【進撃の巨人 ネタバレ】50話感想!衝撃の展開!!!

425 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:27:14.93 ID:icvlmyNGO

想像はしてたけど本当にハンネスさん死んですごいショックを受ける
ジャンを守ろうと泣きながら必死で巨人に剣を向けるアルミンに号泣
いつになく可愛いミカサの告白でさらに号泣
ミカサを守ろうとするカッコイイエレンに興奮
座標ってどういう事だ!?

…と、色々と忙しい回だった
すげーよここんとこずっと怒涛の展開じゃないか
ゲスミンゲスミン言われてるけど、今回のアルミン見ると人間性を完全に捨てるのは無理だと思ったわ
少なくとも、エレンやミカサやジャンは捨てられないと思う




426 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:27:27.74 ID:YngtEWEs0

ハンネスさんの最期エレンを見てもエレンが発狂してうつむいてるのが切ないなあ
何を思ってたのか
エレンはカルラ母さんのときは目を見開いて見てたけどハンネスさんは耐えられなかったのかな
見てて欲しかったけど
上半身咀嚼中はミカサに意識いってたしさ

別にハンネスさん殺さなくてもエレン覚醒しても良かったのに‥
天国であと10分早く覚醒してくれればって思ってるよ




450 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:36:53.38 ID:8izL/d360

>>426
ハンネスの上半身食べられるところは、ミカサはもしかしたら、あえてエレンの目に入らないようにしたんじゃないかな
ミカサはカルラさんのときもイワンのときも目を背けてたし
食べられる瞬間には慣れていなさそう




452 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:38:34.61 ID:5gR3Q1Om0

>>450
いやあれ見て絶望したミカサは死を覚悟して今までの気持ちを伝えたんだろ
エレンはブチっといかれたの見てるはず




428 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:28:51.71 ID:Z+kQHn4u0

凄く単純に考えると、座標は巨人を思い通りに操作出来る能力で、
座標で壁の中が救われるってのは、もうすぐ壁の中の超大型巨人が動き出すけど、
座標の力で巨人を制御出来るからって感じだけど、そこまで単純でもないだろうな。




438 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:32:06.79 ID:PRAQgL2z0

>>428
じゃあなんでライベルはエレンを連れ出そうとしてんだろうな

獣が操れたんだからエレン要らなくね?




442 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:33:26.51 ID:mc9Bgfmd0

>>438
獣が操れるのは獣が生み出した巨人だけなのかもしれん




445 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:34:47.85 ID:bpvKgF0B0

>>438
猿とライベルが同勢力とは限らないだろう
っていうかむしろその可能性のほうが低い
素直に考えるならむしろ対抗手段として必要だったと考える




441 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:32:51.51 ID:Nu7QCUlm0

>>428
基本的にそう考えるのが現時点では妥当かと。
ただ、エレンが壁巨人を操作できるかは不明。
野良巨人に壁巨人を襲わせることはできるんだろうが。
あと、これに猿とか王政がどう絡んでくるのかってとこじゃないかな。




429 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:29:05.88 ID:j0h+PElX0

(´Д⊂ヽ

http://i.imgur.com/cI3FxBj.jpg




537 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)22:18:41.04 ID:vWms9PmC0

>>429
うあああああああ
平和な日常には戻れんかった…




430 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:29:07.16 ID:us43CeXM0

ぺちんは、個人的には絶望的な状況下での
場違いな程弱い最後の抵抗って感じで好きだ




495 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:58:26.72 ID:dlC0eNMa0

>>430
作者のセンスが抜群に良い




437 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:31:26.70 ID:LxNbP9nc0

あのぺちんは、
人間と巨人との間の圧倒的な力の差って感じで好きだな




440 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:32:50.78 ID:Dd1DL8fF0

アニに座標は根本的に間違ってる気がするな
何のために潜入してたのかわからない




443 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:33:59.60 ID:5gR3Q1Om0

来月号は壁内か?
アルミンのナレ入ったから帰れるよな?多分




446 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:34:59.10 ID:KRaZqOB80

ユミルの民
獣の民
エレンの何?




