【ムンバイ=堀田隆文】インドが通貨安定に総力を挙げている。インド準備銀行(中央銀行)は29日に開いた政策決定会合で2会合連続の利上げを決定。ルピー安を通じた一段の物価上昇の芽を摘む考えだ。ラグラム・ラジャン総裁は日本経済新聞との会見で、「利上げにより、貯蓄率を高めて物価抑制に生かしたい」と説明した。一方、インド政府も通貨安定に動いており、10年ぶりの低成長に沈む経済の底割れに歯止めをかける姿勢が…
WPI、インド政府
日経平均(円) | 14,325.98 | -70.06 | 29日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,680.35 | +111.42 | 29日 16:30 |
英FTSE100 | 6,774.73 | +48.91 | 29日 16:35 |
ドル/円 | 98.14 - .24 | +0.66円安 | 30日 5:41 |
ユーロ/円 | 134.93 - .98 | +0.65円安 | 30日 5:41 |
長期金利(%) | 0.605 | -0.005 | 29日 16:37 |
NY原油(ドル) | 98.68 | +0.83 | 28日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。