自衛隊音楽まつりとは?
自衛隊音楽まつりとは、自衛隊記念日行事の一環として、毎年11月頃日本武道館において開催される自衛隊最大の音楽イベントです。
陸・海・空音楽隊によるドリル演奏や自衛太鼓等、通常の音楽演奏とは違った迫力ある演奏をお楽しみ頂けます。
平成25年度自衛隊音楽まつり
テーマ | 「POWER FOR PEACE ~平和のための力~」 |
---|---|
日時 | 平成25年11月15日(金) 第1回公演/11:00~12:50(10:00頃開場予定)・第2回公演/15:00~16:50(14:00頃開場予定) 平成25年11月16日(土) 第3回公演/14:00~15:50(13:00頃開場予定)・第4回公演/18:00~19:50(17:00頃開場予定) |
場所 | 日本武道館 |
交通手段 | 最寄駅 東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下駅」2番出口より徒歩5分
※当日、お車での来場はできません。必ず、公共交通機関等をご利用下さい。 ※タクシーをご利用の場合、下の地図上の総合案内所付近までお越しになれます。 |
武道館付近案内図(総合案内所・各入場口など)
注意事項(必ずご確認下さい)
- 本公演は、自由席でのご案内となっております。
第1~第3入場口、列の最後尾にそれぞれ並んで頂き、順番に前方よりご案内いたします。
第1・2入場口は2階から、第3入場口は1階からの入場となります。
より多くの方々に音楽まつりを楽しんで頂くため、席は詰めてお座り下さい。
また、ご一緒の席で鑑賞される方は全員お揃いになってから入場して下さい。荷物等による座席の確保は固くお断りします。※1階はよりステージに近い席、2階はドリル演奏のフォーメーションが見やすい席となっております。
※第1~第3どの入場口から入っても、1階席・2階席への入場は可能です。
※席が埋まってしまった場合は、入場口等に関わらず、空いているお席へのご案内となります。
- 車椅子の方については、専用の席をご用意しておりますので、入場待ちの列に並ばず、総合案内所へお越し下さい。
なお、車椅子専用席への付き添いの方の入場は、1名様までとなっております(付き添いの方も入場券は必要です)。 - 本公演は音楽イベントという特性上、他のお客様のご迷惑となってしまう場合があるため、乳幼児のご来場はご遠慮頂いております。
何卒ご了承下さい。※授乳室・ベビーカー預かり所等は準備しておりません。
- 入場の際、ボディーチェック及び手荷物検査等を行います。
警備上・衛生上等の理由により、ナイフ・はさみ等の危険物、大きな荷物、食べ物の持ち込みはできません。
飲み物については、お持ち込み頂けます。
※手荷物の一時お預かり等は対応しかねますので、あらかじめご了承下さい。
- 会場内の写真・ビデオ撮影等は可能ですが、三脚・フラッシュ等を使用した撮影は、
他のお客様のご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。 - 客席を含む、会場内の写真・映像等はHP等に公開される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
- 会場内・またその付近は禁煙となっておりますのでご注意下さい。
- 入場待ち時間等のトイレについては、上記の武道館付近案内図上に表示されたトイレをご利用下さい。
- その他、何かご不明点等、お困りの場合がありましたら、総合案内所までお申し付け下さい。
ライブ配信について
インターネットによるライブ配信については、映像配信のページにてご確認下さい。
過去の自衛隊音楽まつり
昨年度(H24)の公演の模様はこちらでご覧下さい。
なお、YouTubeの「陸上自衛隊広報チャンネル」において、平成24年度自衛隊音楽まつりの公演の模様を放映中です。
(一部、掲載されていない楽曲がありますのでご了承下さい。)