急ぎの配送…ウーウー オレ!? あちゃ〜><
|
10月11日 今日は、仲間の方に頼んだ仕事が、3本でした。
稲沢(昨日、積み込み)
稲沢、本日9時積み込み
大阪府茨木市
朝7時 東区で荷物の積み込み
9時頃に、納品完了!でした。
組合に行って、休憩をしておりました。
そうこうしている内に、仲間の方にキャッチの電話が入りました。
数台要る様でした。 自分も含めて4人で向かいました。
引き取り先は、小牧でした。 午前11時頃に、到着しました。
入門手続きをしている時に、お客様から配送依頼が入りました。
大阪市茨木市引き取りで、桑名市木曾岬までの配送依頼です。
手続きを済ませて、積む場所へ移動しました。 移動の間に、大阪の赤帽さんに依頼をしました。
荷物を積み込みます。
自分は、蟹江町
最初の蟹江町は、ど〜〜しても、午前中に納品して下さい!・・・指示でした。
3件分の荷物を積んでいる間に、大阪の引き取り先とお届け先の住所・電話番号・荷物の内容などの情報が
メールで入って来ました。
荷物の積み込みが、20分頃に完了! 蟹江に出発!なんですが、大阪の赤帽さんに、取りあえず、
引き取り先の住所だけを教えて、蟹江に急ぎます。
蟹江まで、40分程しか有りませんでした。 ナビですと、12時2,3分に到着予定でした。
名古屋高速
何とか、午前中に届ければ、大阪引き取りの情報などを教える事が出来る!? し、午前中納品なので、
必死に走りました。
名二環に入り、60キロ制限なんですけど、90キロ位は出ていたと思います。 そして、どうせ東名阪に
入るのだから、右側車線を走っていました。
午前中に届けなければ・・・・と言う思いで走っていました。 周りには気にも留めずに走ってしまったのが、
運のツキだったんでしょうか・・・?
いきなり、ウーウー
と思って左車線に入ったら、横にパトカーが付きました!
路肩に止めて、
お巡りさん、「急いでた?」
自分 「ハイ、急いでました。 午前中に届けないといけないので・・・・、これで、午前中に届けれんくなったが、
どうしてくれるんですか?」
お巡りさん、「何処まで行くの?」
自分 「蟹江ですけど・・・」
昼回っちゃうが〜、 ここで、止まっちゃったら、午前中何か無理だよ〜 どうすんだよ〜!
何回か、繰り返し言っていたと思います。
スピード 26キロ?位のオーバー と 右側をずーっと走っていた事の2つの違反だそうです。
左側が開いていたら、たまには入らんといかんらしいです。
そしたら、スピードは、今回は、免除します。が、右側をずーっと走っていた違反は切ります。
反則切符を切られました。 1点 罰金 6,000円 面倒なので、今日、払っちゃいました。
ガク〜〜〜ン
気を付けて下さいね!
何時もは、気を付けて走っているんですが・・・今日は、おろそかでしたね!
それからは、もう 開き直りです。 どっちみち、午前中は、無理なので・・・・、慌てません。
捕まっている所を、仲間の方に見らていました。 電話が入りました。 恥ずかしい〜
後は、もう 開き直りですね。 どっちみち午前中には無理なので、慌てませんね。
何をやっているか解りませんね!
|