特別セミナー@システムテスト実施フェーズにおけるボトルネック/クリティカルチェーンを特定した残日数管理マネジメントとその効果
2013/10/29 (火) 19:00 - 21:00
チケット | 締め切り | 参加費 |
---|---|---|
一般 | 2013/10/29 (火) 19:00 | 会場払い500円 |
J−TOC会員 | 2013/10/29 (火) 19:00 | 無料 |
学生 | 2013/10/29 (火) 19:00 | 無料 |
機材費、教材費に充てる為に徴収いたします。 |
イベントのお申込みは終了しました。
今回のテーマ
2013年9月11日(水)~13日(金)の会期で「SQiPシンポジウム2013」が開催されました。
TOCfE関西にもよくこられている水野さんが、「システムテスト実施フェーズにおけるボトルネック/クリティカルチェーンを特定した残日数管理マネジメントとその効果」という発表をされ、SQiP Best Report Effective Awardを受賞されました。
http://www.juse.or.jp/sqip-sympo/2013/report/sokuhou.html
TOCの考え方を業務で実践し、効果を出された発表を関西でも聞きたいということで、この勉強会で発表していただくことに致しました。
概要
調整中
講師
水野 昇幸氏
日時
2013年10月29日(火)19:00~21:00
※開場・受付:18:30~
場所
中央会計株式会社(http://www.firstep.jp/chuo/)
大阪府大阪市中央区備後町3-6-2大雅ビル3階
http://ust-osaka.jp/access/
申し込み
こちらのページよりお申し込みください。
※定員になり次第締め切りになりますのでご注意ください
※Facebookのみの申し込みでは正式申し込みにはなりませんのでご注意ください。
定員
50人 (懇親会定員 30名)
参加費
500円(J-TOC会員、大学生以下無料)
(今回の機材費教材費等に充てる為に徴収させていただきます。)
※懇親会費は実費。(3,000円/人)
懇親会会場
無限もやしのお店を予定