「人殺しの訓練よりも災害復旧」 山本太郎議員、自衛隊任務の災害派遣特化求める

2013/10/31 19:05

京都府内では車両約40両、約250名が出動して水防活動

   自衛隊法によると、「主たる任務」は「我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、直接侵略及び間接侵略に対し我が国を防衛すること」と定められており(第3条1項)、人命救助などの災害派遣や国際平和協力活動は副次的任務だとされている。山本議員の発言は、この位置づけに異を唱えた形だ。

   災害派遣は、原則として都道府県知事の要請を受けて行われる。台風18号では、9月16日午前7時に京都府知事が自衛隊に対して出動を要請し、車両約40両、約250名が出動。水防活動や偵察活動を行った。台風通過後の14時30分に府知事が撤収要請をしている。

   山本議員をめぐっては、10月28日に伊豆大島でボランティア活動の様子を中継していたカメラマンが

「人を殺したいって言って自衛隊になってる人もいるんですかね」

と述べたとして批判が集まったばかり。山本太郎事務所は10月31日、動画の内容を文字起こしした上で

「ここでの発言は、日頃より災害救助に従事される自衛隊員の皆様に感謝と敬意を持ち合わせた上で、自衛隊員の皆様を戦場に行かせたくないという気持ちからの趣旨であり、自衛隊の存在を否定したり、侮辱したりするような意図では決してございません」

と釈明する文章をウェブサイトに掲載したばかりだった。

おすすめワード

今旬ワード

スポンサードリンク

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

他の言語

注目情報

英字新聞や英語雑誌をスラスラ読める方法

英字新聞は敷居が高いよ・・・そんな方にオススメです。

ピックアップ'

ビジネスだって、これ意識して

初対面でしっくりくるのは? 説得にぴったりな距離は? いい感じの位置をゲット!

ミニッツシンキング

【プラダのセール!】老舗ブランドのファー小物も超破格

ショートブーツ、ロングブーツ、アンチエイジングサプリも期間限定プライスダウン!

中国と仲良くできる日は来る?

隣国で起きた仰天事件簿まとめ。大人気シリーズから待望の新作登場!

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア

Jタウンネット

都道府県を自動判別する日本初の地域ポータルサイト

Jタウンネット
このページのトップへ