東京エレクトロンの東哲郎会長兼社長は29日、2013年4~9月期決算の投資家向け説明会で、米アプライドマテリアルズとの経営統合について「14年後半と言っているが、来年夏にも実現したい」と統合時期の前倒しに意欲を示した。今後、国内外の独占禁止当局の承認や株主総会の決議が必要になるが、統合が前倒しになる可能性もある。
東氏は「拠点の統合など効率化を検討する」とも説明した。ただ「現状として事業が伸びている段階で(社員の)モチベーションを落としたくない」と、人員削減は否定した。
同社が手がける太陽電池製造装置事業については統合前に「方針をもう一度はっきりさせる」とした。同社は昨年11月、スイスの太陽電池製造装置会社を買収したが、部門赤字が続いている。
同日発表した13年4~9月期の連結決算は、売上高が前年同期比5%減の2545億円、純利益が59%減の24億円だった。
東哲郎、アプライドマテリアルズ、東京エレクトロン
日経平均(円) | 14,325.98 | -70.06 | 29日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,680.35 | +111.42 | 29日 16:30 |
英FTSE100 | 6,774.73 | +48.91 | 29日 16:35 |
ドル/円 | 98.15 - .18 | +0.67円安 | 30日 5:30 |
ユーロ/円 | 134.93 - .04 | +0.65円安 | 30日 5:30 |
長期金利(%) | 0.605 | -0.005 | 29日 16:37 |
NY原油(ドル) | 98.68 | +0.83 | 28日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。