ニンテンドー3DSの本当の正念場は来年の年末商戦

最近はニンテンドー3DSが人気のようだね。

特に「とびだせ どうぶつの森」発売以降の売れ行きが顕著です。また、本体色も「ニンテンドー3DS LL ピンクXホワイト」に注目が集まり、多くのお店で品切れになっています。ここにきて、女性が多くニンテンドー3DSを買っていることが分かります。

このように売れていると思われるニンテンドー3DSだが、実はニンテンドー3DSの本当の正念場は来年の年末商戦だったりする。

今年の年末商戦が終わっていないのに、なぜ来年の年末商戦が正念場なんですか...。

今現在でもニンテンドー3DS本体は売れていますし、ソフトも売れています。特に「逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!」が40万本以上、「こびとづかん こびと観察セット」が20万本以上と、従来の続編物ゲームソフト以外でも売れ行きが好調なものも出てきて、今でも十分と思われますが。

それでも、正念場は来年だ。正念場という言い方が悪ければ、真価が発揮されるのが来年の年末商戦辺り、と捉えていただけたらと。

その理由は?

ゲームの開発に約2年かかるとする。もちろん、大したことのないタイトルであれば、もっと短いが、大まかに考えて2年だ。当然、開発を開始するのは発売から2年前になるわけだ。

さて、2013年年末の2年前はどうであったのか、ということを考えてもらいたい。

2011年のことですから、ニンテンドー3DS本体が発売され、その後早い段階で値下げ、そして「モンスターハンター3G」と「モンスターハンター4」の発表がありました。

こうした出来ごとの2年後がちょうど2013年の年末になるというわけですか?

その通り。当初、ニンテンドー3DSの出足は芳しく無かったため、ニンテンドー3DSのソフトの供給を一考する動きが広がった。特にスマホやタブレット端末のように安価で収益を挙げられる手段が出たため、なおさらそちらへ移行しようか、という考えがあったしね。

しかし、2011年6月の1万円にも及ぶ値下げ発表で、ニンテンドー3DSも十分市場を確保出来るのでは、という考えが広まり。

そして、日本限定の話ではあるが、「モンスターハンター3G」と「モンスターハンター4」の発表により、これは確実に本体が普及するだろう、と。ならばニンテンドー3DSにも本格的にソフトを出そうと考えたのが2011年後半。2011年の年末商戦でもニンテンドー3DS本体の売れ行きが良かったことから、この辺りで腹を決めたメーカーも多いのではなかろうか。そうした2011年のゲーム業界の動向によって本格的にソフトが出るのが2013年後半となる。

そういった意味での2013年年末商戦が正念場ということですか。

今でも十分ソフトは出ているものの、それでもこの年末商戦は大きなタイトルが少ないように感じる。極端な話、「とびだせ どうぶつの森」しか無いわけだし。

2013年1月は新作ソフトが1本も出ないという状態にまで陥っています...。

しかし、それも2013年の中盤から後半にかけて、解消されていくのではなかろうか。

今でもすごい売れ行きなのに、これ以上ソフトが集まったらどうなるか分かりませんね。

ですが、これは日本の話ですよね?海外ではどうなのでしょうか?

海外では、売れる要因は価格が下がった、ということだけなんだよね。なので、日本の「モンスターハンター」シリーズの発表のような別の起爆剤が無い。もともと海外は据置機重視の市場なだけに、はたしてソフトが出るかどうか、という問題は付きまとう。この辺りは、今後も推移を見守る必要があるだろう。

今現在はどうでしょうか?

ゲームソフト世界人気ランキング』を見ていると、北米やイギリスなどではあまりパッとしない。Xbox360などが強すぎる、という側面もあるが。逆に、フランスやドイツなどでは「ニュースーパーマリオブラザーズ2」が上位に来るなど、ニンテンドー3DSそのものに一定の存在感があるのでは。

日本でも同じだが、任天堂系ソフトはネット通販よりかは店頭で買われやすいという面もあるかもしれないので、amazon系のデータを基にした上述のランキングでは正確には把握できないが。

もっとも、一つ分かることとして、マリオ系ソフトしか売れていない、ってことくらいか。この辺りが来年に改善されるのかどうかが注目だ。

いずれにしても、ニンテンドー3DSは来年の動向にも注目ですね。

まもなくクリスマスシーズンになるし、日本でも売り切れる可能性もあるだろう。もし、子供へのプレゼントと考えているのであれば、早めに準備しておこう。

直近、直後の話題

« PS Vita、1周忌を迎え、真剣にPS Vitaの今後を考える   |   ゲーム・漫画・アニメ雑誌の販売数の現状2012年版 »

『ニンテンドー3DSの本当の正念場は来年の年末商戦』へのコメント

コメント記入欄

■題材の提起は情報提供・話題提供投稿ページよりお寄せください。

コメント、トラックバックのルール




保存しますか?