◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した山本太郎参院議員は1日、参院議院運営委員会の岩城光英委員長の事情聴取に対し「このような騒ぎになると思わなかった。申し訳なく思う」と陳謝した。岩城氏が記者団に明らかにした。自民党の脇雅史参院幹事長は記者会見で、山本氏が自発的に議員辞職しない場合、辞職勧告決議案の提出を検討する考えを明らかにした。議運委理事会は事情聴取の結果を踏まえ5日に処分をめぐり協議する。
山本氏は聴取後、記者団に「ルールに反しているという意識はなかった。議会のお沙汰や意見は受け止める」と釈明。自身の行為が天皇の政治利用には当たらないとの考えを強調した。議員辞職する考えの有無を問われたものの、対応について明言しなかった。
1日の議運委理事会では、山本氏の行為が非常識との認識で一致した。
脇氏は会見で「政治的パフォーマンスに陛下を利用した」と山本氏を批判。「本人が何もしなければ(同様のことが)2度と起きないよう必要な措置を講じなければいけない」と述べた。
閣僚や与野党幹部からは同日、「政治利用そのもので議員辞職ものだ」(下村博文文部科学相)、「国会議員が踏まえるべき良識、常識というものがある。不適切な行動だと思う」(太田昭宏国土交通相)などと批判の声が相次いだ。
民主党の松原仁国対委員長は「許されない。議員辞職すべきだとの意見には非常に共感する」と述べた。
山本氏は10月31日、天皇に東京電力福島第1原発事故による原発作業員の労働環境などの現状を書いた手紙を手渡した。
(2013年11月1日20時12分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)