- トップ >
- auひかりのサービス >
- ビデオ・チャンネル ( TVサービス ) サービス概要 >
- セットトップボックス
- ※
- 地上波デジタル放送、BS/CS放送はご視聴いただけません。
- ※
- ハイビジョン放送を見るには、ハイビジョン対応テレビが必要です。
- ※
- テレビ画面はハメコミ画像です。
auひかり のSTB ( ST1100R ) なら、毎月1本のビデオ視聴権付きで、おトクな料金でビデオ・チャンネルサービスが楽しめます。
サイズ | 約27mm ( W ) ×約150mm ( H ) ×約128mm ( D ) |
---|---|
重さ | 約250g |
録画時間 | 録画時間:(1番組に対して)最大24時間 連続録画時間:最大10時間 *10時間以上の番組を録画した場合、録画番組のファイルが10時間ごとに分割されます。 録画時間:HD画質の場合 録画時間:SD画質の場合 |
入出力端子 | ACアダプタ接続端子×1 AV出力端子
映像出力×1
HDMI出力端子×1音声出力×1 USBポート ( USB2.0 ) ×1 LANポート ( 10BASE-T/100BASE-TX ) ×1 |
付属品 | リモコン、単4型乾電池×2本 ( 動作確認用 ) HDMIケーブル AVケーブル ( 1.5m ) 電源コード、ACアダプタ ( AC100V ) LANケーブル ( 10m ) 取扱説明書 簡単ガイド |
セットトップボックスに関するご注意事項
- ・セットトップボックスを他のHDMI機器と接続した場合、一部の機器で映像や音声が出なかったり、セットトップボックスおよび機器特有のHDMI連動機能が正しく動作しない場合があります。
- ・セットトップボックスを、お客さまが用意された市販のルーターや無線LAN機器を介して接続した場合、多チャンネル放送の映像が見られない場合があります。この場合は、LANケーブルで接続していただくか、auひかりの宅内LANサービスのレンタル機器をお勧めいたします。
- 【セットトップボックスでご利用いただける宅内LANサービス】
-
- ○無線LAN機器レンタル
セットトップボックスでのご利用は、無線LAN区間の十分な帯域を確保するため、高速無線LAN ( 11n ) での接続をお勧めします。 - ・高速無線LAN ( 11n ) :親機WR9500N(KP)、アダプタ子機WR9500N ( KC )
-
- ※
- HGW内蔵無線LAN ( BL900HW ) とアダプタ子機WL54SEの組み合わせ、 または、一体型カード親機WL54AGとアダプタ子機WL54SEの組み合わせでの利用も可能ですが、ザッピング時( チャンネル切替 ) や、各種機能( DLNAクライアント配信 ( ST1100Rのみ ) 、ダブル録画( HD-STBのみ )) との併用などで、映像が乱れたり、視聴できない場合があります。
- ○高速PLCモデムレンタル
- ○同軸ケーブルモデム
- 宅内LANサービス
- ○無線LAN機器レンタル
- ( ご注意事項 )
・上記のレンタル機器とセットトップボックスとの接続動作確認を実施しておりますが、お客さまのご利用環境や接続構成によりご利用いただけない場合もありますので予めご注意ください。 - ・セットトップボックスのご利用には、映像入力端子のついたテレビが必要となります。
- ・ビデオ・チャンネル ( TVサービス ) を解約された場合は速やかに機器のご返却をお願いいたします。
ご返却いただけない場合、利用期間に応じた違約金を請求させていただきます。 - ・機器が故障した場合は、代品に交換いたします。その際、機器に保存されている情報および、データの保存は保証いたしかねます。大切なデータはUSBメモリなどをご用意いただき保存願います。
- ※
- 掲載表示額はすべて税込みです。
さらにネットサービスを快適にするサービス・サポート!
パソコンの配置や配線をスッキリさせたい。面倒な設定、できるか心配。そんなあなたには
- ●お宅の環境に合わせて
- 宅内LANサービス
- ●面倒な設定を専門家におまかせ
- かけつけ設定サポート