この知恵ノートを「知恵コレクション」に追加しました。
追加した知恵ノートはMy知恵袋の「知恵コレクション」ページで確認できます。
「知恵コレクション」に登録済みです。
再登録しました。
追加に失敗しました。
ノートに戻り、もう一度やり直してください。
すでに1,000件のノートが登録されています。
新しく追加したい場合は、My知恵袋の「知恵コレクション」ページで登録されているノートを削除してください。
追加できませんでした。
ノートは削除されました。
知恵コレに追加する:0人
何だかな~
ライター:ciegorouさん(最終更新日時:3時間前)投稿日:2013/10/22 アドバイス受付中!
- ナイス!:
3
- 閲覧数:259
- 付箋(アドバイス)指数高↑
何だかな~~
===========================================================
大陸移動のような大局の流れ。
明治維新以後、時の政府重鎮等が若かりし頃、海外を見聞し欧米の
産業力に目を見張りました、その結果欧米列強に追いつけ追い越せの
大合唱で国力を強化してきました。
生産力技術力を高め欧米と肩を並べるのに最も比較しやすいのが
戦力だったのでしょう、維新後50年以上の間、経済も文化も全てにおいて
活気ある時代を謳歌している間に、富国強兵という輸血を国民は
疑う事も無く受け入れてしまい、その事に気が付く頃には、
軍事力は止める事が出来ないほど強大になってしまったわけです。
日清日露戦争に勝ち富国強兵が主軸となって515や226を経て
国策の舵取りが軍部主導になって行くと国民は軍に支配されて行きました。
結果、非戦反戦という声を上げることは非国民とされる流れは
変えがたいほど堅固になり、太平洋戦争へと向かいました。
消耗戦を精神論で鼓舞し、敗戦濃くなったときには
兵力消耗戦と言う世界に類の無い特攻作戦を敢行、
一億総特攻などと国家消滅も辞さないヤケッパチ戦争続行論。
結果原爆を落とされ敗戦、如いては無条件降伏という国家解体へ
繋がったのでしょう。平和公園に「過ちは二度と繰り返しません」と言う
石碑がありますが、過ちを繰り返さないとは亡くなった被爆者に向けて
「誰が言っている」のか、何を「過ち」と言っているのかはなはだ不明です。
戦地を体験したもの、内地で空襲に翻弄されたもの、飢えに苦しんだもの、
身内を亡くした者、国民は戦争の傷跡をなぞるように生きてきました。
その民の声を語り継ぐことを非戦の誓いとして行くことは過去の謝った
政治の舵取りを二度と戦争に向けないための国民の総意でありたい、
はずだが。
===============================
アラブの春から1年あまりで民衆の不満からデモが起こり、ソレをきっかけに
政権を覆すクーデターによって大統領失脚の結果となりました、
彼は選挙によって選ばれた大統領でしたよね?、
その大統領の国政手腕が思わしくないといって国民が騒ぎ、それを軍部が
主導すると言うのは独裁政権打倒を旗印にアラブの春を実現した民主的な
力が後戻りしていると言う事です、[最も民主的な手法である国民投票が
否定された]わけですから。
===============================
オバマ大統領のシリア攻撃に対し日本は早々に賛成した。
アメリカに対し従属している以上理由はどうでも良いんでしょうか?。
イラク戦争も核兵器疑惑を旗印に戦争へ突入し結局大山鳴動して
フセイン1匹で終わった。化学兵器を使用したというのが今回の旗印だが
未だ世界が納得する証拠は示されない。ロシアのプーチン大統領は
シリア擁護派だが決定的な証拠があるなら方針変更もありえるとの立場、
日本政府のアメリカ支持は何が根拠になっているのだろう、安保条約?
