ネットがないと友達になれないと思い込む中高生たち
November 06 [Wed], 2013, 13:02
最近の中高生はスマホやネットで繋がれないと友達になれないと思っているのか、ネット依存になる子が増えているとか。
新聞記事みて思ったんだけどさ、
そんなこと本当の友情じゃないって言ってあげたい。
ネットのLINEなんて所詮手紙のやり取りをデジタルにしただけに過ぎない。
ネットが無くても友達なんていくらでも作れる。
ネットでしか繋がれないなんて見せかけの友情。目を覚ますべき。
人は出会って初めて関わりを持てるもの。
大人になってもネットが無いと友達ができないとか、
ネットで繋がれないと気がすまないとかが続くと本当に困った人になる。
現実の世界で友達とかかわる事をたまには考えるべき。
ネットでしか関われないのはいじめとなんら変わらない。
気づくべきだと思う。
新聞記事みて思ったんだけどさ、
そんなこと本当の友情じゃないって言ってあげたい。
ネットのLINEなんて所詮手紙のやり取りをデジタルにしただけに過ぎない。
ネットが無くても友達なんていくらでも作れる。
ネットでしか繋がれないなんて見せかけの友情。目を覚ますべき。
人は出会って初めて関わりを持てるもの。
大人になってもネットが無いと友達ができないとか、
ネットで繋がれないと気がすまないとかが続くと本当に困った人になる。
現実の世界で友達とかかわる事をたまには考えるべき。
ネットでしか関われないのはいじめとなんら変わらない。
気づくべきだと思う。
[ この記事を通報する ]
- URL:http://yaplog.jp/minagiaoi/archive/73