ボクラ ノ アソビバ

この地球でボクラは生きている

        
                       何が起きても全ては自分の心次第 (o^-')b
          


テーマ:
最後の最後に書くといいつつ、今に至るワタクシ。



ぶっちゃけ、HAPPYなイメージでなくどちらかというと
UNDERな話になると思う。


Welcome to TOKYO




思いっきり「日本」そして「オリンピック」意識したなぁって思いました。
知っている場所ばかりだし、サブカル的なものも出ていて観ていて楽しかった。
AQUARIUSも「和」を全面に出していたし、世界を狙っている
WOさんであれば「日本」のよさを出すMVは絶対いいですよね。

個人的にはUPされた時はすごい嬉しかったんだけど
すぐにある事に気がついてモヤモヤ。

アルタのビジョンにはめ込まれた映像。

最初のシーンでは「狙ってるな!」って思ったけど
次の時には「え・・・?」

そして最後の

「WELCOME TO TOKYO OLYNPIC 2020」の後の


$ボクラ ノ アソビバ



「Are we OK?」



$ボクラ ノ アソビバ



の文字。





どっちの意見で取っていいんだろう?って。

「みんなでオリンピック開催に向けて頑張っていこう!」

という意味なのか?それとも

「本当に大丈夫?」

なのか?

リーダーのブログにはUPされる前には原発の汚染水の話も書いてあった
のに、手放しでオリンピック開催喜んでいるように思えなかった。

今までのご自身の発言を無視して大体的にウェルカムなMVを作ったもの
なのであれば、オリンピックに関わる名誉的なものが欲しいのか・・・って
考えてしまった。

・・・いや、そうではないはず。
オブラートに包みながらも某所やついでハッシュタグ付けてコメした。

その数時間後にリーダー日記UP

2013.10.7


フラットに二極を見据えているリーダーの考えに
読みながら少しだけ腑に落ちたかな、やっと。

世界でもこのMVで話題となり、ファンとしては嬉しい限り。
UP一カ月もしないうちに視聴回数が160万回超えるとは。
しかし、話題となるのは「オリンピック」の事。
その後の意味まで汲んだコメントを書いている海外の記事は何処にもない
ような気がする。

それがちょっと悲しくもある。


つい最近、友人に教えてもらった。
最後の最後のシーン。






$ボクラ ノ アソビバ




首を横に振っているんですよね。
みなさん、どんな意味に取りましたか?

(ちなみに私個人はオリンピック開催には半々の気持ちを持っています)






それに近いけど、インペリアリズム。
ニコ動で他の方々の解釈読みながらまた考えた。





$ボクラ ノ アソビバ





このシーン。
普通に考えれば、偶然だったのかもしれない。
中心のポールの逆さ星条旗は見ているだけでも怖い。
(半旗などはアメリカの危機を知らせる暗号的な意味も含まれるらしい)

でだ。
よく見るとメンバーみんなが目を閉じてゆっくりと揺れているっていう事。

あの手の組み方は意味があるんだろうなぁって思ってはいたけど、
目を閉じているのは気がつかなかった。

戦争で亡くなった方々への追悼なのか
手錠をかけられた人という意味なのか

これまたいろいろ。

他のみなさんのコメを読むと、リーダーの考えている事はやっぱり
深いものがあるんじゃないかな・・・と思う。

一般論ではくみ取れない事実。





量さんはそんな元気さんの考え方について行けなかった部分もあるみたいですね。
この頃のブログなんぞ拝見していてそう思いました。
個人的にはツボでしたけど。

量さん→2013.9.29「今日の格言を置いていきます」

つい最近、フランスのシャンパンブランド「ヴーヴ・クリコ」のパーティーで
キッキィさんやツトさんと踊られたそうで、いろんな方々のFBでお写真拝見しましたが
まぁ~セクシィだこと!!
特有の色気は写真からも伝わってくる、半端ないです・・・ホントに素敵!!

そしてHidaliも新しいプロジェクトに関わっているみたいで、周りの量さんファンの
戸惑いが半端ないです(笑)

でも私は新しいフィールドに向かった彼らを心から応援していきたいです。
そして、枷が外された彼が自由にそして軽やかにこれからも踊る事ができますように。

幸せでありますように。






今、WOさんは新しい作品を同時に2本作っているらしいですが
どんな作品になるんでしょう。

とても気になりますし、今後のWOの活動に更に注目していきたいです。

洋服の青山さんのCMも目から離せませんね。
(普段TV観ない私は全然お目に書かれていませんが)






会話がかき消されちゃっていますが、万歳の思い出の話になった時に
ジョニィさんの東大合格の話になっていますがその直前、アキさんが
「オリンピック・・・」って言っているんですよね~。

あのアキさんが自ら発しているんですよ!!
そこクローズアップしてほしかったっ









数日中に本気でブログを削除致します。

最後の最後まで見てくださった方。
ありがとうございました。

やっぱり最後までバタバタでした、すみません(笑)

またいつかどこかでお会いいたしましょうね。





PR
最近の画像つき記事 画像一覧へ ]

テーマ:
「ボクラ ノ アソビバ」




2009年2月からこのブログをやりはじめました。

ま・・・いろんな事があって、途中は意地でやってた部分もあります。
そのあたりのブログは消しちゃったけどね。
沢山傷ついて、不安定すぎちゃって、それでもころーっと立ち直って?
楽しくさせていただいた数年間でした。

