海を含めたこの世界の地図がある。
ジャン好きだけどジャンミカはないと思う…^_真顔
ハンネス、良いキャラだったのにな
エレンは巨人を操る力を手に入れたけど
どう使うかだな
使いこなせたら心強いがどうなるか
今更ジャンミカの話題出す方がウザいと思うんですが…(小声)
地下室に本当に何があるのかが気になる
あと8巻で解決するのだろうか
エレミカもジャンミカもうざい、他でやれ
馬×ジャン
アルミンが剣を向けているシーン、良いな
あと何年くらいで残りの8巻を描きあげられるんだろうな
楽しみでもあり、終わりが近づくのは寂しくもあるわ
そもそも今回の話からジャンミカの話題でる 意味がわからん
ジャンミカをけん制してるって
頭大丈夫か?ジャンとミカサまともな会話すらしてはいじゃん
ジャンミカ押すジャンファンまぢやめて、ジャンがかわいそう
今回のハンネスの死をかなしみなさい
エレンの能力チートくさいが
調査団の解散が心配だ
ジャンミカに違和感
まだアルミカだろ
1212
エレミカ信者は
「ジャンミカへのけん制しているんだろうけれど」
本当に同じ漫画見てるのか?
怖い
エレミカ厨よ、よそでやれ
1243
お前、さっきから何と戦ってんだよ
いい加減カプ話やめれば?エレミカとかジャンミカとかどうでもいいよ
どっちもウザいし、いい加減黙れよ。
エレミカの人、さすがにしつこすぎて引く
もしかしたらエレミカアンチなのか、なら分かる
エレミカ厨が必死過ぎて怖いわ
まじしつこい
一人のエレミカのやつが延々と何か言っているんだろ
見ていたら分かる
これって多分アンチも混ざってるよね?
何かここまで来たら病んでるだろ
どうしたんだ、エレミカ厨
まざってると思う
もうしつこすぎる
地下室には、人類の真の歴史書がある。きっと。
こんだけ露骨だとエレミカ厨装ったアンチだろ
俺にはエレミカ批判してる人もエレミカ援護してる人も全部自作自演に見えるんだが
あぁ、アンチか、なるほどな
特定のカプ厨が必死なのは分かるが自演はないかな
ただ荒らしではあるかもしれん
ジャンミカの話題出した人が全て自演したようにみえてしまうwww
年内に地下室行くのかな
楽しみ
wつけている人、特徴あり過ぎでよく分かる
荒らしのエレミカ厨、どっか行け
こっちはエレミカもジャンミカもどうでもいい
本当に進撃のカプ厨ってうっとうしいな
50話のネタバレからジャンミカ、リヴミカ、アルアニ、リヴハンってcpの話になる意味がわからない
自演すんなカス
どうせジャンミカ厨の自演だろ
エレミカの人病気だろ
こりゃ諌山のブログ荒れるな
最新号でたらジャンファンで
ジャンには、マルコとサシャをたして2で割ったような子が似合うと思う
マジレスするとジャンミカ厨なんて沸いてない
凄く上の※には沸いてたけど
ほとんどの人はどうでも良い、それに噛みついているのがエレミカの一人
何故?ジャンの恋愛で荒れるんだ?
ジャンミカをけん制してるって言った人
エレミカアンチが自演してんだろ
エレミカ厨も沸いてるけどジャンミカ厨も沸いてるでしょ
なんでジャンの恋愛でエレミカアンチが荒らしてるんだ?エレンとジャンって恋敵じゃないでしょ
関係ない、ずっと張り付いているエレミカの人がジャンの話題に敏感だから
何言われても自分の好きなエレミカが否定れたと思って
顔真っ赤にして粘着してつっかかっているただの八つ当たり
他の人達は皆呆れている、誰もエレミカでもないしジャンミカでもないのだから
否定されただな、失礼
エレンが活躍したのが気に入らないのか?ジャンがミカサを助ければ
アンチが荒らさないんだな
ジャンが尚更嫌いになるな
ファンがね
ジャンミカ厨に釣られた
エレミカ厨お疲れ
正直カップルとかジャンすらマジでどうでも良いのに
勘違いしたエレミカの人が全部自分への批判に聞こえて荒らしているのが現状
尚更って今までも嫌いだったんだな
コメの前半は分からんが後半はエレミカ、ジャンミカ装ったアンチでしょう。
アンチか、進撃も有名になったから色々な奴くるんだろうな
エレミカ厨叩きになってるな。
アンチの仕事が実を結んだな。
エレンとミカサのカプ話の中で
ジャンじゃミカサが可哀相とかジャンは馬とかジャンじゃありえないって全部ジャン下げに見えるんだよ
ジャンミカ押してるコメなんて殆ど見られないのに
何故かジャンミカって言葉が出てくるだけでジャン叩いてるのが不愉快だって話
ハンネスが死んだのに…
ミカサが告白したのに…
エレンが活躍したのに…
いつの間にかエレミカ厨叩きになってるな、すげ〜お疲れ様
いつの間にエレミカが批判されてんの?
