PR:
井端 巨人移籍あるぞ!中日退団 希望は在京球団
09年7月、オールスター第2戦で原監督(左)とグータッチする井端
Photo By スポニチ |
中日は4日、井端弘和内野手(38)の退団を発表した。今年3月に行われたワールドベースボールクラシック(WBC)では侍ジャパンの一員として活躍したが、シーズンでは故障もあり打率・236に終わった。10月に行われた下交渉で今季の年俸1億9000万円から、減額制限の40%を大幅に上回る3000万円前後の提示を受け、態度を硬化させたとみられる。球団は自由契約の手続きを取った。今後は複数球団が獲得に名乗りを上げるとみられるが、二塁手が手薄な巨人が獲得に乗り出す可能性が高くなった。
渦中の井端はこの日も姿を見せなかった。突然の退団。球団広報を通じて今の心境を明かした。
「今後のことは何も考えていません。この先、何をするにしても、手術した手と足の治療が必要。リハビリに専念します。応援していただいたファンの皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです」
10月下旬に行われた下交渉では、減額制限の40%をはるかに超える80%以上の大幅ダウン提示を受けた。金額にすると今季年俸1億9000万円から3000万円前後の提示を受けたもよう。態度を硬化させた井端はその後、チームが秋季練習を行っているナゴヤ球場に姿を見せなくなった。
緊急会見を開いた西山和夫代表は「今朝も電話したが、意志が固かった。大功労者だし本当に残念ですが、契約を更新できない」とした。野球協約では年俸1億円を超える選手には40%の減額制限が設けられており、それを上回る場合は本人の同意がなければ自由契約となる。苦渋の決断だった。
10月に右足首と右肘の手術を行ったが、来季の開幕には十分に間に合う見込み。もちろん現役続行への意欲は強く、今後は10日の合同トライアウト後に全球団との交渉が解禁される。過去ベストナイン5度、ゴールデングラブ賞7回の遊撃手には複数球団が獲得に乗り出すことが予想される。
その有力候補が巨人だ。2年連続リーグ優勝を果たしたが、原監督は「二塁はうちのウイークポイント」と話すなど、正二塁手の不在は近年の課題となっている。今季、二塁手として先発したのは、59試合の寺内が最多。ポストシーズンでは広島・前田健、楽天・田中から本塁打を放ったが、シーズンでは打率・225とまだまだ力不足は否めない。6年目の中井も24試合に先発したが、8月4日の阪神戦(東京ドーム)で左膝じん帯を損傷し、チャンスをモノにできなかった。二塁もこなす井端は補強ポイントに合致しており、球団では今後編成会議を開き、獲得に向けた検討を行う見込みだ。
井端の持つ経験値は、遊撃の坂本にとっても好影響を与える。坂本は3日の日本シリーズ第7戦(Kスタ宮城)で初回に失策を犯し先制点を与えるなど、粗削りな部分もある。井端が二塁に入り二遊間を組めば、生きた教材とのコンビで吸収する部分も多い。
神奈川県出身で、大学まで関東で過ごした井端は在京球団を希望しているという。来季17年目を迎えるベテランの去就に注目が集まる。
◆井端 弘和(いばた・ひろかず)1975年(昭50)5月12日、神奈川県生まれの38歳。堀越から亜大に進み97年ドラフト5位で中日入団。01年にレギュラーに定着して全試合出場を果たすと、その後も堅い守備と好打を武器に活躍。ベストナインを5度、ゴールデングラブ賞を7度受賞。今年3月のWBCでは侍ジャパンで4強。指名打者部門の優秀選手に輝いた。1メートル73、75キロ、右投げ右打ち。
[ 2013年11月5日 08:00 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
PR
注目アイテム
ニュース
- 選手会がファン交流行事 12・8in岩手「クリスマス」 [ 11月5日 15:06 ]
- 明大、新人戦4連覇に王手!海部がサヨナラ打 [ 11月5日 13:37 ]
- かずさマジック11年ぶり4強 代打・内田が“仕事” [ 11月5日 13:34 ]
- 岩手知事が楽天優勝たたえる「野球の底力で被災地支援」 [ 11月5日 12:13 ]
- かずさマジック、4強1番乗り!社会人野球日本選手権 [ 11月5日 12:12 ]
- 【5日の公示】日本ハム ケッペル、ホフパワーら自由契約に [ 11月5日 12:08 ]
- 慶大の新監督に竹内氏 助監督から昇格「鋭意努力します」 [ 11月5日 12:02 ]
- 引退のリベラにカムバック賞 ナはリリアーノが受賞 [ 11月5日 12:01 ]
- シャーザー、選手間投票で最優秀投手賞!ダルは受賞逃す [ 11月5日 11:35 ]
- 安藤は早期決着の見通し「次に話をして決めることになる」 [ 11月5日 11:33 ]
- 大学後輩、2年間監督付広報…平田2軍監督が星野監督を祝福 [ 11月5日 11:32 ]
- 阪神、鶴岡争奪戦に参戦へ 現場に慎重論も“32歳”年齢魅力 [ 11月5日 11:30 ]
- トーリ、ラルーサ、コックスの3氏が殿堂候補に [ 11月5日 11:20 ]
