蹴球探訪
5・15 J誕生20年 ラモス氏に聞く 満員の国立「幸せ感じた」(6月3日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】フジ「ほこ×たて」打ち切り 「継続は不可能と判断」2013年11月2日 紙面から 不適切な演出で放送を自粛していたバラエティー番組「ほこ×たて」(日曜夜)について、フジテレビは1日、「番組は真剣勝負を掲げており、継続は不可能と判断した」として打ち切りを発表した。 同局によると、収録した順番を入れ替えるなどこれまで明らかになっていた3件のほか、新たに3件の不適切演出が見つかったが、「出演者に迷惑がかかる」として詳細を公表していない。 「ほこ×たて」は卓越した能力を有する製品や技術者同士が対決する番組。10月20日放送の無線操縦のボートなどを射撃する「ラジコン対スナイパー」の企画で、対戦順の入れ替えや虚偽のナレーションによって対決が劇的に見えるよう演出していたことが判明。また無線操縦の車をサルやタカが追い掛ける企画でも、サルの首に釣り糸をつけ車とつなげるなどしていたことを認めていた。 同局は過去のすべての放送回について、担当した制作会社への調査を実施。新たに3件について、放送で明示することなく対決のルールを変更したりしていたことが分かったという。1日、放送倫理・番組向上機構(BPO)に調査報告書を提出。社内に再発防止のための対策委員会を設置、外部識者を招き「コンプライアンス懇談会」を開くことも決めた。同局は「視聴者、出演者の皆さまの信頼を裏切る結果となったことを深く反省し、心からおわびします」とのコメントを発表した。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|