448 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:35:42.85 ID:bes5YDC10

獣の奏者エリンってあったよな




456 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:40:25.37 ID:8izL/d360

>>448
カーチャン食われたな……




451 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:37:01.14 ID:/6JI+vhK0

表紙に意味なんて無いだろうがユミルとジャンは何見てんだよ
何も無い所見てて怖いよ




454 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:39:40.96 ID:bpvKgF0B0

>>451
猫が何もないところじっと見てるときあるだろ?あれだよ




457 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:40:54.75 ID:HGXRG4iv0

>>451
見張り役とか
もしくはただぼーっとしてるとか




460 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:43:50.32 ID:8izL/d360

>>451
描き方アレなだけで、ジャンはミカサ見てるんだと思う
どっちかと言うとコニーが心ここにあらずで怖いw




485 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:54:42.68 ID:lEN6l7D10

>>451
ユミルとジャンは気掛かりになってる何かがあるんだよ




455 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:39:47.61 ID:1uczAxKHi

最後のページの幼馴染3人の悲痛な表情は、ハンネスに対してのものと思っていいよな?
あいつらが悲しんでくれなきゃ報われねえよ…




459 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:43:32.32 ID:bpvKgF0B0

>>455
ハンネスさんは二回もエレンたちの命を救ったんだよな・・・・




466 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:47:01.47 ID:5gR3Q1Om0

>>455
そうだよ…
あの3人を昔から知って気にかけてくれてた親父変わりの存在が死んだんだよ




462 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:44:50.21 ID:EStTz0vB0

人のために生きるのはやむよう
私達はこれから、私達のために生きよう


素晴らしいセリフじゃないか
堂々とは言えないこの世の中で、
綺麗事や上辺じゃなく、真正面から自分と向き合った、

素晴らしい…
諫山グッジョブ




464 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:45:47.83 ID:hYwrAitf0

雑魚巨人と合体するとかでハンネスさん蘇生してくれんかな




476 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:50:18.27 ID:LDZMncET0

>>464
あんな末路なんだし合体とかそれこそ犬夜叉の奈落だし進撃の世界と合わないエレンの覚醒するきっかけに成ったし仕事しただろ大人になれよ




492 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:58:19.53 ID:8N5rEKFX0

>>464
女神転生かよ




467 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:47:35.13 ID:Nu7QCUlm0

地下室にはまだ行かんのかな?
104期の精鋭で地下室目指す展開見たいぞ。
巨人と重症っぽいジャン以外の6名(エレミカ、コニサシャ、アルヒス)なら、
男3女3だし、あいのりみたいで楽しそうかと。




470 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:48:53.11 ID:Ef5g0o7m0

>>467
そんなノリで地下室行くとか嫌すぎるww




471 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:48:58.41 ID:4YYmmp6Q0

>>467
いやー、夜に巨人が動くし、理由はユミルが知ってるが消えたし




477 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:51:07.99 ID:Dd1DL8fF0

>>467
とりあえずヒストリアと壁の秘密やってからでしょ
猿の動き次第ではもっと先になるかもしれん




468 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:48:36.33 ID:1uczAxKHi

ハンネス食われてる時のエレンの台詞をハンネスが聞いてたとしたら、
「お前は何にも変わってねえな!!」ってエレンに責められてると勘違いしてそう
そのまま死んでったとか…




469 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:48:41.20 ID:kv+2N6L20

エレンの腕が完全に再生するコマが好きだ




472 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:49:23.49 ID:5gR3Q1Om0

地下室にすぐ行けるメンバー
エレンアルミンコニーサシャクリスタ代理団長だとしたらキース
片足ひょこひょこのリヴァイ(いい加減仕事しろ)




490 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:56:48.74 ID:LxNbP9nc0

>>472
リヴァイはまだ無理だよ 
女型戦から数日しか経過してないし

やっぱり多少時間経過しなきゃ戦力ボロボロで無理
コニーやクリスタだって多分まともに寝てないぞ




498 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:59:35.67 ID:5gR3Q1Om0

>>490
一週間くらいで治る怪我らしいから一週間程度時間が経過してりゃ問題ない




502 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)22:01:09.47 ID:8izL/d360

>>498
横からでスマンが
リヴァイの怪我が1週間で治るってどこで出てた?




