日本経済新聞

11月2日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

山本太郎参院議員に閣僚らから批判相次ぐ

2013/11/1 11:25
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 山本太郎参院議員が秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡したことを巡り、参院議院運営委員会の岩城光英委員長は1日、山本氏から事情を聴いた。山本氏は「政治利用ではない」と釈明した。

園遊会で天皇陛下に手紙を渡す山本太郎参院議員。参院議院運営委員会は対応を協議(テレビ東京)

園遊会で天皇陛下に手紙を渡す山本太郎参院議員。参院議院運営委員会は対応を協議(テレビ東京)

 閣僚や与野党幹部からは批判が相次ぎ、加藤勝信官房副長官は「園遊会の場で国会議員が政治的主張を伝える行動が適切か常識的に判断すべきだ」と指摘。下村博文文部科学相は「まさに政治利用そのもの。議員辞職ものだ」と強調した。

 閣僚からは「国会議員として常軌を逸した行動」(古屋圭司拉致問題相)、「新人とはいえ国会議員なら自覚をもってもらいたい」(新藤義孝総務相)との声も上がった。

 与党では自民党の石破茂幹事長が「見過ごしてはならない」と述べ、公明党の井上義久幹事長は「国会議員は常識を踏まえて行動すべきで、極めて配慮に欠けた行為だ」と批判した。

 野党でも民主党の松原仁国会対策委員長が「政治利用を意図したものであることは間違いない。到底許されない」と話し、議員辞職もやむを得ないとの認識を示した。日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は「法律になくてもやってはいけないことはわかる。信じられない。普通のマナーで、そんなことはしない」と語った。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

山本太郎、加藤勝信、天皇陛下、下村博文、古屋圭司、新藤義孝、松原仁、橋下徹

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,201.57 -126.37 1日 大引
NYダウ(ドル) 15,615.55 +69.80 1日 16:39
英FTSE100 6,734.74 +3.31 1日 16:35
ドル/円 98.69 - .72 +0.57円安 2日 5:48
ユーロ/円 133.13 - .16 +0.15円安 2日 5:48
長期金利(%) 0.590 ±0.000 1日 15:06
NY原油(ドル) 94.61 -1.77 1日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について