Windows 8でデスクトップにアプリのショートカットを作成する方法 |
|
Q&A番号:014019 更新日:2013/06/28 |
Windows 8で、デスクトップにアプリのショートカットを作成する方法について教えてください。 |
デスクトップにショートカットを作成すると、頻繁に利用するアプリを簡単に起動させることができます。 |
デスクトップにショートカットを作成すると、デスクトップ上から簡単にアプリを起動できるようになり、アプリ画面からアプリを探す手間が省けます。
Windows 8では、デスクトップにショートカットを作成できるのは、デスクトップアプリのみです。
Windows ストアアプリはショートカットを作成することはできません。
Windows 8で、デスクトップにアプリのショートカットを作成するには、以下の操作手順を行ってください。
スタート画面上で右クリックします。
画面下部にアプリバーが表示されます。
「すべてのアプリ」をクリックします。
デスクトップにショートカットを作成したいアプリを右クリックします。
ここでは例として、「Windows Media Player」ショートカットを作成します。
画面下部にアプリコマンドが表示されます。
「ファイルの場所を開く」をクリックします。
アプリのショートカットファイルの保存場所が表示されます。
「Windows Media Player」を右クリックし、表示された一覧から「送る」にマウスポインターを合わせて、「デスクトップ(ショートカットを作成)」をクリックします。
デスクトップにショートカットが作成されます。
以上で操作完了です。
作成したショートカットアイコンをダブルクリックし、アプリが起動することを確認してください。