部長 川中智恵さん(サービス産業学部3年生)

 初心者大歓迎!経験者はほとんどいません。1人ひとりのやる気によって技術は上がっていきます。夏休みには、2泊3日でチア協会の合宿があります。冬は12月に大会があったあとは、春休みになるまでお休みです。他大学の演技が見ることができたり、仲間が増えたりしますよ。新入生がたくさん入ってくれたら今よりもっと活発的なチア部になります。身体が硬くても大丈夫!笑顔が一番!ハッピースマイル♪

時岡茜さん(総合政策学部3年生)

努力しだいで何にでもなる部活です。トレーニングもするので筋力もつきますし、体力がつき何より笑顔が身につきます。うまくできなくても支え合い、相手の気持ちを考えることで絆も生まれます。ほかに夏休みには部員で海に出かけたり、文化祭終わりにOG会を行ったりと練習以外でも仲を深めることができます。何よりも毎日が充実すると思います。もちろん初心者でも入れますし、体が硬くても、運動神経が悪くても大丈夫です。何かにチャレンジしたいと思う人は部活に入ることをオススメします!

志賀美咲さん(サービス産業学部2年生)

 とにかく練習が楽しい。高校時代からチアをしていましたが、練習の時が一番楽しいです。もちろん、舞台上や応援のときに踊っているときも楽しいですが、練習ではどんどん技術が上がっているのを感じることができるので嬉しいし楽しいですね。体が硬いから、難しそうだからなどと思っている方もぜひ一度来てください、初心者でも大歓迎!先輩たちがしっかりと基本から教えてくれますよ。