「人を殺したくて自衛隊になってる人もいるんですかね」 山本太郎スタッフが災害派遣の隊員見た後にポツリ、非難轟々
2013/10/29 14:09
台風26号で甚大な被害を受けた伊豆大島(東京・大島町)では、今なお行方不明者の捜索が続き、消防や自衛隊、ボランティアなどが懸命に活動している。
そんな中、山本太郎参議院議員(38)が「ボランティア」として現地に出向いたのだが、またしてもネットユーザーから大バッシングされている。カメラスタッフが災害救助の現場を見た後、「人を殺したいって言って自衛隊になってる人もいるんですかね」とつぶやいたことなどがきっかけだ。
ヘルメットも被らず、ラフなTシャツ姿で歩き回る
山本氏は13年10月28日、「伊豆大島 ボラ(編注:ボランティア)活動」というタイトルで、現地に出向いた様子をライブ配信サービス「ツイキャス」で生中継していた。
パーカーに黒っぽいパンツ、長靴というラフなスタイルで、ヘルメットも被っていない。島内を歩き始めた山本氏は、まだまだ片付いていない状況を見て「ちょっとエグいなぁ…」とつぶやいた。
消防隊員や自衛隊員が活動している様子を見ながらうろうろ歩き回り、途中から暑くなったのかパーカーを脱いで半袖のTシャツ姿になった。スマートフォンで撮影しているスタッフが「こうやって一生懸命働いてる人たちもいるんですね、ちゃんと」と話しかけると、「この人らの力がなかったらどうにもなれへんもんな」と、作業員らに敬意を表した。
歩き回っている一行は、民家の跡と思われる場所に散らばったCDを発見した。山本氏は「この家の人はどういう音楽聞いてたんやろ」と言うと、カメラスタッフが「ちゃんと生活してたんですね」と返す。「さだまさしと韓流があった」「なかなか…ふり幅が広いですね」「結構高齢者世帯やったんやな」と、世間話のようなトークを繰り広げていた。
30分程歩き回って車に戻り、港へと走り出した。カメラスタッフが「わかってるようでわかってないですね」と言うと、運転する山本氏は「いやー、現場来なあかんな。あれだけの人が動いてるっていう事実もわかれへんしなぁ。自衛隊1000人つったってイメージわけへんやん。消防、警察…イメージわけへんもんな。数でだけ言われても。足りへんぐらいやん」と熱弁、島内をうろうろ歩いたことに意義を感じたようだった。
「銃持って歩いてると怖い」「何で災害派遣なのにミリタリー?」
車内の会話は救助活動以外の話題にも及んだ。カメラスタッフが「まあこんなん言うと怒られるかもしれないですけど、ボランティアの方はちゃんと活動してるじゃないですか。で、自衛隊の人とか消防士の人が仕事してるじゃないですか。マスコミさんはカメラかついでないですね」とマスコミ批判を展開。山本氏は「何か待ってんねやろ、何か起こるまで。行方不明の人がわかったとか何かそういうトピックスを探してんねやろ」と呆れたように返した。
さらに山本氏が「今回の災害のことも、現地入ってみて色々感じるものあるけど、土砂とか運んでる若い自衛隊員とか見たらさ、この人らが戦場に行かされる日も来るのかとか思ったら怖なるよな。かなり幼い顔してたでみんな、色んな人おったけど」と自衛隊に言及すると、カメラスタッフは「すごい使命感を持ってやってるんでしょうね。人を救うという意味で」と言いつつ、いきなり「人を殺したいって言って自衛隊になってる人もいるんですかね」と突飛な話を始めた。
「アメリカってそういうので採用されることもあるそうで」とのことでこんな考えに及んだらしいが、山本氏は「底辺の兵士はあれなんちゃう。生活のためやったりこれで学校に行けるとか資格が取れるとか、生活できるっていう部分で兵士になる人も多いやろ。貧困層を兵士にさせるっていう流れがあるやん」と憶測を語った。カメラスタッフは「ま、手っ取り早いっすもんね。人殺してお金もらえるってのは」と悟ったようにつぶやいていた。
カメラスタッフは他にも「まあこういう災害派遣の活動されてる自衛隊の方々は頼もしく見えますね。銃持って歩いてると怖いですけど」「何でユニフォーム変えないんですかね?災害派遣なのにミリタリーで」と、自衛隊への愚痴のようなことをこぼしていた。
