◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
大相撲九州場所(10日初日・福岡国際センター)の新弟子検査が31日、福岡市内で行われた。9月の全日本実業団選手権個人を制し、幕下15枚目格付け出し資格を得ているモンゴル出身のアルタンホヤグ・イチンノロブ(20)=湊=が体格検査を通過した。興行ビザ取得後に初場所(来年1月12日初日・両国国技館)で初土俵を踏む予定。理事会で承認されれば、01年の現行制度後では外国出身初の付け出しとなる。なお受検した5人全員が身長167センチ、体重67キロ以上の体格基準をパス。合否は内臓検査の結果判明後、九州場所初日に発表される。
新たな怪物候補が入門した。9月の全日本実業団選手権個人を制したイチンノロブは身長190センチ、体重183キロの巨体で体格検査をパス。「横綱を目指したいが、その前に早く関取になりたい」と力強く答えた。理事会の承認を受ければ、01年の現行制度導入後、初の外国出身力士の幕下付け出しとなる。
モンゴルにいた時は相撲と柔道で鍛え、同国で行われた選抜相撲大会で優勝。鳥取城北高の石浦外喜義監督に勧誘され、同校への進学を決意。10年に来日した。11年インターハイで団体Vを達成したほか、個人でも5個のタイトルを獲得。卒業後は同校相撲部でコーチを務めながら、全日本実業団選手権を制覇した。かつて胸を出したことがある横綱・白鵬(28)=宮城野=は「体も力もある。あんなに体の大きなモンゴル人は見たことがない」と高く評価する。
元遊牧民という大変珍しい経歴を持つ。首都ウランバートルから約400キロ離れたアルハンガイ県バットツェンゲル郡で生まれ、実家は遊牧生活を営んでいるという。季節ごとに1年に4回、住む場所を7キロほど移動している。羊とヤギを合わせて約300頭、馬は約50頭を飼育。13歳の頃から火をおこすのに使う丸太をトラックに乗せる作業や水くみ、家畜の世話などを手伝っていたという。イチンノロブは「来日前は体重130キロくらいで馬にも乗れたけど、今は無理」と笑った。
初土俵予定の来年初場所で7戦全勝優勝を果たせば、史上初の所要1場所での十両昇進の可能性もある。「白鵬関のファン。『頑張れよ』と声をかけられたこともある。思い切り前に出る自分の形を作っていきたい」と気勢を上げた。
◆アルタンホヤグ・イチンノロブ 1993年4月7日、モンゴル生まれ。20歳。湊部屋。中学時代は相撲と柔道を経験。10年に来日し、鳥取城北高に進学。5個の個人タイトルのほか11年インターハイ、国体で団体Vを経験。しこ名は未定。190センチ、183キロ。得意は右四つ、寄り。家族は両親と妹、弟。先祖にモンゴル相撲の大横綱がいるという。
◆幕下付け出し かつては個人ごとに付け出しの格が決められていたが、1956年4月に幕下最下位格から取る形に変更。2001年から全日本選手権優勝(アマチュア横綱)に加えて全国学生選手権(学生横綱)、全日本実業団選手権、国体成年Aのいずれかを制すれば幕下10枚目格資格を得る現行制度に変更された。なお4大会のいずれか1大会だけの場合は15枚目格となる。幕内・遠藤は12年の全日本選手権と国体成年個人を制したため、幕下10枚目格付け出しの権利を得た。
(2013年11月1日06時04分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)