最終更新:2013年11月6日(水) 17時25分
三越伊勢丹HDが会見、レストランメニューに不適切表示
食品の不適切な表示問題が、日本有数の名門百貨店・三越伊勢丹グループにも飛び火しました。
「当グループの全てのお客様ならびに、関係の皆様にここでおわびを申し上げる次第でございます。本当に申し訳ありませんでした」(三越伊勢丹ホールディングスの会見)
三越伊勢丹ホールディングスは、記者会見して、百貨店などにある14か所のレストランで、メニュー表示と違う食材を使った料理を提供していたと明らかにしました。
「大正エビ」と表記したメニューに実際には「バナナエビ」を使っていたり、「宮崎県産」としていた豚肉が、実際には「岩手県産」だったなどとしています。(06日16:32)
この記事の関連ニュース
一転 食材偽装を認める、「三笠」運営会社の社長辞任へ(6日 11:49)
表示適正化対策の報告を、消費者庁が要請へ(6日 11:49)
東急ホテルズ、20のホテルで表示と異なる食材使用(5日)
京都タワーホテルと系列の2ホテルでも不適切表示(5日)
高島屋でも9年前からメニュー表示と異なる食材(5日)
大丸松坂屋、去年販売の「おせち」で不適切表示(5日)
JR九州ホテル宮崎、宮崎名物“地鶏”じゃなかった(5日)
成型肉にアレルギー物質、近鉄グループの旅館(3日)
食材不適切表示、名古屋・金沢・熊本・札幌のホテルでも(1日)
「ハイアットリージェンシー東京」もメニュー不適切表示(1日)
「箱根ハイランドホテル」など4施設でもメニュー不適切表示(1日)
メニュー表示問題、京都ブライトンホテルなどでも発覚(31日)
後絶たぬメニュー不適切表示、京都の名門ホテルでも(31日)
宇都宮東武ホテルグランデの中国料理店でも不適切表示(31日)
愛媛では「漬物」愛知は「肉」で、ホテルの「ざんげ」続々(30日)
高知・四万十市のレストランでも「地場野菜」などと誤表示(30日)
TOPICS
小学校の4階から小6男児転落、意<1ITL@$N=EBN
三越伊勢丹HDが会見、レストランメニューに不適切表示
中国・山西省の共産党本部ビル前で爆発、1人死亡8人重軽傷
薬ネット販売、23品目“3年間安全調査後”解禁へ
コメ減反、政府が5年後メドに廃止で調整
秋の叙勲親授式、キヤノンの御手洗会長らに旭日大綬章
「婚外子」遺産相続の民法改正案、自公が成立目指す
一転 食材偽装を認める、「三笠」運営会社の社長辞任へ
安愚楽牧場「和牛商法」、関連会社などを提訴へ
三菱自、日産・ルノー連合と提携拡大へ
コンビニ駐車場に「防犯ボックス」、千葉県が全国初の試み
「チルドゆうパック」、一部は常温で仕分け・配達
原発事故の対応見直し、国が積極的関与へ
IAEA事務局長、汚染水漏れに懸念示す
シリア和平会議、月内開催を事実上断念
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機G=$,0n$l$F$$$^$9!#アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2013年11月6日(水)のニュース一覧
社会
小学校の4階から小6男児転落、意識不明の重体
一転 食材偽装を認める、「三笠」運営会社の社長辞任へ
表示適正化対策の報告を、消費者庁が要請へ
薬ネット販売、23品目“3年間安全調査後”解禁へ
安愚楽牧場「和牛商法」、関連会社などを提訴へ
秋の叙勲親授式、キヤノンの御手洗会長らに旭日大綬章
コンビニ駐車場に「防犯ボックス」、千葉県が全国初の試み
歌舞伎町のホスト変死、何者かが暴行か
大阪・川に少年突き落とし、遺体は下着姿
ゴキブリの死骸入り手紙、ストーカー行為の疑いで逮捕
客に賭博させた疑い、カジノ店の経営者ら2人逮捕
法人税6千万円脱税の疑い、都内のタクシー会社を刑事告発
千葉・山武市で車同士が衝突、女児ら3人病院搬送
横浜で電柱倒れる、クレーン車が接触