NHKニュース

NHK静岡県のニュース 静岡放送局

  • 静岡放送局
  • ニューストップへ戻る

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      三島で神社全焼 不審火か

      三島で神社全焼 不審火か

      31日夜、三島市で神社が全焼した火事で、警察はふだん現場に火の気がないことから放火の疑いもあるとみて1日朝から現場検証を行い火事の原因を詳しく調べています。
      31日午後7時半ごろ、三島市にある滝川神社で、木造の神社の本殿、およそ50平方メートルが全焼しました。
      警察と消防は、この神社がふだんは無人で、ろうそくなどの火の気もなかったことから、放火の疑いもあるとみて1日午前9時ごろから現場検証を行い、焼け落ちた社殿の写真を撮ったりしていました。目撃者の話によりますと、火は社殿の正面から燃え広がったということです。
      近くに住む、神社の氏子の男性は、「火事の知らせを聞いて家を飛び出したが、神社が火に包まれていて愕然としました。神社では雨の少ない時期には雨乞いをしたりするなど思い出があるだけに残念です」と話していました。
      県東部では、30日にも現場から10キロほど離れた沼津市中沢田で神社が全焼する火事が起きていることから警察で関連を調べています。

      11月01日 13時58分