「ブログタイトルがいいね」と仰ってくれた方も多く嬉しい次第です。

最後の方はかなり内容がとっちらかってしまい、何が書きたいのか
さっぱりわからなくなりましたが(汗
それもあってすぱーんとブログを閉鎖することにしました。
(しばらくしたら削除予定です)

プライベート→スノーボード→混沌とした時間(笑)→新しい生活→
ヨガ→WORLD ORDER(今ここ)

ラストスパートってことで思う存分(いや、まだまだ)WORLD ORDERさんの
お話書かせて頂きました(笑)

こんな訳の分からないブログを読んでくださった皆さま。
本当にありがとうございました。

これからも皆さまが楽しい時間を過ごせますように。
イチブロガーとして祈っています。

お元気で。





                             ぷち~ぬ












$ボクラ ノ アソビバ




最後にお気に入りの一枚を。
彼らの背中からいろんな事を感じます。
私は今でもあの時間が愛おしく感じています。
(TMZくん、ごめんね。君も好きだから)

WO関係でtwitterやっているので気になる方はアカウント教えていただければ
こっそり遊びに伺いますよぉ・・・(* ̄Oノ ̄*)


ボソッもう一度だけWOさんの事書いてしまうかもです。
←一度しめたのにぃしつこい

テーマ:
一回、さらっと書いたけど、もう一度別の見方こみで書いておきます。






この前の連休中(22日)は素敵な一日。
私も完全オフでよかったなぁ~っていう日でした。


朝一で、NHKBSの子供番組「みんなDEどーもくん」にWOさん出演。



・・・出演?



最初聞いた時は「何の御冗談を♪」って思いましたからw

幸い、ワタシは観れたのでもう朝からテンションあがっていました。
ってか、普段無表情の彼らですが「どーもくん」を目の前にした
彼らの満面の笑みたるもの・・・最高です(感涙)

$ボクラ ノ アソビバ


メンバーさんで、昔子供番組に携わっていた方々も居ますので
今回の出演はきっと嬉しかったでしょうね( ´艸`)
(あえて書きませんがあの番組観ていれば誰が関わってたかすぐ分かるハズ)


$ボクラ ノ アソビバ



この違和感のなさ、半端ないw
どーもくんとのパフォーマンスはめっちゃ 笑えました 感動しました。

常に真剣で鉄壁の無表情メンバーさん。
今回はほんの少し優しく柔らかい表情。目が全然違うの。
(特に私の好きなあのお方ーっ!!)

でもやっぱり無表情なんですけどね(笑)

個人的には友人親子が観に行っていて、映った瞬間テンションがあがりました。
うらやましかったなぁ~。




イナズマロックフェス

過去最高の参加人数だったみたいですね。
行けた人羨ましいなぁ~きっとすごい盛り上がりだったんでしょうね。

私はニコ生でトークのみ観ていたんですけど(実はプレミアムになるとLIVEも
観れると思ってた・・・ちぇーっつ)これは面白かったなぁ。

まぁくんがずっと伸ばしていた髭をほほの部分を剃ったんですが(秋田の時)
そこが日焼けしてなくって色が白い事に気が付き慌てて焼いている的な
呟きをされていて、思わず




まぁくん・・・秋田から何日経っていると思ってるの?
やっぱアナタ天然なんじゃ・・・(滝汗




と心の中で突っ込んでみる。

ツイッターで元気さんとの日光浴写真をUPしていましたが
妙なセクシーな写真過ぎて出先で観た私は猛烈に照れました(笑)

トーク自体はリアルタイムなので観ている側もドキドキしちゃいます。
今回の注目ポイントはウッチーのBD「33」TUTですかね。
musicfridayの時は無茶ぶりですごい表情していましたが今回は
心構えしていたんでしょうね~


$ボクラ ノ アソビバ


「33」ちゃんと最後も決めてくれました。

(勉強している子に教えてもらったんですが、この33の手。
甲を観る側にしたのは手話の3の表し方なんだそうです。
そんな意図があったのかな~?)


$ボクラ ノ アソビバ


(照れちゃうあたりウッチーらしくってかわいんだけど)


元気さんの無茶ぶりは個人的には好きですが、メンバー的にはきっと
落ち着かないんでしょうね。

今回の無茶ぶり№1はゆうすけさん。
まさか前日に親知らずを抜いているだなんて誰も思いませんでしたよ。
きっと痛かったんでしょうね・・・微熱あってバファリン飲んでいたとか?
しかもあの暑さ(-_-;)

「完全気ぃ抜いていたでしょ?( ̄▽+ ̄*)」

って元気さん。
祐介さん、結構餌食になっていますよね・・・青山の求愛TUTとか。
(ふぁいっ!!)


$ボクラ ノ アソビバ


$ボクラ ノ アソビバ


$ボクラ ノ アソビバ



最後の曲紹介がほんの少し自棄になっていたのが祐介さんの素っぽくって
私は好きです。
みなさんの笑顔、だけどスイッチ入るとあの集中力。
半端ないですよね。

早く生で観たいものです。
やっぱ来年なのかしら。

年内に何かファンイベントしてくれないかな~o(〃^▽^〃)o




[PR]気になるキーワード