2013.09.10 Tuesday
よく見かけるのは、その、
「ケチャップとマスタード」ですけれども、
他にも、トースト用の「マーガリンとジャム」、
ホットケーキ用の「メープル風シロップとマーガリン」、
パスタソース「醤油とペッパー」など、
結構ラインナップがあるんですね。
そんななか今回遭遇したのは、
「あん&マーガリン」
もちろんトースト用なのですけど、
この組み合わせは…小倉トーストじゃないですか。
これ、名古屋っ子しか食べませんよね?

名古屋の喫茶店でも、
小倉トーストはモーニングサービスで別料金、
なんてところがあったりしますが、
もう、安心ですね。
この「あん&マーガリン」を持ち歩けば、
いつでもどこでも小倉トーストです。
要冷蔵ですけれども。
ディスペンパックは、アメリカの会社が開発したもので、
日本では三菱商事が独占実施権を持っており、
キユーピーはその合弁企業の一角を担っていまして、
もちろんこの「あん&マーガリン」も
キユーピーの製品です。
キユーピーは東京の会社ですけれども、
あの「3分クッキング」は名古屋からスタートしていて、
今も名古屋は東京とは別に番組を制作していますし、
この地方にも工場があり、親しみがありますよね。
そしてその、この地方のキユーピーの工場といえば、
「挙母工場」ですね。
挙母市が豊田市になったのは1959(S34)年。
工場のある場所は豊田市日南町、
もう挙母はどこにも引っかからないのに、
それでも頑なに挙母工場を名乗り続けるその感じ、好きです。
これからも、名古屋版のキユーピー3分クッキング、
そしてこの「あん&マーガリン」
制作&製造し続けてくださいね。
おすすめリンク
キューピー QP ディスペンパック はちみつ&マーガリン 11g×20個入り
あー、
はちみつもいいね。
<< 話題盛りだくさんでラジオお送りしました
名古屋からメッセージ&名古屋が唯一のプロ >>
「ケチャップとマスタード」ですけれども、
他にも、トースト用の「マーガリンとジャム」、
ホットケーキ用の「メープル風シロップとマーガリン」、
パスタソース「醤油とペッパー」など、
結構ラインナップがあるんですね。
そんななか今回遭遇したのは、
「あん&マーガリン」
もちろんトースト用なのですけど、
この組み合わせは…小倉トーストじゃないですか。
これ、名古屋っ子しか食べませんよね?
名古屋の喫茶店でも、
小倉トーストはモーニングサービスで別料金、
なんてところがあったりしますが、
もう、安心ですね。
この「あん&マーガリン」を持ち歩けば、
いつでもどこでも小倉トーストです。
要冷蔵ですけれども。
ディスペンパックは、アメリカの会社が開発したもので、
日本では三菱商事が独占実施権を持っており、
キユーピーはその合弁企業の一角を担っていまして、
もちろんこの「あん&マーガリン」も
キユーピーの製品です。
キユーピーは東京の会社ですけれども、
あの「3分クッキング」は名古屋からスタートしていて、
今も名古屋は東京とは別に番組を制作していますし、
この地方にも工場があり、親しみがありますよね。
そしてその、この地方のキユーピーの工場といえば、
「挙母工場」ですね。
挙母市が豊田市になったのは1959(S34)年。
工場のある場所は豊田市日南町、
もう挙母はどこにも引っかからないのに、
それでも頑なに挙母工場を名乗り続けるその感じ、好きです。
これからも、名古屋版のキユーピー3分クッキング、
そしてこの「あん&マーガリン」
制作&製造し続けてくださいね。
おすすめリンク
あー、
はちみつもいいね。
<< 話題盛りだくさんでラジオお送りしました
名古屋からメッセージ&名古屋が唯一のプロ >>