結局世界に対する言葉を持たない永続敗戦論に行き着くようだ。
何故オバマ大統領(アメリカ)に対し「化学兵器使用の明確な証拠を
提示すれば賛成する」といえないのだろう、
何時までアメリカのイエスマンでいるつもりなんでしょうかね。
==============================
そんな中、日本で昨今騒がれているのが島の帰属問題です、
北方四島、竹島、尖閣諸島、これらの島が本来何処に帰属するのか
白井聡氏の「永続敗戦」を読むまで詳しくは知りませんでした、
「永続敗戦」は左右に傾かず膨大な文献資料、史実を踏まえて
解りやすく解説している本です。
それによると北方四島は歯舞色丹のみ日本の領有権が主張出来、
竹島は日本の領土、尖閣諸島はこれを棚上げとすることで
中国と未決の解決として凍結している(いた)。
竹島の領有権については日韓双方で大昔の文献まで持ち出して
主張していますが歴史を遡れば遡るほど正確な国境なんて曖昧に
なるに決まっていますが双方の学者までが声高に言ってるのをみると
何だかな~って気になるんですよね(笑)。
これについて竹島の領有権を国際司法裁判所に質そうとする動きが
ありましたが、北方四島や尖閣諸島を抱きこまれると竹島以外の
領有権を失う公算が大きいので事を大きく出来ないという日本側の
事情があるようです。
今回の尖閣諸島問題は日本の一都市が買い上げるという、
手段に出て、騒ぎになり注目されたわけですが、都市対国
ではなく日本が買い上げるという国対国という形になったため
中国が態度を硬化させたというのが真相のようです。
一都市が買い取るなら事は大げさにはならなかったでしょうし、
中国もこれほど強硬な手段には出なかったのではないかと思いますね。
元都知事の石原さんは今でも中国をシナと呼んだりして有名な
中国嫌いですが、日本人の中にある中国、韓国への蔑視は
敗戦までの侵略,植民地化による支配者意識が戦後の世代にも
刷り込まれているのだと思われますね。
コイツのようにciegorou_ha_tyousen_no_kousakui (笑)
===============================
考えてみると右翼や左翼ってのも結構好い加減なものだと思いますね。
戦中の日本(右)社会では鬼畜米英を唱え、左派(共産主義者ら)に
対しては非国民として特高に捕まったりして弾圧を受けていましたが、
戦後になると右派(日本)は親米になり左派は反米に転じて
学生運動などでアメリカ帝国主義打倒を揚げました。
今回の憲法改正騒ぎについては右派は賛成、左派は反対、
今の憲法を作ったのは占領軍です、つまり戦勝国アメリカ、
右派は親米国アメリカの作ったものを不服として変えようとし、
反米姿勢の左派は守ろうとしている(笑)、何だかな~(笑)。
===============================
2020年の東京オリンピック開催が決まり「オモテナシ」が
流行語になり、今、オリンピック反対を叫ぼうものなら
非国民扱いでしょうね(笑)、 やくみつるさんは堂々と言ってますが。
震災によって壊滅状態にある福島第一原発の見通しも、つかない中,
原発再開の申請をしている各電力会社の優先順位を知りたいですね。
メルトダウンした燃料棒の状態もわからず、汚染水の出所もわからず、
日々汚染水タンクばかり増え続けている、大量の地下水の行方も
定かではなく凍結遮断の効果もわからないままに正にモグラタタキ、
現象に手を打つだけの泥縄状態で根本的解決策は皆無の状態です。
東電は相変わらずの秘密主義、隠し切れなくなった事実のみ公表して、
こんな状態で柏崎を再稼動させて欲しいとは新潟県知事が憤慨するのも
当然でしょう。しかも目と鼻の先でオリンピックを開こうというのだから
仮設住宅に避難している方々があきれるのも当然のことでしょう。
そのうえ東電幹部さえ制御できていないとしているのに、
安部総理は「コントロールは出来ている」と胸を張り(おいおい)、
あまつさえ原発技術を輸出しようとしている(ハァ~?)。
使用済み核燃料の永久保存の道のりさえ明確になってはいない、
現役当時原子力行政推進派だった元総理の小泉純一郎もフィンランドの
核廃棄物処理場を視察して原子力発電の中止撤廃を言い出している。
安部はどこまで恥の上塗りをすれば気が済むのか、あきれますね。
経団連の米倉会長は「千年に一度のツナミに耐えられたのは
素晴らしい事、原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と言ったとか。
政財界の連中の頭の中はどうなっているんでしょうね。
未だに数万人が避難民となっている有様、何一つ解決していない現状。
むしろ現状は高レベルの危険度を有しているという事が国民さえも
喉元過ぎつつあるのでしょうかね?。