504 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)22:02:55.81 ID:xzVLHSp50

>>502
作者ブログ




514 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)22:08:47.76 ID:8izL/d360

>>504
ありがとう
ブログも見てるつもりだけど見落としてたのか……




515 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)22:11:03.22 ID:LxNbP9nc0

>>504
ブログじゃなくて、サイン会じゃなかったっけ?




474 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:50:13.63 ID:LxNbP9nc0

巨人化能力の練度ってどうすればあげられるんだろうか
やっぱり何度も巨人化にするしかないのかね
せめて、「肝心な時に巨人化できない」「能力発揮できない」は
克服出来たら良いな…
これから猿と戦う事があるならば余計に




475 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:50:16.48 ID:YngtEWEs0

上の方で作者渾身のヒロインのアップが他人が描いただの素人にいじられまくっててワロタ
世界は残酷だ

あと最初のページの幼いミカサがおめめクリクリでめちゃくちゃ可愛いんだが




488 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:55:57.31 ID:3fNE4/aQ0

>>475
あれ可愛かったね~
守ってあげたい系の可愛らしさ




561 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)22:27:12.73 ID:Yi6v43N20

>>475
あれは本当に可愛かった。




563 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)22:28:24.27 ID:lvJvQniW0

>>475
素人は才能無くても好きに言えるからな




559 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)22:26:28.19 ID:YngtEWEs0

>>488
カルラに叱られているエレンの後ろできょとんとしてるのがカワイイ
この時はエレンの保護者にならなくていいから女の子でいられたんだよな




478 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:51:09.21 ID:KRaZqOB80

地下室の秘密
壁教の秘密

どっちも巨人の由来とか根源に関わってそうだが、別情報なのかね




480 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:52:18.05 ID:5bi1AtmU0

ユミルはどうしちゃったの?
ベリック食った償いでもしているのか?




481 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:53:03.30 ID:Yi6v43N20

>>480
ベルトルト助けてやるから身の安全を保証しろとか何とか




484 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:53:51.40 ID:5gR3Q1Om0

>>480
あー…




486 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:55:08.60 ID:8izL/d360

>>480
壁内はヒストリアさんに任せて
ライベル側につくのが最良だと思ったんでしょう
エレンが今回得た力はそれほど危険だってことかと




489 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:56:19.69 ID:pjUP5dPJ0

>480-481
壁の中に未来があってクリスタも生き延びられると思えてきたのに
自分の立場は変わらずヤバいままなのかね




491 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:57:12.31 ID:Dd1DL8fF0

>>480
ユミル自身はベリック(ライベルの仲間)を食ったってこと知らないような




493 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:58:19.97 ID:pjUP5dPJ0

>491
ベルトルさんと会話してたじゃん




483 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:53:48.83 ID:b+KE4fhQ0

ヒストリアは名前を変えて兵隊をやってるから殺されずに大目に見られてたわけで、
ヒストリア・レイスという本名を名乗るようになったらお家騒動勃発が目に見えている。
それに加えて壁の秘密を知りたいとか言い出したらそりゃ大騒ぎになるだろう。




487 作者の都合により名無しです 2013/10/09(Wed)21:55:45.39 ID:Ad13446F0

節目の50話にふさわしい衝撃的な話だったな
アニメで早く見たい




引用元:【諫山創】進撃の巨人Part252【別冊マガジン】

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 

コメント一覧

    • 1. ある民
    • 2013年10月28日 18:48
    • 地下道掘って地下室行けよw
広告
是非フォローして下さい!!!!
QRコード
QRコード
放送時間
・MBS
2013年4月6日より
毎週(土)25:58~

・TOKYO MX
2013年4月7日より
毎週(日)23:30~

・テレビ愛知
2013年4月8日より
毎週(月)26:35~

・福岡放送
2013年4月8日より
毎週(月)25:59~

・北海道テレビ
2013年4月8日より
毎週(月)26:20~

・テレビ大分
2013年4月8日より
毎週(月)26:18~

・BS11
2013年4月9日より
毎週(火)24:30~

◇ネット配信情報◇
・ニコニコ動画
2013年4月10日より
毎週(水)22:00~
逆アクセスランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

広告