ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

「ハリー・ポッター祭り!」のラストを飾るのはハリーの最後の戦いを描く「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」

ヴォルデモートを倒し世界を守るためハリーは命を賭けたファイナルバトルへ!!

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 今年の3月にスタートした「ハリー・ポッター祭り!」もいよいよラストの1作品を残すのみとなった。これまで散りばめられてきたすべての謎が解き明かされるシリーズ最終作「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」が、ノーカットで待望の地上波初登場だ!!

ヴォルデモートを倒すために必要な「分霊箱」を手に入れ、着実に破壊していくハリーとロン、ハーマイオニー。一方、「ニワトコの杖」を入手し最強のパワーを身につけたはずのヴォルデモートだったが、杖が本来のパワーを発揮しないことと、ハリーが「分霊箱」を破壊していることに気付き、焦りを覚えていた。そして遂に魔法界を二分する全面戦争の舞台は、ハリーたちを育てたホグワーツ魔法魔術学校へ!! 魔法界を、そして人間界を守るため、ヴォルデモートと直接対決することになったハリーは、命を賭けた大きな決断を迫られることになる。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 ハリーの最後の戦いとあって、これまでのシリーズを彩ってきたキャラクターたちが総出演。グリンゴッツ銀行の銀行員として10年前にハリーの前に現れた小鬼のグリップフックをはじめ、同じウォーウィック・デイビスが演じたフリットウィック先生、マギー・スミスが演じるマクゴナガル先生、ジム・ブロードベント演じるスラグホーン、エマ・トンプソン演じるトレローニー先生、そしてもちろんダンブルドア(マイケル・ガンボン)にシリウス・ブラック(ゲイリー・オールドマン)などなど。懐かしい顔ぶれが次々に登場し、ハリーとともに戦ったり、重要な場面でハリーを導いたりしてくれるのだ。

そしてシリーズ最大の謎だったスネイプの過去の秘密も判明。これまでハリーを目の敵にしているようでいて、ピンチの時には助けてくれていたスネイプ。果たして彼はハリーの味方なのか、それとも敵なのか。その知られざる過去と思いが、スネイプ本人の意思でハリーにすべて明かされるのだ。名優、アラン・リックマンの深みのある演技は必見!!

そしてもう一つ、見逃せないのはベラトリックスを怪演してきたヘレナ・ボナム=カーターが演じる“ハーマイオニー”だ。グリンゴッツ銀行に潜入するためにハーマイオニーはベラトリックスに変装することになるのだが、そこではこれまで誰も見たことがなかった“貞淑なベラトリックス”が登場。ヘレナ・ボナム=カーターという女優の恐ろしいまでの力をまざまざと見せつけられるすばらしいシーンとなっている。

見慣れたホグワーツを舞台に魔法使いが操る多彩な魔術と、巨人やドラゴンが入り乱れるシリーズ最大級のアクションも見どころ満載。そして、ロンとハーマイオニーの初めてのキスシーンや、ハリーの旧友・ネビルの成長ぶりを感じさせるバトルシーンにも胸が躍るはず。また、ロンの母・モリーとネビルの母・ナルシッサの子どもたちへの愛情あふれる行動には、ファンならずとも感涙してしまうこと間違いなしだ!

「ハリー・ポッター祭り!」もこれで見納め。10年間に渡って世界を熱狂させてきた人気シリーズが完結する本作を、たっぷりとご堪能あれ!!

そして戦いの舞台はホグワーツへ…魔法界を二分する全面戦争の行方は!?

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 ヴォルデモート(レイフ・ファインズ)が「死の秘宝」のひとつ、ニワトコの杖を手に入れてしまった。一方、彼を倒すために必要な「分霊箱」がグリンゴッツ銀行内のベラトリックス(ヘレナ・ボナム=カーター)の金庫に隠されていると直感したハリー(ダニエル・ラドクリフ)は、元銀行員のグリップフック(ウォーウィック・デイビス)の協力を得てグリンゴッツへ。ハーマイオニー(エマ・ワトソン)がベラトリックスに、ロン(ルパート・グリント)がデスイーターに変装してベラトリックスの金庫に潜入し、そこで「分霊箱」のひとつである「ヘルガ・ハッフルパフのカップ」を手に入れたハリーだが、グリップフックの裏切りに遭い、大ピンチに!