お前らアンチに手の平で遊ばれてるやんw
※1284
みな、同じ意見だと思う
エレミカ否定されてるとかどんだけ被害妄想なんだよwwww
エレミカ話してもいいけど、そこでジャン叩くのやめたらいいのにってことだろwwww
ジャンとか今回関係ないだろ
エレミカの人の言動見てたら
何故叩かれていたのか分かるから見たら良い
確かにジャン弄りやりすぎたな。
1284
激しく同意
≧1290
ジャンが叩かれてるから、
エレミカを下げたのね
好きなキャラ叩かれて他のキャラ叩くのもアポだと思うんだけど
1284 1294 この辺り同じ人に見えるんだけど それでは
エレミカ厨、荒らしなのかマジモンのおかしな奴なのか
ジャンミカ厨は夜は元気だな
エレミカのアンチしてないで寝ろ
※1295
お前大丈夫か?
※1300
こういうの見るとエレミカ厨の頭のおかしさ、分かるだろ
他のエレミカ厨は知らないけど、今沸いているのはやばいやつ
アンチの思惑どおりww
まじ話通じねえ
だからカプ厨は嫌いだ
ジャンは叩かれるの嫌なのに、平気でエレミカ叩いてんな
ジャンにもエレンにもミカサに迷惑だからやめなさい
大変なことにきづいた
1300と1301の書き込まれてる間短すぎ
1300のコメントよく確認できたな
自演して荒らすなww
1305
他のエレミカ厨を批判してるコメントとコメントの間の時間みて察しな
下手したら連コメもいいところ
※1305
まじだwww
でも※1300書いたの俺で、1301書いたのは俺じゃないから
ある意味すげえ驚いたwwwwwwwアンカミス?
1289と1290とかもな
※1301書いたの自分だわ、面白い事起きてたな、すげぇ
でも※1300あててであってるよ、大丈夫
※1309
いや、1290はまた俺だ1289は知らん
エレミカ厨叩きになったな
アンチお疲れ様
ジャンの印象も悪くなるな
アンチお疲れ
蓮コメしてねぇねで
もう寝ろ
エレミカ厨は叩かれている理由をちゃんと反省した方が良いよ
一人対数人なのは間違いない、あとは傍観者
※1289は俺だわ
時々こういうのあるな
CPはここの50話ネタバレのところで、語ることじゃないと思うんだよな。
CPについては、これは好き、これは
嫌い、わからないでいいと思う。
好き嫌いは人それぞれ違うんだから、
ここで意見してもみんな同じとはかぎらないし。
好きなもの同士で語ったほうが楽しいと思う。
まあ、あれだよな。
CPができるのは、「進撃の巨人」に出てくる人たちがあんな世界でも、好きあって、笑顔でいて、幸せになったらいいなって想いからなのかな。
1310
1311
1313
お疲れ様
夜なのに元気ですね
コメ前半のカプ厨と思われるコメントと、後半以降のカプ厨と思われるコメントは内容違うだろ
という事は後半はアンチか荒らしの自演の可能性高いだろ
※1310
あってたの?wwww1秒って凄いなwww
とりあえず、なんで話通じないんだろうなって思った
嵐たいだけなのか、本物なのかw
1314
お疲れ様
同人やってない大多数の読者は普通にエレンとミカサ以外考えてないだろうにエレミカ厨ってなんぞw
ほんとここ恋愛脳多いな
51話が今から楽しみだ
全員生きてますように!
カプ厨叩き、腐女子叩き、ジャンミカ厨叩きと来てついにエレミカ厨叩きかw
朝起きたら次は何叩きになってるんだろうな
エレンの覚醒した話が台無しだゎ…。
確かに大多数の読者はエレミカ厨って意味分からないよなw
※1318
うん、あってる
一秒凄いよな、正直偶然にワロタ、何かありがとうね
うーん、荒らしかもしれないし、何かよく分からんよな
ネットって色々と難しいわ、色々な人がいる
ユミルってやっぱり味方なのかな
憎めないわ
あのさ、検索機能使ってみて調べてみな
「ジャンミカ」押してる人、誰もいなかったぞ?
唯一※945がエレミカでもジャンミカでもアルミカでもいいよって言っているだけ
それなのにジャンミカガージャンミカガーと言われ、なぜか叩かれるジャン
諌山さんのブログ荒れるな
原作を普通に読んで、エレンとミカサ以外の恋愛って想像できるのが凄すぎ
来月号は数か月後とか数年後かもしれん
とりあえずエルヴィンの腕を早く手当てしてやりたいな
※1327
つまり何が言いたいの?
後ジャン叩かれてたか?馬面とかって弄られてただけでしょ
ライナーとベルベルもどうなるんだろうな
アニ奪還しに街襲いに来るのかな
クリスタとレイス家の対決も来るかも
1327
いやそれだけじゃないでしょ?
ジャンが馬って言われてるの褒め言葉だろ
ってかもう言いから
※1334
ねえどこが褒め言葉なの?
馬になりたいの?
※1335
もうスルーで良いよ
こういう人って話通じないと思う
もうカプ関連のコメ自体禁止にしろよ
まじでうぜえええ
エレミカが公式なのは分かったからエレミカ腐ネチネチとしつこすぎだろ
喧嘩うりすぎ
来月号の展開気になる
※1335
ジャンが馬面なのは事実
ミカサにとってジャンはその他モブと同じ扱いなのも事実
これがジャン叩きになるのか?