- 上原、オバマ大統領の称賛に興奮!「だ、だ、大統領から…」 [ 11月5日 11:19 ]
- 日本S第7戦視聴率 仙台で平均44・0% 瞬間最高60・4% [ 11月5日 10:30 ]
- オルティス&ビクトリノ チャリティーでひげそり10万ドル寄付 [ 11月5日 09:43 ]
- 大統領がRソックス・上原を称賛 来春にWハウス訪問へ [ 11月5日 09:17 ]
- ヤンキースが黒田に条件提示 規定額の1年14億円 [ 11月5日 08:54 ]
- 上原は来季も抑え Rソックス監督が明言「最もふさわしい」 [ 11月5日 08:27 ]
- 巨人の補強ポイントは?二塁が弱点…寺内&中井起用も固定できず [ 11月5日 08:01 ]
- 井端 巨人移籍あるぞ!中日退団 希望は在京球団 [ 11月5日 08:00 ]
- 佑ちゃん マー君の力投「本当に凄い。ただその一言でした」 [ 11月5日 06:45 ]
- 西武・涌井 ロッテ移籍有力に 5日にもFA権行使表明へ [ 11月5日 06:00 ]
- 仙台ファン マー君メジャー後押し!チームの顔失う不安も… [ 11月5日 06:00 ]
- マー君 投手部門で全米トップ評価 “伝説的な連投”はマイナス材料に [ 11月5日 ]
- 済美・安楽は今春センバツで3日連投 米メディアは「虐待だ」 [ 11月5日 ]
- ポスティング 近日中に日米合意へ まとまり次第発表 [ 11月5日 ]
- マー君 今週中に球団と話し合いへ アジアSには参加せず [ 11月5日 ]
- 星野監督 ジョーンズ&マギーは「残ってくれると思う」 [ 11月5日 ]
- 楽天 加藤大に戦力外通告「正直ビックリしました」 [ 11月5日 ]
- 銀次&嶋&岡島 日本一トリオを侍追加招集 いずれも初選出 [ 11月5日 ]
- 巨人・谷 出場機会求め退団 合同トライアウト参加も [ 11月5日 ]
- ボウカー熱望「来季も巨人で」 美人彼女のためにも!? [ 11月5日 ]
- ロペス マー君に“忠告”「米国では1年目からあんなことはしないと思う」 [ 11月5日 ]
- 松井氏 来春キャンプで巨人臨時コーチに [ 11月5日 ]
- 原監督 ナインに訓示「ケジメというかね、話はしました」 [ 11月5日 ]
- 井端 意地の退団 提示額より“戦力外”に等しい評価許せず [ 11月5日 ]
- ソフトBが35億円補強へ ハム鶴岡濃厚、今オフ“目玉”全部獲る [ 11月5日 ]
- ソフトB・松中 一本足打法で快音連発 結束力にも一役 [ 11月5日 ]
- ノリ 残留決断「眠れないほど考えた」 鶴岡も下交渉に合意 [ 11月5日 ]
- キヨシ ヤジ歓迎「それがどれだけ勇気になるか」 [ 11月5日 ]
- 阪神 韓国No・1守護神獲りに朗報 サムスンが海外進出容認 [ 11月5日 ]
- 阪神・久保 他球団へFA移籍も 引き留めも返答保留 [ 11月5日 ]
- 広島・大竹「しっかりと話ができた」 球団側は最終回答待ち [ 11月5日 ]
- 広島 スコアラー一筋、畝氏が投手兼分析コーチで初入閣 [ 11月5日 ]
- 栗山監督 中田にマー君化指令「それを翔もできるはず」 [ 11月5日 ]
- ロッテ・渡辺俊 メジャー挑戦表明 1学年上の上原から刺激 [ 11月5日 ]
- 西武・片岡 FA権どうする?「なるべく早く決めたい」 [ 11月5日 ]
- ライアン小川 絶対エースの心得学ぶ マー君女房役・嶋から [ 11月5日 ]
- オリックス・松葉 4年後へアピールだ「無駄にはできない」 [ 11月5日 ]
- 小久保監督 まずはコミュニケーション「携帯番号も知らない選手ばかり」 [ 11月5日 ]
- 小久保ジャパン 平均年齢は23・9歳 巨人から選出なし [ 11月5日 ]
- 小久保ジャパン 6日から全体練習 7日に渡台予定 [ 11月5日 ]
- 三菱重工広島・鮫島 大会新15K 2戦連続完封は史上6人目 [ 11月5日 ]
- 三菱重工神戸16年ぶり8強 ベテランコンビがドラフト腕討ち [ 11月5日 ]
- 楽天ドラ7、七十七銀行・相原 5失点KO「申し訳ない」 [ 11月5日 ]
- 日本新薬 阪神・榎田弟の宏樹が好救援「持ち味は出せた」 [ 11月5日 ]
- 長身アンダースロー、早大・吉野和 119球完封 [ 11月5日 ]
- 立大・佐藤拓 2安打1打点 浦学エースから野手転向 [ 11月5日 ]
- ディオーネ猛打8点V 大会MVPはエース宮原 [ 11月5日 ]
- O組が12点爆勝 初出場の木村が最優秀投手賞受賞 [ 11月5日 ]
- F組 大敗も捕手・府川が好守で鼓舞 最優秀捕手賞を受賞 [ 11月5日 ]
- 岩隈 マー君に太鼓判「全ての球種において十分できる」 [ 11月5日 ]
- 岩隈 くまモンと始球式“くま対決”「普段の野球より緊張した」 [ 11月5日 ]
- レ軍オルティス 盛大に“断ヒゲ式” テロ犠牲者に990万円寄付 [ 11月5日 ]
- Aロッドに新事実 米紙「06年の検査で陽性反応が出ていた」 [ 11月5日 ]
- タイガース新監督はOBのオースマス氏 リーランド前監督後任 [ 11月5日 ]