警告 Windows XP をご利用中のお客様に重要なお知らせ
Windows のセキュリティ更新を受け続けるには、お使いの Windows XP を Service Pack 3 (SP3) に更新しておく必要があります。また、Windows XP SP3 のサポートは 2014 年 4 月 9 日 (日本時間) に終了します。この期限以降もWindows XP をご使用になる場合は、Windows のセキュリティ更新を受けるには、Windows 8 のような新しいバージョンにアップグレードする必要があることにご注意ください。詳細は、Windows XP サポート終了の重要なお知らせをご覧ください。

[マイ ドキュメント] フォルダーの既定の保存場所を変更する方法

文書番号: 310147 - 対象製品
この記事は、以前は次の ID で公開されていました: JP310147
すべて展開する | すべて折りたたむ

目次

概要

この資料では、Microsoft Windows XP で [マイ ドキュメント] フォルダーの既定の保存場所を変更する方法について説明します。

詳細

[マイ ドキュメント] フォルダーは個人用のフォルダーであり、ここに自分のドキュメント、グラフィック、その他の個人用ファイルを保存することができます。複数のユーザーがコンピューターを使用している場合、Windows はコンピューターのユーザーごとに [マイ ドキュメント] フォルダーを作成します。

既定では、[マイ ドキュメント] フォルダーの "ターゲット" (実際の保存場所) は、C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents です (C は Windows がインストールされているドライブ、ユーザー名 は現在ログオンしているユーザーです)。[マイ ドキュメント] フォルダーとして別のフォルダーを指定する場合には、保存場所を変更することができます。

[マイ ドキュメント] フォルダーの既定の保存場所を変更する

[マイ ドキュメント] フォルダーの既定の保存場所を変更するには、以下の手順を実行します。
  1. [スタート] ボタンをクリックし、[マイ ドキュメント] をポイントします。
  2. [マイ ドキュメント] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  3. [ターゲット] タブをクリックします。
  4. [リンク先] ボックスで、以下のいずれかの操作を行います。
    • 目的のフォルダーの保存場所へのパスを入力し、[OK] をクリックします。たとえば、「D:\My Stuff」と入力します。

      フォルダーが存在しない場合には、[フォルダーの作成] ダイアログ ボックスが表示されます。フォルダーを作成するには、[はい] をクリックして、[OK] をクリックします。

      または
    • [移動] をクリックし、ドキュメントを保存するフォルダーをクリックして、[OK] を 2 回クリックします。

      新しいフォルダーを作成する必要がある場合は、[新しいフォルダーの作成] をクリックします。次に、フォルダーの名前を入力して、[OK] を 2 回クリックします。
  5. [ドキュメントの移動] ボックスで、ドキュメントを新しい場所に移動する場合は、[はい] をクリックします。元の場所にドキュメントを残す場合は、[いいえ] をクリックします。

[マイ ドキュメント] フォルダーを元の既定の場所に戻す

[マイ ドキュメント] フォルダーを元の既定の場所に戻すには、以下の手順を実行します。
  1. [スタート] ボタンをクリックし、[マイ ドキュメント] をポイントします。
  2. [マイ ドキュメント] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  3. [標準に戻す] をクリックし、[OK] をクリックします。
  4. [ドキュメントの移動] ボックスで、ドキュメントを新しい場所に移動する場合は、[はい] をクリックします。元の場所にドキュメントを残す場合は、[いいえ] をクリックします。

[マイ ドキュメント] フォルダーを [スタート] メニューから削除する

[スタート] メニューに [マイ ドキュメント] を表示しないようにする場合は、以下の手順を実行します。
  1. [スタート] ボタンを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。または、[スタート] メニューが既に表示されている場合は、[スタート] メニューの空白部分を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  2. [カスタマイズ] をクリックします。
  3. [詳細設定] タブをクリックします。
  4. [[スタート] メニュー項目] ボックスの一覧の [マイ ドキュメント] で、[この項目を表示しない] をクリックし、[OK] を 2 回クリックします。

    これで、次に [スタート] ボタンをクリックしても、[マイ ドキュメント] フォルダーは [スタート] メニューに表示されません。
: [マイ ドキュメント] フォルダーを [スタート] メニューから削除しても、[マイ ドキュメント] フォルダーのターゲットの場所に保存されているファイルは削除されません。

[マイ ドキュメント] フォルダーを [スタート] メニューに表示する

[マイ ドキュメント] フォルダーを [スタート] メニューに表示するには、以下の手順を実行します。
  1. [スタート] ボタンを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。または、[スタート] メニューが既に表示されている場合は、[スタート] メニューの空白部分を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  2. [カスタマイズ] をクリックします。
  3. [詳細設定] タブをクリックします。
  4. [[スタート] メニュー項目] ボックスの一覧の [マイ ドキュメント] で、[リンクとして表示する] または [メニューとして表示する] をクリックします。次に、[OK] を 2 回クリックします。

    これで、次に [スタート] ボタンをクリックすると、[マイ ドキュメント] フォルダーが [スタート] メニューに表示されます。

関連情報

[マイ ドキュメント] フォルダーの使用方法に関する情報を参照するには、以下のサポート技術情報番号をクリックしてください。
298399 [マイ ドキュメント] フォルダーをプライベートに設定する方法
Windows XP の [スタート] メニューの詳細については、以下のサポート技術情報番号をクリックしてください。
279767 Windows XP の [スタート] メニューについて (リンク先は英語の場合があります)
注意 : これは、マイクロソフトのサポート組織内で直接作成された "緊急公開" の資料です。 この資料には、確認中の問題に関する現状ベースの情報が記載されています。 情報提供のスピードを優先するため、資料には誤植が含まれる可能性があり、予告なしに随時改定される場合があります。 その他の考慮事項については、使用条件を参照してください。

プロパティ

文書番号: 310147 - 最終更新日: 2013年6月6日 - リビジョン: 1.1
この資料は以下の製品について記述したものです。
  • Microsoft Windows XP Professional x64 Edition
  • Microsoft Windows XP Home Edition
  • Microsoft Windows XP Professional
  • Microsoft Windows XP Media Center Edition 2005
キーワード: 
kbinfo KB310147
Microsoft Knowledge Base の免責: Microsoft Knowledge Baseに含まれている情報は、いかなる保証もない現状ベースで提供されるものです。Microsoft Corporation及びその関連会社は、市場性および特定の目的への適合性を含めて、明示的にも黙示的にも、一切の保証をいたしません。さらに、Microsoft Corporation及びその関連会社は、本文書に含まれている情報の使用及び使用結果につき、正確性、真実性等、いかなる表明・保証も行ないません。Microsoft Corporation、その関連会社及びこれらの権限ある代理人による口頭または書面による一切の情報提供またはアドバイスは、保証を意味するものではなく、かつ上記免責条項の範囲を狭めるものではありません。Microsoft Corporation、その関連会社 及びこれらの者の供給者は、直接的、間接的、偶発的、結果的損害、逸失利益、懲罰的損害、または特別損害を含む全ての損害に対して、状況のいかんを問わず一切責任を負いません。(Microsoft Corporation、その関連会社 またはこれらの者の供給者がかかる損害の発生可能性を了知している場合を含みます。) 結果的損害または偶発的損害に対する責任の免除または制限を認めていない地域においては、上記制限が適用されない場合があります。なお、本文書においては、文書の体裁上の都合により製品名の表記において商標登録表示、その他の商標表示を省略している場合がありますので、予めご了解ください。

フィードバック