勘違いするなよ 皆なんだかんだ言ってジャンの事好きだから弄ってるんだろ
ミカサみたいにジャンの事を眼中に無しとは違う
腐巻き添えはさすがにかわいそうだけど
カプ厨うざいのは同意
禁止にしてもらいたい
※1325
こちらこそwこの流れの中で思わず笑ってしまったよw
もしかしたら対立厨なのかもな
※1335と※1336
1336
1337
また蓮コメじゃん
※1339
腰とか馬とかよく考えたらエレンさんはひでえあだ名つけたもんだなw
ゲスミンは作者か
ヅラとゴリラはある意味もっと酷い話だが
当のエレンにはそういうあだ名が無いのが勿体無いな
死に急ぎ野郎じゃつまらんし
※1343
え?w全然違うんだけどw連コメ認定しないでくれる?
そんなにジャンの馬面が嫌なら作者に言えよ
ジャンは馬面でいじられて、たまに話題上がるから良い扱いだろ
コニー見ろよ 誰もいじらないし、話題にならない
※1341
色々とありがとうね、ほのぼのしたよ、なるほど対立か、あるかもしれない
人気作だから色んな考えの人集まって大変だけど、益々進撃は盛り上がれば良いよね
じゃあそろそろ寝るよ、色々とありがとうね、おやすみ~ノシ
エレミカ腐がジャン貶したり叩いてるだけだろ
なにをそんなに必死に叩いてるのか理解できんわ
とりあえずエレミカ腐が異常な人が結構いるのはよく分かったよ
ジャンが馬面で悪口ってジャン美化されすぎ!
ジャンとミカサがあり得ないのは作者が言ったんだよ
ジャンは凄くいい奴だと思うよ
だから無意味に上げるな
逆効果だ
※1346
馬面と言われるのが嫌だとは何処にも書いてないだろ?
ジャン叩き=馬面って思ってるのは※1339
※1334はジャンを馬って言ってる、それに反論はされている
馬面と馬扱いは違うからな
ちゃんとよく読めよ?おまえみたいなコメント残すやつが居るから
誰もジャンミカが良いだなんて言っていないのに
「まだ言ってる奴いるの?」って騒ぐカプ厨が沸くんだよ
エレンもミカサもジャンも大好き。
ハンネスさんが死んで悲しい。
エレン達の恩人だったから尚更。
座標って何なのか気になるわ。
ジャンファンどんだけ馬に反応敏感なんだよ!あと、連続コメしすぎ
※1349
盛大なボケかますなぁw ツッコミ待ちか?
仕方ないなぁ お前が異常だろ
なんだよ エレミカ腐ってw 見えない敵と戦ってるのか?
1351
馬と馬面ってそんな違うのか?
あんまり変わらないだろ。
必死になるなよ
※1351
なぁ あんましマジになんなよ
馬扱いもいじりだろ ジャンが好きだからいじってるの
嫌いなら名前も出したくないっての
ジャンが馬だろうが馬面だろうが心底どうでもいい
やばいこの流れはw
※1356だけど内容かぶったけど※1355と同じ人じゃないよw
いやいやw
ジャン叩きを馬面だと思ってる人はジャンファンじゃないぞ?って言いたいだけだw
ジャン叩かれてるねってコメに対して
ジャン叩き?馬面って呼ばれてること?ってレスから
ジャンファンは馬面呼びが嫌いらしいってコメがついてるから訂正してるのw
ジャンが馬や馬面じゃないって否定すれば、これ以上
エレミカ厨叩き辞めるんだな
なんでジャンが馬なのか?
馬面なのか?ってそれほど重要か?アニメでは綺麗に描かれたけど
ジャンが馬に似てようが似て無くてもどっちでも良いんだよ
ジャンを楽しくいじられればそれで良い
進撃の絵や作風は、自分が普段好きなものとかけ離れているのに、すごく魅入ってしまう。 今回、悲しくて、同時に感動もあった。凄惨さと美しさ。面白くて、次号が既に待ち遠しいわ。
オルフェーブルもキズナもジャンも大好きだよ
馬ってかっこいいよね!ジャンもかっこいい!
ああオルフェ・・・キズナなんで負けちまうんだよ
ハンネスさんどうして死んじゃうんだよ
ユミル帰って来いよおおおおお
結局なんだかんだ言ってもジャンは愛されてるんだよ
ジャンいじりの根底には愛情があるから
でも皆ついついジャンいじりをやりすぎちゃって、いらぬ誤解が生じるんだよね
どのキャラもすごく良いよね。
みんなそれぞれ味がある。それが作品をすごく面白くしてる。
いつも空回りでも頑張ってる
ジャンがみんな好きなんだよ
馬面や馬やその他ダメダメだけど
その残念な池様が好きなんだ
いちいちエレミカ悪口言わんでも
ジャンってネタにされてナンボだろ??ネタにすらされないキャラだっているんだから
ハンネスさん、ありがとう。
ずっとあの三人を見守って欲しかった、。
ジャン少しは報われて欲しいって言ったらジャンミカ厨扱いされる風潮
1コマの描写でも良いジャンがもし生き残って良い嫁貰ったら感激でその巻を三冊買う
それだけの気持ちだよ
まあ個人的に今回アルミンが必死に’守ってくれてたのも報われた気がしたが
エレンの背中にハンネスとカルラとリヴァイ班が見えた
※1370
うむ
ざーっと読んできてやっと追いついたがその一言でその後延々やってんのはおかしいと思った
言ってみりゃどーでもいい一言だろうに
本気で恋愛漫画だと思って読んでる人には気に障ったのだろう
(いやそういう類の人を否定するわけではなくおもろいなと驚いた)
エレミカ厨やいろんな物を巻き込んだ
