なのはに問題児がやってくるそうですよ? (sinfonii)
<< 前の話 次の話 >>

前書きあるんですねありがたいです。



設定





なぜかはっちゃけちゃうキャラ紹介コ~ナ~
(※いい加減なところがある恐れがあります。)




オリジナル主人公
名前: 十六夜 飛鳥 (いざよい あすか)
(混ぜただけ?なんの話かな・・・)

好きなこと:楽しいこと。壮大なものを見る、聞く。無理難題。

嫌いなこと:退屈。人の不幸。見て見ぬふり。

初期スペ:
石で音速ぐらい。普通にジャンプしたら地面割れちゃう。明らかにファンタジーの住人。
マイペースというか唯我独尊。面白い事を至上としており、楽しめることを探す。出来ないことが少なく、力に制限をかけて動くのが億劫な世界だと思っていた。
認めた相手には敬意を払う。が、それも若干気分。

高町なのはと出会い、強引に押し切られ高町家に厄介になる。高町夫妻には感謝の念と尊敬の心を持つがそれはそれ、不良少年です。




能力(ちゃんと全部読みなおして書き直すかもしれない):


”正体不明(コード・アンノウン)”

よくわからない力、ステータスが上がる。能力とかで干渉されない。具体的には石化とか効かない。時も止まらない。
世界のルールが、とある幻想並みにぶち壊される。 例:ハハハ!俺はベクトル能力で殴れないぜ(ドグシャ

投げた石は音速(普通砕ける気がする?こまけぇこたぁry)、ジャンプすれば地面が割れる、亜光速の移動。光のレーザー出せる。



”威圧(いあつ)”

擬似神格の付与らしい。権能をあげることで能力上昇させる。
恩恵の極大化を行えば、アクセルシューターをディバインバスターのように!(但し魔力はその分食う)
デバイスに使ってオーバースペックに!(ただしデバイスの寿命を縮める)
いい素材を使った専用のアイテムがあれば化ける。いけっ!巨神兵!(但し自分で蹴り壊せる)



”生命の目録(ゲノム・ツリー)”

生命情報を収集して魂の位をあげるとか何とか・・・
多分セフィロトの樹、的何か。
犬の嗅覚、竜の鱗、グリフォンの・・・みたいな感じでいろんな生物の恩恵や特徴、端的に言えばDNAを貰って自分を改造する感じでステータスがどんどん上がる。なんちゃってキメラ。
だけでなく恩恵などを武具として顕現可能。
動物と話せるようになる。本来は木彫り細工に宿っている能力だがそれはなしの方向で。
持ってる描写面倒なんてことはないよ?ほら、なんか壊れそうじゃん。




文字が足りないって言われたんで


高町なのは

お馴染み主人公。
気に入らない奴はディバインバスター。好きなものは自由と愛と修行と飛鳥。
飛鳥の影響でかなり不良少女に。小学生とかもっと単純だがこれが世界の選択だ。
オタク系な趣味もあるがAV以外は大体飛鳥のせい。





<< 前の話 次の話 >> 目次 ページの一番上に飛ぶ