スマートフォン版へ

メニューへ


放送内容


11月6日(水)

印刷する


解決!ゴハン風邪を撃退!ヘルシー鶏鍋


出演者

ゲスト:堀知佐子さん(レストランオーナーシェフ 管理栄養士)

出演者の関連情報はこちら


冷えや乾燥に悩まされる冬、食べて元気になる鍋料理を管理栄養士でシェフの堀さんに教えていただきます。その名も「ヘルシー鶏鍋」。鶏肉はむね肉やもも肉、手羽先など部位によって含まれている栄養分が違います。白菜やもやし、にらなどたくさんの野菜と一緒にいただく栄養満点の一品をお伝えします。

風邪を撃退!ヘルシー鶏鍋

材料・2人分

・鶏むね肉・・・1枚
・かたくり粉・・・適量

・鶏手羽先・・・4本

・鶏もも肉・・・100グラム

・にんじん・・・3分の1本
・にら・・・2分の1ワ
・かぼちゃ・・・40グラム
・まいたけ・・・1パック
・ねぎ・・・1本
・しょうが・・・10グラム

・昆布・・・5センチ角
・水・・・900ミリリットル
・酒・・・50ミリリットル 
・うす口しょうゆ・・・30ミリリットル 

・レモン・・・お好みで 

作り方

  1. 鶏むね肉は5ミリ程度の厚さにそぎ切りにする。
    表面に薄くかたくり粉をまぶす。
    鶏もも肉は一口大に切り、手羽先は表面をフライパンでサッと焼く。
  2. にらはザク切りにし、にんじんはピーラーで薄切りにする。 
    かぼちゃは5ミリの厚さに薄切りにし、まいたけは食べやすい大きさにほぐす。
    ねぎは斜め切りにし、しょうがはせん切りにする。
  3. 鍋に昆布・水・酒を入れ火にかける。
    鶏手羽先と野菜を入れて煮る。
  4. 沸騰したらうす口しょうゆを入れる。 
    鶏むね肉ともも肉を入れて鶏肉に火が通ったら、
    好みでレモンを絞ってかけていただく。

レシピカードを見る(PDF)


出演者の関連情報出演者の関連情報
このほか、堀知佐子さんのレシピは「みんなのきょうの料理」でご覧になれます。

●堀知佐子さん著書
・「毎日おいしい アンチエイジングクッキング素材選びと調理法」(講談社)
・「みそと野菜でアンチエイジング!ー免疫力アップの簡単レシピ」(神宮館)
・「「菊乃井」お惣菜担当が教える体に効くおかず」(祥伝社)

視聴者のみなさまへ
番組およびこのページは特定の製品・店舗を推奨するものではありません。
製品・サービスの特性や使用上の制限、契約内容・条件などについては、各自におかれまして、メーカーや販売会社に十分ご確認ください。

このページトップへ