ジャンは馬か馬面論争これにて終了
完デス
※1370
本当に一部だけど過激なジャンミカ厨が実際いるから、勘違いされるんだろうね
アニメでもそうだけど急にジャンとアルミンに絆が生まれつつある気がするね
生き延びたらお互い優秀な兵士、幹部になりそう
ただアニメの影響だけど2人が対立する気もする
※1370
あのサイン会のジャンファンもジャンは片思いのままですか?って聞いただけで
ジャンはミカサと結ばれますか?って聞いてるわけでもないのにまたジャンミカ厨ガー言われるし
ジャンファンはジャンに吹っ切って欲しい人が殆どでミカサに振り向いて貰えたいのなんて一部のスイーツ脳だけだろうにな
ここにまとめられている記事、訳があれで分かりづらいね。
buhihisokuhou←検索
こっちのがみやすい。
ライナーの言葉からだと、座標と言うのは「巨人を操る能力」で間違いないかな?。またその力はランダムに、巨人化能力を有する誰かに発生するということか。以前はユミルだったのか、はたまたそれとはまた別の力なのか。
それにしてもハンネスさんの死に方ミケよりエグいと思った
身体真っ二つだし内臓出てるしマジひでえ
エレンを通常通り泣きわめいてたけど、ありゃ流石のミカサも放心状態にもなるわ
目の前であんな光景見せられたら地獄にいるのと一緒だな
>>1111
捏造系の二次創作は基本的に原作に対するテロ行為だということを理解していない人が多いね
ひっそりと楽しむならともかく原作者に突撃かますなんて言語道断
ジャンは改心したアニともない
まじで新しい子かサシャかだれともくっつかないか
今月号はジャンは関係ねぇのになんでこんなジャン話になってんの?気持ち悪いなお前ら全般的に
二次創作は迷惑かけなけりゃ自由だが作者のブログやサイン会で質問は空気読めてないと言うか読む漫画を間違えてる
朝みたらなんでジャンの話題になってるんだよ!今回の話ジャン関係ないだろが ほんま意味ぷー
サイン会のジャンファンもジャンは片思いのままですか?ってそんな質問すんなよ、作者の迷惑なるなよな
サイン会はサインだけもらってろよ
原作を読んでる普通の人って、エレンとミカサ以外の恋愛なんて想像しないだろ ジャンが別に誰とも結ばれェなくても良くないか?アニとサシャって、ブログとかで質問すんなよ
なんで深夜にジャンの恋愛を語ってるんだよ。寝ろよ
エレミカ厨や進撃のファンを巻き込んだ
ジャンファンによる
ジャンは馬か馬面かジャンは誰と結ばれるか?論争これにて終了
寝てる間に、※欄がw
アニメのジャン出過ぎと、ジャン信者への鬱憤が溜まってたのかね?
まあ、わしはジャンより神本編堪能してるよ
ハンネスさんとエレンとユミルかっこよす
ミカサ結婚してくれ、エレンと
ジャン自体はいいキャラだし好きだよ
ジャンが誰と結ばれるかはまだしも馬か馬面かってwwww
ジャンはいいキャラだけど自分の理想のジャンを押し付けるなよ
ハンネスさあああぁん
。・゜・(ノД`)・゜・。
コメ過去最高に伸びてないか?
前にライベルアニは悪いか悪くないかの時以来だよな
なんだかんだ104期生はマルコ以外生きてるな
ハンネスさんの日常は戻らなかった…
一部のジャンファンの快適脳には、
いろんな理想のジャンがいるんだな
俺は原作のジャンだけで充分だ
カプ厨や批評家気取った馬鹿の横暴に切れて投げっぱなしエンドにした作者もいるからなー
自重したほうがいい
進撃の作者はスルースキル高そうだけど
ジャンは馬か馬面かジャンは誰と結ばれるか?
心底どうでもいい
ハンネスの衝撃で頭イカレテしまったのか??
エレン、ミカサ、アルミンを幼少期から知るハンネスさんが逝ってしまった。ハンネスさんがいなければ、エレン達は喰われてただろうに。残念過ぎる。
あの原作から、なんで?ジャンの話題に行くんだよ??作者に押し付けるなよ!ブログに変な韓国人沸くのが収まり出したんだから
今月号はジャンは関係ない
ハンネスがエレンとミカサを
エレンがミカサを守ったことの話題ならまだしも
今調査兵団ってどのくらいいるのかな? 座標って何? 気になることだらけ。
本誌でエレンとミカサがいい感じに
作者からもジャンはミカサの眼中にないって言われる
ジャンの王子様展開が まさかのあて馬
ジャンを馬や馬面と呼ぶ人、ジャンを馬に結びつける人に対して一部のファンが激怒
結果コメが伸び出した
諌山のブログには行くなよ
ぺちん。
チラ(・ω・)ノ
少女漫画の主人公の顔にジャンの顔を貼り付けておけ(爆笑)
エレンの能力
これからの調査団
ヒストリア家の謎
今後の展開
ユミルは何を知ってる
猿巨人とエレンは似てる能力なのか?そもそも猿巨人はなにもの?
やっぱり進撃はすばらしい(作画以外)
ミカサがヒロインしてて安心した
作画も好きよ
アニメから入って、原作絵に抵抗あって漫画買う気なんかなかったけど、今では原作絵のが好みだわ
エレアニとジャンミカてさ
アニメでアニとジャンの顔が良くなって夢みちゃった感じがする
アニは鷲鼻じと目だしジャンは馬面
どっちも不細工の照合じゃん
アニスタにアニを綺麗に描いてあげたいと言っていた奴いたし
ジャン好きもアニスタにいたんでしょ?
