資生堂鎌倉工場が閉鎖へ、掛川、大阪、ベトナムに移管/神奈川
2013年1月31日
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
資生堂は31日、2015年3月に鎌倉工場(鎌倉市岩瀬)を閉鎖すると発表した。14年12月に生産を停止し、掛川(静岡県掛川市)、大阪(大阪市)、ベトナムの各工場に生産を移管する。高収益構造の確立に向け、組織や業務を抜本的に見直す「事業構造改革」の一環という。
鎌倉工場は1959年設立。敷地面積は約2万6千平方メートルで、化粧品、乳液などのスキンケア製品と口紅を製造、年間生産量は計約1億個という。口紅に限ると、国内向けのほぼすべての製造を同工場で担っていた。社員数は496人(12年12月末現在)。一般の見学も受け付けており、年間約1万5千人が訪れるなど人気を集めていた。
世界的な経済成長の鈍化など市場環境の変化を受け、同社は事業構造改革に着手。原価低減や事業継続計画(BCP)の観点からグローバルでのサプライチェーン(部品供給網)改革に取り組む中、操業から50年以上が経過し老朽化が進み、周辺に住宅が増えて環境が変化した同工場の閉鎖を決めた。工場の跡地は売却を検討している。
閉鎖後、スキンケア製品の生産はベトナム工場と大阪工場に移管する。ベトナム工場は今後、日本やASEAN(東南アジア諸国連合)向けの中・低価格帯のスキンケア製品の主力工場と位置づけるという。口紅の生産は掛川工場に移管する。
同日、都内で会見した末川久幸社長は「海外にシフトすることで為替の影響を最小化したい。アジアでの売り上げ拡大を図りたい」と語った。
一方、研究開発拠点についても機能集約を進める。
92年に設立した「資生堂リサーチセンター(金沢八景)」(横浜市金沢区)は、医薬品や機能性食品の研究開発などを手掛け社員83人(12年12月末時点)が働くが、13年5月に「同センター(新横浜)」(都筑区)に移転を開始、同年9月に閉鎖する。減価償却費や管理費などの削減が狙いという。
鎌倉工場は1959年設立。敷地面積は約2万6千平方メートルで、化粧品、乳液などのスキンケア製品と口紅を製造、年間生産量は計約1億個という。口紅に限ると、国内向けのほぼすべての製造を同工場で担っていた。社員数は496人(12年12月末現在)。一般の見学も受け付けており、年間約1万5千人が訪れるなど人気を集めていた。
世界的な経済成長の鈍化など市場環境の変化を受け、同社は事業構造改革に着手。原価低減や事業継続計画(BCP)の観点からグローバルでのサプライチェーン(部品供給網)改革に取り組む中、操業から50年以上が経過し老朽化が進み、周辺に住宅が増えて環境が変化した同工場の閉鎖を決めた。工場の跡地は売却を検討している。
閉鎖後、スキンケア製品の生産はベトナム工場と大阪工場に移管する。ベトナム工場は今後、日本やASEAN(東南アジア諸国連合)向けの中・低価格帯のスキンケア製品の主力工場と位置づけるという。口紅の生産は掛川工場に移管する。
同日、都内で会見した末川久幸社長は「海外にシフトすることで為替の影響を最小化したい。アジアでの売り上げ拡大を図りたい」と語った。
一方、研究開発拠点についても機能集約を進める。
92年に設立した「資生堂リサーチセンター(金沢八景)」(横浜市金沢区)は、医薬品や機能性食品の研究開発などを手掛け社員83人(12年12月末時点)が働くが、13年5月に「同センター(新横浜)」(都筑区)に移転を開始、同年9月に閉鎖する。減価償却費や管理費などの削減が狙いという。
最近のコメント
- 拝見しました。 黒岩知事って、想像よりもずっと若くて、動きも...
- (コージータハラ)
- 海水浴場の不法集団の規制もお願いしますね、松沢議員。 喫煙...
- (コージータハラ)
- 貧困は社会環境によるもの。その子の責任ではない。 国は機会の...
- (コージータハラ)
- 自治体が特定企業への利益誘導とも取れる企画を疑問視する声もあ...
- (雲葉)
- 同感です。 何か心の深いところから、切なさみたいなものが込み...
- (コージータハラ)
アクセスランキング
- 川崎市長選:みんな・浅尾氏が3党相乗り構図を批判/神奈川
- 川崎市長選:相乗りで緩みも、県政界
- エチルアルコール大量流出 敷地外にも 高砂香料/平塚
- 川崎市長選:福田氏が初当選 政党推薦受けず勝利/神奈川
- 横浜DeNA:内藤と吉川が戦力外
- 川崎市長選:福田氏が初当選、相乗り秀嶋氏破る/神奈川
- 自公民「相乗り批判」 尾を引く“川崎ショック”
- 社会人野球日本選手権:ENEOSが初戦敗退、2桁安打も本塁遠く
- 【選挙結果】 鎌倉市長選 川崎市長選
- 「解雇は不当」と撤回を命令 運送会社に神奈川県労働委員
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 祖父殺害の女に懲役7年/神奈川
- (2013.10.30)
- 城ケ島の急傾斜に避難階段設置/三浦
- (2013.10.30)
- JTが平塚など4工場を閉鎖、70年超の操業/神奈川
- (2013.10.30)
- 痴漢容疑の市立校教諭を不起訴/横浜
- (2013.10.30)
- 水供給対価未払い問題、企業団の対応に「遺憾」/川崎
- (2013.10.30)