「お散歩にしか見えない」「いい加減にしろ」非難殺到
この映像がニコニコ動画に転載されると、多くの人の怒りに火をつけた。
動画には「人殺してないだろいい加減にしろゴミクズ」「24時間必死に捜索活動している自衛隊の人たちにそんなこと言うとか屑だ」「隊員全員の服買うのにいくらかかるか計算してから言ってくれよ。ちなみに現場では着替える暇あったら早く駆けつけてほしいと誰もが思ってるぞ」など自衛隊についての発言に対する非難をはじめ、「見ただけなのに現状はとか言う。それはただの冷やかし」「なんかお散歩にしか見えない」「近所のコンビニに行くような格好で来ること自体が全く真剣身に欠けてるよな(原文ママ)」など批判が多数書き込まれている。
山本氏のツイッターアカウントあてにも、「大島まで行って、パフォーマンスですか?自衛隊へのカメラ撮影スタッフの暴言は聞き捨てなりませんな」「伊豆大島でお前の行ったグズみたいな行為はどうなるんだ?(原文ママ)」といった意見が寄せられている。
山本氏は13年10月24日に「ツイキャス」で配信した映像でも、「ベクレてるんやろなぁ、国会議員に出すお弁当は」などと発言し、大バッシングされている。
歌手の明日香さん死去 「花ぬすびと」がヒット
「LCC元年」から1年、明暗クッキリ ピーチは成田乗り入れ、エアアジア「一時撤退」
セクシーな「きのこCM」が大反響 YouTubeで1日60万回以上再生される
「みのさんは弱者の味方。降板は残念」 サンジャポの「甘口」擁護コメントに違和感
楽天の内野安打、明らかにアウト? 「誤審が酷すぎる」の声相次ぐ
ディズニーランドに魔女宅キキや進撃の巨人… 掟破りのコスプレ集団に「やめて」の声
伊達直人「ついに素顔を明かす」 毎日が養護施設で取材と報道
「死の大気」にさらされる中国人 政府批判はできず、諦めるしかない
菅直人ぶち上げるお笑い「みの失脚陰謀論」 原発絡みの根拠は「小説とネット」だって
為末大「努力すれば成功する、は間違っている」 「正論」なのに「炎上」してしまうのはなぜ
注目情報
おすすめワード
【スポンサードリンク】
1クリック投票
みのさんの後任、誰がいいと思う?
カンボジアへ行ったことがありますか?
みのもんた「朝ズバッ!」降板どう思う?
「日本への移民受け入れ」に賛成?反対?
「日本にシエスタ導入」どう思う?
「早朝出社して新聞読む」で残業代、は問題あり?
「職場で毎日席替え」やりたいですか
「いいとも!」後番組、司会は誰がいいと思う?
今でも土下座は普通にあるものなのか?
「笑っていいとも!」最終回、「テレフォンショッキング」最後のゲストを大予想
コメントランキング
山本太郎議員「国会議員に出す弁当はベクレてる」 西日本、九州、海外から食材「お取り寄せ」
NHK経営委員に仰天「安倍人事」 百田尚樹、長谷川三千子氏ら「保守派論客」メンバー
「みのさんは弱者の味方。降板は残念」 サンジャポの「甘口」擁護コメントに違和感
為末大「努力すれば成功する、は間違っている」 「正論」なのに「炎上」してしまうのはなぜ
阪急阪神ホテルズのメニュー誤表示「レシートなしでも返金」 苦情や問い合わせ殺到
旧皇族・竹田恒泰氏が「在特会」擁護? 「いいこともした」発言に賛否両論
「次は慰安婦を世界記憶遺産にしよう!」 キムチ「無形遺産」確定で韓国が意欲
菅直人ぶち上げるお笑い「みの失脚陰謀論」 原発絡みの根拠は「小説とネット」だって
みのもんた「朝ズバッ」降板 TBSが発表、11月に番組リニューアル
スズメバチ、駆除か共存か 浜松市の補助廃止きっかけに論議
最新の動画記事
スーモ(10030歳)のもとに意外(?)な手紙が… 新CMで明かされる「知られざるストーリー」
「ギリギリ」指令でセクシーバトル 「女王」を当てるプレゼントキャンペーン
「氷でできた」ウェブサイト見てヒエヒエ気分に! AGF「STICK ICE WORLD」の挑戦
人気NO.1のヨーグルト新フレーバーは? 「ダノンビオ選挙」スタート、「フレーバーマイスター」も応援
空気をきれいにする「未来の照明」クーキレイ LEDシリーズ5月30日に発売
|