地下に閉じ込められていたドラゴンに乗って、グリンゴッツを脱出したハリーは、残りの「分霊箱」を求めてホグワーツへ。そしてダンブルドア(マイケル・ガンボン)の弟・アバーフォース(キアラン・ハインズ)に助けられて、親友のネビル(マシュー・ルイス)や恋人のジニー(ボニー・ライト)ら“ダンブルドア軍団”の面々と再会を果たした。校長の座に収まったスネイプ(アラン・リックマン)は、突然ホグワーツの大広間に現れたハリーを攻撃しようとするが、マクゴナガル先生(マギー・スミス)らが反撃。スネイプはホグワーツを後にするが、ハリーに「分霊箱」を壊されたことを察知したヴォルデモートが、ホグワーツへの総攻撃を命じる。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 ハリーが「分霊箱」を、ロンとハーマイオニーがその破壊方法を見つけようと奔走する中、マクゴナガル先生をはじめとする教師たちもホグワーツを守るために反撃を開始。ハリーはルーナ(イバンナ・リンチ)から「分霊箱」のひとつ=レイブンクローの髪飾りに関するヒントを得て、伝説の亡霊“灰色のレディ”(ケリー・マクドナルド)に助けを求めることに。一方、ロンとハーマイオニーはバジリスクの牙を使って「ハッフルパフのカップ」の破壊を試みる・・・。

次々と「分霊箱」を破壊され、自分の力が弱まっていくことに焦りを感じるヴォルデモート。しかし、彼らの攻撃はやむことはない。そんな中、ハリーは最後の「分霊箱」の在り処を知り…。遂にハリーとヴォルデモートの直接対決の時がやってきた。魔法界の運命を賭けた雌雄を決する闘いの果てには、どんな運命が待ち受けているのか?

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

キャスト

<ハリー・ポッター>
ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
<ロン・ウィーズリー>
ルパート・グリント(常盤祐貴)
<ハーマイオニー・グレンジャー>
エマ・ワトソン(須藤祐実)
<ベラトリックス・レストレンジ>
ヘレナ・ボナム=カーター(高乃麗)
<ルビウス・ハグリッド>
ロビー・コルトレーン(斎藤志郎)
<グリップフック>
ウォーウィック・デイビス(宮澤正)
<フィリウス・フリットウィック先生>
ウォーウィック・デイビス(田村錦人)
<ヴォルデモート卿>
レイフ・ファインズ(江原正士)
<アルバス・ダンブルドア前校長>
マイケル・ガンボン(永井一郎)
<アバーフォース・ダンブルドア>
キアラン・ハインズ(菅生隆之)
<ルシウス・マルフォイ>
ジェイソン・アイザックス(諸角憲一)
<ナルシッサ・マルフォイ>
ヘレン・マクローリー(佐藤しのぶ)
<セブルス・スネイプ校長>
アラン・リックマン(土師孝也)
<ミネルバ・マクゴナガル先生>
マギー・スミス(谷育子)
<モリー・ウィーズリー>
ジュリー・ウォルターズ(一龍斎貞友)
<ドラコ・マルフォイ>
トム・フェルトン(三枝享祐)
<ネビル・ロングボトム>
マシュー・ルイス(上野容)
<ルーナ・ラブグッド>
イバンナ・リンチ(三村ゆうな)
<ジニー・ウィーズリー>
ボニー・ライト(高野朱華)
<フレッド・ウィーズリー>
ジェイムズ・フェルプス(尾崎光洋)
<ジョージ・ウィーズリー>
オリバー・フェルプス(尾崎光洋)

スタッフ

<監督>
デイビッド・イェーツ
<製作>
デイビッド・ヘイマン
デイビッド・バロン
<原作/製作>
J.K.(ジョアン・キャスリーン)ローリング
<脚本>
スティーブ・クローブス
<製作総指揮>
ライオネル・ウィグラム
<撮影>
エドゥアルド・セラ
<美術>
スチュアート・クレイグ
<編集>
マーク・デイ
<音楽>
アレクサンドル・デプラ
<衣装>
ジャニー・ティマイム
<視覚効果監修>
ティム・バーク
<特殊メイク効果>
ニック・ダドマン