東洋美人設定のミカサとジャンは不釣り合い
作者の憧れを照合したイケメンエレンとアニも不釣り合い
中身が良いならまだしも
どっちも性格悪すぎ!アニなんて殺人鬼だし!
どっちの厨も夢を見すぎ!
>だがそれならなぜユミルはエレンは
>ライベル達より頼りにならないと判断したのか
頼りないとかそういう問題じゃないwww
くみ取れない人が読むもんじゃないね
エレンとミカサのピンチに
急いで駆け付けようとした矢先の怪我
しかも症状が分からない
それなのにジャンなんか本誌と関係ないと言われる始末
さすが弄られ愛されてるね!
今月に関しちゃ関係ない。
最後の方普通に意識戻ってアルミンの馬乗ってるし、大して重傷でもない。
ミカサがエレンを好きなのは前からだし。
ハンネスの内蔵を前にエレンがデレたとは全く思えない。
関係は以前変わりなくだと思う。
他のまとめの※でも書いたんだけどさ、
もしかしたらエレンって、ミカサの言葉を聞いたり泣き顔をみて何かを思い出した(見覚えがあったor何かに気づいた)とかないかな?
別にループ説推しじゃないよ。
だから、ぺちんってやったのも勝てる自信があったからとか・・・。
ここであっさりハンネス殺す当たりが諌山スタイルだな
もしジャンプだったらハンネスが勝つ展開になりそう。
※1412さん。ジャン意識戻ったの? 助かったのは知ってたけど良かった・・・。アルミン頑張ったね。
でも、調査兵団ますます戦力ダウンで心配だ。頼みのミカサまで負傷しちゃったし・・・。エルヴィン団長なんて今後どうなるの? やっぱりもう前線には戻れないよね。リヴァイとハンジのリアクションは? 今後の展開に目が離せない~。
そしてハンネスさん。ご冥福をお祈りします。今迄幼馴染三人組の面倒をみてくれてありがとうございました。
まあ、原作で美人設定あるのはミカサとクリスタのみだもんな
原作のみ読んでたとき男キャラじゃまあ、エレンだけは割りとイケメンだなくらいだったし
今すぐ関係が変わったら気味悪いだろうが、これから発展していく可能性はある
いや、ジャンはいい人ではないけど性格が悪いわけじゃないぞ
アニメ化で美化された。ジャン
追加シーン多数 嫌なシーン改変
それにより アンチが増え
過激なジャンファンが増えた
だから、諌山さんは関係ないからな
ジャンがんばれ
ミカサ→エレン以外
キャラ崩壊 間違い →ミカサ→ジャン
正しい→ ミカサ→エレン
諌山は本誌で出した。
毎回毎回面白いが、諌山さん案外ひねりない展開
もっと素直に考えた方がいいのかたもしれない
カップリングファン共の質問を完全スルーして原作で表現した
原作者 諌山は天才
伝わったかは知らんが……
漫画の一部分で日本語で書いてあるわけでもないのに絵だけで泣いちゃったー!
無理なんだろうけど、
皆無事でいて欲しいと思った
わかる。
絵だけで鳥肌立ちまくってた。
原作絵賛否両論だがこの絵好きだな。
なんかそのへんの漫画にはない力強いタッチですごく魂を揺さぶられる。
ミカサは、最後に、背後に視線を向けて瀕死のジャンとピンチのアルミンを見た。そして絶望したんじゃないか?
エレンは人間なのに、巨人を操れちゃってたね。
もう大人班も104期もボロっボロだけどどうすんだろうね。
この次号はライベルユミとか猿とか敵側キャラのターンかな。
エレンかっけェ
ミカサとLOVE
ぺちんって…え?
エレンがカルラ巨人殴ってあたった音?
エレンが潰されたんじゃないよね?
少年マガジン買う人―
コメ数ヤバすぎワロタwwwww
アンチよりキャラを必要以上にマンセーしてる奴うざすぎ
アンチの場合は好きなキャラが叩かれても嫌いになることはないし、どうでもいいキャラが叩かれてるの見て、判官贔屓で好きになることがあるけど、好きなキャラをマンセーしてもただそのキャラが嫌われるだけ。
腰ベルトさんいつもの空気に戻りましたねw
一瞬の輝きだったなぁ…
進撃最高
※1433
でもあれは本当に衝撃的だったw
ミカサの大切レベル
エレンMAX
アルミン 80
サシャ 60
クリスタ 50
コニー 45
ユミル 20
その他+馬+ジャン 10
ライナー −50
ベルト、アニ −75
人攫い −MAX
買います
ジャ、ジャンだって身代わりの時もあるし30くらいはあるはずだよな?な!?
買うわ
買うっすよ
ジャンとミカサってまともな会話してないからな!その分マルコの方が高そうだな
ハンネスの有志とエレンの有志とミカサが見たいから買う
アルミンの信頼レベル
エレン、ミカサMAX
エルヴィン 80
ジャン 60
クリスタ54
コニー、サシャ 50
ハンジ 30
その他 0
ジャンの大切度には間違いなくトップにマルコとミカサなのに
こんなに面白いのに本を買わないわけがない
でも少年マガジンは買わない
載ってるの別冊だし
やんなww
でも、興味あるの進撃の巨人だけやし、
金欠やからどうしようかと
先月のは、リヴァイ班のファイルついてたから買ったけど
どうするべきだと思う?