オリンピックで浮かれるには少々早すぎたのではないかと思うのは
私だけでもないようです。
===========================
消費税8%が決まりました。体力のある法人が震災復興を支援するという
復興法人税は廃止するとの事、反面オリンピックに向けてインフラ整備を
推し進めるようです、何か優先順位が見えてきますね(笑)。
低所得者に幾許かの現金を支給するようですが元総理の竹下も市町村に
一億円をばら撒いたことがありましたっけね、場当たり的な人気取りって
気がするんですが・・・勿論ある程度大鉈を振るう必要はあると思いますが、
今やるべきことといずれやらなければならない事がチグハグな気が
するんですが。
=================================
先日イギリス在住のある婦人と話をする機会があり、目からウロコの
取れる気が致しました、日本人は自分の考えと違う相手に対し
「アナタ何言ってるの、おかしいわよ」と否定から入り、イギリス人(欧米人)は
「私はこう思うけどアナタはどう思う?」と理解しようとする姿勢で挑むそうです。
つまり議論の仕方を理解しているという事です。
ネットなどのツールではしばしば異論に対し強烈な否定、
あるいは中傷誹謗にまで発展して、いわゆる炎上してしまうことも
多いようです。このような一方的な否定攻撃は発展途上国に多く
見られる現象だそうです。確かに議論とは異論との摺り合わせですから、
相手を理解する姿勢が無ければ成立しません。
私もこのノートなどで自論を展開してしています、異論に対し、
聞く耳は持ち合わせているつもりですが異論を唱える者は
「自分はこう思うが」という理論的な自論が無く単に私への
誹謗中傷で終わってしまっていることが残念ですね。
これを婦人に尋ねたところ、そのような連中は相手にするに
値しないが異民族の言動行動は日本人の価値観では理解不能、
歴史的に見ても何故そうなるのだろうといった史実がたくさんあります、
そういう意見もあるのだと言う事を知るべきだと言ってました、
(勿論、反論の根拠が言える相手であればの話ですが)
否定するという事ではなく理解するという事ですね。
===============================
言ってはいけないこと?
戦時中の学徒動員が行われて70年という事で各大学では慰霊祭が
行われている、学業半ばで戦地へ赴かざるを得なかった当時の
学生の気持ちもいかばかりか、しかし当初学生は兵役免除だった、
その間一般青年は赤紙1枚で兵役を義務付けられていた、
一家の跡取りや家計の担い手も関係なく召集されていた、
彼等の中にも大学へ行って勉強したかった者も少なくあるまい、
家庭の事情あるいは経済的事情などによって大学進学を諦めざるを
得なかった若者を思うと、どのような形であれ大学進学が出来た立場の
学徒は恵まれていたと思うのだが。
「聞けわだつみの声」というのはあっても「聞け民草の声」というのは無い。
声なき声というものもあると言う事です。
==================================
「警察というもの」
久しぶりにパトカーに止められ職務質問を受けた、
私の乗っていた車が外観上怪しく感じたようだ、
何が怪しいって車体を私がペンキでグリーングレーに塗って白ペンキで
米軍車両のようなシリアルナンバーを書き込んだワゴンR米軍使用風
だったからのようです(笑)、危険なものを持っていないかと聞かれ
ナタが積んであると言ったら見せてくれとのこと、
確か何処かに入れてあるはずと思ってさんざん荷物をひっくり返して
ようやく探して示したら本署に連行されちゃいました。
ナタは渓流に釣りに行くときに携行するもので数年間使っては
いなかったんです。
警察官に言わせれば正当な理由で直ぐに使う予定の無い刃物を
積んでいたということは銃刀法違反に該当するとのこと、
オイオイって話しですが素直に認め数時間の取調べ、
ダミーのナタまで作って荷物室の何処に置いていたかを指差して
撮影され、前横の顔写真まで撮られ、まるで犯罪者扱いでした
(違反者であっても犯罪者では無いと思うんですが)結局始末書を
書かされて一件落着でしたが顔写真や指紋などは
保管されるんでしょうね。どうも職務質問強化月間だったようです。
貰い物でしたがワゴンRは廃車にしちゃいました。
若い頃は何度か交通違反で罰金やら減点を喰らいましたが、
ここ10年来交通違反はしていませんね、
取締りでおかしいんじゃないかと思うのが、いわゆる「ネズミ捕り」、
違反しそうなところに隠れていてスピード測定をして違反者を
捕まえる、あるいは白バイが物陰に隠れていて違反車両を作る、
これって違反を抑止するのでなく違反させて捕まえる、
いわゆる点数稼ぎじゃ無いですかね?
