1 ニールキック(北海道) :2013/08/14(水) 15:35:26.99 ID:FNmqjos30 ?PLT(12035) ポイント特典
やまのせりか☆ ? yamano_celica
コミケ会場が晴海埠頭の時代、コミケに行く人はマスコミは犯罪予備軍扱いしていたんだよ
http://pbs.twimg.com/media/BRizE-tCYAAFsni.jpg


五十鈴 華 RoseTeaKnight ? IsuzuHana
これは、いつ頃の記事なのでしょうね?

takeyas2000 ? takeyas2000
8/19の晴海、で年表を参照すると、1984のC26が該当しそうです。
http://www.comiket.co.jp/archives/Chronology.html

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://twitter.com/yamano_celica/status/367240267759247360
https://twitter.com/takeyas2000/status/367418137815183360






Share on Google+

おすすめ記事(`・ω・´)

4 スパイダージャーマン(岐阜県) :2013/08/14(水) 15:37:25.59 ID:Q9i3KXa60

良い笑顔だな

6 ドラゴンスリーパー(神奈川県) :2013/08/14(水) 15:39:06.69 ID:EBlCic+V0

その通りなんだが何をいまさら?

19 エルボードロップ(東京都) :2013/08/14(水) 15:48:25.57 ID:RQSv/WE70

いや、女オタの方が多いんだけどな

27 スターダストプレス(奈良県) :2013/08/14(水) 15:54:15.81 ID:Fb2UC1l70

経済効果がでかくなると途端に口をつむぐ政治家とマスコミである

8 アイアンクロー(広島県) :2013/08/14(水) 15:40:13.82 ID:KUpP3hs6P
今でも世間の見方は同じですけど

10 シューティングスタープレス(京都府) :2013/08/14(水) 15:41:23.45 ID:g3M5OHuh0
>>8
ただその「世間」が急速に縮小してるけどな

11 ダブルニードロップ(西日本) :2013/08/14(水) 15:41:51.90 ID:AeNV3R470

その表現については、概ね現実に即したものと思います
                 ── 同人屋Dの証言 ──

15 栓抜き攻撃(西日本) :2013/08/14(水) 15:43:34.28 ID:xDsaG/gg0

宮崎勤より前の記事か
あの後だったらもっと攻撃的な論調になってたんじゃないか?




■編集元:ニュース速報板より