意見プリーズ
本誌もコミックも買うべき
あの表紙は永久保存版だ
※1443
ちょwwハンジ低すぎwwもっと上だと思うw
ペチンさんは何の能力発動したの?
ミカサの信頼レベル
マルコは多分幼馴染以外では上位に入ると思う
同意
ぺちんさんってw
ミカサは好き嫌いはっきりしてるからな(・ω・)ノ
ミカサはジャンを信頼していると思うけどな
いい加減不毛なジャン議論うざったい、現状ジャンとミカサがまともに会話した描写なんてエレンが巨人化した時にミカサを攻撃した件くらいしかなくて、後はスルーされてんのに信頼だなんだとほざかれても妄想の域を出ない。
ミカサの信頼レベル 原作から会話シーンなど、
エレンMAX
カルラ 150
アルミン100
壁≧≧≧≧≧壁
マルコ(故)70
サシャ 68
クリスタ、コニー 60
ユミル 20
ジャン 15
その他 10
馬 0
ライナー −17
ベルト、アニ −30
エレンに敵対する人 −100
人攫い MAX
グリシャ ???
※1457
和んでる流れで空気読めないおまえがうざい
※1459
それブーメランだからやめとけ
※1458
ジャンは信頼度上げると噛み付くアホが出てくるからめんどくさい
その他に入れておこうぜ
あと馬はその他より上だろ、馬上に完璧に着地していたし
コニーやクリスタは雑魚巨人を単騎で倒してるのに、アルミンは半泣きで刃を構えるだけ
やっぱ10位に入るってすげーんだなと思った
上位10位と比較してやるなや
アルミンの実技は合格できたのが奇跡ってレベルらしいから、しゃーない
いつかコメ数が2000を超える記事が出るのだろうか
エレンかっこいーわマジで
エレンあんまり好きじゃなかったけどこれはかっこいいわ。
初めてエレンをかっこいいと思った。
アルミンは頭がいいからよし
ジャンの信頼度とかもともと高くない
エレンかっけェ☻
ジャンってミカサの信頼度とか皆無
ジャン
大切度はエレンマックスでも信頼ならアルミンがトップだと思うわ
コメ気持ち悪すぎ。
カプとかどうでもいい。
進撃にそんなもん入れこんでくんな。
話ズレてるし、キチガイなやつ多すぎだろ。
ジャン、気絶しててよかったな…
巨人に囲まれて絶体絶命だし、向こうで大好きなミカサはエレンに愛の告白してるしエレンもそれに応えて?るし…
このまま目を覚ましても何も知らないままでいてほしいw
ハンネスさんなんとなく分かっていても切ない
ミカサが最後に伝えたい言葉が感謝の言葉なのが素晴らしいね
エレンを初めてかっこいいと思えたわ
エレンくそすぎるだろ
ミカサは動けないから仕方ないが
ミタビ班達みたく地上で囮くらいは出来ただろ
死ぬ気になれば何だって出来ただろーが
それを泣き叫びながら見ていただけかよ
俺は何も出来なかったって本人が分かってるだけマシか
本当残念だ
>>1475
突然謎の能力が開花してみんなを助けたし糞ではないだろ
とにかく50話の展開に納得出来ないから叩くしかやることないんだろ
50話の展開納得いかない奴
諌山のブログ行くなよ
無知性巨人を使って猿巨人と戦争するわけか。
何か壮大w
人類が無知性巨人化したとすれば総数はン十億。
億対億の戦争キター(・∀・)
これって、エレンの父ちゃんの注射の時のセリフが伏線になってるよね?
諌山先生はバカなカプ厨も考察厨も単に叩きたいやつも華麗にスルーし、本誌で答えを出すからな
質問してないで本誌をちゃんと読め読解力をつけろ
コメ数が社会現象なんだが
漫画でここまで語り合えるって良いと思うわ
でももう少し落ち着いて
海外のサイトで、ミカサがエレンにキスしようとしてたとか言ってるコメが何個あって、どこをどう見たらどう見えるのだろうと思ったわ
いくら甘い展開でも、さすがにあの状況でキスという場違いな事するわけないだろwって引いちゃったよ
外人の考えてる事がよく分からん
そりゃ日本人と違って挨拶でハグとかキス交わすのが当たり前だったりするもの。
まぁそうだとしても巨人目の前にいるんだから壁内戻ってからにしろって話だな
巨人って何だろう? バイオ兵器?
エレンと巨人能力者のニュータイプ描写はイキ過ぎてやばいでしょ。野生動物の本能、連携行動と見ればいいのかい?
人間は海を渡って今の大陸に逃げた。海で半数死んだのって巨人は無関係とか。
巨人は海を越えた?最初から壁はあった?50話まで読んでも、巨人の存在の意味が分からない。
アニメを見れば、アニは巨人に「乗っている」という描写もあり。
あー、この世界ってどんなんよ?
壁の中は、実は北朝鮮的な場所か? 意外と、全世界から壁の世界は注目の世界だったりして。
定点カメラがあって「また性懲りもなく調査兵団が出てきましたー」と放送してたり。
単に絵がヘタでそうゆう風に見えたんだな
キスはないわ。いくらなんでもミカサがそんな事するわけね~よ
キスはねぇけど、あのシーンだけは絵が下手だとは言わせん。
諫山絶対あのシーンフルパワー以上で描いてるぞ。
エルヴィン団長が言ってた人類の希望であるエレンが本領発揮やね
前のコメでもあったけど、座標が渡っていってしまうものってのがめちゃくちゃ気になる
ライナーはエレンにだけは知られたくなかったのが今月号でよくわかったなぁ
あとは、ユミル本当にいいやつ
ライベルも死なんとってくれ
読んだが、マジくそよかったわ!
