(cache) 東電エリア、離脱需要が560万kWに-1年で120万kW増える - 主要ニュース - ニュース - 電気新聞

電気新聞 ENERGY & ELECTRICITY The Denki Shimbun

  • ホーム
  • ニュース
  • 出版物
  • イベント
  • 広告・特集
  • 電気新聞について
  • トップ
  • 主要ニュース
  • 電力・エネルギー
  • 産業・技術
  • 工事・保安
  • 地域
  • フォト
  • スペシャル
  • エネルギー業界プレスリリース

主要ニュース

東電エリア、離脱需要が560万kWに-1年で120万kW増える 

2013/11/06

東京電力の供給エリア内で東電以外の会社に電力の調達先を切り替えた離脱需要が、10月1日時点で約560万キロワットに達した。北海道電力の最大電力に匹敵する規模だ。値上げの影響もあり、前年同日と比べて約120万キロワット増えている。離脱件数は前年同日比約9500件増の約2万8250件。需要規模が小さい業務用顧客が多数奪われているため、件数の伸びが目立つ。小規模の業務用顧客は省エネ提案が難しいケースが多く、東電では料金面も含め離脱防止策を検討している。(本紙1面)

>>ウェブサイトの記事はダイジェストです。より詳しいニュースは有料データベースでご覧いただけます



電気新聞購読のご案内

詳細
1カ月3,990円

エネルギー情報をどこよりも正確・迅速・詳細に報道

職場で、ご家庭で、毎日お読みいただけます

有料データベース

詳細

e-ClipNews、新聞オンライン(デジタル新聞)、記事検索はこちらから

ご利用方法・料金などについては各サービスのウェブサイトをご覧ください

ページのトップへ

  • English
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

電気新聞購読のご案内

 

  • 有料データベースサービス

    有料データベース
    e-ClipNews、新聞オンライン(デジタル新聞)、記事検索はこちらから
  • メールマガジン

    メールマガジン
    電力業界の1週間の動きをお伝えします。毎週月曜朝配信(祝日の場合は翌日)。ぜひご登録ください (無料)


おすすめ出版物

一覧


  • エネルギー環境教育情報が満載!エネルギー教育.ねっと