現在、FX投資を行う方々の中でポピュラーなやり方といえば、複数のテクニカル分析を組み合わせる事です。しかし、中には一種類の手法だけでしっかり利益を出している方も多いのです。複数の手法がある中でどれが自分に合っている方法なのか、それを判断するだけでもかなり困難です。まず一つの手法をしっかり理解するという意味でも役立ちますし、やはりしっかり学ぶという事が大切ですよね。そこで、今回は移動平均線だけで利益を上げる方法についてご紹介させて頂きます。
移動平均線だけで利益を上げる方法とは?
テクニカル分析4つの注目点
1.移動平均線に適したタイミングを理解する
まず、この移動平均線というテクニカル分析はいつでも使えるものではないという事を理解しておく必要があります。FX投資を行う際には、売買のタイミングというのは人それぞれ。超短期での売買を繰り替える方式を採用している方もいれば、長期的に見ているという方もいますね。しかし、移動平均線を使用する場合にはそのタイミングが限られてしまうのです。
移動平均線というのはいわゆるトレンド相場の際に使用するものなのです。例えば、レンジ相場に使用しても意味がありません。それどころか大敗してしまうという事も考えられるのです。では、ご自分にはどの相場が向いていると思いますか?
既に、トレンド相場をメインにして売買を繰り返しているというのであれば何も問題はありません。しかし、レンジ相場をメインにしているというのであれば、違うテクニカル分析方を採用した方が無難ですね。このように、それぞれの手法には適した使い方があるという事をまずは理解しておくようにしましょう。
2.基本的なテクニカル分析の方法を理解する
ちなみに、移動平均線における最もポピュラーな利用方法といえば、いわゆるゴールデンクロスとデッドクロスで売買を行うという事です。もちろんこの方法が合っているかどうかは人によっては異なるのですが、これが最も基本的かつわかりやすい利用の方法となっています。
移動平均線は、初心者が使う際にも理解しやすく、非常に便利です。そこで、まずは過去チャートを見て確認してみて下さい。いかがでしょうか、過去のチャートで考えていると凄く簡単に使える手法のように感じます。しかし、実際にリアルタイムのチャートを見てみるといかがでしょうか。今度は考えるのがぐっと難しくなってしまいます。
例えば、どう考えても上昇のトレンド。ここがチャンスだとわかっているのにも関わらず、本当はここが天井ではないかと尻込みしてしまうという事が良くあります。これはどのテクニカル分析を使用しても避けられない事ではあるのですが、せっかくのチャンスですので見逃さないようにしたいですよね。
3.移動平均線のエントリー条件が揃っているか確認する
これは移動平均線だけではなくテクニカル分析全てにおいて言える事なのですが、あくまでも基本を忠実に守るという事が大切なのです。例えば、多くの方が結果を出している手法だったとしても、なかなか結果が出せないというケースがあります。もちろんその手法が自分に合っていないと考える事も出来るのですが、実は基本を見失ってしまっている方が非常に多いのです。長く使っていると、段々と基本の使い方を見失ってしまいます。自分のやりやすいように組み合わせていくというのは非常に良い事ではあるのですが、それによって基本を失ってしまっては意味が無いですよね。単純ではあるものの発生しやすい失敗の1つですので気をつけるようにしましょう。
特に、移動平均線のみで利益を出す方法の基本というのはエントリー条件が揃う事をしっかり待つという事です。しかし、それが出来ない方が圧倒的に多いのです。本当にエントリー条件が揃っているのか、まずは焦らずしっかり確認する事が大切なのです。
4.自分に合った組み合わせを探す
最後に、移動平均線の組み合わせも重要です。もちろんその期間にもよるのですが、うまく組み合わせをしていないと絶好のチャンスを見逃してしまう事があるからです。そこで、トレンドをうまく見抜くためには複数の移動平均線を組み合わせていく事が大切です。
例えば、まずは5分チャートを用意しましょう。そこに、高値安値移動平均線をかぶせますが、それだけでは不十分。更に12にパラメータを設定し、終値ベースの48単純移動平均線をかぶせていきます。では、仕上がったチャートを見てどう感じますか?複数の手法を取り入れていないのでシンプルかつ綺麗なチャートではあるものの、しっかりトレンドを見る事が出来ているかと思います。
自分は、どのような間隔のトレンドを確認したいのか、これこそが移動平均線の組み合わせを考える際に最も重要です。なぜなら、人によって把握しておくべきトレンドは異なるからです。うまく自分だけの組み合わせを探す事で勝率もグンと上がるようになります。
まとめ
移動平均線だけで利益を上げる方法とは?
テクニカル分析4つの注目点
1.移動平均線に適したタイミングを理解する
2.基本的なテクニカル分析の方法を理解する
3.移動平均線のエントリー条件が揃っているか確認する
4.自分に合った組み合わせを探す
編集後記
移動平均線はテクニカル分析の中でも非常にポピュラーなものです。そのため、自分の好きに組み合わせたりとしているうちに、基本を見失ってしまう事もあります。そこで、最近どうも調子が悪いと感じたら改めて基本を見直してみるというのも大切ですね。