※1475 死ぬ気になればなんでもできるならなんでハンネスさんは負けたの?
座標が渡った、ってのはカルラ巨人が元々座標だったのか、それともミスリードか
※1492
どう考えてもミスリード
ミカサ可愛すぎ、エレンかっこよすぎw
まあこれが普通の主人公とヒロインなんですどね
ユミルをいいキャラクターになったな
巨人が蜂のような社会性を持ってると予想している
で壁が巣
ハンネスさんがかっこよく巨人討伐してくれると思ってたが、平地じゃ駐屯兵の精鋭班でもまともに戦えないんだったな。
トロスト区編終わってから、調査兵団ばかり見てたが、巨人の強さが改めて分かった。
座標は結局誰なんだ?
腐女子はコメすんなって
それか腐女子ってわからないようにしろ殺意がわく
お前らさ、こんなとこでネタバレ
見るんじゃなくて別マガ買ってこいよ
もったいねーよ、こんな形で
進撃見るのもったいねーよ。
だな
1500コメ到達wwww
ところで管理人、2ちゃんねるに入れなくなったの?
と思ったら、ここの序盤のコメントも少しまとめることにしたったことね
いいアイディアだ
まだ伸びてたwwwww
文章と数コマのネタバレ見るのと
漫画としてコマと絵付きで見るのとじゃダンチで違うぞ
猿とか故郷組は巨人の世界の戦士で人間の世界と戦争する感じなのか?
それなら本当の敵は戦士とか世界とかになるのか
北欧神話にちなんで世界分けしてるなら世界樹とかもあるな
座標ってのが結局なんなのかわからん・・・
他にもわからん謎は山ほどあるけど
ハンネスの戦闘描写もっとほしかったなぁ
ミカサのセリフはからくりのフランシーヌ思い出した
ハンネスさん意外にあっさり死んでまった…
なんか団長も死にそうだし、ユミルも死亡フラグがどんどん立っていってる気がする…
後何か作者絵上手くなった?
笑ってるミカサが凄く綺麗だった
座標がよくわからんが
つまりエレンはチートになったって事でいいのか?
読んだぜ!
まず、ハンネスさんに敬礼!
それと、やったねエレン・ミカサ!
カルライーターは仲間の無知性巨人の総リンチで挽き肉(ざまあw)
前話で(人類を)根絶やしにしてやる!と逆ギレしていたベルベルはまた「守ってくれ!」モードに戻ってんぞ。
何なんだアイツw
最早仲間(ライナー)の足手まといでしかない件。
カルラさん回想と最後のほのぼのカットも良かったよ。
※1498
本当にそう思う。
ハンネスさん
進撃サントラ聴きながら読むの面白すぎワロタ
ハンネスさん死ぬとわかってたけどショックでけーわ…
俺のコメントが最後にでかでかと取り上げられてる!
正直勢いで書いたけど、その感動を本誌で確認するぜ!
ハンネスさんが死んだのに意味がないとは言わないけど
よく分からない内にいつの間にか食われてて
次に映った時には内蔵引きずりだされてたあたりに諌山先生のセンスを感じる
やっぱ原作のエレンの精神力半端ないなw
アニメ版のエレンとは何だったのか…
作中で実際に書かれている関係の可能性を語るのまでカプ厨認定したり過剰に嫌悪するやつのほうが恋愛脳な気がするわ
壁外遠征で微妙になってたエレンの主役らしさがライナー達と対立しだしてから上がってきてよかった
初めて別マガ買った。
ハンネスが掴まれて
両手の指発狂しながら全部無くなるまで食い千切るエレンのシーンがあったら
なお良かったのに。
ハンネスさん…
巨人とまともに対峙した事も無い憲兵が、いきなり10m以上級とタイマン張るには無理があったろ…
巨人との白兵戦での実戦経験なんてほぼゼロだったろうし、そりゃ死ぬわ
作者お気に入りの回か、納得です
私はこの漫画の絶望と希望の入り乱れた構成が好きです。
この社会にも見えない巨人が存在している。
あり得ないストーリーなのに、共感してしまう。
粗暴だけど、大好きな作品です。
うーん、そこまで絶賛する程じゃないようなって感想なのは俺だけかな
12巻収録予定の話の中では他がパッとしないから一番なのは間違いないんだけど…
もう物語終盤だし女型初登場時の絶望感やワクワク感を期待するのは酷なのかもね
なぜかコンビニでも本屋でも別冊マガジン置いてなくて、今日よくやく見つけて読んだわ。
発売日の一週間前から、ネットでの進撃関連断ちしてて、ここにもようやく来れた。
完全に出遅れたけど、ミカサの死ぬ前に伝えたいことの一言一言と、最後の笑顔で完全にやられたわ。
エレンもあれで奮い立たなかったら、男でも主人公でも無いわな。
しかし、謎は深まるばかりだな〜。
壁の中の巨人も、座標持ちの誰かに命令されて、壁に成ったと見るべきなんだろな。
ジャンミカ()
座標って、ミカサだろ?
