「番号制度に係るシステムの設計・開発等」に係る意見招請について
意見招請に関する公告
次のとおり、意見招請を行いますので公告いたします。
公告日 平成25年10月30日
財団法人地方自治情報センター
理事長 戸田 夏生
1 目的
次項の件名に係る入札に先立ち、競争性、透明性及び公平性の確保を目的に意見招請を行う。
2 件名
財団法人地方自治情報センターにおける番号制度に係るシステムの設計・開発等
3 意見書の提出者の要件
意見書の提出者は、国の競争参加資格(全省庁統一規格)において、平成25・26・27 年度に「役務の提供等」のA等級に格付けされ、関東・甲信越地域の競争参加資格を有すること。
4 意見招請に付する事項及び交付方法
(1)意見招請に付する事項
調達仕様書(案)及び要件定義書(案)(以下「調達仕様書(案)等」という。)とする。ただし、要件定義書(案)は、調達仕様書(案)の別添資料である。
(2)交付方法
ア 交付申し込み
「3 意見書の提出者の要件」を満たす者のうち調達仕様書(案)等の交付を希望する者は、平成25年11月7日(木曜日)までに、電子メールにより次の事項を連絡すること。
○件名 「調達仕様書(案)等の交付を希望」と記載する。
○電子メールの本文
「財団法人地方自治情報センターにおける番号制度に係るシステムの設計・開発等に係る調達仕様書(案)等の交付を希望」と記載する。また、「業者コード」、「事業者名」、「住所」、「責任者」、「担当者」、「連絡先電話番号」、「電子メールアドレス」、「来訪希望日時」の全ての事項を記載する。参考として「資格審査結果通知書(全省庁統一規格)」を添付すること。ただし、必要に応じて電話や電子メールにより「3 意見書の提出者の要件」を満たしていること等について照会を行う場合がある。
イ 申し込み先
e-mail(bango-iken@lasdec.or.jp)
(3)交付方法
ア 調達仕様書(案)等の交付希望者は、交付時に次の書類等を提出すること。
提出書類に不備又は不足がある場合は、調達仕様書(案)等を交付しない。
○担当者の名刺(顔写真付きの身分証明書を必ず持参すること。)
○会社概要に関する書類(決算書を含む。)
○機密保持誓約書 [17KB docxファイル]
(記入・押印のうえ、持参すること。)
イ 交付場所 東京都千代田区一番町25番地(全国町村議員会館内)
財団法人地方自治情報センター内(場所は参加希望者にe-mailで連絡する。)
ウ 交付日時は、次の期間内で調整する。
平成25年10月31日(木曜日)から平成25年11月13日(水曜日)まで
平日の10時00分から17時00分の間
5 意見書について
(1)提出期限 平成25年11月13日(水曜日)17時必着。
(2)様式 意見書様式(調達仕様書(案)等の交付時に交付)
(3)提出方法 次のどちらかの方法で、提出すること。
ア 電子メール
宛先e-mail(bango-iken@lasdec.or.jp)にて提出すること。
イ 郵送(書留郵便)
封筒に「意見書在中」と朱書きし、次の住所に書留郵便で2部提出すること。なお、意見書及び図表等を記録した電子媒体も同封すること。
記録媒体は、CD-R、DVD-Rに限る。
提出された資料等は、返却しない。
〒102-8419 東京都千代田区一番町25番地(全国町村議員会館内)
財団法人地方自治情報センター 個人番号プロジェクト推進部 宛
(4)回答
平成25年11月19日(火曜日)に、電子メールにより回答を送付する予定。なお、寄せられた意見については、必要に応じて、入札時において提供する資料へ反映する。また、当該入札時には、本公告における資料から一部内容が変更される場合がある。
6 その他
財団法人地方自治情報センターは、個人情報を「財団法人地方自治情報センター個人情報保護に関する基本方針」その他財団法人地方自治情報センターが定める規程類に従い、本件調達事務に必要な範囲内で、適切に取り扱うこととする。