西日本新聞社

11月3日

日曜日

福岡
(きょう)

雨時々止む

21℃

佐賀
(きょう)

雨時々止む

22℃

大分
(きょう)

曇時々雨

22℃

熊本
(きょう)

雨時々止む

23℃

長崎
(きょう)

雨時々止む

23℃

宮崎
(きょう)

雨時々止む

21℃

鹿児島
(きょう)

雨のち曇

23℃

山口
(きょう)

雨時々止む

22℃

水銀規制の実効性高めるよう訴え 水俣条約採択控えシンポ

2013年10月05日(最終更新 2013年10月05日 22時00分)
 水銀規制の課題を考える国際シンポジウムで、参加者と肩を寄せ合う坂本しのぶさん(左)=5日午後、熊本県水俣市

水銀規制の課題を考える国際シンポジウムで、参加者と肩を寄せ合う坂本しのぶさん(左)=5日午後、熊本県水俣市

 水銀汚染の防止を目指す「水俣条約」を採択する国際会議が7日から熊本県で開かれるのを前に、水銀規制の課題を考える国際シンポジウムが5日、熊本県水俣市で始まった。環境問題に取り組む団体などから、規制の実効性を高めるよう訴える声が上がった。

 水俣病被害者団体などが主催、各国の研究者ら約150人が参加した。

 「化学物質問題市民研究会」の安間武さんは、条約が水銀の使用、排出の削減を目指しつつ「全面的な輸出規制を盛り込んでいない」と問題点を指摘。日本政府は自主的に輸出禁止に踏み切ることも必要だと強調した。

 6日には海外の研究者らが世界の水銀汚染の現状を報告する。

科学・環境

科学・環境

 福島市で開かれた「なくせ!原発大集会」後にデモ行進する参加者=2日午後

科学・環境 写真特集

写真一覧

Recommend【PR】
西日本新聞Webインフォメーション

一覧

Recommend【PR】
アクセスランキング

総合

  1. 博多の古寺、光の競演 ライトアップウォ...
  2. 生産農家グループ「米米クラブ」25年目...
  3. 岡山県、自虐ネタで認知度アップ 「PR...

スポーツ

  1. ラグビー日本代表、東福岡高出身の藤田 ...
  2. 電気自動車レース、亜久里氏参戦 スーパ...
  3. アビスパが募金開始へ 遠方サポーター申...

ホークス

  1. 川崎 ホークス復帰!? 「そげなことは...
  2. 川原 目覚めろ 背水左腕A組スタート
  3. V奪回へ秋の挑戦 一塁内川 守備負担減...

イベント

  1. 【福岡県志免町】薄紅色とパチリ 志免町
  2. 劇場版 SPEC 結(クローズ) 漸(...
  3. 日展書道、入選者を調整 会派ごと、公正...

>>もっと見る

Recommend【PR】
47CLUBピックアップ
47CLUB探検隊

【体験会のご案内】クリスマスにぴったりの手作りギフト。ボトルフラワーはいかがですか。

もうすぐ11月。クリスマスも間近に迫ってきましたね。今年のクリスマスプレゼントに...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ


注目コンテンツ