スピードを出しやすいところに隠れて待ち構えるのではなく
違反しそうなところにパトカーなり白バイを置いておけば
スピード抑止に繋がり結果的に違反者を減らし危険運転の
防止にも役立つと思うんですがね。
これを書いたら元々違反するほうがおかしいと、尤もなご意見を
言ってるヤツがいました(笑)、だったら警察も刑務所もいらんだろうって
話じゃないですかね、パンドラの箱は開けられちゃったという事でしょうが。
==================================
ホテルのレストラン
一流とは言えないが有名なホテルのレストランで元来の材料を
安価な材料に変えて提供していた問題。これは偽装ではなく
誤表記であるとの事(笑)いい度胸してますな~あの社長、
今後訂正して「偽装でした」なんて絶対に言わないで欲しいですね。
と言ってる間に辞任しちゃいましたね、「偽装と誤解されても
仕方ない」ってか、往生際の悪い男ですね。
それなりのホテルのレストランということでお客様も
疑うことなく食していたのでしょうが、そういう店を利用する
お客様なら普通のネギと九条ネギの違いや
車えびとブラックタイガーの違いくらいは
解りそうだとも思うんですが。
勿論コック等は材料が何かは知っていたはず、確信犯でしょ。
組織が巨大化するとどうしてもグレーな部分が出来てくるのは
仕方ない事だとは思いますが、自浄能力の向上を目指す企業が
少ないのは日本人特有の「仕方が無い」という姿勢なんでしょうかね?
コストを抑えるために安価な原材料に変えるというのは方法としては
理解出来ます、しかしそれはファミレスなどの解りきった店なら
当然のことですしお客様も納得の上と思いますが、
有名ホテルの店というプライドは無かったんですかね?
これは我々美容の仕事にもいえることで料金を安くすれば原材料の
質も単価も落とすでしょうし薄利多売で儲けようと思うなら
詰め込み予約で数をこなす為ドタバタガヤガヤした落ち着きのない
店になりスタッフが次々変わる流れ作業で技術も雑になるのは
当然でしょう、勿論技術の雑さは納得済みで値段だけに惹かれて行く
お客様もいるでしょう。これは儲けを優先する店の手段です。
良い仕事を丁寧にやろうと思えば優れた技術を安価に提供することは
出来ません、プライドが許さないでしょう,
しかし丁寧な良い仕事を理解してくれるお客様は増えます、
単価が高ければ値段に左右される方は来ませんから、
そういうことにこだわらないお客様が集まります、
当然店の単価も上がり結果的に儲かる訳です。
私の知恵ノート「美容室のフシギ」で述べている内容も
正にコノ事です。材料や技術の質を落として店に都合の良い理屈で
お客様を丸め込むような仕事をしていれば、
いずれ馬脚を現すと言う事です。
美容師としての品とプライドを持ってお客様に正しい情報や知識を
お伝えしつつ、誠意を持って丁寧な仕事をすればユッタリした
時間の中でお客様へ納得と満足を
提供出来る仕事が可能になるわけです。
結果的に「美容室のフシギ」はなくなるはずなんですがね(笑)。
=============================
山本議員から天皇への手紙
原発の現状を知って欲しかったって、山本議員が手紙で知らせなくても
天皇陛下もある程度は知っているでしょう。またそれ以上詳しく
知る必要も無いと思いますね、常にアレコレ心を痛めている
方ですから、これ以上のご心痛を与えるべきじゃ無いでしょう、
手紙を読んで原発に対して陛下が国や東電に何か言ってくれるとでも
思っていたんですかね?
ああいう非常識な輩がいるから陛下も心休まる時が無いんですよ。
先日水俣病患者と会われましたがチッソのことに触れる発言は
しません。
天皇陛下は自分の発言力がいかに大きいかを知っていますよ。
ご自身はあくまで象徴天皇としての立場を崩さないはずです。
============================
アドバイス(このノートのライターへのメッセージ)を送る
このノートはどうでしたか? いいと思ったことや、こうしたらもっとよくなるといったメッセージを送りましょう! ノートの内容やライターについて質問がある場合は、Q&Aから質問してみましょう
アドバイスを送るには、
Yahoo! JAPAN IDでのログインおよび
Yahoo!知恵袋の利用登録が必要です。
感想アドバイス履歴