リヴァえれ!!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ジャンの足なくね? とか別スレであって心配になってみてみればあるじゃないか。
とりあえずジャンが俺としては一番進撃の中で主人公してると思うから死なないでほしい。
いや、ミカサとかエレンも十分主人公してるけどこの2人は主人公補正かかりすぎてる気がするし。
人間的な成長とか身体的な面でバランスとれてるジャンが「よくある主人公」してる気がする。
とりあえず次の進撃がどうなるか心配だな…。
ユミルはベルトルトに惚れちまったのか?さっぱりわからん
勇敢に戦った半ネスさんに向けてエレンのセリフ
結局お前はなにもできないじゃないか はははははは^^
まさに外道!
ハンネス死の反響は割と少ない・・・・・・
分かってた知ってたといったところか・・・・
※1528
ハンネスが食われて自分を戒める為に自分のことを「お前」と表現してるだけであってハンネスに言ってるわけないやろ。
どこをどう読んだらそういう解釈になるんだ、読解力のなさが致命的だな。
それはさすがに釣りだろ
うぁぁぁーって
なってるけど
結局は死ぬ気でエレンがミカサを
守って
エレン奪還作戦成功しそうな感じ。
調査兵団の猛者ですら壁外地上での巨人討伐は成功率低いのに
駐屯兵団のろくに実戦経験もないロートル兵がいきなり10m超級相手ではね
わかりすぎた結末だったよ
ミカサは最初はエレン一筋でちょっとぶっ飛んでるが、他の仲間も思いやることができる
普通に良いキャラだと思ってたんだけどな
今はもう周りの人間なんざエレンと自分のためだけに利用することしか考えてないクズじゃねえか
主人公ともども成長するどころか退化していってるな
ミカサのどこを見てそう思ってたんでしょうかね。
昔も今もミカサはエレン一辺倒でしたけど?50話が気に食わなかったなら気に食わないと素直に言えばいいものを。
ミカサは兵士であるにもかかわらず自らの希望にそぐわないことがあれば上官に暴言を吐き、睨みつけるだけでなく攻撃を加えようともする。
自らの恋路の為に命令違反はするわ、ついでに他人に放屁の罪をなすりつけるわ・・・。
ジャンの「誰もがお前みたいにエレンに命を捧げられるわけじゃない」ってセリフは、
恐らくミカサに関わったすべての人間が思っていることだと思う。
明らかに規律を重んじる兵士には向いてない。
ミカサは自分の都合でエレンにくっついてきただけかもしれんが、
それに巻き込まれる周囲の人間が可哀そう。
ぶっちゃけ、ミカサは学生のノリで兵士やってるように見える。
※1536
満足したか?
ここで吐いてるうちはいいが、不満のあまり作者ブログ突撃すんのはやめろよ。
エレンミカサ
世界も他のキャラもお二人の関係を引き立たせるための舞台装置ですね
そのままどっか言って新世界のアダムとイブにでもなってください
エレンお前…そんなことできんなら最初ッからやれやドアホ
何人死んだと思ってんだ
リヴァイ班やハンネスとか死ぬためのキャラが主人公の都合のために死んでく
この作者、漫画の専門学校行ってたんでしょ?
なのにデッサン狂ってるって恐ろしいな。
てか、こんな卒業生出した専門学校大丈夫か?
作者は、アニメエレンは、ダメダメでと注文して、だよなシーンも無くなって不満だったけど、ここへ来てダメなエレンが覚醒して一気にヒーローになって作者の意図が生きてきたね。
あの状況でミカサのような子に、遺言ともとれるセリフを笑顔で言われたら男はたまらないよね。
50話は神回だし、練山さんはほんとにすごいなあ天才だ。
練山って誰やねん
諌山先生はモテる(確信)
ねりやまワロタ
この話って争いばかりしてた種族を巨人で追い込んで壁作って隔離、100年後に壁も巨人に戻って地獄の刑じゃないの?
グリシャがそれに抵抗して座標作ったけどバレて巨人送り込まれて食われちゃって みたいな・・・
くっさいシナとチョがちらほらいるな、ここは
ここでエレンとミカサアンチしてる人で、キャラアンチスレのコメと丸っきり同じコメが何個かあるんだけどwワロタwわざわざこっち来てコメすんなよ。アンチスレに隠ってればいいのに
ハンネスさん・・・お疲れさまでした
ハンネスさん…
ベルトルトもユミルもジャンもみんな好き
死なんでほしい。ミカサ可愛い コニーイケメン
絶望(笑)
ライベルがどんどん雑魚キャラ化して愉快な回だった。後も控えてるし、これ以上奴らを引っ張る意味なし。早々に退場願おうか。
信者くっせえ…
普段漫画を読まない人が漫画に興味もってくれるなら進撃ゴリ押しも悪くない
進撃で感動した人には寄生獣をオススメする
進み具合は近代麻雀のアカギぐらいの速度だろう。
本当にお願いだからハッキリしていないCPを公式って主張するのやめてくれ
そのせいで好きなカプが叩かれんのは辛いんだよ
進撃を見るたびに、「ああ、頑張ろう。」って思えるのは自分だけなのかな…?
たまらない
やばいね
ジャンいきてるの❓
最後泣ける
面白い
アアアアアアアアアアアア亜アアアアアアアアあアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああアアアアああアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あ
あああああ
あ
あ
あ
あ
あ
ああ
あ
あ
あ
あ
あ
ああ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
予想
エレンの母親を喰った巨人は父親
まだこの50話バレから一ヶ月しか経ってないのか、長かったわ…
コメントする