科学館で開催されているイベントや特別展などのお知らせです。
イベント
11月4日(月曜日・振替休日)のプラネタリウムと展示室について 2013/11/03イベント
追加募集 日本農芸化学会サイエンスカフェin名古屋市科学館 2013/11/03イベント
12月・1月の団体予約空き状況 2013/11/03イベント
11月2日、3日に屋外イベント「杜の駅@科学館」を開催致します 2013/11/01プラネタリウム
11月 「宵の明星」 2013/11/01イベント
今月の生命ラボ 2013/10/31イベント
平成26年2月分団体予約について 2013/10/31イベント
字幕付きプラネタリウムの日程の変更について 2013/10/24イベント
ロボラボ・プログラミング実験教室を開催致します 2013/10/24イベント
プラネタリウム個人予約について 2013/10/23イベント
中高生のためのシンポジウム 「アートする心」 2013/10/19イベント
10月16日(水曜日)より観覧券ご購入の列の先頭位置を変更します 2013/10/16イベント
平成25年度第5回「かがくゼミナール」 2013/10/16イベント
第88回低温工学・超電導学会 市民公開講座「超電導の世界」 2013/10/06イベント
かがくの実験室「色と印刷の実験をしよう」 2013/10/06イベント
平成25年度 展示室ボランティア養成講座の募集について 2013/10/02特別展・企画展
企画展「色いろカラフルワールド」 2013/10/01イベント
10月の生命ラボについて 2013/10/01イベント
走査型電子顕微鏡を体験してみよう~入門講座(第7・8回) 2013/10/01イベント
芸術と科学の杜 サイエンス&アートフェスティバル 2013/10/01イベント
福井教室100回記念特別イベントを行います 2013/09/25イベント
平成25年度 ものづくりボランティア教室 養成講座の募集について 2013/09/23イベント
高校生電気自動車プロジェクト公開走行実験 2013/08/13特別展・企画展
特別展「チョコレート展」 2013/08/07天文情報
サイエンスクラブのみなさんへ 2013/07/06イベント
科学館のエントランスホールでスタンダードジャズの演奏をお楽しみください。写真更新。 2013/06/30イベント
東海ラジオ「茶の間でショウ」とことんレポート最終回 2013/06/30イベント
ドラマ「ガリレオ」の撮影が行われました 2013/06/25イベント
「エコパルなごや出張特別ワークショップ in 名古屋市科学館」写真更新 2013/06/23イベント
東海ラジオ「茶の間でショウ」6月23日のレポート 2013/06/23イベント
東海ラジオ「茶の間でショウ」で「ふくい恐竜ライブ!」がレポートされました。 2013/06/16イベント
第4期 日本展示学会賞 作品賞を受賞しました 2013/06/15イベント
東海ラジオ「茶の間でショウ」で科学館がレポートされました。 2013/06/02イベント
宇宙飛行士山崎直子さんの講演会が行われました 2013/05/18イベント
科学館でチームしゃちほこの写真集撮影が行われました 2013/05/18イベント
学芸員の講座付きツアーで武将隊が来館 2013/05/18イベント
甲斐友貴さんが来館されました 2013/04/29イベント
学芸員の講座付きツアーで武将隊が来館 2013/04/27イベント
飛ばして学ぼう!「ロケットと宇宙のひみつ」★写真更新★ 2013/04/13イベント
ノーベル賞受賞者 益川 敏英先生が名誉館長就任! 2013/03/26イベント
名古屋大学博物館との相互協力協定を締結しました 2013/03/26イベント
Wi-Fiスポットサービスの利用開始ついて 2013/03/26土日祝の科学館
ものづくり教室 平成25年度の開催予定日 2013/03/24土日祝の科学館
ものづくり工房 平成25年度の開催予定日 2013/03/24土日祝の科学館
地球工房 平成25年度の開催予定日 2013/03/24観望会
昼間の星をみる会 平成25年度開催日のお知らせ 2013/03/24イベント
学芸員の講座付きツアーを実施しました 2013/03/22イベント
ウッディプレイランドに新しい木のおもちゃ登場! 2013/03/19イベント
リニューアルオープン2周年 ありがとうございます 2013/03/19土日祝の科学館
ロボット教室 平成25年度の開催予定日 2013/03/10土日祝の科学館
ロボット工房 平成25年度の開催予定日 2013/03/10観望会
市民観望会 平成25年度の開催日のお知らせ[有料・申込制] 2013/03/01イベント
名古屋市科学館 生命館4階 新展示「脳」について 2013/02/26イベント
陸前高田市の中学生の皆さんが来館しました 2013/01/24土日祝の科学館
地球工房の作品集 2013/01/05イベント
名古屋市科学館 新館が中部建築賞を受賞しました 2012/12/11イベント
プラネタリウム「Brother Earth」観覧者100万人達成 2012/11/25イベント
科学館開館50周年を迎えて 2012/11/03イベント
「芸術と科学の杜(もり)」のシンボルマークが決まりました 2012/09/10イベント
極寒ラボ、放電ラボご観覧について 2012/08/30イベント
7月18日 JAXAと相互協力協定を締結しました 2012/07/20イベント
新館入場者200万人達成! 2012/07/16イベント
チケットの発売枚数について 2012/06/30イベント
科学館動画紹介について 2012/03/21イベント
新館開館1周年を迎えて 2012/03/19イベント
プラネタリウム観覧者50万人達成 2012/01/24イベント
1月21(土)より「芸術と科学の杜」共通観覧券を発売します。 2012/01/20イベント
プラネタリウム「ブラザーアース」が2011年日経優秀製品・サービス賞 優秀賞を受賞しました! 2012/01/04イベント
「世界最大のプラネタリウム」のギネス世界記録認定について 2011/12/28イベント
名古屋市科学館が「第30回ディスプレイ産業奨励賞」を受賞しました! 2011/12/07イベント
「車いす用」駐車場について 2011/11/07イベント
イベントの参加申し込みはこちら 2011/09/17イベント
観覧券購入時の注意点 2011/07/23イベント
車椅子利用者の観覧券購入について 2011/06/01イベント
未就学児の極寒ラボ観覧について 2011/05/11