偽DV | 弁護士ドットコム

偽DV

0人が「役に立った」と評価
3回答 /
2弁護士回答
1お気入り
お気入りとは

お気入りとは

気になるQ&Aを、
マイページに保存できます!
弁護士ドットコムモバイルの有料会員になると使えます!

詳しくはこちら

×閉じる

弁護士ドットコムお役立ち情報

noraさん

離婚を切り出したら
逆にDVで訴えられそうになってます
この場合
家庭という密室でおきたこと
男性のぼくには証明のすべもなく不利なのでしょうか?

2011年04月22日 07時13分

質問番号 53515 違反報告
このユーザーの質問

みんなの回答

※有料会員になると弁護士回答のみ表示する機能がご利用いただけます。詳しくはこちら

弁護士A

DVがあったことを奥さんが証明する必要があるのが原則です。
しかし、実務での運用は、やっていないことを証明しなければ、男性が不利になりかねないことになっています。

DVの根拠となるようなことがないのであれば、それを主張し続けるしかありません。
DVがなかったという会話を録音するなどしてはどうでしょうか。

2011年04月22日 07時17分

回答番号 116996 違反報告
noraさん
(質問者)

実務での運用は、やっていないことを証明しなければ、男性が不利になりかねないことになっています。
やっていないことを証明なんてできるのでしょうか?
当然ぼくからしたら彼女の方は演技していますので
会話もできませんし
そんなことがなかったと認めることもないでしょうし

2011年04月22日 11時10分

回答番号 117067 違反報告
弁護士A
  • ありがとう

そうであれば、やっていないということを主張し続けるしかありません。

2011年05月07日 08時26分

回答番号 122222 違反報告
役に立ったと評価
0人が役に立ったと評価しています。

この法律相談に書き込まれているキーワード

質問内容と同じカテゴリ「離婚」の質問

財産分与

2011年04月22日
離婚
0 役に立った
1 回答 /
1 弁護士回答

教えてください

2011年04月22日
離婚
0 役に立った
1 回答 /
1 弁護士回答

親権争いでの連れ去りについて

2011年04月22日
離婚
2 役に立った
3 回答 /
2 弁護士回答

調停不出頭の場合

2011年04月21日
離婚
1 役に立った
2 回答 /
1 弁護士回答

親権について

2011年04月21日
離婚
1 役に立った
2 回答 /
1 弁護士回答

子供達

2011年04月21日
離婚
2 役に立った
1 回答 /
1 弁護士回答

先ほど 文字数制限だった為 続きです。

2011年04月21日
離婚
3 役に立った
3 回答 /
1 弁護士回答

勝手すぎる主人にうんざりですが。

2011年04月21日
離婚
0 役に立った
2 回答 /
1 弁護士回答

母子手当について

2011年04月21日
離婚
0 役に立った
1 回答 /
1 弁護士回答

ローン

2011年04月21日
離婚
0 役に立った
1 回答 /
1 弁護士回答
新しく質問する無料

※質問するにはユーザー登録が必要です。新規登録はコチラ

活躍中の弁護士ランキング

活躍中の弁護士ランキングとは?

イチオシの弁護士