PR:
奈良・三笠、当初から産地を偽装 前料理長が認識
「大和肉鶏の唐揚げ」をメニューに表示した奈良市の旅館「三笠」のパンフレット
Photo By 共同 |
近鉄系ホテルや旅館がメニュー表示と異なる食材を提供していた問題で、奈良市の旅館「奈良 万葉若草の宿 三笠」の前料理長が2011年4月に「大和肉鶏の唐揚げ」の提供を始めた際、別の産地の鶏肉と認識していたことが2日、分かった。その後もメニューの表示を変更せずに放置しており、偽装であることが濃厚になった。
三笠はミシュランガイドに3年連続で掲載。経営する近鉄旅館システムズによると、旅館側は当初、大和肉鶏を使うように前料理長に伝えていたが、前料理長は「納入が遅い」として京地鶏に変更、支配人ら経営陣に伝えていなかった。「まずいという認識がなかった」と説明したという。
約1年後には納入業者を変更、京地鶏からブラジル産の鶏肉を使うようになった。経営陣が気付かなかったことに「鍋料理に使うため大和地鶏の納入実績があり気付かなかった」と釈明した。前料理長は1994年から今年9月まで料理長を務め、現在も普通の料理人として在籍している。
近鉄旅館システムズは10月31日、「大和肉鶏の唐揚げ」を含めた10種類のメニューで表示と食材が違ったと発表。前日の30日夜、旅館の支配人が電話で約15分、前料理長から聞き取りし偽装も把握したが、公表していなかった。調査自体も不十分ではないかとの質問に「不適切な表示があった事実を速やかに公表することを優先した。今後、詳細に話を聞きたい」と述べた。
10種類のうち「和牛ステーキ」などの牛肉料理にオーストラリア産牛肉を使った問題では、9月に新料理長に代わってから虚偽表示が始まったことが既に判明している。
[ 2013年11月2日 11:30 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 政宗の慶長遣欧使節400年で式典 復元船もお披露目 [ 11月2日 16:59 ]
- 「草刈り」しただけでレイプ犯釈放 警察に非難高まる [ 11月2日 15:38 ]
- 地下鉄車両にまた落書き 大阪、5月以降で5件目 [ 11月2日 13:03 ]
- SLやまぐち号復活 豪雨3カ月、汽笛に歓声 [ 11月2日 13:01 ]
- アントニオ猪木議員が北朝鮮へ 北京で出国手続き [ 11月2日 12:53 ]
- 大阪府警 留置施設で覚せい剤事件の女性容疑者死亡 [ 11月2日 12:15 ]
- 瀬戸内国際芸術祭 来場者100万人を突破 [ 11月2日 11:49 ]
- 奈良・三笠、当初から産地を偽装 前料理長が認識 [ 11月2日 11:30 ]
- 世耕副長官、山本氏の議員辞職求める「はっきり言って資格ない」 [ 11月2日 11:22 ]
- 「黒子のバスケ」愛媛の書店にも脅迫状 [ 11月2日 11:18 ]
- 「世間騒がせた」阪急阪神ホテルズの総料理長が褒章辞退 [ 11月2日 10:47 ]
- 任天堂、3DSの写真交換停止 わいせつ画像対応 [ 11月2日 10:33 ]
- ロサンゼルス空港で銃撃、1人死亡 容疑者は拘束 [ 11月2日 07:53 ]
- 山本太郎氏 責任転嫁「マスコミが騒いだから政治利用に」 [ 11月2日 ]
- 山本氏に批判続出 自民、議員辞職勧告決議案の提出も [ 11月2日 ]
- アントニオ猪木氏 渡航不許可に反し平壌入り [ 11月2日 ]
- 小泉進次郎政務官 資産「ない」車は含まず [ 11月2日 ]
- 徳田氏事務所を家宅捜索 公選法違反事件で [ 11月2日 ]
- メニュー誤表示 新たに10都道県の16施設で判明 [ 11月2日 ]
- 元交際相手の自宅押し入れに侵入 三鷹事件ほうふつ… [ 11月2日 ]
- 伊豆大島土石流災害、消防団解散式も独自に捜索続行へ [ 11月2日 ]
- 昨年8月誕生のパンダ「優浜」スクスク体重39キロに [ 11月2日 ]
- 「AKIRA」作者の大友克洋さんら16人に紫綬褒章 [ 11月2日 ]
- 冬のボーナス 5年ぶり増加も…「大企業が中心に」? [ 11月2日 ]
- 楽天 日本一ならネット商店街で記念セール「77%引き」も [ 11月2日 ]