|
66618さんへのお返事です。
> ↑こんなのが18きっぷや鉄道旅行にどう関係するのかな。
>
> それにもしそれが事実でしたら、具体的にどのような税金の種類を具体的にどのくらいの比率や比重でで納めているのか?きちんと客観的に理論整然と明白に説明できるのでしょうね。
> 源泉徴収を始めとして国税・地方税・所得税・社会保健料・厚生年金・企業法人税等々。
66618様。少し気になったので書き込みさせていただきます。
あなたは国税と所得税を別々に記載されておられますが、これらは同類です。
さらに法人税は一般の雇われ社員には適用されません。
尚、この書き込みは30分以内に自動的に消滅する。
|
|